芸能ニュース
-
芸能ニュース 2020年10月16日 20時00分
アンジャ児嶋、スタッフのミスにも神対応 “大事な贈り物”を開けられるも「期待を裏切らない良い人」の声
お笑いコンビ、アンジャッシュの児嶋一哉が15日、自身のYouTubeチャンネルを更新。スタッフのミスに対する態度に、称賛の声が寄せられている。 「ずっと欲しがってた銀の盾をついに児嶋さんに渡してみた」というタイトルで更新された動画で、スタッフからチャンネル登録者数が10万人を超えるともらえる銀の盾を渡された児嶋。しかし、郵送された箱から出された状態で渡されたため、それを児嶋が指摘すると、スタッフが送り主の名前が見えにくかったことで、「うちに届いたんですけど、何が来てるか分からなかった」と打ち明け、「ZOZOTOWNか何かかと思って」、児嶋より先に開けてしまったそうだ。 >>アンジャ児嶋、マネージャーからのクレームに意外な反響「児嶋さんみたいな人と働きたい」と称賛の声<< 児嶋は箱を開けたことは受け入れつつも、箱に「戻せ」「入れとけよ」とツッコミを入れる。だが、スタッフは「ビリッってなっちゃった」と話して、不可能だったことを告白し、児嶋のツッコミにスタッフからは笑い声が漏れ、児嶋自身も笑って対応していた。 そんな児嶋の態度を見て、ネット上では「スタッフさんと凄く仲が良さそうで距離が近くてそこから“大島さん”の優しさが丸分かりです」「開けたの何のでスタッフさんとの言い合い。“大島さん”のいい人ぶりに触れられて、何だか幸せ」「期待を裏切らない良い人」などの声が挙がっていた。 動画の後半では「メイク動画がバズったりとかここまで順調すぎる」「(チャンネル登録者100万人達成が)あながちって感じになって来てるのが怖い」「(動画を撮ってないと)めちゃくちゃ不安」とYouTubeに対する不安も口にし、ストックが12、3本くらいあっても、「怖い怖い怖い」と動画の投稿がストップしないか安心し切れないことを告白していた児嶋。 そんな児嶋の心境を知り、ファンからは「これからも本業に差し支えがない程度にやってください」「こんな風に喜んでくれる児嶋さんを沢山見たい」「児嶋さんのチャンネルは他の芸人さんよりもっと登録者数増えてほしい! 100万も目の前なので布教します!」などの応援の声が届いていた。 16日朝現在、登録者数約68万人と多くのファンを集めている児嶋のYouTubeチャンネル。勢いはまだまだ衰えそうにない。記事内の引用について児嶋一哉公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCK55Bpht6fHaAybg32khEnQ
-
芸能ニュース 2020年10月16日 18時30分
丸山桂里奈、「ゴールを決められました」 夫の本並健治氏とイベント登壇でおのろけ
元サッカー女子日本代表の丸山桂里奈と、夫で元サッカー日本代表の本並健治氏が15日、都内で行われたSUBARU「レヴォーグ」の発表記念イベントに出席。2人は9月に結婚を発表したばかり。PRイベントでの夫婦登壇は初めてとなったが、冒頭、丸山が茶目っ気たっぷりに「最近ゴールを決めました」と結婚報告すると、本並氏が「ゴールを決められました」とこれに応えるなど、随所で夫婦仲の良いところを見せつけ、会場を沸かせた。 >>全ての画像を見る<< 丸山は「テレビには2人で出たりするんですけど。こうしたイベントの場は初めて」と照れ臭そうな表情。会話の中で、行って印象的だった場所として「ハウステンボス」の名が挙がると、「ロケで行ったんですけど、そこに(ローマにあるのとそっくりの)“真実の口”があって、本並さんは“浪速のイタリアーノ”と言われているので、本並さんといつか行きたいなって思いました」とにっこり。 車にちなんでドライブデートの思い出を聞かれると、本並氏も「今年から付き合いだしたので、(コロナの影響で)遠出できない。別荘が熱海にあるので、そこへ行きました」とコメント。丸山はこれに「家では本並さんに守られ、外ではスバルさんに守られています」と絶妙の返し。 結婚の実感はまだ薄いようで、丸山は結婚の感想を聞かれると「9月4日に入籍して5日に発表。そこから1か月くらい別居。その後に同居したので、少しずつ実感は沸いていますけど」とコメント。