芸能
-
芸能 2023年02月03日 18時00分
『舞いあがれ』、ヒロインに「あざとすぎる」「甘えすぎ」キャラ変で視聴者げんなり?
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』(NHK総合)の第86回が3日に放送された。 第86回は、舞(福原遥)が貴司(赤楚衛二)に、来客用にデラシネを使わせてくれと頼む。たまたまが重なり、うめづもノーサイドも休みだった。渋る貴司だったが、来客を見て観念する。来客は、航空学校での同窓生・水島(佐野弘樹)と吉田(醍醐虎汰朗)で――というストーリーが描かれた。 >>『舞いあがれ』幼馴染の父が婚約者の母にタックル、衝撃シーンでドン引き?「こんなの警察沙汰」の声も<<※以下、ネタバレあり。 第86回では、舞のあざとっぷりに視聴者から困惑の声が集まっている。 問題となっているのは、舞が貴司の店・デラシネを使わせてほしいとアポなしで現れた冒頭のシーン。舞はその理由について、「今日な、たまたまが重なってしもうて」と言い、行きつけの喫茶店・ノーサイドが「たまたま」臨時休業で、隣のお好み焼き屋・うめづも「たまたま」慰安旅行で休業。 さらに、自宅も「たまたま、こないだから水道の調子が悪くて」とお茶も出されない状況だったとのこと。貴司は困惑していた様子だったが、水島と吉田が既に一緒に訪ねてきていたため、仕方なく場を提供することになったという展開が描かれた。 しかし、この一幕にネット上からは「あざとすぎる」「2人に貴司くんを見せたかったのか、はたまた貴司くんに2人を見せたかったのか?」「貴司の優しさに甘えすぎでは?」「理解できない。ほかの店行けば?」「デラシネをお茶飲み場だと思ってんのか」といったツッコミが多く集まっていた。 「東大阪にはノーサイドやうめづ以外にも飲食店はあるはずで、舞がそこを選ばず、頑なにデラシネにこだわった理由は不明。一方、水島が舞と貴司の雰囲気を見て『付き合ってんの?』と聞く場面がありましたが、ネット上からは『付き合ってるの?って言われたかっただけ?』『幼馴染とのイチャイチャをかつての仲間に見せたかったとしか思えない』という指摘もありました」(ドラマライター) 謎に貴司に甘えまくるようになってしまった舞。突然の変化に視聴者は困惑しきりだった。
-
芸能 2023年02月03日 17時15分
『ミスマガジン』菊地姫奈の“一人暮らし”をのぞき見! 布団キャミショットや生活感溢れる写真も、初カレンダー発売決定
グラビアアイドルの菊地姫奈が、3月15日に『菊地姫奈カレンダーブック2023.04-2024.03(仮)』(東京ニュース通信社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 菊地は、2020年開催の『ミス・ティーン・ジャパン2020』で関東地区代表としてファイナリストに進出。グランプリ受賞は叶わなかったものの、現在所属している芸能プロダクション「BLUE LABEL」にスカウトされ15歳で芸能界デビュー。同年には、並行して応募していた『ミスマガジン2020』にてミス週刊少年マガジンを受賞した。さらに、2022年12月に発表された集英社のデジタルコンテンツを対象とした『グラジャパ!アワード2022』で最優秀新人賞を受賞するなど、グラビア界で注目を集めている 現在は、数多くの雑誌で表紙を飾る他、公開中の映画『まなみ100%』や今年公開予定の映画『イカロス 片羽の街』への出演など、女優としても活躍の幅を広げている菊地。そんな菊地初となるカレンダーブックの発売が決定した。 同カレンダーは、“東京一人暮らし”がテーマ。この3月で高校を卒業する菊地が、来年度から東京で一人暮らしをするという設定で展開。生活感溢れる部屋の中で、キャミソール姿で布団に寝そべる姿やカーテンに包まるキュートな笑顔など、見どころ満載。