芸能
-
芸能 2019年09月25日 20時00分
フジモンに藤田ニコルが「赤ちゃんじゃん」 後輩からの人望なく情けない姿に“尻に敷かれてる”の指摘も
9月24日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)において、FUJIWARAのフジモンこと藤本敏史が、可愛がっている後輩にいかに慕われていないかを検証する企画が行われ、話題となっている。番組で藤本が指名した10名の後輩が、誰一人として藤本を1位にしなかった企画の続編としてオンエアされた。 フジモンと言えば、2010年に木下優樹菜と結婚。2人の娘を持ち、自宅マンションも35年ローンで購入。良き家庭人といった印象が強い。柔和なキャラクターは芸風にも現れており、怒ることもほとんどない、後輩をかわいがる良き先輩といった印象がある。だが、そういった「不可も可もない」地味な部分がウイークポイントでもあるようだ。 番組では、藤本を慕う、とにかく明るい安村、パンサーの向井慧を仕掛け人として、放送終了後に開いた飲み会の様子が隠し撮りされた。飲み会では、安村が藤本を2位に指名したことを嘆き続けると、出演者の藤田ニコルから「赤ちゃんじゃん」とツッコまれていた。ネット上でも「フジモン、グダグダだな」「これ、木下優樹菜の尻に敷かれっぱなしなんだろうな」といった声が聞かれた。 VTR終了後、ロンドンブーツ1号2号の田村淳は「先輩いて、ああいう空気の飲み会になるのはすごくいいと思う」と評価するも、藤田は「たまに後輩がピシッとする瞬間があってもいいと思う」と賛否両論だった。 さらに、フジモンはそれでも1位にしてくれそうな後輩として、キングコングの梶原雄太を挙げた。フジモンは梶原が大阪時代に精神を病んで、2か月半ほど仕事を飛ばした時に支えた存在であるという。携帯の電源も切っていた梶原に、電源を入れたら最初に電話をかけてきたのがフジモンであったようだ。だが、結果はまさかの5位。実際の企画の概要を知らされても5位のままだった。その理由としては、梶原が売れてから「誘ってくれなくなった」という身も蓋もないものだった。 これには、ネット上で「フジモンこういう企画似合うな」「こういう存在が意外と生き残りそう」といった声が聞かれた。地味ながらもそこそこ慕われるフジモン的ポジションは案外、安泰かもしれない。フジモンがローンを支払い終わるのは79歳と言われているだけに、まだまだ消えるわけにはいかなそうだ。
-
芸能 2019年09月25日 19時00分
「招待券」がプラチナチケットに? 嵐、国民祭典の大役が決定した裏事情
超党派の国会議員連盟や財界の有志による「天皇陛下御即位奉祝委員会」が24日、天皇陛下のご即位を祝う「国民祭典」(11月9日)の企画概要を発表した。 発表によると、祭典は午後1時30分からの第1部を「奉祝まつり」とし、皇居外苑や千代田区の内堀通りなどで祝賀パレードを実施。 午後5時10分からの第2部は「祝賀式典」で、皇居の二重橋前の特設舞台と皇居前広場で開催。人気グループ・嵐と、全盲のピアニスト・辻井伸行氏が奉祝曲を披露するという。 奉祝曲は、天皇陛下が長年ご研究されている分野である「水」をテーマに、脚本家の岡田惠和氏が作詞、「花は咲く」などで知られる作曲家・菅野よう子氏が作曲。辻井氏のピアノ演奏で嵐が歌唱するというのだ。 第2部の司会を俳優の谷原章介とフリーアナウンサー・有働由美子が務めることも発表された。 「祝賀式典への参加には招待券が必要で、一般からは約1万人を招待するというが転売目的でゲットして高額転売する人が続出しそう。招待券を持たなくても嵐見たさに近辺に駆け付けるファンが多そうで、周辺は大パニックになりそうだ」(テレビ局関係者) これまで上皇さまの天皇陛下即位10周年を祝う祭典や式典では、X JAPANのYOSHIKI、20年の際にはEXILE、30年の今年2月には三浦大知がパフォーマンスを披露したが、いずれも実力派。ジャニーズ事務所の所属タレントが皇室行事でパフォーマンスするのは嵐が初ということもあり、少々荷が重い気がするのだが…。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、嵐は時代を象徴する存在で、来年末で活動休止するという希少性も起用の要因だとか。 さらに、愛子さまが嵐ファンで相葉雅紀推しということも大きかったというのだ。 大役を控えているだけに、スキャンダルはご法度のようだ。