少しお腹がふっくらしているため、「おめでた?」との質問も飛んだが、「おめでたじゃないです」と妊娠は否定。本並氏が「ぽちゃっとしているだけ」とコロナ禍でウエイトを増やした丸山をイジって笑わせた。 本並氏は子どもについて、「僕は東京オリンピックの年に生まれたんですけど、今回の東京オリンピックは来年に延びたので、来年がいいかもしれないです」と来年のおめでたを希望。丸山も「東京オリンピックの年生まれはすごいですね」とこれに同調。「来年がいいですよね。あとは(こうの)鳥が運んでくるので、人間にはわからない。わたしたちは夫婦なのでいつでもそうなってもいい」とにっこり。 また、本並氏は結婚生活について、「安心してずっと過ごしています。意外と(丸山は)しっかりしているんですよ。礼儀にも厳しく、料理もしっかりする。物をいただいたらお礼状もちゃんと書いている。最近、共演する方に(イメージと)逆だねって。僕が天然なところがあって、彼女の方がしっかりしているのが少しずつ(周囲にも)広まってきました」と紹介。 さらに、結婚後のお金事情についても、本並氏が「お会計は別です。個々です」と財布を分けていることを明かし、丸山も「夫婦になってお財布制とか小遣い制にするのは、わたしたちは違うと思っているので」とその理由を補足していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2020年10月16日 18時00分
『ルパンの娘』、直前プロモーションが成功? どんぐり&小沢真珠の“ネタ”に大反響、深キョンも爆笑
木曜ドラマ『ルパンの娘』(フジテレビ系)の第1話が15日に放送され、平均視聴率が7.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 19年7月期に放送されたドラマ『ルパンの娘』の続編となる本作。第1話は、“Lの一族”こと泥棒を家業とする三雲一家は全員が死んだと世間をだまし、華(深田恭子)は恋人の桜庭和馬(瀬戸康史)ととうとう結ばれる。そんな中、華の父、尊(渡部篤郎)は豪華なマンションを二人に与えるが、そのマンションは尊たち三雲家の新居につながっている二世帯住宅で――というストーリーが描かれた。 >>続編決定の『ルパンの娘』 無理のあるキャストも前評判を覆し大人気となったワケ<< シーズン1が大きな反響を集めていた作品なだけに、放送前から期待が集まっていた本作。今回も放送後、「やっぱこのドラマがここ数年で一番面白い!」「2もたくさん笑わせてもらった」という声が集まっていたが、実は直前のプロモーションから視聴者からの心を掴んでいたという。 「ドラマ放送前の時間帯で、『千鳥のクセがスゴいネタGP』(同)が放送されており、『ルパンの娘』キャストの小沢真珠とどんぐりが、お笑いコンビ・チョコレートプラネットとコラボ。ちょっと息をするだけですごい音がするという『スーパーマウスホーン』を使って、小沢とどんぐりがお互いをいかに大きな音を鳴らせることができるかという対決を行っていました。チョコプラはなぜかどんぐりを『どん』と呼んでおり、小沢はまさかの音を鳴らし、スタジオにゲスト出演していた深田は2人の対決のVTRを見て爆笑。視聴者からも『どんは面白すぎる』『アゴが外れると思うくらい笑った』といった声が多く上がっていました。プロモーションでのコラボとは言え、その笑いの雰囲気のままドラマに突入した人も多かったため、すでに笑いの土壌ができていたことも、大好評の理由の一つとなったようです」(ドラマライター) とは言え、ドラマの内容も前作と変わらず、華の幼馴染の円城寺輝(大貫勇輔)の唐突なミュージカルや、尊が悦子(小沢真珠)に放った「役立たずのブタ!」という昼ドラマ『牡丹と薔薇』(フジテレビ系)を彷彿とさせるセリフや、映画『ミッション:インポッシブル』を彷彿とさせる多機能コンタクトなど、パロディ要素が多数。多くの視聴者を喜ばせていた。 今後も、多くの視聴者を楽しませてくれることは間違いなさそうだ。
-
-
芸能ニュース 2020年10月16日 17時30分
坂上忍に「それ聞いて何かあるんですか?」伊藤アナが猛注意で「すっきりした」の声 出演者にウザ絡みで不快感?