私物も用いて撮影されてという、菊地の状況生活1年目を感じられるカレンダーに仕上がっている。 Amazonでは、通常版とは異なる表紙絵柄の限定版の発売が決定。また、セブンネットショッピング、楽天ブックスではそれぞれ絵柄の異なるポストカードの限定特典も。他にも、対面・オンラインイベントも開催予定。イベントの詳細は後日発表される。 『B.L.T.』の公式YouTubeチャンネルでは、菊地のコメントと撮影の様子を収録した動画が公開中。『菊地姫奈カレンダーブック2023.04-2024.03(仮)』定価:2,800円https://zasshi.tv/products/24922/『B.L.T.』公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/@b.l.t.official6968
-
芸能 2023年02月03日 12時55分
三浦翔平「めちゃくちゃ美味しかった」妻・桐谷美玲からのバレンタインチョコを振り返る
俳優の三浦翔平が2日、東京・中央区のブルガリ銀座タワーで行われたブルガリ イル・チョコラート「サン・ヴァレンティーノ2023スペシャル アンバサダー」就任式に出席した。 >>全ての画像を見る<< イタリアを代表するジュエリーブランド、ブルガリは毎年バレンタイン限定のチョコレートを販売する。今年はSDGsをテーマに、サスティナブルな環境で、生産者の生活向上を考えて作られた食材を使用した「ブルガリ イル・チョコラート サン・ヴァレンティーノ2023」を発売。三浦はそのスペシャルアンバサダーに就任した。 同商品のアンバサダーは過去に俳優の磯村勇人、劇団EXILEの鈴木伸之などが務めてきた。三浦は就任について「大変光栄です。力になれるように頑張ります」と嬉しそうに感想を述べる。バレンタインについても「普段、言葉にできないことや伝えたいことを、バレンタインを通して伝えるということは素敵なこと」と述べ、バレンタインに贈るチョコレートについても「友人や家族、恋人、自分の大切な人たちに思いを伝えるのには、最適なプレゼントだと思います」と話す。 今回のブルガリのチョコレート「チョコレート・ジェムズ(宝石の意)」のコンセプトは「5つのチョコレート・ジェムズの輝きで、人と人、人と自然の間が AMORE(愛)で満たされるように」との願いが込められている。三浦はブルガリからそのチョコレートをプレゼントされ、「家に帰ってさっそく妻に渡します」とコメント。「どんな言葉を添えますか?」と問われると「アモーレ」と答えて会場を笑わせた。 「過去、自身のモテキで一番チョコレートをもらった時期は?」というユニークな質問も受けたが、「いや、そんなにもらったことはないです。数個だと思います。もちろんファンクラブにも届いたりはしますけど」と照れ臭そうに回答。「チョコレートは数じゃない」と持論も展開し、「例えば妻が作ってくれた生トリュフチョコレート。めちゃくちゃ形がいびつなんです。大丈夫かって言うくらいいびつだけど、めちゃくちゃ美味しかった。チョコレートは数や量でなく、作る気持ちだと思います」と夫人の桐谷美玲からプレゼントされたチョコエピソードを披露しつつ、バレンタインチョコへのこだわりを明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2023年02月03日 12時30分
新婚ジャンポケおたけ、妻に「この家、豚小屋じゃん」と暴言「離婚しそう」心配の声も
