芸能
-
芸能 2020年01月29日 21時45分
「映画賞初受賞で“グラビア魂”が蘇りそうなMEGUMI」
在京スポーツ7紙で組織する東京映画記者会が選ぶ「第62回ブルーリボン賞」の各賞が発表され、MEGUMI(38)が助演女優賞を受賞した。 各紙によると、MEGUMIは「台風家族」では破天荒な一家の長女役、「ひとよ」では娘を抱え夫との関係に悩む妻役を演じ受賞。 映画賞初受賞とあって、吉報を知らされて自宅で泣いていたところ、夫で「Dragon Ash」の降谷建志(40)に驚かれたそうだが、「(降谷は)『よく頑張ったね』と言ってくれた」と振り返ったという。 また、今後については、「振り切った演技が好きなので、これからも“キラキラした人たちの周りにいる変な人”として、いろんな作品に出ていきたい」と意気込みを語った。「巨乳バカ一代こと野田義治社長率いる『イエローキャブ軍団』の一因として。デビュー時はHカップバストでグラビア界を席巻。しかし、元事務所の先輩で演技派女優に転身した小池栄子にあこがれ、もともと、演技派女優を目指していたようです」(映画業界関係者)「台風家族」では見事なぬぎっぷりで濡れ場を披露したが、今後、“ラストグラビア”に挑戦しそうだというのだ。「どうやら、同世代で、自分と同じようにママタレの熊田曜子が“美ボディー”を武器にいまだにグラビアに挑戦しているのをうらましく思っているようで、眠っていた“グラビア魂”に火がついた様子。映画で脱いだんですから、グラビアで脱ぐのはたやすいのでは」(出版業界関係者) いろいろ期待できそうだ。
-
芸能 2020年01月29日 21時30分
遠足や修学旅行に行けず、九九も言えない…母親の超スパルタ教育に驚愕、ピアニスト清塚信也が壮絶な幼少期を告白
1月28日に放送された『華丸大吉&千鳥のテッパンいただきます!』(関西テレビ・フジテレビ系)にピアニストの清塚信也がゲスト出演。その「壮絶過ぎる過去」が視聴者の注目を集めた。 2019年には日本人男性クラシックピアニストとして史上初の日本武道館ワンマンコンサートを実現。最近ではコンサートでのフリートークが「面白い」として、バラエティ番組にも引っ張りだこになっている。 清塚は自身がピアニストになった理由について、「母親からの教育が全てだった」といい、幼少時の頃から母親から徹底的なスパルタ教育を受けてきたと明かした。 清塚いわく「早朝5時から12時間の練習」「学校から帰宅すると2分でピアノに座らせられる」と、幼少期に厳しい教育を受けてきたと告白。これらは序の口で、「学校に行かずにピアノの練習をしろ!」と遠足や修学旅行にも行かせてもらえなかったといい、さらには「お前はピアニストにならないと死ぬよ!」と母親から強いプレッシャーをかけられていたという。 義務教育を満足に受けられなかったことが災いしてか、清塚は現在も「九九の六の段以上が覚えられない」という。 このスパルタ教育について清塚は、かつて母親がピアニストを目指していたものの家庭の事情でかなわず、息子である自身に思いを託した結果、厳しいスパルタ教育を受けることになったのではないか、と懐柔している。 この清塚の告白にネットでは「母親の話が怖すぎる」「自分の夢を叶えるための道具に使っている」「天才ピアニストになれてよかったけど、そうじゃなかったら悲惨だったよね……」といった声が相次いだ。 確かに清塚の母親の教育方針は、今の倫理観に照らし合わせると確かに推奨されるものではないかもしれない。ただ、本人がピアニストとして成功し、バラエティ番組でも笑って話せているということは、ある程度、家族の間では既に解決済みのものなのだろう。 笑えるはずのバラエティ番組で披露された清塚の怖すぎる過去話。今後もさまざまな番組で出てくる可能性もある。ただ、もう少しマイルドに話す工夫は必要かもしれない……。