16日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)の、MC坂上忍に対する伊藤利尋アナウンサーの対応が称賛を集めている。 事の発端となったのは、番組で中曽根康弘元首相の合同葬について取り上げている際の一幕。文部科学省が国立大学等に当日の黙とうなど弔意の表明について通知していたことが判明して、またも議論になっていることを報じていた。 >>坂上忍、自身への誹謗中傷に「完全無視、スルー」 発言直後に伊藤アナにパワハラ?<< しかし、そんな話題の中、坂上は唐突に「全然関係ないんですけど、岸田さん、今日『はやドキ!』(TBS系)出てたでしょ」と番組に出演していたジャーナリストの岸田雪子氏に質問。突然の言葉に岸田氏は戸惑い、「え? あ、はい……。ご覧いただいたんですか?」と返すと、坂上は「僕、4時前から起きてるから」と答え、岸田氏を指差し、「朝の4時から仕事してるんですよ」と話していた。 さらに坂上は、「それ見てた時、絶対今日聞こうと思ったのは、あれは終わったあと何してるんですか?」と再度質問。岸田氏が「ちょっと寝ました」とはにかむと、坂上は「あ、寝たんですね。じゃあ、ごゆっくり」とコメントし、まったく悪くない岸田氏が「ごめんなさい」と手を合わせることに。スタジオからは苦笑いが起こっていたが、この一連の会話に伊藤アナは「それ聞いて何かあるんですか!?」と坂上を叱責。坂上は笑いながら「いやいやいや、聞きたかったから。あんな朝早くから働いて」と弁明しており、伊藤アナは「ちょっと寝ました。これでよろしいですか?」と坂上を諭すように言い聞かせていた。 この一幕に視聴者からは、「なんで全然関係ない質問するの?」「そんなこと裏で話しなよ」「ウザ絡みもいい加減にしてほしい」といった呆れ声が噴出する事態に。一方、伊藤アナに対しては、「坂上忍が榎並アナにやっていた仕返しの少しを伊藤アナがやっていて頼もしい」「見ててスッキリした」といった称賛が集まっていた。 前任の番組進行の榎並大二郎アナウンサーへのイジりが、視聴者から批判されていた坂上。今となっては坂上自身が注意される立場となったようだ。
-
芸能ニュース 2020年10月16日 14時00分
稲垣吾郎「エレガントで繊細で、甘い余韻が残る」男になりたい コーヒーの魅力熱弁
稲垣吾郎が15日、都内で行われたファミリーマート「ブレンドコーヒーリニューアル新CM発表会」に出席。同社CM(20日より放送)に出演する稲垣は「コミカルさやシリアスさがブレンドされて面白かったです。よく僕のキャラクターをわかってくれているなって。ほとんど素でやらせてもらった」とCM撮影の裏側を明かした。 >>全ての画像を見る<< 稲垣はコーヒー色のジャケットで登壇すると、「一緒に活動している香取慎吾くん……。いや、そう言ったら駄目なのかな。“慎吾ママ”もファミリーマートの仕事ではお世話になっているのですが、僕も、普段からファミマさんのコーヒーをおいしくいただいているので嬉しいです」とにっこり。同商品発売に合わせ、ファミリーマートの店内に張り出されるポスターも撮影したといい、その写真の仕上がりにも満足げで、「ファミリーマートに行くのは僕にとっても生活の一部。お買い物している時に(このポスターが貼ってあると)見比べられるかも。(稲垣本人がいるとバレたら)照れ笑いでしょうね」と照れ臭そうに話す。 「コーヒーは若い頃はあまり飲まなかった」という稲垣だが、「でも味覚は変わってきましたね。今はよく飲みます」とすっかりコーヒー党のよう。「いろんなことを探求して楽しめるという意味では、ワインとも似ていると思います。今までは苦味、香り、コクと言われていたけど、それ以外にもいろんな魅力が含まれているなと思います」とコーヒーの魅力を熱弁。「コーヒーのようにエレガントで繊細で、甘い余韻が残る、そんな男をめざして僕も頑張っていきます」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能ニュース 2020年10月16日 13時00分