ジャングルポケット・おたけが、2日放送の『トークィーンズ』(フジテレビ系)に出演。結婚2年目の不穏な夫婦関係を明かして話題となっている。 この日、スタジオにはジャンポケの3人が登場。いずれも既婚者の彼らが、それぞれの結婚生活について語った。その中で、おたけは「奥様の地雷スイッチ」について「家事のことを言うと怒られる」と回答。 >>妻が読書中に掃除開始「モラハラでは」批判も 『有吉ゼミ』土佐兄弟・卓也の“潔癖症”に厳しい声<< 特に、部屋の汚さについて妻に対して注意するようで、真意として「僕的には、(僕が)帰ったらピシッと、ホコリ1つないみたいな感じにしてくれてんのかなと思った」と妻への期待を吐露。 だが今回、妻に事前取材で掃除について聞いてみると、「片づけても片づけても散らかしているのはアナタの方」という、まさかの事実が。しかも、自分で散らかしているにも関わらず、帰宅時、部屋を見るなり「この家、豚小屋じゃん」と口汚い発言をしていることが発覚した。 これを聞いたファーストサマーウイカら女性陣は「最低!」「最悪!」とドン引き。大ブーイングの中、おたけは「空気を変えようとしてホントは思ってないようなことを言っちゃうクセがあるかもしれない」と弁明した。 さらにおたけは、そんな妻から“仕返し”をされているのだとか。例えば、彼が脱ぎっぱなしにしていた下着を洗濯に回さずに下着の棚に再び戻し、それを2か月間ずっと繰り返していたというのだ。おたけは「多分、いろんなところで仕掛けてると思います」と他の余罪もあると怪しんでいた。 そして、妻からは「最近はムカついたので、タケノコのあくを抜かないで食べさせました。苦くて吐いてました」というエピソードが飛び出した。 ネットでは、おたけの暴言に対して「豚小屋とか普通に出て来ないワード」「流石に酷い」「笑えない」といった指摘が。また結婚2年目にも関わらず、すでに夫婦関係が危ういことについて「ここの夫婦は離婚しそう」「嫁は何で離婚しないの???」「おたけさん 3人で一番離婚ありそう」など心配の声も寄せられている。
-
芸能 2023年02月03日 12時00分
水着動画で物議の女子中学生YouTuber、父親が謝罪「親子で下積みを頑張ってる」炎上で非公開に
ユーチューブチャンネルやSNSに、水着姿やバニーガールのコスプレをした動画や画像をアップしていた女子中学生ユーチューバー「りいはむチャンネル」の父親が、1日にツイッターを更新し、騒動を謝罪した。 ジュニアアイドルとして活動を行う中学1年生の「Rino」の動画が発信されていた「りいはむチャンネル」。しかし、露出度の高い水着動画や、「スライムプール」と称しローションを入れたビニールプールに入る動画などが、1月上旬にツイッター上で「闇が深すぎる」「児童虐待ではないか」「児童の性的搾取ではないか」と問題視されていた。 >>YouTuber、ジュニアアイドル撮影会で参加者に「犯罪だよ」指摘動画が物議「お前らも迷惑行為」<< ネット上で問題視された後、「りいはむチャンネル」からは水着動画などほとんどが削除されることに。また、チャンネルやRinoのSNS更新もストップしていた。 その後、今月1日になってRinoのツイッターが更新され、「今回の騒動のお詫びとご報告」として、父親が書いたと思われる文書がアップ。その中で、「Rinoの要望によりインフルエンサー活動を再開致します」と報告しつつ、「以前の様に世間の皆様を不快にしない活動に努めます」と明かした。 さらに、父親は「今回の問題は娘ではなく私、父親サイドのモラル点と認知(原文ママ)」とコメント。「自分の意図や想いは別のところにありました」としつつも、「言い訳に聞こえてしまうと思いますので」と弁明はしないとし、今後もRinoの活動をサポートしていくと明かした。 一方、父親は「親の虐待、子どもが可哀相と騒がれてますが親子で一生懸命下積みを頑張ってる親子も沢山いる事を少しだけ頭の片隅に置いてくれたら幸いです」と、遠回しに「児童虐待疑惑」を否定していた。 しかし、この文書にもネット上からは「自分の子どもがロリコンのエサで良いのか?」「親の承認欲求が強すぎる」「子どもの夢を盾に金儲けしたいようにしか見えない」「何か胸くそ悪い」「こんな売り方してデジタルタトゥーになっちゃわないか心配」という声が集まっていた。 現在、当該ツイートは非公開となっている。記事内の引用についてRino公式ツイッターより https://twitter.com/rihamu0317