-
芸能 2019年09月25日 18時00分
『スッキリ』でラッパーが安室さんのカバー曲披露、ファン同士のバトルに発展? 原因は「タトゥー」か
25日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)に出演したラッパーのt-Aceを巡り、ネット上である騒動が起こった。 この日、番組には14日〜15日に開催された「氣志團万博2019」に出演したラッパーのt-Aceが出演。「氣志團万博」でも披露した安室奈美恵さんの名曲をフィーチャリングした楽曲『Sweet 19 Blues〜オレには遠い〜』を生歌唱した。 ファンからは好評を集めた楽曲披露だったが、首や手にタトゥーが入った見た目からか、これに一部の安室さんのファンから、「タトゥーが入った変な奴に歌われたくない」「なんでチャラ男がカバーしてんの?」「チンピラが安室ちゃんの名曲を下品なアレンジしないでほしい」などの声が殺到する事態になってしまった。 これに対し、t-Aceのファンは「歌っただけなのにいくらなんでも叩かれすぎ」「見た目で判断しないでほしい」「安室ちゃんにだってタトゥー入ってるのになんでこんなに叩かれるの?」と反論。この反論にさらに一部の安室さんのファンが噛みつく形になり、ツイッター上ではバトルが発生してしまった。 「t-Aceと言えば、腕や手などにタトゥーを入れ、『エロ神クズお』という別名も自称しているものの、実は東日本大震災後にチャリティーライブを行ったり、出身地・水戸の保育園にブランコを寄贈したりなどの一面も。t-Ace批判の多くが見た目に対する言及だったこともあり、『ちゃんといいアレンジなのに偏見がひどい』『ちゃんと安室奈美恵側に許可取ったのに言いがかりばっかり』といった同情の声も寄せられました」(芸能ライター) 放送後、t-Aceはこれらの批判に対し、ツイッターで「どんどん賛否が出て少し世の中が変わったらいい」「いつかディスの向こう側が見えて仲間になってくれたらいいの」とツイート。ファンからは賛同の声が多く集まっていた。記事内の引用についてt-Ace公式ツイッターより https://twitter.com/t_Ace_ZERO
-
-
芸能 2019年09月25日 17時55分
篠田麻里子「ドイツに見に行きました」ガチ応援しているものは…
9月23日、TEAM BEYOND 観戦促進イベント「BEYOND PARK 秋葉原」のラジオ公開収録に、元『AKB48』の篠田麻里子と、車いす陸上競技のトップアスリート・ 花岡伸和氏が登壇した。 イベントでは、最新VR車いすレーサーや変形卓球台等によるパラスポーツ体験が行われ、篠田は「体感するって重要ですよね」と感想を口に。花岡氏は「障害者やパラリンピックの切り口は、ハードルが高い。ゲームとしてパラスポーツがあれば、そのハードルは低くなると思います」と、ゲームによる普及効果に期待をのぞかせた。 花岡氏は、車いすマラソンのパンフレットを見て選手生活をスタートさせ、「ピークで辞めたい」という思いからロンドン五輪での引退を考えていたという。篠田から「東京五輪での復帰は考えなかったんですか?」と問われると、「別の競技で目指す人もいます。自分も他の競技に転向したけれど、世界で通用しないと思いました」と明かした。 一方で篠田も、さまざまなスポーツ経験があるようだが、「小・中とテニスをやっていました。剣道もやっていたけど、3日でやめました。自分と合わないと思ったらやめます。防具が着たくてやりたかったけど合わなかった(笑)。水泳もやったけどこれも1カ月。でも週1回だったので4回です(笑)」と、三日坊主ぶりを明かす。 しかしパラスポーツには熱心で、「車イスバスケはドイツに見に行きました。ボッチャ、車イステニス、ブラインドサッカーなどは経験しています。見ていると楽しそうだけど、やると大変でした」「パラリンピックのチケット、申し込んでいます。当たるといいなぁ」と語った。
-
芸能 2019年09月25日 17時00分
最終回『凪のお暇』、凪の選択に「人間味がない」の声も 3人の成長と“恋愛ドラマ”期待のギャップか