-
芸能 2020年01月29日 21時30分
今後の展開次第では吉本をクビになりそうな友近
お笑いタレントの友近(46)が、所属している吉本興業と専属エージェント契約を結ぶことを、一部スポーツ紙が報じた。 専属エージェント契約は、従来の専属マネジメント契約に加え、お家騒動の渦中だった吉本興業が昨年8月に導入。従来のマネジャーではなく、自ら雇用する代理人を通して仕事をする形式だ。 現在までに、同契約を提唱したお笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次(50)、30日に復帰ライブを行うロンドンブーツ1号2号の田村亮(48)が契約を結んでおり、友近は3人目とみられ、女性芸人としては初となる。 記事によると、友近が大阪で活動していたころの旧知の仕事関係者が代理人となり、早ければ2月にも同契約を結ぶ見込みだというが、その契約に移行することになった原因は1つしかないという。「昨年、吉本興業幹部宛てに、現場マネジャーが友近のパワハラを告発する嘆願書が2通届いていたことが明らかなった。それでも、友近はすっかり開き直っていたため、吉本は自分でマネジャーを用意しなければならないエージェント契約に移行させたかった。それでも、友近が吉本からマネジャーを派遣してほしい場合、きちんと料金を払って雇うことになるが、それをタテにしてまたパワハラを続けた場合、今度こそ吉本をクビになりそうだ」(テレビ局関係者) 今後も好き勝手に振る舞いたいなら、友近は周辺のスタッフも自前で用意すれば丸く収まりそうだ。
-
-
芸能 2020年01月29日 21時15分
鮮烈復活から一転、暗雲漂う『新しい地図』の“笑えない”現実
だんだんと雲行きが怪しくなってきた!? 昨年大晦日に放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日SP 絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時!』(日本テレビ系)に『新しい地図』として地上波出演を果たした稲垣吾郎(46)、草彅剛(45)、香取慎吾(43)の3人。「『大晦日SP』の第1部が16・2%、第2部が14・6%と、同時間帯の民放トップだった。真裏の『NHK紅白歌合戦』は大トリを含む第2部が37・3%とワースト記録を叩き出した。テレビ界は『大晦日SP』の高視聴率は、新しい地図3人のおかげという分析です」(テレビ関係者) この結果を受け、当初は各テレビ局からオファーが殺到し、春以降は地上波のGP帯で金太郎あめのごとく露出すると思われていた3人。ところが…。「4月以降でレギュラーのオファーがあったのは日テレのみなんです。3月いっぱいで打ち切りとなる『誰だって波瀾爆笑』の後枠ですよ」(編成関係者) 日テレ以外のテレビ局からオファーが来ない理由だが、制作会社幹部は次のように証言する。「『ガキ使』での3人を見て、笑えたのは最初だけという声が多かった。確かに、下ネタのオンパレードに、だんだんと見ていられなくなった。ジャニーズを辞めるということは、あそこまで追い込まれるんだってことを認識した。日テレ以外の局は、新しい地図の3人の扱いに、困っているんです」 ちなみに3人の出演料は、いまだにGP帯で150万円〜だという。「3人一緒の金額です。単体だと100万円。安くてもいいからセット売りしたい事務所の戦略ですよ」(芸能プロ関係者) 大晦日に復活を遂げた新しい地図の3人。やはり、このまま消える運命にあるのか?
