芸能
-
芸能 2021年01月22日 11時55分
コロナ感染ユーチューバー、隔離生活を報告 「再検査必要なし」情報に驚きの声、ごみ処理方法も明かす
新型コロナウイルスに感染したことを発表していたユーチューバーの「サイヤマングレート」が、自身のYouTubeチャンネルを更新。隔離生活を終えるにあたり、保健所の人としたやりとりについて明かし、反響が集まっている。 新型コロナウイルスに感染後、隔離生活を続け、その様子を動画にアップしていたサイヤマングレートだが、20日に「【隔離生活最終日】外に出る前に保健所の人に聞きたかった事を全て聞きました」というタイトルでアップした動画で、「保健所の方が定めた期間の療養生活が終わりまして」と報告。それにあたり、サイヤマングレートは保健所の人にゴミの出し方や衣服などの消毒の仕方について、疑問に思っていたことを聞いてみたそうだ。 サイヤマングレートが聞いたところによると、ゴミについては極力ちゃんと封をして「可能なら持つところの消毒を」することが好ましく、隔離生活中に着ていた服は普通の洗濯機で洗濯をすればいいそう。こういった情報に対し、ネット上では「ゴミ袋などは考えてませんでした! こういうのはやはり実際にコロナになった人じゃないと気付かないところ」「貴重な報告」「他の罹ってる人へのアフターケアにもなっていい」といった声が挙がり、有益な情報であると捉えた人が多かったようだ。 一方で、視聴者が動揺したのは、サイヤマングレートが明かした、隔離生活後のPCR検査についてだ。サイヤマングレートは保健所の人に、保健所が定めた期間、しっかり隔離し療養していたのであれば、「人と会っても、(新型コロナウイルスを人に)うつす心配はない」と言われたそう。サイヤマングレートは、隔離生活を終えて通常の生活に戻る前に、再びPCR検査を受けて陰性を確認した方がいいかについても質問したと言うが、保健所の人からは一定の期間きちんと隔離していたのであれば、「PCR検査を受ける必要もないし、PCR検査を受けなくても仕事に復帰できる」と言われたことを明かしていた。 >>コロナ感染のユーチューバー、保健所から聞いた陽性者の実状に驚き 「なんでニュースにならない」の声<< 再びPCR検査をしなくてもいいというサイヤマングレートの報告に対しては、ネット上で「PCR検査で陰性になっていなくても隔離終わるんですね…知らなかった…ちょっと怖い」「日数が経てばウイルスがいなくなったことになるのでしょうか!? 療養期間を過ぎたらPCR検査をした場合100%陰性なのでしょうか? 療養期間を過ぎても治ってない人が居るとしたら怖いです」「隔離終了後はPCR受けて陰性になってるか調べたい」といった声が挙がり、不安に感じた人も多かったようだ。 サイヤマングレートのリアルな報告を聞き、改めて感染防止に努めようと考えた人も多いだろう。記事内の引用についてサイヤマングレートのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCCJel9mmTsxDU9RiCwdiLiA
-
芸能 2021年01月22日 11時00分
山之内すず、関西弁で「わがままきかせて〜!」“リンゴ衣装”で太鼓を打ち鳴らす新CMの放映決定
タレントで女優の山之内すずが、23日より全国放映される『アップル』の新CMに出演する。 『アップル』は、自動車の買い取り、査定サービスを提供する中古車店。この先、インターネット上での自動車売買が増えていくことから、SNSでも人気の山之内を新CMキャラクターとして起用。CMでは、リンゴをイメージした衣装を身にまとった山之内が、先端にリンゴがついた太鼓のバチを両手に持って登場する。関西弁で、「いろんなわがままアップルにどんどんきかせて~!」と、リンゴの形をした太鼓を響かせながら呼びかける姿に注目だ。 >>全ての画像を見る<< 撮影では、ポップな衣装にも負けない笑顔で登場した山之内。用意されたリンゴ型の太鼓を見て、思わず「可愛い~!」とテンションの上がった様子で、慣れない太鼓を一生懸命叩く姿が印象的。撮影後、スタッフから渡された花束の中に小さなリンゴを見つけ、思わず「本物!?」と驚く場面も。終始笑顔が溢れる和やかな現場になったという。 山之内は、「撮影前は緊張していたのですが、まるでリンゴのような衣装に思わずテンションが上がってしまいましたし、リンゴの形をした可愛い太鼓だったので、楽しく打つことができました。私も今年で20歳なので、もし免許を取って車を買うことがあったらアップルさんへ行ってみたいと思いましたし、CMを通してお店へ行ってみたい! とたくさんの方に思っていただけたら嬉しいです!」とコメントを寄せている。 本CMとメイキング映像は、22日よりアップル公式YouTubeチャンネルにて公開される。アップル公式YouTubeチャンネルhttps://youtu.be/aEDD7yz-BSA
-
芸能 2021年01月22日 07時00分
突然の退所騒動後初の会見に出席した森七菜、移籍話に全く触れられなかった事情 今後は安泰?