黒木華主演の金曜ドラマ『凪のお暇』(TBS系)の最終回が20日に放送され、平均視聴率が10.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)であると報道された。これは、第7話と同率の最高視聴率である。 本作は、コナリミサト氏による同名漫画が原作で、空気読み過ぎなOL、大島凪(黒木)が会社を辞めて引っ越し、新たな人生をスタートさせるというストーリーだ。 最終回では、凪の住んでいるアパートが取り壊されることになり、凪やアパートの住民たちが引っ越しの準備を始めるという展開に。中盤では、新居が決まっていない凪に、かつての凪の想い人である安良城ゴン(中村倫也)が「一緒に暮らそう」「おばあちゃんになった凪ちゃんの横で昼寝したい」と改めて告白するも、凪は「ゴンさんの横にいると絶対に幸せで…。でも私はもらうだけじゃなくて、あげる人になりたい」と断るシーンが描かれた。さらに終盤では、元カレの我聞慎二(高橋一生)と水族館デートをする凪だったが、今まで自分を助けてくれたことに対する感謝の気持ちを伝えつつも、復縁するつもりがない旨を告げた。結局、凪は二人を選ばず、「一人で生きていく」というラストとなった。 視聴者からは「普通の人なら誰かに頼って生きたくなるものだけど、一人で生きることを選んだ凪ちゃんは本当に偉い」「ゴンと慎二どっちを選ぶの?っていう空気を読まなかった凪。もう空気読まずに生きる!っていう決意に思えてひたすら感動した」とラストの展開を絶賛する声が挙がる一方で、「ゴンも慎二も報われないラスト…。無難なラストなんだろうけど、やっぱりモヤモヤする〜!」「ある意味ハッピーエンドなんだろうけど、凪が潔すぎてなんか人間味がないというか…。スッキリしない」という批判の声も上がっている。 「本作は、凪と慎二とゴンの3人の恋愛関係にフォーカスした作品です。しかし、本質は登場人物の“心の成長”がメインであり、恋愛はその成長を促す要素の一つなのです。例えば、空気を読みすぎてしまう性格の凪は、物語が進むにつれて、苦手な同僚や母親に立ち向かえるようになりました。家族の顔色ばかりをうかがってしまう慎二は、凪との関りの中で、自分の性格やトラウマと向き合うことができるようになりました。さらに、“メンヘラ製造機”と呼ばれたプレイボーイのゴンは凪に恋をすることで、人の心の痛みや本当に人を好きになることの尊さを知ります。 空気を読むことのしんどさや、毒親との向き合い方、他者との関わり方など、それぞれのキャラクターが抱える悩みに共感する人も多く、視聴者からは「空気読みがちな自分にはエグイぐらい刺さるドラマだった。周りの空気に流されつつも必死で頑張る凪に勇気がもらえた気がする」「凪の毒母の描写がリアルすぎて怖かったけど、凪がちゃんと決別して自分らしさを取り戻すシーンには感動した」という声も挙がっています。このように、恋愛だけでなく、視聴者の共感を呼べるテーマを盛り込み、さらに登場人物の成長を描いたことが本作のヒットの大きな要因でしょう」(ドラマライター) 最終回のラストでは、凪の友人である坂本龍子(市川実日子)が慎二の兄と付き合うという展開になっており、視聴者からは「これ、凪と慎二絶対に縁切れないパターンじゃん!続編希望!」「再会フラグ立ちすぎじゃん!気になる〜」という期待の声も挙がっている。長いお暇を終えた凪だが、今後はどんな展開が待っているのだろうか?今後の作品情報や続編の製作にも期待したい。
-
-
芸能 2019年09月25日 16時00分
朝ドラでもお騒がせだった脚本家・北川悦吏子氏、キンプリ永瀬に「微妙」? 主演ドラマ放送直後の発言が物議
脚本家の北川悦吏子氏が、King & Princeのメンバー・永瀬廉を批判しているとしてネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、北川氏が24日夜に投稿したツイート。この日は永瀬主演の単発ドラマ『FLY! BOYS, FLY! 僕たち、CAはじめました』(フジテレビ系)が放送されており、永瀬演じる主人公の朝川千空ら男子4人が、男性CAを目指して葛藤するストーリーが描かれていた。 番組は『ワールドカップバレーボール』の影響で20分繰り下げになり、23時08分に終了したが、その約30分後に北川氏はツイッターを更新し、「声の高さが微妙。落ち着かない。その役者さんを見ての私の感想」と、名前こそ出さないものの、酷評する一文を投稿。「声の高さ、大事。