-
芸能 2020年01月29日 21時00分
「ニュース見てないの?」紺野あさ美、子供を連れて飛行機で東京に行き批判の声
元テレビ東京アナウンサーの紺野あさ美が27日、自身のブログを更新し、2歳の長女と昨年2月に生まれた長男を連れて東京を訪れたことを明かした。 北海道日本ハムファイターズの杉浦稔大投手と結婚後、北海道に住んでいる紺野だが、「1月中はパパが自主トレの為で関東にいて2月は沖縄と2ヶ月ほど不在」なため、2人の子供とともに夫に会いに東京に行ったことを報告。 「2人連れての飛行機はなかなか大変だった」ようだが、「パパも子供達も嬉しそうでよかった」と綴っていた。テレビ東京時代の先輩らとも会え、外食もできたそうで、充実した時間を過ごせたようだ。 これを受け、ネット上では「小さい子2人飛行機乗せるのって大変そうなのにすごいなぁ」「頑張って出かけてよかったですね」といった声が挙がっていたが、一方で、「特に用もないのに空港や都内を乳幼児連れ回すなんて怖すぎて出来ない」「ニュース観てないのかな」「小さい子供がいる家からしたらこの時期に飛行機乗って都内歩き回ってる人に家来て欲しくない」といった批判も挙がっていた。 「紺野さんはこれまでにも、非常識だと思われてしまうような言動が多かったです。子供たちに浴衣を着せたことをブログで写真付きで報告したことがあったのですが、写真を見ると、帯がきちんと結べていないように見えるため、ネットを中心に『ちゃんと着せてあげて』『子供がかわいそう』という声が挙がっていましたよ。また、『週一のご褒美』と称して、人気焼肉店のローストビーフ丼を食べたことを明かした時は、紺野さんだけが食べたような内容だったため、『子供たちへのご褒美はないのか』などの批判が寄せられました。アンチも多い紺野さんだけに、今回の行動も目についてしまったのかもしれませんね」(芸能記者) しかし、今回の紺野に対しては「国内での移動は中国に関係ないし、神経質になりすぎ」「東京に行くことは禁止されていない」などの擁護の声もある。 いずれにせよ、紺野としては特にアンチを刺激するつもりはなかったのだろう。記事内の引用について紺野あさ美の公式ブログより https://ameblo.jp/asami-konno0507/
-
-
芸能 2020年01月29日 21時00分
『欅坂46』平手友梨奈の“脱退”で囁かれるグループの大幅再編
『欅坂46』のエース・平手友梨奈が1月23日、グループからの“脱退”を表明。“卒業”ではないことから物議を醸した。「脱退と卒業は、何が違うんだというわけです。卒業はとりあえず何らかの形でグループにつながりがあるような感じですが、脱退となると縁が切れてしまうようにも取れる。結局、辞めることは同じですけどね」(芸能ライター) しかし、平手の脱退は彼女個人の問題だけではないようだ。欅坂全体に影響を及ぼしているという。「もう欅坂は衰退方向ではないかと、悲観的に見るファンも多い。欅坂はもともと長濱ねるが看板。長濱は昨年7月、突如の卒業。実質、引退状態にある。彼女の卒業はナゾが多いのですが、彼女が辞めた時点で『欅坂は終わった』と考えられた。平手を“絶対的エース”と書く紙メディアは多いですが、実際は“絶対的”というほどではありませんでした」(芸能プロ関係者) 今の欅坂でセンター的に扱われているのは渡邉理佐だ。彼女はファッション誌などでも活躍。昨年10月、サブスクリプションアプリ『メチャカリ』のCMにメインで登場。楽曲『10月のプールに飛び込んだ』を歌う姿は、なかなかの評判を呼んだ。「昨年4月に発売した写真集『無口』は、今月まで累計部数で10万部を達成。欅坂全体の写真集を除けば、欅坂のソロではトップです。身長163センチのDカップ級。ムッチリ体型も好評なのですが、グラドルなのかアイドルなのか、どうも方向性がハッキリしない。不動のセンターという立場にはまだまだ程遠い感じです」(前出の芸能ライター) 現在、AKBグループは本家の『AKB48』をはじめ各地方グループ、坂道シリーズは『乃木坂46』『欅坂46』『日向坂46』などが乱立。正直、それぞれのメンバーなどはよほどの通でなければ分からないだろう。「昔、つんく♂が『モーニング娘。』を中心に分家、分家とネズミ算式にグループを増やしたときに似ています。あまりに増やし過ぎて、結局、本元のモー娘が沈没気味になったこともあった。平手の脱退は、ただ増える一方のAKBグループへの抗議かもしれません」(アイドルライター) とはいえ、平手1人が辞めたところでイタくもカユくもなさそうだが…。
-
芸能 2020年01月29日 20時00分
第一子出産のキンタロー。に祝福の声 ブログでの話題尽きず、メンタル面に心配も?
