芸能
-
芸能 2022年11月13日 16時00分
山口智充『リンカーン』降板以降ダウンタウンと共演ナシ、干された? 制作側とトラブルも<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑いコンビ・ダウンタウンが3日、大阪市中央区で開催された「御堂筋ランウェイ2022」に登場。ダウンタウンが同イベントに出席するのは4年ぶりとなり、沿道に詰めかけた観衆からは大きな拍手が起こった。イベント終了後の囲み取材では、大阪府の吉村洋文知事と大阪市の松井一郎市長が同コンビについて語り、同イベントへの参加がノーギャラだったとも明かし、「ありがたい」と感謝を伝えた。 ダウンタウンは、NSC大阪校の1期生として入学、1982年にコンビを結成。1987年の帯番組『4時ですよーだ』(TBS系)で大きく注目を集め、関西でアイドル的な人気を博す。1988年の『夢で逢えたら』(フジテレビ系)で東京に進出して以来、多数の冠番組を抱え、お笑い界の頂点の座に君臨した。 >>黒木瞳が三田佳子、大女優が楽屋バトル? 不仲でも局が起用する理由は<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< そんなダウンタウン、若いころは血の気たっぷりで“共演NG”を突きつける相手も少なからず。なかでも、2005~2013年放送の『リンカーン』(TBS系)で、2009年3月までレギュラー出演していたタレント・山口智充とは以降、共演がなくなり“共演NG”説が浮上した。 「当時の山口は、お笑いにとどまらず俳優やものまねタレント、声優、ミュージシャン、司会など多方面で活躍。テレビで見ない日はないくらいの人気者でしたが、2009年3月に突如『リンカーン』を降板し、以降はテレビ露出が減っていったことでダウンタウンとの不仲説がささやかれたのです。山口は番組降板が相次ぎ、2020年に長年、司会を務めた『にじいろジーン』の終了で一時期はレギュラー番組が“0”に。『リンカーン』の降板が潮目となったのではないかともいわれ、業界から“干された”といったうわさも漏れ聞こえます」(芸能ライター) ところが2020年4月、両者が『ダウンタウンなう』(日本テレビ系)の人気企画「本気でハシゴ酒」で10年越しの共演を果たした。番組では、山口がダウンタウンとの“共演NG”説について触れたのだ。 山口によれば、ダウンタウンは同じ吉本興業所属でありながら、なかなか会う機会がないという。ダウンタウン・松本人志が「ぐっさん(山口)は本当不思議で、同じ事務所にいながら本当に会えへんのよね」と明かすと、山口も「会わないですね」と話した。すると、進行役のタレント・坂上忍が「共演NGといううわさが流れてますけど」と両者の不仲説に触れたのだ。 これに、ダウンタウン・浜田雅功は「いや、オレらは全然」とし、山口も「ダウンタウンさんを嫌ってるとかボクはまったくないんで」と“共演NG”説を否定。さらに、松本が「テレビ上そう言うしかない」と突っ込むと、「それやったらそもそも(番組に)来てない」といった一幕も見られた。 だが、このやりとりに同月のニュースサイト『アサ芸プラス』では、「同じ吉本興業に所属しながら10年近く共演なし、プライベートでもまったく接点がないという状況は何か違和感がある」とにらむ。 同サイトでは、山口が今回の出演にあたり「笑いに変えながらも芸人としてのこだわりやバラエティ番組についての批評をかなり辛口に主張している」という。例えば山口は、バラエティ番組について「ひな壇芸人が大勢でVTRを観るという作りが『もったいない』と言い、番組中に指図が出るカンペについても、『自分の出る間がなくなってきている』とした不満がある」としている。 また、実際のところ山口は「起用する側としては非常に面倒くさい性格である」といい、「ダウンタウンとの共演がNGというより、単にバラエティに呼ばれないというのが実際」といった見解を述べた。 結果的に、両者の共演がない訳は当人同士のトラブルではなく、山口と制作側との問題だというが、真相は不明だ。『ダウンタウンなう』以降、両者の共演はないとみられる。 とはいえ、山口は現在放送中のNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』に出演中。役者としての評価は上々のようだ。お笑い番組にとどまらず今後、両者が共演する機会に期待したい。
-
芸能 2022年11月13日 14時00分
50歳のキムタクと中居がつながっていたバッグの妙