ジャニーズ事務所の人気グループ・SixTONESの松村北斗と女優の森七菜が20日、都内で行われたダブル主演映画「ライアー×ライアー」(監督・耶雲哉治、2月19日公開)の完成報告会見出席したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、森は「表も裏もいつも、スマイルを心がけています。でも、撮影シーンによっては(その前に)めちゃめちゃ無口になる」と告白。 15日に前所属事務所を退所し、移籍話が進んでいることが発覚。それ以来初の公の場になったが、移籍話には触れなかったという。 「ジャニーズのタレントと共演した場合、作品以外の話題で共演者が注目され、自社のタレントよりも扱いが大きくなることをジャニーズは極端に嫌う。もし、森が移籍話に言及すればその件ばかりが記事になってしまうので、森もそのあたりのルールを守った。デリケートな問題なので、今後も移籍話に触れることはないのでは」(芸能プロ関係者) 昨年10月期のTBS系ドラマ「この恋あたためますか」で主演を務めるなど勢いに乗っていた森。今月14日には都内で行われたイベントに出席し、いつも通りの振る舞いだった。 しかし、翌15日までに所属事務所「ARBRE」の所属タレントから名前が消え、インスタグラムも閉鎖され、ファンから心配する声が上がっていた。 そんな中、二階堂ふみ、土屋太鳳らが所属する「ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)」への移籍が有力であると報じられ、同社は「現場をサポートさせていただいていることは事実です」とコメントしていた。 気になる移籍の内情だが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、前事務所との契約期間はまだ一年以上残っているため、SMAは正式な所属ではなく、森個人とエージェント契約を結ぶ方向で調整。 >>森七菜、唐突なインスタ削除に事務所ページも消滅でファン心配 一部では家族とのトラブル報道も<< 昨年12月に森側が弁護士を立てて前事務所に契約終了を通告。意外にもこじれることなく話が進んだが、森側がすでに決まっていたイベントなどの仕事をボイコットするとほのめかしたようで、事務所側が根負けした格好。もともと、森は周囲に待遇面の不安を相談していたというのだ。 「現在、以前は広瀬すずだった“未成年美少女枠”にいるのが森。周囲の大人たちに相談すれば、いくらでもいい知恵を貸してくれるだろう。今後の仕事も安泰だろう」(芸能記者) 今後も決まっている仕事に穴を開けることはなさそうだ。
-
-
芸能 2021年01月22日 04時00分
ゴールデンボンバーの出演はほとんどなし!?「本当は放送されないのでは…」初監督『伊右衛門』CM、1回限りの放映日が決定!