お笑い芸人のキンタロー。が第一子出産を果たした。1月28日のブログで、「本日無事に私にそっくりの可愛い〜ちびキンタロー。イエローハーツイエローハーツイエローハーツが誕生しました!」と報告し、子供との2ショット写真もアップロードしている。これには、ネット上では「おめでとう。お幸せに」「マジで嬉しそうな感じが伝わって来ていいね」といった声が聞かれる。 だが、こうした喜びの声がある一方で、キンタロー。のメンタル面を心配する声もある。キンタロー。と言えば、これ以前にさまざまな意味深発言を残してきているためだ。 妊娠中の昨年11月には、5年ぶりに知り合いから電話があるも、そこで心ない言葉を言われた様子を報告している。確かに、妊娠中のキンタロー。に電話を掛けてきて、そうした言葉を向ける「知り合い」も問題だが、それを逐次報告し、読者に共感を求めるキンタロー。の姿勢にも「かまってちゃん」なのではないかといった疑念の声が浮かんでいた。 妊娠前の2018年2月には、ショックな出来事があったと報告し、どうしたことかと物議を醸し出すも、実際は愛犬の死であった。確かに当人にとってはショックな出来事かもしれないが、それを広く周知する必要があるのかといった声もある。同5月にも、飲み会で朝帰りをした夫に憤慨し、「夫を束縛する方法」を読者に呼びかける行為が物議を醸し出した。 キンタロー。の書き込みの特徴としては、思ったことを何でも書き込んでしまう点にある。その書き込みの内容に端を発する、ああでもないこうでもない思考も綴るので、読者としてはどう受け止めて良いかわからず戸惑う人間も多いようだ。もちろん、そうしたSNSの使い方もあるのだろうが、ネガティブな要素が伴うのは確かである。この先の子育てでも、さまざまな困難に直面することはありそうだ。 何でも正直に書きすぎるあまりに、思わぬところで炎上といったことにならないよう願うばかりだ。記事内の引用についてキンタロー。のオフィシャルブログより https://ameblo.jp/kintalotanaka/
-
芸能 2020年01月29日 18時41分
つるの剛士、44歳で高校の卒業証書「全く想像してなかった」 夢の実現のため4月から短大生に
タレントのつるの剛士が29日、自身のインスタグラムに投稿。短期大学に入学するために、母校から卒業証明書を発行してもらったことを明かした。 短期大学の入学願書に添付する高校の卒業証明書を発行するために、母校を訪れたというつるの。自身のインスタグラムに、高校の正門をバックに撮影した自撮り写真を掲載し「めちゃくちゃ懐かしい。校舎から聞こえてくる吹奏楽部の音。。軽音部の音。。キュンキュンするぜ」と投稿。また「こんな用事で母校を訪れるとは27年前の僕は全く想像してなかった。笑これだから人生はオモシロイんぞ!」と現在の心境を明かしている。 つるのの投稿には「保育士さんになる為の一歩ですね!」「芸能活動と保育のお勉強大変だとは思いますが頑張ってください!」「久々の学生生活楽しんで」といった、つるのを応援する返信が寄せられている。 つるのは、1月13日に、自身のツイッターで保育士資格の取得を目指すと宣言したものの、翌日には自身の学歴が保育士試験の受験資格を満たしていなかったことが判明。つるのは14日にツイッターで「5児父親...ウルトラマン変身の資格...チャギントンお兄さん歴10年...すくすく子育て司会歴3年...育休取得経験2回...」と、自身の子育てに関する実績を並べ、「それでも1991年3月31日以降の高卒者は受験資格がないのか...」と落胆の顔文字を添えて投稿していた。このツイートが大きな反響を呼び、つるのを励ます声がある一方で「国家資格をなんだと思ってる」「子供を単なる遊び相手だと思っていないか」といった声もあり、賛否を呼んでいた。 その後、つるのは17日にツイッターで「44歳、4月から通信制短大生になる予定です」と投稿。保育士になるために進学すると報告していた。通信制短期大学の、保育に関する学部であれば、短期大学卒業と同時に保育士資格を取得することが可能となる。 夢の実現のために、つるのは4月から芸能界と短大生の二足のわらじを履くことになりそうだ。記事内の引用についてつるの剛士の公式インスタグラムより https://www.instagram.com/takeshi__tsuruno/