木村拓哉は11月13日でついに50歳。元SMAPでは、同級生の中居正広が8月にひと足早く50の大台に乗っている。高校生で芸能界デビューした2人もついに五十路。“イケおじ”の領域にますます入っていく。 SMAP5人では長兄だった木村と中居。木村は現在もジャニーズ事務所所属で、中居は20年に退所して個人事務所を設立している。だが、この年に偶然にも、同じグッズ開発に携わっていた。バッグだ。 >>ストレスで酒量が増えた? 中居正広、ジャニーズに電撃復帰あるか<< 木村はラジオ「木村拓哉 Flow supported by GYAO!」(TOKYO FM)のパーソナリティーを務めている。SMAP解散後は、コラボバラエティ番組「木村さ~~ん!」(GYAO!)がスタートして、現在も週1回配信されている。同番組のコラボ商品としてバッグを発売。木村はドッキリ企画さながらで企画会議に参加させられ、デザイナーの1人に名を連ねた。 最終的には3パターンに絞られた。木村は、アメリカのスーパーマーケットのカートの中にフードやドリンクが詰め込まれ、サンダルが床の上に無造作に置かれているイラストを選択した。コロナ禍であったため、カートに入っているペットボトルにマスクを装着しようと提案した。布製で、普段使いもできる用途抜群のトートバッグが完成した。選考漏れした2案も、最終的にはステッカーとTシャツで商品化されている。 一方の中居は、「中居正広のニュースな会」(テレビ朝日系/現「中居正広のキャスターな会」)から誕生した絵本「♪ピンポンパンポンプー」(マガジンハウス)の関連グッズに関わった。同著で中居は、自身初となる絵本監修を担当。20年11月26日の出版前から重版して、絵本としては異例の累計発行部数15万部を超える大ヒットとなっている。 メインキャラクターは、番組共演者の劇団ひとりが3Dプリンターを使って自作したカピバラの「のんちゃん&びりーくん」。コロナの自粛期間を利用して、劇団ひとりが勝手に制作した。この2匹を模したエコバッグが、番組の公式グッズ第1号として発売。出版前の9月にネット販売された。 「絵本出版プランの模様が毎週、番組内で放映されていたので、期待は高まるばかり。先駆けだったエコバッグは1週間で4万個も売り上げるメガヒットとなり、絵本出版後はさらに予約が殺到。入手困難となりました」(テレビ番組関係者) 中居は、黒いエコバッグに「のんびりなかい」と署名しただけ。それでも爆発的に売ってみせ、衰え知らずの人気を誇示した。 中居は現在、急性虫垂炎の手術で失った体力や筋力を取り戻すために休養中。木村は、来年4月期にフジテレビ系の月9枠で連続ドラマ「風間公親-教場0-」に出演することが決定。同枠出演は14年の「HERO」第2シリーズ以来、およそ9年ぶり。月9ドラマ主演回数は歴代1位だ。 それぞれの道を歩んでいるキムタクと中居。地味ながらも2年前につながっていたことは、ファンならちょっぴりうれしいか……!?(伊藤由華)
-
芸能 2022年11月13日 12時20分
石田ニコル、大胆なポージングに挑戦した初カレンダー発売決定! 花盛友里氏が撮影、NFTアート作品も
女優でモデルの石田ニコルが、2023年2月中旬に1stカレンダー『Which is...』(アミューズ)を発売。8日より、アーティストオンラインショップ「A!SMART」とHMV&BOOKSにて先行予約受付が開始された。 >>全ての画像を見る<< 石田は、2010年に開催された『KOBEコレクション モデルオーデション』でグランプリ獲得をきっかけに芸能界デビューし、一躍人気モデルに。2012年には、ミュージカル『RENT』出演を機に女優業も本格化させ、以降はドラマや映画等数々の作品に出演。最近では、現在公演中の劇団新感線『薔薇とサムライ2₋海賊女王の帰還₋』に出演している他、2023年1月30日から公演予定のミュージカル『MEAN GIRLS』への出演が決定するなど、ミュージカル界でも存在感を放っている。今回、石田初となるカレンダーの発売が決定。同カレンダーでは、今までしたことのない表現や見せたことのない表情を切り取る為、グラビア的な衣装や大胆なポージングを取り入れたカットに挑戦。男性ファンだけでなく、女性にも手を取ってもらえる作品にすべく、カメラマンはファションを主戦場として活躍している花盛友里氏が担当し、セクシーな中にヘルシーな美しさが詰まった、見せ方にもこだわった作品に仕上がっている。 また、今回悔しくもカレンダーでセレクトされなかったカットを、別の切り口の作品に昇華させるべく、NFTアートの製作と販売も決定。NFTとは、『Non-Fungible Token(非代替性トークン)』の略で、偽造不可能な所有証明書と追跡可能なプログラムを活用したデジタルデータ。