あえて、そこに宛書きってのもあるのかもしれないけれど」と厳しくつづっていた。 作品名や役者名は出さなかったものの、声が高いと言われている永瀬の主演ドラマ直後のツイートということもあり、北川氏のこの発言にネットからは、「脚本家なのに公の場でこんなこと言う?」「明らかに誰か分かるタイミングでこれはない」「発信せず自分の中で思ってればいいのに、性格が悪いとしか思えない」という批判が殺到している。 「北川悦吏子氏と言えば、かつてヒットドラマを連発し、『恋愛の神様』とまで呼ばれるまでになった脚本家ですが、18年上半期に放送されたNHK連続ドラマ小説『半分、青い。』の脚本を手掛けた際、自身や自身の娘にまつわるエピソードを多数盛り込んだり、ヒロインが夫に『死んでくれ』と言わせるなどして批判が殺到する事態に。しかし、北川氏はめげず、批判が多く集まる回に対し、ツイッターで『見応え回です』『神回』などを連発し、視聴者を煽っていました。放送中は北川氏のツイッターが毎日炎上するほどの騒ぎになっていましたが、北川氏はそうした批判も、『半分、青い。』の宣伝になると考えていたのかもしれません。煽りツイートは最後まで衰えることなく続いていました」(芸能ライター) 批判とはいえ、大きな注目を集め続けた北川氏のツイート。こうした経験で味をしめた上での炎上商法だったのかも知れないが、一方的なツイートはドラマファンからの信頼を大きく落とす結果になってしまっていた。記事内の引用について北川悦吏子氏の公式ツイッターより https://twitter.com/halu1224
-
芸能 2019年09月25日 14時00分
「子供の体調は私が一番わかっている」MALIA.批判に反論、称賛の声 「子育て論」にはアンチも賛同
モデルのMALIA.が自身のInstagramを更新し、子育てに関する指摘に対して反論した。 昨年、第4子となる三男を出産したMALIA.だが、三男の非公式Instagramのアカウントに、三男が飲むミルクの量について指摘があったことを明かし、「自分の子供の身体や体調は私が1番わかっていて、それで良い。って思います」と反論。そして、「あれがそれがちゃんとしてない。とか、って解釈に繋がってしまうような人とは会話がスムーズに出来ないかも知れない」と、ミルクの量について指摘してきた人に対する見解を述べつつ、「ママも赤ちゃんも十人十色で良いよね」と自身の経験を踏まえて伝えていた。 これを受け、ネット上では「他人がとやかく言うことではない。正解は一つじゃない」「他人の教育方針やその方の子供がどうだったからとかは関係ありません。普通はこうだよとか余計なお世話」などMALIA.に共感する声が多く挙がっていた。また、アンチと思われる人からも「MALIA.は好きじゃ無いけど、それはごもっとも。ちょっとくらいミルクの量が違ったってお母さんはきちんと分かった上であげているはず」「母が一番さじ加減が分かると思う。MALIA.さんには特に興味はないが、ここは同意」「嫌いだけど言っていることは間違ってない」など、MALIA.を擁護する声も見受けられた。 「MALIA.さんは、過去には、食べ物を残す当時5歳の長男をしつけるため、2週間、フィリピンにホームステイに行かせたことや、長男が小学校5年生になった時に避妊具の使い方を教えたことを明かし、『こんな母親嫌だ』と批判を浴びたこともありました。しかし一方で、何でも言い合える親子関係を築いているMALIA.さんに対しては、憧れる母親も多いようです。お子さんはよくMALIA.さんから『勉強をしろ』と言われるそうですが、それをしっかり守り、学校での成績も良いようです。以前、長男が禁止されているのにスマホでゲームをしていたことがあったそうですが、それを知ったMALIA.さんは長男のスマホを取り上げたこともありました。意外としっかりしたお母さんなんです」(芸能記者) MALIA.の言動には批判も集まるが、母として尊敬される部分も大いにあるようだ。記事内の引用についてMALIA.の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/malia_tencarat/
-
芸能 2019年09月25日 12時50分
爆問太田「絶対アベノミクスとか言われる」巨人阿部引退で監督就任を予想