「生々しい性的な質問を複数され」ミス東大候補者、運営側のセクハラ・不誠実さ告発 反論する参加者も
ミス東大コンテスト2020の候補者がミスコン運営のセクハラなどを告発し、話題になっている。 問題となっているのは、ミス東大コンテスト出場者の神谷明采が15日夜に行ったインスタライブ。その中で、神谷は運営の不手際などを指摘。運営が募っているクラウドファンディングの資金の内容が不明瞭だったことや、グランプリの選定方法が無断で変更され、投票者の課金でグランプリが決まってしまうという不公平さが生まれてしまったことを明かした。また、運営側が候補者の持ち点をマイナスすることができるため、神谷は自身について「おそらく、グランプリから遠のいてしまうのかな」と吐露。しかし、その他にも関係者のお披露目会で一気などのコールやセクハラがあり、泣き出す候補者もいたと暴露し、「そのようなことをされている運営はどうなんですかね?」と涙ながらに訴えていた。 >>元乃木坂・斎藤アナも“東大卒は言えない” 実際の東大卒女子アナは? ホリエモンと授業を受けたアナも<< また、その後神谷はツイッターを更新し、「私としては、今まで沢山の方々に応援していただいたので、辞退せず最後まで戦い続けたいのですが、今のままだと精神的に厳しいです。運営体制が改善されることを望みます」と改めて決意を表明。さらに、インスタライブの内容について改めて、「セクハラについてです。外部へのお披露目に先行して、内部でファイナリストお披露目会というものがあるのですが、そこで広研(注・東京大学広告研究会)の方に皆の前で、生々しい性的な質問を複数されるなど、不快なセクハラがありました」「今まで、公平性を期すようファイナル当日についても席や投票券の買い占めを防ぐ、と説明されていましたが、具体的にどうするのか質問したところ、誤魔化されました」と明かした。 この告発についてネットからは、「勇気ある発言だと思う。これで変わってくれることを願います」「この様に勇気を持って発言してくれたことを尊敬します」「もし本当に厳しいと思った時は逃げても良いと思う」といったエールが集まっている。 また、神谷の告発を受け、同じミス東大候補者の根本朱里はツイッターでセクハラについて「質問に応えたくなければ答えなくていいって言われた…普通の大学生のノリって感じだった…!うちはたのしかったけどなぁお披露目」と否定したものの、その後ツイートを削除。一方、ミスター東大候補者の牧野諒は「立場が強い人がルールを決めている以上、立場が弱い人が理不尽なことに対して立ち向かおうとしてもやりようがないのはほんとうに悲しいこと」と神谷の気持ちに寄り添うような文章をツイッターで投稿している。 リアルライブでは主催団体に同告発内容について問い合わせているが、13時現在回答は得られていない。果たして、運営側からの反論はあるのだろうか――。記事内の引用について神谷明采インスタグラムより https://www.instagram.com/miss01todai2020/神谷明采ツイッターより https://twitter.com/miss01todai2020根本朱里ツイッターより https://twitter.com/miss03todai2020牧野諒ツイッターより https://twitter.com/mr02todai2020
-
芸能ニュース 2020年10月16日 12時35分
フワちゃん、あり得ないミスで赤面 松本人志も心配「君、働きすぎやろ」