-
-
芸能 2023年02月03日 07時00分
民放の地上波復帰が近そうなのん 日本アカデミー賞主演女優賞で勢いづくか
3月10日に都内で授賞式が行われる、「第46回日本アカデミー賞」の各部門の優秀賞が先ごろ発表されたが、女優・のんが主演作「さかなのこ」で優秀主演女優賞を受賞した。 ほかに同賞を受賞したのは、岸井ゆきの、倍賞千恵子、広瀬すず、吉岡里帆で、授賞式ではこの中から最優秀主演女優賞が選ばれる。 受賞の一報を受け、のんは自身のツイッターで《日本アカデミー賞主演女優賞優秀賞をいただきました。本当にありがとう~~!》と報告し、《頑張ってきて良かった。なんだかとても嬉しいよ。みんなが喜んでくれてるのが何より嬉しいでギョざいます のん》と投稿した。 >>数週間後にオファーがなかったことに? のん、主演作で好演も地上波復帰が難しいワケ<< のんといえば、当時芸名が「能年玲奈」だった2013年にNHKの朝ドラ「あまちゃん」のヒロインに抜てきされ一気にブレーク。 女優として順調にステップアップするかと思われていたが、15年に当時所属していたレプロエンタテインメントとの間で独立をめぐるトラブルが勃発。同事務所から本名でもある「能年玲奈」の使用にNGが出てしまい、16年にのんへの改名を余儀なくされていた。 「2019年の夏ごろ、現在ののんのマネジメント会社社長が、何かしらの圧力が働き、なかなかテレビに出演できないことを告発。名前こそ出さなかったが、のんの前所属事務所からの圧力であることは明らかだった。そういう経緯があるだけに、受賞後ののんのツイッターの書き込みはいろんな感情があふれていた」(テレビ局関係者) テレビへの出演はないが、映画を主戦場に活動し、「私をくいとめて」(20年)、「天間荘の三姉妹」(22年)など続々と主演作をこなし、「さかなのこ」の演技が評価された。 「相変わらず、民放地上波からはオファーがないが、そろそろ女優としての実力が認められているはず。主演の連ドラとはいかなくても、そろそろドラマの重要な役などでのキャスティングがあってもおかしくないだろう」(芸能記者) のんの民放地上波復帰は確実に近づいているはずだ。
-
芸能 2023年02月02日 22時00分
ゆうちゃみ、交際中の玖村将史と2ショットでおのろけ デヴィ夫人も渦中の鈴木宗男議員をバッサリ
モデルでタレントのゆうちゃみ(古川優奈)が1日、都内のホテルで行われた「K-1 AWARDS 2022」の表彰式に、交際中のK-1ファイター玖村将史と出席。壇上で仲睦まじいツーショット姿も披露した。 >>全ての画像を見る<< 玖村は昨年2月に行った金子晃大との試合を評価され、この日、「最高試合賞」を受賞。ゆうちゃみは壇上から「頑張ってチャンピオンを取ってください」と声を掛けた。ゆうちゃみは玖村について、「私の彼はプロファイター。私も最近キックボクシングを始めて、ガチなキックの仕方を教えてもらったりしています。家でもいろんな格闘技を彼が観ていて、私に解説してくれるので選手も覚えました」とおのろけ。 また、「(関係が)長く続けばいいなと思っています」とも話し、「喧嘩をすることもないんです。マジで優しいんです。ファイターとしてはクールというイメージだと思いますが、仲間思いで私のことを第一に考えてくれる。二人でお酒を飲む時は格闘技の話ばかり。自分の夢のために努力をしている姿は私の憧れ。正月は実家が近いので一緒に遊びに行ったりしました。仲良くてラブラブです」とも紹介。ゆうちゃみ自身とK-1の関わりについても「去年に比べて今年は格闘技を勉強して、いろんな試合を見て、いろんな感動や勇気をもらえたので、今年は私も私らしくK-1を盛り上げていければいいなと思います」と意気込んでいた。 同イベントには熊田曜子、美川憲一、渡辺美奈代、岡部友、山之内すず、古畑星夏、なこなこカップル、清宮海斗、幻冬社の見城徹社長、魔裟斗ら豪華プレゼンターが次々に登壇して表彰式を盛り上げた。