ブロックチェーン技術を使用した、唯一無二のコンテンツだ。NFT作品は、NFTクリエイターのカズシフジイ氏とのコラボが実現。石田の一糸纏わぬ姿のコラージュアートも展開予定となっている。NFT作品の販売方法や販売開始時期は後日発表。カレンダーについて石田は、「やってみたかったグラビアに挑戦したので、それをどう受け取って貰えるかドキドキな面もありますが、3000枚を超えるカットの中からセレクトも自分で行い、全てのカットがこだわりの1枚になっています。一緒に2023年を良い年にしていきましょう!」とコメントを寄せている。 発売を記念して、2023年3月4日にはHMV&BOOKS SHIBUYAにて対面イベントの開催が決定。当日は石田本人から直接カレンダーを受け取れるお渡し会を予定。参加券は、ローソンエンチケットにて発売中(規定数達し次第終了)。石田ニコル2023-2024年カレンダー『Which is...』価格:2,800 円(税込)発売記念イベント詳細:https://l-tike.com/st1/hmvbooks-110801
-
-
芸能 2022年11月13日 12時10分
結婚発表の手島優、過去には愛人契約の提案も? 現在は人気プロデューサーとのコラボ話題
1日に一般男性との結婚を発表した手島優。手島と言えば、グラビアアイドルとして人気を獲得後、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)といったバラエティに多く出演。しかし、最近ではテレビ出演が激減していたこともあり、結婚発表のニュースを受け、ネット上では「名前久々に聞いた」「久しぶりに拝見しました」という声が挙がったほか、「なぜかこの人だけは、結婚して早く幸せになって欲しい、て思ってた」「面白いし、もっと売れても良いと思ってました」と手島を想う声も寄せられていた。一時よりはテレビ出演が減った手島だが、現在はどのような活動をしているのだろうか。 「ぶっちゃけトークも売りとしていた手島さん。過去には元彼の噛んだガムやペットボトルを捨てられずに保管していたことがあると明かしていました。一方で、結婚相手に求めるものはあっさりとしていて、“顔がついていればいい”“ニートでなければいい”と過去に発言しています」(芸能記者) >>手島優、入籍を発表“友人も稀に見る好青年と認める”一般男性と夫婦に「キャラ変はしません」宣言も<< そんな手島、若い頃には愛人契約を持ちかけられたことがあったらしい。 「現在40歳となる手島さんですが、若い頃に月200万円で愛人契約を提案されたことがあったそうです。ちなみにグラドル業界で囁かれている枕営業については『ない』と否定しつつ、自身は『私はヤられ待ち』『枕営業をしたくてしょうがない』と売れるためならなんでもするという意気込みを伝えていました」(前出・同) 過去には大胆な発言も多かった手島。現在は、テレビ以外の仕事が多いようだ。 「以前は多く出ていたバラエティですが、現在はスペシャル企画の際などゲスト出演が主。2019年頃まではテレビドラマにも出演していたのですが、2019年に放送された『癒されたい男』(テレビ東京系)の12話で婦人警察官を演じたのを最後に、出演は途切れています。ラジオギュラーも2011年を最後にありません。一方でYouTubeでは、矢口真里さんと一緒にチャンネルを立ち上げたほか、ほかの有名人のYouTubeチャンネルへの出演もあります。テレビデューサーの佐久間宣行さんのYouTubeには何度か出演していて、30万回近い再生回数があるものも。それらの動画には『手島優が元気なのを確認出来ただけで、この動画には価値がある』『守りたい、手島優のこの笑顔』といったコメントもあり、愛されていることがわかります」(前出・同) あまりテレビで見かけなくなった手島だが、好感度は高いようだ。
-
芸能 2022年11月13日 12時00分
映画版『SLAM DUNK』、声優がアニメ版から替わった理由