フワちゃんが、15日放送の『秘密のケンミンSHOW極&ダウンタウンDX超豪華合体スペシャル』(日本テレビ系)に出演。ダウンタウン松本人志に心配される一幕があった。 「番組冒頭、彼女は勢いよく『フワちゃんだよー!』と立ち上がって自己紹介。しかし、そのハイテンションぶりに、松本は『しんどい、しんどい』とボヤいていました。すると、フワちゃんは『お尻見せちゃうんだから、プ~』と松本の方に尻を向けるなど、いつもと変わらずにいたのですが……」(芸能ライター) >>フワちゃん、超多忙スケジュールも「大学生の夏休みみたい」 ブレークきっかけの動画とは<< この後、東京・八王子出身という彼女は、地元の良さについて「なんてったってあのヒロミを生んだ町だし、ドンキ(ドン・キホーテ)が3つもある」と自慢。続けて、そんなヒロミを始めとした「八王子会」のメンバーの集合写真が公開されると、浜田雅功が「こうやって見たら、たいした奴おらへん」とツッコミ。彼女は「そんなことないよ」と言いながら、またもや「ドンキが3つあるんだもん」となぜか繰り返していた。 さらにこの後、彼女はカンペに書かれていた「八王子音頭を歌えばヒロミにハマれます」と言うべきところを、「八王子音頭を…うったえば、ヒロミにハマっれます」とあり得ない噛み方をしていたのだ。これにはさすがのフワちゃんも、周囲を見回しながら赤面。 この噛み方に、松本も「ちょっと君、働きすぎやろ!」とツッコミを入れ、他の共演者からも「こんなにフワフワするかね」「頑張れ!」と励まされていたほどだった。これに対して、フワちゃんは「息継ぎのタイミング、ムズい」と笑っていた。 そんな彼女に、SNS上では「ダウンタウンDXのフワちゃん観てたら何だか心配になってきた 忙し過ぎてお疲れなのでは」という声も寄せられていたが、一方では「トークが成立して無さすぎてホント凄いなこの子」「テレビつけたのにゲストがフワちゃんだったので消してしまった」という声も見られた。 いずれにしても、今年イチのブレイクタレントと言っても過言ではないフワちゃん。いつになったら休めるのだろうか?
-
芸能ニュース 2020年10月16日 12時10分
めちゃいけ三中の近況は? ナイナイラジオ出演のジャルジャル「うまいこと利用されてはいます」
10月15日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)に、先日の『キングオブコント2020』(TBS系)で優勝を果たしたジャルジャルがゲスト出演した。 >>KOC優勝のジャルジャル、隠れた苦労人だった?<< ナインティナインの矢部浩之は、しっかりと会話するのは「ほんまに『めちゃイケ』の最終回以来ちゃう?」と話し、「元気?」と懐かしそうだった。ナイナイとジャルジャルは『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)で共演していたが、この番組は出演者同士の飲み会など、プライベートでの親交はほとんどないことが知られ、それを裏付ける会話とも言えそうだ。 ジャルジャルの後藤淳平は優勝の感慨について、「決勝出ても全パターンの負け方したんで、今回は優勝しかないやろうと」と狙いに行っていた覚悟を語っていた。 番組では、リスナーから元「めちゃイケ」メンバーの三中元克の近況を訊ねるメールも。これには、福徳秀介が会ってはいないが連絡はよく来るようだ。福徳は三中について、「やっぱりかわいそうでしたよ。20歳で入ってきて、思いのほかチヤホヤされへんかったじゃないですか」と三中の立場に同情的な声も。現在の三中はライブなどで物販を担当し、「吉本にうまいこと利用されてはいます」と近況を報告していた。 さらに、この日の放送では、ジャルジャルとネタ作りの方法についても語られた。後藤は「ネタ作ろうって集まっても挨拶もしない。日常会話はホンマにゼロ。部屋でサイレンが聞こえてきたら『やばい、今警察に追われている』という設定のコントが始まる」と話し、相方の福徳と即興の会話から始まるネタ作りの一部始終も披露していた。 これには、ネット上で「マジでこんなネタ作りしてるんだ」「ジャルジャルってシュールはキャラじゃなくて本物の気質なんだな」といった声が聞かれた。ナイナイ、ジャルジャルともにテンションは低めながら、じっくりと語り合う放送となった。