すでに引退を表明しているプロレスリング・ノアの武藤敬司も登場し、「39年間やっていたプロレスを引退します。この日の受賞者にパワーをもらったので(引退試合は)頑張ります」と笑顔を見せた。 デヴィ夫人も登壇したが、デヴィ夫人は1月下旬に支援物資を届けるためにウクライナを訪問したことが話題になったばかり。また、その際に森喜朗元首相と鈴木宗男参議院議員の言動に疑問を呈して、鈴木氏がこれに反論したこともニュースとなった。5日前に帰国したというデヴィ夫人は格闘技に絡め、「戦いたい相手」を聞かれると「プーチン大統領です」と即答。「鈴木さんは?」と問われると、「鈴木宗男さんは小さい小さい」と相手にしていない様子。 ウクライナ訪問についても「ウクライナは大変でしたけど、行って良かったと思います。たくさんの人を勇気づけることができましたし、励ますこともできました。電気もクレジットカードも使えない場所でお見舞金を渡すことができました。良かったです。来月もお食事を送ろうと思います。カレーやお米、色々頼まれたものもありますのでそれを今、集めています」と話した。 最優秀選手賞(MVP)は軍司泰斗選手が受賞。「ずっとこういう賞を狙ってきて、2022年でやっと取れて嬉しい。これからK-1を引っ張って行けるよう頑張りたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2023年02月02日 21時00分
島崎和歌子がエンクミ夫婦に激怒? 千鳥ノブも「とんでもない暴言」と大慌てで制止
2月1日放送のテレビ朝日系『ノブナカなんなん?』にゲスト出演した島崎和歌子が痛烈な一言を放ち、話題になった。 この日、『ノブナカなんなん?』は「平成美女の秘密を大調査SP!」と題し、主に平成時代に活躍した女性タレントの現在の姿を取り上げた。 登場したのは中山エミリ、茂森あゆみ、遠藤久美子ら5人。島崎がほえたのは「エンクミ」こと遠藤に対してだった。 >>島崎和歌子に「オヤジ殺し」と絶賛! 初対面の小泉元首相にボディタッチ、『感謝祭』出演オファーも?<< 遠藤は2016年に映画監督の横尾初喜氏と結婚。現在は2児の母として子育て中だという。 日中は家族全員の食事を作り、子どもを水族館に連れていくなど多忙な毎日を送る姿が紹介された。そんな遠藤にとって憩いのひと時は夜、子どもが寝静まった後に夫婦で交わす乾杯の瞬間だという。 誰から見ても幸せそうなエンクミ夫婦の姿に、ある種の怒りを覚えていたのが、ゲスト席に座っていた島崎であった。 島崎は明らかに不機嫌そうな顔で「なんでこんなん見なきゃいけないの?」と一言。さらに「これから夫婦げんかが起きるの?だったら見るよ!」とエンクミ夫婦のあまりに幸せそうな光景に怒り狂っているようだった。 MCの千鳥・ノブは島崎の言動に思わずVTRを止め「とんでもない暴言が出ましたよ!」とツッコんでいた。 ネットでは「これは完全に番組批判」「ちょっと妬みすぎじゃない?」「この言い方はさすがに性格が悪い」と島崎を非難する声があった。だが「確かに独身女性がこのVTR見るのはキツイ」「和歌子さんもまだ綺麗だと思う」といった擁護の声も多かった。 島崎は平成初期に清純派アイドルとして人気を博した時期がある。本来であれば中山や遠藤に交じり「平成美女の秘密」の企画に登場していてもおかしくなかった。 次回の特集時には島崎も「平成美女」のひとりとして登場してほしい。
-
芸能 2023年02月02日 19時00分
高橋ひかる、朝が苦手? マネージャーに「扉をノックしてでも起こして」