-
芸能 2020年01月29日 18時10分
「電車で痴漢を捕まえたら自分が捕まりそうに」若手漫才師が大集結の中、見取り図・盛山が仰天エピソード披露
吉本興業が運営する神保町よしもと漫才劇場が1月29日にオープン。同劇場は芸歴6年目以下の若手芸人が一流の芸を身に着けるため新たに設置されたもので、発表記者会見にはお笑いコンビのアインシュタイン、吉田たち、トット、見取り図、ミキ、ミルクボーイを始め、東京NSC出身のオーディションバトル優勝者が勢ぞろいした。 登壇者のトークでは、ドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)に出演中のミキ・昴生が前日放送のシーンを生で再現。「ほぼ三木昴生でやってますからね。演じてはないです。佐藤健さんとかは演出があるんですが、僕のところはノータッチです。看護師の役なんですけど、患者さんと一度も絡んでない」と舞台裏トークで盛り上げた。 その昴生から「楽屋の壁に穴を開けた犯人」と名指しされたのは、見取り図の盛山晋太郎。上方漫才協会の中田カウス会長からも「痴漢で捕まった真相を」と促され、「電車で痴漢をしているおっさんを現行犯逮捕して警察を呼んだら、最初に腕を引っ張られたのは僕でした。穴を開けたのはナダル(コロコロチキチキペッパーズ)です」と必死に釈明。 追い打ちをかけるように、中田会長から「去年だけで2回、大阪で職務質問されてる」と暴露され、「毎月2回です」と訂正してから、「職務質問された警察官が10年前の同級生で、話に花が咲いて15分くらい話し込んだんです。話し終わったらそのまま職務質問が再開されました」と、人気芸人らしからぬ衝撃エピソードを明かしていた。 会見では、同劇場の舞台に立つ1月のバトルライブ優勝者14組も登場し、個性あふれるPR合戦を繰り広げた。中田会長は「僕らの世代は月刊誌に載っている芸人の住所を調べて、師匠のところに弟子入りを頼み込んだ。今は、NSCがあるけど、師匠のいない世代が迷子にならないように上方漫才協会でサポートできたら」と挨拶した。
-
-
芸能 2020年01月29日 18時00分
『10の秘密』、視聴者が謎解く「ヒント」に気づいた? 登場人物の名前にまつわる噂とは
火曜ドラマ『10の秘密』(フジテレビ系)の第3話が28日に放送され、平均視聴率が6.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の7.9%からは1.2ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率となってしまった。※以下、ネタバレ含む 第3話は、圭太(向井理)が誘拐された娘・瞳(山田杏奈)を救い出すために、帝東建設の不正の証拠を手に入れる。不正の証拠を手に、元妻の由貴子(仲間由紀恵)は誘拐犯の二本松(遠藤雄弥)と対峙し、瞳を無事に救出することに成功する。瞳と再会した圭太は、これまで夫婦で隠し続けてきたある秘密を瞳に打ち明け――というストーリーになっていた。 そんな中、視聴者の間では登場人物に関する名前が話題になっているという。 「実は、主人公の白河圭太を始め、仲間演じる仙台由貴子、圭太の幼馴染みの石川菜七子、ピアニストの伊達翼、誘拐犯の二本松謙一、帝東建設社長の長沼など、そのほとんどが宮城県や福島県の地名。