-
芸能ニュース 2020年10月16日 12時00分
橋下徹氏「まったくあかんたれ」 学者らの大阪都構想批判に反論「本ばかりで勉強している」
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が、10月15日にツイッターを更新し、「大阪府と特別区の対立を都構想否定の理由に持ち出す学者はまったくあかんたれ」と批判した。 橋下氏はこれまでも、安倍晋三元首相の政権や、日本学術会議の任命問題に関して批判を加える学者に対して批判的なスタンスを示してきた。大阪都構想に関してもその怒りが発露されたと言えるだろう。 >>「東京新聞からの取材は無視した方がいい」橋下徹氏、『東京新聞』記者に番組出演オファーも無回答で苦言<< 橋下氏は「都構想は大阪府と特別区の新たな対立を生むと多くの学者が指摘する。本ばかりで勉強している学者は、ほんとかなんな。知事経験からすると広域行政において大阪府と特別区相当の中核市の間で対立はなかった。なぜなら中核市は広域行政の仕事を持っておらず、大阪府と仕事がかぶらないから」と書き込んだ。続けて、「もちろん大阪府と特別区の対立は0ではないだろう。しかし比較すべきは、大阪府は、バリバリ広域行政の仕事を持っている大阪市と広域行政の仕事を持っていない特別区とどちらとの対立が酷いか、である。もちろん前者。大阪府と特別区の対立を都構想否定の理由に持ち出す学者はまったくあかんたれ」と舌鋒鋭く批判した。ある意味では、大阪府と大阪市の2つの行政の現場を経験してきた、橋下氏ならではの指摘とも言えるだろう。 これには、ネット上で「橋下さんの説明わかりやすいシンプル」「要は既得権益を守りたいだけですからね」「流石です。説得力あります」といった共感の声が聞かれた。ただ、「もう政治家じゃないんだから静かにして欲しい」といった声もある。 橋下氏は、大阪市長時代の2015年に大阪都構想の是非を巡る住民投票を行い、僅差で否決された経緯がある。大阪都構想推進は悲願とも言えるだけに、書き込みの言葉も力を帯びているのだろう。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
-
芸能ニュース 2020年10月16日 11時55分
人気ゲーマーのYouTube動画に「不法投棄では?」の声 沖縄の海でiPad破壊&破棄し物議に
e-Sportsチーム「αD」に所属しているストリーマーの「へんしゅう長」がユーチューブにアップしたある動画が、物議を醸している。 問題となっているのは、「へんしゅう長」の公式ユーチューブチャンネルに14日にアップされた「深海8メートルで荒野行動はできるのか企画したけど面白くなかったのでipad2台潰しました。」という動画。その中で、「へんしゅう長」が同じゲームのプレイヤーらと沖縄を訪れ、スキューバダイビングをしながら防水ケースに入れたiPadでゲームを行う様子が映されていた。 しかし、海の中で「へんしゅう長」は「面白くないから企画変更したろ」として、隣でプレイしていた「しの丸」というゲーマーの自前のiPadを唐突に取り上げ、防水ケースから出し、砂に投げたり、水中の岩などを使って破壊。困惑する「しの丸」に中指を立てたりしていた。