人気コミック「SLAM DUNK(スラムダンク)」の新作アニメ映画「THE FIRST SLAM DUNK」(12月3日公開)の新情報が今月4日、発表された。 同映画は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1990年42号から1996年27号まで連載されたバスケットボール漫画が原作。 湘北高校バスケ部に入部したバスケ初心者の主人公・桜木花道が、チームメートの流川楓との衝突や強豪校との試合の中で才能を急速に開花させていく姿が描かれ、国内におけるシリーズ累計発行部数は1億2000万部を突破。1993〜96年にテレビ朝日系でアニメ版全101話が放送された。 >>『スラムダンク』の映画化決定で気になる主題歌 ミリオンヒット連発だったTVアニメ版<< 新作映画では、監督・脚本を原作者の井上雄彦氏が務めているが、現時点であらすじは異例の未発表。映画について井上氏は10月に自身のブログにて、《知らない人には初めての、知ってる人には、知ってるけど初めて見るスラムダンク。そんな感じで気軽に楽しんでもらえたら嬉しいです》などとPRしていた。 東映アニメーションの公式ユーチューブチャンネルで配信された特番にて新情報を解禁。ボイスキャストは宮城リョータ役を仲村宗悟、三井寿役を笠間淳、流川役を神尾晋一郎、桜木役を木村昴、赤木剛憲役を三宅健太が担当。 アニメ版では、桜木花道役を草尾毅、赤木剛憲役を梁田清之、流川楓役を緑川光、三井寿役を置鮎龍太郎、宮城リョータ役を塩屋翼が務めていたが、今回の映画ではキャストが一新された。 これに対して、ネット上では、《テレビ版の声優さんたち現役なのに変える必要はあったのか?取り敢えず劇場には観に行かずに様子見》、《ただ、ちと不満なのは声が今までと比べて全然違うこと。前と同じ声優さん起用できなかったのか…》といった声があがったのだが……。 「もともと、アニメ版はコミックと同じように全国大会まで放送される予定だったが、低視聴率で全国大会の前に打ち切られ、それに対して井上氏は激怒。いわば、井上氏にとっては〝黒歴史〟なので、今回、自身がすべて仕切ることにしたようだ。なので、アニメ版の声優も入れ替えてしまった」(出版業界関係者) 声優入れ替えの判断が吉と出るか凶と出るかが注目される。
-
-
芸能 2022年11月13日 10時00分
パレード大成功で幸先のいい主演映画のPRをスタートさせたキムタク
俳優の木村拓哉が今月6日、岐阜市で行われた「ぎふ信長まつり」の「信長公騎馬武者行列」に織田信長の衣装をまとって登場したことを、各メディアが大々的に報じた。 今回、木村が信長として行列に参加したのは、来年1月27日公開予定の主演映画「レジェンド&バタフライ」で信長役を務める縁から実現した。ともに参加した同市出身の伊藤英明は同作で織田家に嫁いだ濃姫の侍従・福富平太郎貞家を演じている。 >>橋下徹氏、市長時代は市役所で連日“抗議運動”受けていた? キムタク人気に思わず自虐ネタ<< ひと目、木村を見ようと、大きな話題となり、地元岐阜だけにとどまらず日本全国から応募が殺到。観覧申し込みには定員1万5000人に対し96万人超、倍率は約64倍に及び、パレードの前から各局のニュース番組などで取り上げられていた。 各メディアによると、晴天の秋空の下、木村と伊藤は映画撮影時に着用した衣装に身を包み、馬を操りながらレッドカーペットに登場。火縄銃鉄砲隊や音楽隊など隊列全体人数83人の騎馬武者行列を率いる木村が出発地点で「皆の者、出陣じゃ!」と声を上げると、隊列の士気も最高潮に高まり、行進はスタートし、大いに盛り上がった。 「キムタクはジャニーズ事務所に所属しているにもかかわらず、写真撮影がOKという大盤振る舞い。キムタク効果で観光客が殺到し、絶大な経済効果を地元にもたらした。おそらく、今後、観光大使のような仕事が舞い込むことになるのでは」(テレビ局関係者) 同作品は東映の70周年記念作品でヒロイン役を務めるのは綾瀬はるかとあって、木村としては何としてもヒットさせたいはずだが、PR活動は上々なスタートを切ったようだ。 「勝手に各メディアが取り上げてくれたので、お金をまったくかけずに映画のPR活動を行うことができた。ジャニーズ事務所としても、滝沢秀明元副社長の退所やKing & Princeのメンバー3人の脱退など、事務所にとってネガティブな話題が多かったので、キムタクの明るい話題は〝助け舟〟のような形になったのでは」(芸能記者) 今後は猛烈なPR活動が展開されそうだ。
-
芸能 2022年11月13日 07時00分
ナイナイが菅野美穂主演ドラマをイジって抗議殺到《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いが、ネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプニングが多く存在した。 現在も続く『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)は、90年代はあらゆる方面に毒づいていた。そのターゲットとなったのが、女優の菅野美穂が主演したドラマ『イグアナの娘』(テレビ朝日系)だ。 >>「番組やめますか」スタッフからマジ説教、オリラジ生放送中の大喧嘩《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》<< 萩尾望都の名作マンガを原作とする本作は、自分自身の姿がイグアナに見えてしまう少女が主人公。母親から見た彼女の姿もイグアナであるため、愛情を受けられない。切ない設定の物語が話題を呼び、最終回の視聴率は19.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録する大ヒットドラマに。しかし、ナイナイはそのタイトルに噛み付いた。 1996年3月28日深夜の放送で、岡村隆史は「たけしさんがかぶる、かぶりものものみたいなイグアナが泣いてたりすんねんで」「イグアナがセーラー服着て……」とひたすら毒づく。矢部浩之も「(イグアナ芸をレパートリーに持つ)タモリさんに聞け」と乗っかった。 内容に対する批判ならともかく、単に「タイトルが変」という要素をひたすらコスり続ける。当時の菅野はアイドル的な人気もあったため、この姿勢にリスナーからも抗議のFAXが殺到し、放送中に用紙切れが起こるハプニングも起こった。 この騒動は、2009年に刊行された番組企画本『ナインティナインのオールナイトニッ本(vol.1)』(ワニブックス)の付録CDでも振り返られている。岡村は「ただの輩ですよ、こんなん」「チンピラやからこん時」と反省。のちに菅野と番組で共演し、わだかまりはなくなっていると後日談を披露している。 「内容を見ずに批判」は、現在のネット社会にも見られるスタンスだろう。有名人であるナイナイがそうした発言をしてしまったのは、軽率であったかもしれない。
-
芸能 2022年11月12日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「おまえ、ブチ殺すぞ!」DJ松永が“R-指定の失態”に激怒!
11月6日、音楽ユニット・Creepy Nutsが早稲田大学の学園祭に出演。同イベントにてDJ松永が不適切な発言をしたとして物議を醸した。一部報道によると、松永は過去に性犯罪事件を起こした早稲田大学イベントサークル『スーパーフリー』の名前を持ち出し、今回のイベント主催団体と同一視するような発言をしたという。これを受け7日、松永は自身のツイッターで謝罪文を掲載している。 そんな松永のいるCreepy Nutsはこれまで、学園祭以外にも数々のイベントに出演。その中で、ユニットメンバーのR-指定に松永がマジギレしたこともあった。 >>【有名人マジギレ事件簿】タッキーがジュリー氏に「なんでギャラが入ってないんですか!」<< それは2018年に開催されたTBSラジオの公開イベントでのこと。その日、Creepy Nutsの2人は、15時から打ち合わせをして16時からイベントに出演するというスケジュールだった。しかし、R-指定は打ち合わせの時間になっても姿を見せず、スタッフが彼に電話をかけ続けたという。どうやらR-指定は寝坊してしまったようで、電話が繋がったのは本番の15分前。そのため、松永は1人でイベントに出演することになったという。 この時のことについて、松永は自身のラジオ番組で「ラジフェス飛ばすって頭おかしいんですよ! 朝の時間じゃないんですよ? 15時集合の仕事を寝坊で飛ばしてるんですよ? しかも前日も日付が回る前に帰ってましたからね。それで来ないのマジであり得ない!」とブチギレ。さらに松永が「(イベントの楽屋で)俺、むしゃくしゃして…」とあまりに腹が立ったことで、普段飲まない酒のストロングゼロ(缶チューハイ)を一気飲みしたと明かした。このトーク時、スタジオにいたR-指定が「(楽屋で)シコった?」とチャチャを入れたことで、松永は「おまえ、ブチ殺すぞ!」と声を荒らげることに。 さらに松永はR-指定に対し、「仕事をなんだと思ってんの君は? お前はなんか普段、謙虚を武器に色々やってるみたいですけど、遅刻ってのがどれだけ偉そうかわかってる? どれだけ皆さんを待たせて…。人の時間をぶんどってる」と叱り飛ばした。また、R-指定の遅刻癖が直らないことについても、松永は「18か19ぐらいから知り合いだよな? 俺は貴様と待ち合わせする毎日を待たされてるわけだから! その待たされてる時間を1回900円の時給換算で計算してみようか? マジで時給換算したら月行けるぞ!」などと主張。その後も延々とR-指定に対する怒りの声が続いた。 DJパフォーマンスにてクールな姿を見せる一方で、松永は一度怒り出すと毒舌が止まらなくなるようだ。
-
芸能 2022年11月12日 20時00分
性加害報道の園子温監督、偽名での仕事が明かされる 当分復帰が難しい証拠?