9月24日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、今季限りでの現役引退を表明した巨人の阿部慎之助について語られた。 番組冒頭、太田光は「阿部慎之助の友達の安倍晋三です」とボケ、まったく似ていない安倍首相のモノマネからスタートした。これには、野球ファンとして知られる相方の田中裕二も「大げさにやりすぎってことでもないし、訳わかんない」とあきれ気味だった。田中は阿部が2000年のドラフトで逆指名入団した経緯を振り返ると、太田は「俺が引いたんだもん」とボケ倒していた。続けて、「阿部慎之助はもともと『クレヨンしんちゃん』だったんでしょ。クレヨンで書かれていたんでしょ」と、同じ「しんのすけ」の名前を持つアニメ作品を引き合いに出して、ボケを重ねた。これには、田中も「違う。違う」と否定し、「ぞうさんじゃない。しんのすけじゃない」と、『クレヨンしんちゃん』のフレーズを引き合いに出し、見事な掛け合いを見せていた。 さらに太田は、すでに阿部が将来の巨人軍監督候補と言われることに対し、「絶対アベノミクスとか言われるんだろうな。クリーンナップは3本の矢とか。それだけは言うのは阻止しないとな」と、阿部慎之助と同じ音を持つ名字の安倍首相の経済政策になぞらえられる可能性を示唆。田中は「お前が一番推奨しているよ」とツッコむも、「アベノミクスは言われそう」と共感していた。田中は野球ファンとして、「阿部監督が誕生するのは何年か後」と予想しながらも、安倍政権との絡みはあると考えているようだ。 これには、ネット上では「太田、スポーツあんまり詳しくなさそうだけどボケ倒すね」「田中がしっかり拾ってるのがいいわ」といった声が聞かれた。爆笑問題は時事ネタの漫才を得意とするが、今回はフリートークがそのままネタになっていたとも言えそうだ。
-
芸能 2019年09月25日 12時40分
辻希美、子どもがメイク用品を口にくわえた写真を投稿 誤飲の心配より「SNS映え重視」で批判殺到
元モーニング娘。でタレントの辻希美がブログにつづったある出来事が物議を醸している。 問題となっているのは、辻が24日にアップした「OMG。。。」というタイトルのブログ。その中で辻は、「私のメイク用品…」とコメントし、昨年12月に誕生した第4子がメイクポーチから化粧品をばらまき、ペン状のものをくわえている写真を披露。さらにポーチの中のものをいじっている第4子の写真もアップし、「バラバラ〜」「OMG」とショックを受けた様子をつづっていた。 化粧品は毒性が低いとされているとはいえ、誤飲すれば事故に繋がる危険性も否定できない。このためネットからは、「写真撮ってる暇あったらすぐに取り上げて!」「普通こんな状況になったらパニクって誤飲してないか調べるけど、辻さんは写真撮るんだ…」「起きてしまったことは仕方ないけど、ブログのために化粧品くわえてる子どもの写真撮るって発想が怖すぎる」などの声が集まってしまった。 「実は辻、10日にも寝室に置いてあった粉ミルクの缶を第4子が勝手に開けてしまい、周囲が粉ミルクだらけになってしまったことをブログで告白。『静かな時こそ要注意ですね』『毎回反省します』とつづっていました。しかし、このことがあったからこそ、『置いてあるもので遊びたがるって分かってるのに、なんで手の届くところに置いておくの?』という指摘も。よりバッシングを受けてしまう形になりました」(芸能ライター) 事故に繋がりかねない状況でも、子どもの写真を撮影していた辻。「こんなときまでSNS映えなんだ…」とドン引きする声も多く寄せられていた。記事内の引用について辻希美公式ブログより https://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
-
-
芸能 2019年09月25日 12時30分
布袋寅泰が、コブクロ小渕の“高音”君が代をフォロー ミュージシャンらしい意見に感心の声