女優の高橋ひかるが1日、都内で行われた「サイバーセキュリティ月間 2023年2月1日〜3月18日 キックオフイベント」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 内閣官房の内閣サイバーセキュリティセンターが行っている「サイバーセキュリティ月間」は2月1日から3月18日まで行われ、サイバーセキュリティの普及啓発活動に関する取り組みなどが行われる。 高橋はこの日、サイバーセキュリティに関して改めて説明を受け、「日頃からネットって使わないことが難しいくらい身近な存在。そんな中でどんな対策をするか、知ることが大事だと思いました。まずは興味を持って、自分の事なのでできているか確認して欲しいです。ご自身の身を守って欲しいです」と呼びかける。 高橋自身はサイバーセキュリティに対する知識はあまりないと言い、「高橋家では私より母の方が厳しくて、パスワードを難しく変えたりしています。私は同じパスワードをいろんなところで入れがちなので、『注意しなさい』って言われることが多いです。パスワードは手書きで書いたものをメモに挟んでいるとめちゃくちゃ安心します」と話す。 また、芸能活動に関して今年の抱負を問われると、「今いろんなことに挑戦させてもらっているんです。バラエティとかYouTubeとか。でもお芝居にも力を入れたい」と女優業に意気込み。不安なことは朝が苦手なことだと言い、壇上から自身のマネージャーに「朝が苦手なので、地方に行った時に起きてこない事があったら、扉をノックしてでも起こして欲しい」と声をかけて笑わせた。 体調管理にも関心を持ち始めている様子で、「これだけはやっている事」を聞かれると、高橋は「温かい物をめっちゃ飲む」と即答。「冷え性なので朝にお茶や紅茶、白湯とか味噌汁とかなんでもいいんですけど、温かい飲み物を飲むようにしています。今は、共演した女優さんにもらった月桃茶を飲むのにハマっています。血流が良くなりそうだなって思っています」と嬉しそうに紹介していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2023年02月02日 18時00分
『リバーサルオーケストラ』が好評、月9超え間近? 火ドラより高視聴率のワケは“感動ストーリー”か
水曜ドラマ『リバーサルオーケストラ』(日本テレビ系)の第4話が1日に放送され、平均視聴率が6.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の6.2%からは0.1ポイントのアップとなった。 第4話は、発表会の成功で自信をつけた団員たちは、もっと大勢の人にオケの存在を知ってもらうために「出張オーケストラをやろう!」と大盛り上がり。自分たちからいろんな場所に足を運んで演奏するのだ。朝陽(田中圭)も「オケと市民との距離が近くなる」と賛成するが――というストーリーが描かれた。 >>『リバーサルオーケストラ』、敵の妨害工作が“豚汁”?「なんか可愛い」「寒い日は強敵」ドラマも好評<<※以下、ネタバレあり。 裏で放送しているドラマ『スタンドUPスタート』(フジテレビ系)は、最新話が平均視聴率3.7%で最低視聴率を記録。さらに、視聴率が高い傾向にあるTBSの火曜ドラマ枠で放送されている『夕暮れに、手をつなぐ』(TBS系)も、最新話の平均視聴率が5.9%と、いずれも『リバーサルオーケストラ』よりも低い数字になっている。また、かつては高視聴率ドラマの代名詞の月9枠『女神の教室』(フジテレビ系)の最新話は6.5%で、今後は月9超えも視野に入ってきた。 当初はオーケストラを題材にしたドラマ『のだめカンタービレ』(フジテレビ系)との比較もあった本作だが、今や『のだめ』と比べる声は皆無。ドラマファンから強い支持を得ているという。 「その理由の1つは登場人物がキャラ立ちしていること。玉響に入った初音(門脇麦)ですが、第3話あたりからは団結力も強まり、今ではすっかり団員と初音が仲間に。そんな中でメインキャラ個性があるために掛け合いも心地よく、毎回メインストーリーまでの導入がテンポよく進んでいます」(ドラマライター) ストーリーも、毎回縦軸のメインストーリーでは最終的に感動モノ、ドラマ全体に通じている横軸では玉響のライバルたちの企みが少しずつ進んでおり、オーケストラというニッチなテーマでありながら王道となっている。 