4月に複数の女性への性加害を報じられ、その後、すっかり表舞台から消えていた園子温監督だが、今後、公開される作品で脚本を手掛け〝復帰〟していたことを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じた。 園監督のスキャンダルは「週刊女性」(主婦と生活社)で報じられたが、4月5日に自身の公式サイトに謝罪文を掲載。その後、「週刊女性」の発行元である主婦と生活社を相手に訴訟を起こしたことを発表していた。 >>映画監督、映画鑑賞した女性を「奇女? 珍女?」と表現し炎上 「褒め言葉のつもり」と謝罪も波紋広がる<< 園監督と同じ時期には、俳優で監督の榊英雄、俳優の木下ほうからの性加害も報じられただけに反響は大きく、園監督が監督・脚本を務めた連続ドラマがお蔵入りしたことも報じられたのだ。 「もともと、売れっ子監督なのでかなり〝上から目線〟で、園監督の作品のオファーがあっても事務所ぐるみで受けないところも増えていた。なので、仕事の欲しい大手に所属していない女優たちに被害が及んでしまったのだろう。榊も木下も同じような感じだったが、映画界のあしき慣習が続いたままであることが浮き彫りになってしまった」(映画業界関係者) そんな状況で園監督が〝復帰〟となったようだが、記事によると、12月20日から下北沢で単館上映を予定している「もしかして、ヒューヒュー」の脚本としてクレジットされている「山本孝之」が園氏の偽名。 園監督の事務所によると、もともと園監督がメガホンを取る予定で、文化庁に助成金の申請を行っていたが、その後、別の人間が監督を務めることに。 脚本で偽名を使ったことを認めたうえで、「『園子温』という名が公表されることで、作品にほかの園作品と同様の色がつくことを避け、純粋に作品を、演技を楽しんでもらいたいという思い」での偽名だったことを明かしたのだが……。 「園監督のままだったら助成金が下りなかっただろうから苦肉の策だったようだが、出演者は無名の役者ばかりなので、話題にもならないだろう。いずれにせよ、園監督の監督としての復帰はまだまだ難しいだろう」(芸能記者) あまりにも報道のダメージが大き過ぎたようだ。
-
-
芸能 2022年11月12日 18時00分
『VS魂』からひそかに消えそうなキンプリ岸 低視聴率で月1ペースの放送に
来年の5月22日でジャニーズ事務所の人気グループ・King & Princeからの脱退を発表したメンバーの岸優太、平野紫耀、神宮寺勇太だが、平野と神宮寺はグループの脱退と同時に退所し、岸は同年秋に退所する。 そのうち、岸は事務所の先輩・TOKIOの冠番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)にたびたびゲストとして呼ばれ、嵐の相葉雅紀がメインMCのゲームバラエティー番組「VS魂 グラデーション」(フジテレビ系)でレギュラーを務めている。 >>『zero』でキンプリ脱退報道なし「櫻井が逃げた」「事務所の闇が深い」一部ファンが暴走?<< 「両方の番組を見ていると、岸がいかに先輩たちにとっての〝愛されキャラ〟であるかが分かる。このままでも居心地がいいはずだが、仲間である平野、神宮寺と行動をともにすることに。2人との退所時期が違うのは契約満了日の関係だと思われる」(音楽業界関係者) 両番組のうち、「VS魂」にいつまで出演を続けるのかはまだ発表されていないが、このところ、同番組の放送ペースが極端に落ちている。 「直近で放送されたのは10月20日で、次回の放送は今月17日。毎週木曜放送だったはずが、すっかり月1ペース程度の放送になってしまった。その理由は明らかで視聴率の低迷。とはいえ、もともと、嵐の冠番組『VS嵐』だったので、嵐が活動を再開するまで番組を存続したいフジの〝忖度〟がうかがえる」(芸能記者) 「VS嵐」の後継番組として21年1月にスタートした「VS魂」だが、相葉、岸のほか、風間俊介、佐藤勝利(Sexy Zone)、藤井流星(ジャニーズWEST)、浮所飛貴(美 少年)らジャニーズの人気グループメンバーたちがレギュラー出演。 今年4月には「VS魂 グラデーション」と番組名を変え、内容もリニューアルしたが〝改悪〟だったようだ。 「視聴率は4~5%台で、ジャニーズのタレントが出演するGP帯のバラエティー番組とは思えない低迷ぶり。なので、岸の扱いについては、ひっそりとほかのタレントに交代しておしまいなのでは」(同) 岸のファンにとっては残念なお別れになりそうだ。