また、菜七子の保育園の同僚の那須葵、帝東建設の宇都宮は栃木県の地名と、東日本の地名で固まっています。さらに、脚本家の後藤法子氏も福島県出身で、あまりにも偏っていることもあり、ネットからは『これも一つのヒントになってるんじゃない?』『地域ごとに分類すると何かが分かったりするのかな』と、ストーリーのヒントになっているのでは、といった予想が噴出。サスペンスドラマなだけに、違った目線から物語を楽しもうとする視聴者もいるようです」(ドラマライター) 一方、第3話のストーリーには不満の声も聞かれた。 「圭太は個人的に現金を受け取っていたことを会社に知られてしまい、懲戒解雇に。追い詰められた圭太は、不正の証拠を手に帝東建設に向かい、『これ(不正のデータ)、いくらで買っていただけますか』と恐喝するという展開が描かれました。しかし、娘を守らなければならない立場にも関わらず、犯罪に手を染めるという展開に、視聴者からは『安直すぎる…』『ガッカリ』『なんで後先考えずに行動するんだろう』といった呆れ声が続出。ストーリーの雑さにバッシングが集まってしまいました」(同) 右肩下がりに視聴率がダウンしている本作。名前の謎がヒントになって視聴者を取り込むことはできるのだろうか――。
-
芸能
舞台裏で深刻なトラブルが巻き起こっていた映画『本能寺ホテル』
2017年01月20日 12時05分
-
芸能
井上真央 二股・松潤と号泣和解で一発大逆転のゴールイン!?
2017年01月20日 12時00分
-
芸能
国分太一 狩野英孝の未成年淫行疑惑に「事実だとしたら笑えない」
2017年01月20日 11時53分
-
芸能
とんねるず石橋貴明 水原希子に突然キス
2017年01月20日 11時42分
-
芸能
今度は淫行疑惑で窮地に追い込まれた狩野英孝
2017年01月20日 11時15分
-
芸能
小島瑠璃子、占いで要注意!? 「地に足をつけて謙虚に静かにいきます」
2017年01月20日 11時09分
-
芸能
元SMAPメンバー4人が独立でキムタクが窮地
2017年01月19日 21時00分
-
芸能
宮司愛海 ショートでスッキリ! 本気になった朝番組MC獲り
2017年01月19日 20時00分
-
芸能
映画「本能寺ホテル」出演者リレーインタビュー 最終回 平山浩行
2017年01月19日 16時00分
-
芸能
横澤夏子 熱愛相手は脅して交際へ
2017年01月19日 15時10分
-
芸能
法廷闘争に発展しそうな『森のくまさん』の替え歌騒動
2017年01月19日 12時24分
-
芸能
山里亮太 芸能人のアニメ声優に反対姿勢「絶対に声優がやった方がいい」
2017年01月19日 12時00分
-
芸能
『フルタチさん』惨敗でフジテレビが“禁じ手”島田紳助獲りへ…
2017年01月19日 12時00分
-
芸能
ジャニーズからの独立で中国進出計画が浮上したキムタク以外の元SMAPメンバー
2017年01月19日 11時55分
-
芸能
吉高由里子主演「東京タラレバ娘」高視聴率13.8% 民放ドラマ暫定2位
2017年01月19日 11時27分
-
芸能
ピコ太郎 3月に武道館ライブ! ただし時間は10分弱
2017年01月19日 10時48分
-
芸能
ジャニーズタレントの落とし方(14)〜嵐・二宮和也と2人きりになれる方法〜
2017年01月18日 21時00分
-
芸能
このままでは“藤原紀香”になってしまうキムタク
2017年01月18日 21時00分
-
芸能
婚活に本腰の加藤綾子が精を出すマッッチョ男狩り
2017年01月18日 20時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分