「さらに第4話からは、少しずつ初音、朝陽の恋愛要素も入っており、ネット上からは『また違った見方ができる!』『自然に恋愛要素入ってきてるから楽しめる』『朝陽が初音ちゃんのこと恋愛的に意識し出した感じが分かりやすくて自然な流れ』という好評の声も集まっています。恋愛がメインでないドラマでは、突然入ってきた恋愛要素は嫌われがちですが、2人と玉響の絆が深まる中で自然に入ってきた恋愛要素だったため、多くの視聴者も受け入れやすかったようです」(同) 新しく入ってきた恋愛要素。今後はその展開も気になるところである。
-
芸能
『オールドルーキー』主人公が会社員としてあり得ない?「なんでこんなに能天気」背任行為に指摘相次ぐ
2022年07月04日 18時00分
-
芸能
益若つばさがイメージモデルを務める育乳ナイトブラ、広告モデル緊急募集 胸を綺麗に形成してくれる人気のアイテム
2022年07月04日 17時15分
-
芸能
『ヒルナンデス』紹介のダイエットに「SDGs取り上げてた番組がすること?」の声 資源の無駄を問題視
2022年07月04日 17時00分
-
芸能
トラウデンに「いなかったら楽だった」井桁弘恵の本性に悲鳴?「見てて怖い」ライバルへの本音爆発に反響
2022年07月04日 14時40分
-
芸能
『つぶれない店』で紹介のシカ刺身が物議 現役医師、厚労省も注意喚起「鮮度の問題じゃない」指摘相次ぐ
2022年07月04日 12時55分
-
芸能
NMB48本郷柚巴が1st写真集発売!「こんなに大人っぽい格好」キャプテンの小嶋花梨も驚き
2022年07月04日 12時00分
-
芸能
カジサック、4周年企画クラファンに批判相次ぐ「困ってる人が利用するもの」厳しい指摘も
2022年07月04日 11時55分
-
芸能
大きな仕事が決まって〝被弾〟しそうな田中圭 起用した日テレに疑問も?
2022年07月04日 07時00分
-
芸能
高視聴率獲得の要素が見当たらないテレ朝の新医療ドラマ
2022年07月03日 21時00分
-
芸能
逃した魚は大きかった?松竹芸能退社芸人が続々ブレイク
2022年07月03日 20時00分
-
芸能
鈴木京香、演技を巡り米倉涼子と衝突? 歩み寄ったのは米倉からか<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2022年07月03日 16時00分
-
芸能
所属事務所の猛プッシュで露出過多になりそうな岡田健史の後釜
2022年07月03日 15時00分
-
芸能
【放送事故伝説】まさかの「予知能力」を発揮? クイズ番組をぶち壊したタレント
2022年07月03日 14時00分
-
芸能
世界を旅した“旅ドル”で作家の歩りえこ、40歳のヘアヌードに挑戦!『ブラを捨て旅に出よう』作者が新たな“人生の旅”写真集
2022年07月03日 12時20分
-
芸能
テレ東音楽祭出演で話題のマーク・パンサー、現在は大学で教鞭をとる? 音楽以外も積極的に活動
2022年07月03日 12時10分
-
芸能
新田真剣佑、副業での〝小遣い稼ぎ〟で後戻りできない? 示談もこじれるか
2022年07月03日 12時00分
-
芸能
松山千春、選挙応援で違反疑惑の記事が出てしまったワケ
2022年07月03日 10時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「乱交するわけないだろ」楽天・三木谷会長が“ガーシー砲”に激怒!
2022年07月02日 21時00分
-
芸能
「木村拓哉」のルーツは歴史上の偉大な文豪だった
2022年07月02日 20時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分