-
芸能
佐野ひなこ、ふっくらバスト露わなオトナグラビア披露!『別冊ヤンチャン』、スキャンダラスな清純派元AKB鈴木優香、長月翠ら登場DVDも
2022年02月02日 17時15分
-
芸能
『バイキング』坂上忍の不満に「自覚ないの?」「擁護したいだけ」と批判 「タレントさんの炎上は本当に炎上?」発言が物議
2022年02月02日 17時00分
-
芸能
島崎遥香、ディーンを誘い断られる「下心あったんじゃ」「既婚者を狙う怖い女」批判の声も
2022年02月02日 12時00分
-
芸能
正式発表前から“拒絶反応”も 『新婚さん』新MCは山瀬まみのバーター?
2022年02月02日 07時00分
-
芸能
『冒険少年』に今度はパクリ疑惑?「どこか見たような」人気番組に酷似指摘、“ヤラセ報道”対策は万全
2022年02月01日 21時00分
-
芸能
吉沢亮、『青天を衝け』撮影密着の写真集発売! 2021年の活動を振り返る写真展開催、タオルやトートバックなどグッズの販売も
2022年02月01日 19時45分
-
芸能
マツコ「この人がいない間はやりやすかった」共演者の“コメント泥棒”に嫌味、復活へのエール?
2022年02月01日 19時00分
-
芸能
『ミステリと言う勿れ』、警察に疑問の声「あまりに非現実的」「間抜け」一般人への情報漏洩が物議
2022年02月01日 18時00分
-
芸能
明日花キララ、最強バレンタインランジェリー姿で登場! 体に絡みつくセクシーなブラなど新色続々、プレゼントに最適のメンズボクサーも
2022年02月01日 17時15分
-
芸能
夫婦役の上白石萌歌も苦笑い? あまりの汚部屋に「気分悪くなった」の声も、ランジャタイ伊藤の自宅にドン引き
2022年02月01日 12時30分
-
芸能
『バイキング』の後番組、人気芸人や俳優のレギュラーが決まるも視聴率は望めない?
2022年02月01日 07時00分
-
芸能
インテリからぽっちゃりまで! どの眞栄田郷敦が好き? 初特殊メイクで体型を変え5つのキャラに、スーツを着こなすビジュアル公開
2022年02月01日 04時00分
-
芸能
『イッテQ』宮川大輔の非常識すぎる行動に「コロナ禍であり得ない」ドン引きの声集まる
2022年01月31日 21時00分
-
芸能
優木まおみ、第2子出産後に10kg痩せ! 筋肉を緩めて身体と心を整えるエクササイズをレクチャー、独自ピラティス書籍発売
2022年01月31日 19時30分
-
芸能
錦鯉長谷川、ダウンタウン浜田に番組中ボコボコにされていた?「何してくれてんねん」社員からも怒られる
2022年01月31日 19時00分
-
芸能
日曜劇場『DCU』、メンバー暴走に視聴者イライラ? 殉職展開も「全然泣けない」「国家レベルの迷惑」厳しい声
2022年01月31日 18時00分
-
芸能
馬場ふみかが春のランジェリー姿披露、着用動画も公開! 美しくボリュームのあるバストメイク可能の人気シリーズ新色も
2022年01月31日 17時15分
-
芸能
『バイキング』坂上忍「不倫してるの?」若手アナへの質問が物議「セクハラ」「最低すぎる」の声も
2022年01月31日 17時00分
-
芸能
ヒカキン、プレゼント企画に「買い占め」「転売ヤーと変わらない」批判の声も 賞品のSwitch40台が物議
2022年01月31日 12時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分