また、船に戻った後も、「へんしゅう長」は船上でプレイしていた他のゲーマーをiPadとともに海に突き落すなど暴走。さらに、破壊したiPadを海に向かって水切りするように投げていた。 しかし、この動画についてネット上からは、「捨てたままだと不法投棄になるのでは?」「沖縄の海を汚さないでほしい」「破壊したiPadの部品の欠片を食べた魚は死んじゃうって分からないのかな?」といった批判が殺到する事態になっている。 動画では、突き落されたゲーマーが捨てられたiPadの方に泳いでいこうとする様子も映されていたが、最後には場所が分からず水中で戸惑うゲーマーに対し、「もぉ手遅れ!」「諦めぇ」といった声が飛ぶ場面も。結局、捨てられたiPadを拾うシーンは映されておらず、回収されたかどうかは不明のまま。 沖縄の海を汚すことにつながりかねないこの行動に、多くの疑問の声が集まっていた。記事内の引用についてへんしゅう長公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCeNSrIj9bYsncRBLyV0eLhg/featured?pbjreload=102
-
芸能ニュース
制服が似合う芸能人に広瀬すずと福士蒼汰
2017年03月07日 13時35分
-
芸能ニュース
イケメン戦隊ヒーローの中尾暢樹が木10ドラマに登場
2017年03月06日 13時33分
-
芸能ニュース
舞川あいくがブログでアップした写真が「本当の姉妹みたい」と話題
2017年03月05日 19時10分
-
芸能ニュース
国民的美少女・高橋ひかる、高校進学で拠点を東京に! 高校ではブレザーデビュー
2017年03月05日 18時35分
-
芸能ニュース
「引退撤回」宮崎駿監督のアニメ表現に物申した有名漫画家
2017年03月05日 17時02分
-
芸能ニュース
好調「世界の果てまでイッテQ!」 10周年記念DVDもランキング1位獲得
2017年03月04日 21時00分
-
芸能ニュース
週刊裏読み芸能ニュース 2月25日から3月3日
2017年03月04日 16時00分
-
芸能ニュース
杉本彩、福島原発の問題取り上げたドキュメンタリーに感銘「一人一人が愛を」
2017年03月04日 15時19分
-
芸能ニュース
中村蒼、ビートたけし主演ドラマで網走刑務所の看守役
2017年03月03日 18時00分
-
芸能ニュース
3・8発売「加山雄三の新世界」特設サイトスタート「君といつまでも」MVも公開
2017年03月03日 17時25分
-
芸能ニュース
“人と情熱とエンタテインメント”が渦巻く『浅草九劇』本日開業
2017年03月03日 17時15分
-
芸能ニュース
坂上忍 森友学園園児の選手宣誓に真顔「ドン引き」
2017年03月03日 13時43分
-
芸能ニュース
香里奈主演「嫌われる勇気」6%台で粘り腰
2017年03月03日 12時20分
-
芸能ニュース
TBS「ビビット」謝罪 ホームレス問題の不適切な表現「再び起きないように努めて参ります」
2017年03月03日 11時58分
-
芸能ニュース
渡辺満里奈、名倉潤の心配性暴露「旅行に行くときは玄関に塩」
2017年03月03日 11時55分
-
芸能ニュース
深田恭子、愛犬メロンパンナにメロメロ「可愛くて仕方がない」
2017年03月03日 11時20分
-
芸能ニュース
鈴木奈々 堀北真希の芸能界引退に「カッコイイですよね! 憧れます」
2017年03月03日 10時45分
-
芸能ニュース
「スクリーム・クイーンズS2」予告映像解禁! エマ・ロバーツ、女子大生の次はナースに変身
2017年03月03日 10時17分
-
芸能ニュース
ANRI セクシー女優を「引退してください」コメントを一蹴
2017年03月02日 14時35分