ミュージシャンの布袋寅泰が、コブクロの小渕健太郎の「高音君が代」についてインスタグラムで持論を述べ、話題となっている。小渕は9月15日に行われたMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)における君が代斉唱の場面において、高音が上ずったパフォーマンスとなってしまい、「歌が下手すぎる」「なんだかコウメ太夫のネタみたいだな」といったツッコミが殺到していた。 布袋は「理想的な歌唱であったとは言えず」と失敗であることを認めた上で、「誰よりも本人が一番悔しい思いをしているはずだ」と記した。布袋は小渕とも親交があり、同じミュージシャンとあって気持ちは十分にわかるのだろう。実際に、「歌い出しの前深々とお辞儀をして、発声の際大切な横隔膜と喉との間の呼吸バランスか崩れ、歌い出しからオクターブが狂い、瞬時に元に戻すことが不自然だと察し、そのままのキーで歌わざるを得ない状況であったと僕は推測する」と専門的な分析も行っている。 これにはネット上で「これは良い意見なのでは」「小渕の気持ちをきちっとすくいあげているのがいいね」「人間がやるんだからミスは生まれるよな」といった声が聞かれた。 さらに、小渕の歌唱力を揶揄する声があることに、「力ある素晴らしいシンガーの一度のミスを、寛大に受け入れようとしない風潮を、僕はとても寂しく思う」と投げかけている。布袋は2012年よりイギリスのロンドンに拠点を移している。海外で活躍するからこそ、日本、特にネット社会独特の「狭さ」が目につくのかもしれない。 小渕の歌唱を巡っては、伊集院光も翌16日深夜放送のラジオ番組『深夜の馬鹿力』(TBS系)において、来年の東京オリンピックでリベンジをして、「高音で東京界隈の動物が会場の上をぐるぐる回るような」高音パフォーマンスを披露して欲しいとギャグを交えながら話している。キングコングも9月22日公開のネット動画で、小渕が数年前に喉の病気を患っていたと紹介した。プロの立場から見ると、小渕に同情する部分は多いのかもしれない。記事内の引用について布袋寅泰のインスタグラムよりhttps://www.instagram.com/hotei_official/
-
芸能
とんねるず・石橋貴明 過去の大ピンチを告白「本当にヤバいから助けてくれ」
2015年09月18日 13時30分
-
芸能
ようやく前妻の“トラウマ”を払拭できた高嶋政伸
2015年09月18日 13時30分
-
芸能
おぎやはぎ・小木博明 インスタグラム利用の女性芸能人に「イヤらしく見えちゃう」
2015年09月18日 12時09分
-
芸能
堤真一 16年ぶり連ドラ主演も実らず… “水10対決”で「リスクの神様」は「花咲舞」に大惨敗!
2015年09月18日 12時05分
-
芸能
結婚目前の競馬好き芸人と競馬アイドル ゴールインは年明けか
2015年09月18日 12時00分
-
芸能
嵐・大野が元女優と交際中!
2015年09月18日 11時50分
-
芸能
さまぁ〜ず・三村 安保法案採決に疑問「こんなに揉めてるならなんかおかしいんじゃないの」
2015年09月18日 11時40分
-
芸能
内野聖陽が吉本実憂に殺意!?
2015年09月18日 11時30分
-
芸能
吉本新喜劇の烏川耕一 長女誕生で夫人に感謝「無事産んでくれて嫁さんありがとう」
2015年09月18日 11時26分
-
芸能
西内まりや、Sっ気全開! カラテカ矢部を吹っ飛ばして「やみつきになります!」
2015年09月18日 11時14分
-
芸能
おのののか 浮気された過去を語る
2015年09月18日 10時58分
-
芸能
加藤綾子 有吉弘行に再接近! カトパイ見せ「公開逆ナン告白」
2015年09月17日 18時00分
-
芸能
芸能人女性の落とし方(43)〜平愛梨の天然キャラという生き方〜
2015年09月17日 17時00分
-
芸能
朝ドラでブレークしそうな“逆輸入”の俳優・ディーン藤岡
2015年09月17日 15時00分
-
芸能
交際中だった中村七之助とトリンドル玲奈
2015年09月17日 12時34分
-
芸能
【バラエティ黄金時代】岡村隆史の病気休業ピンチもチャンスに変えた『めちゃ×2イケてるッ!』
2015年09月17日 12時00分
-
芸能
超激安ギャラのNHK朝ドラでも女優が出たがる理由
2015年09月17日 12時00分
-
芸能
台湾バンド・MAGIC POWER「日本進出がドッキリじゃないことを祈ってます」
2015年09月17日 11時56分
-
芸能
石田ゆり子、菅田将暉に突然のダメ出し「どうやったらかっこよくなれるかなんて言っているうちはダメ」
2015年09月17日 11時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分