⻤龍院翔、喜矢武豊、歌広場淳、樽美酒研二の4人組ヴィジュアル系エアーバンドのゴールデンボンバーが、初監督を務めたサントリー緑茶『伊右衛門』のCMが、24日に放映される『世界の果てまでイッテQ』(日テレ系19:58〜20:54)にて、1回限定で放映されることが決定した。 本CMは、アイデアが豊富なゴールデンボンバーが、『伊右衛門』特有の『きれいな緑』を伝えることを目的に制作を開始。斬新なアイデアがいくつも出され、2020年12月に4つに絞られたCM案がゴールデンボンバーの公式Twitterに投稿され、「アイデアがさすが!」「全シリーズ CM化してほしい!」など、多くの反響が集まっていた。協議の結果、地上波放送するCMは共感性ゼロの“あるある”から始まる『ごま油』篇に決定した。 撮影では、いつも撮られる側のゴールデンボンバーが、カメラの後ろから細かく指示を出しながら1カットずつ丁寧に進行。撮影終了後には、メンバー全員でVTRをチェックする姿も。自分たちのイメージを具現化し、自信作が出来た様子で撮影を終えたという。 >>金爆・歌広場、『めざまし』で「オタク! 生きろー!」 エール絶叫に「元気出た」の声集まる<< CMに先駆け、⻤龍院は「皆さんも一度は経験したことのあるキッチンでのあるあるを通して、新しくなった伊右衛門の鮮やかな緑色が多くの人に伝わることを祈りながら毎日伊右衛門を5リットル飲んでいます」と明かし、喜矢武は「色んなアイデアが出た中で、まさかのゴールデンボンバーはほとんど出演しないものを選んでしまって若干後悔してます(笑)。僕らが作ったこのCM によって、伊右衛門が日本の全世帯の食卓に置かれますように!!」と話した。 また、歌広場は「『ゴールデンボンバーさんらしく、新しい伊右衛門の綺麗な緑色を表現してください』と言われたら出来あがりました。あと、伊右衛門をごま油と間違えたことがあるという人がいたら是非連絡をください」とコメント。樽美酒は「実はドッキリで本当は放送されないのではと心の片隅で思ってしまっている自分がいます、、職業柄すみません! 笑 めでたく放送された暁にはお手元の伊右衛門で乾杯致しましょう!!」と語っている。ゴールデンボンバー公式Twitterhttps://twitter.com/KinbakuTwスペシャル動画「ゴールデンボンバーがCMの監督になりました」https://youtu.be/DAbyYXCiWVQ
-
芸能 2021年01月21日 22時00分
『水ダウ』で割愛された、地下芸人の“テレビ向きではない”エピソードが拡散 衝撃の内容に反響
1月20日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、「ドッキリバージン芸人人生初のドッキリだから多少荒くてもすんなり引っかかる説」が検証された。「M-1」チャンピオンのマヂカルラブリーの村上、アインシュタインの“じゃない方芸人”河合ゆずるなどが出演したが、そこで本領を発揮したのが孤高の地下芸人、チャンス大城だった。 ダウンタウンの松本人志は大城が出た瞬間、「こいつやばいよ」と評していた。内容はカフェ内の打ち合わせでスタッフからの要求で全力のネタ見せをすると、うるさいと客のヤクザから怒りを買う、かなりベタなもの。 カフェ併設のアジトに連れ込まれ拳銃を突きつけられながら、親分の前でネタをし、笑わせれば解放される。ネタバラシをされず、後日エピソードトークの打ち合わせでこの話を出すも、さらなる真実が明らかに。それは大城は「22年前にも拳銃を突きつけられていた」なるもの。ネタバラシ後は「23年ぶり2回目……高校野球」の名フレーズも本人の口から飛び出した。 この話の詳細は「テレビ向きではない」という理由で割愛されていたが、大城自身がブログで記したり、別番組でも披露しているため、放送後からネットでは、「大阪の映画館でゲイのヤクザ男性にトイレに連れ込まれ、拳銃を突きつけられ迫られた」内容が拡散。ネット上では「これはテレビでは無理」といった声が相次いだ。 >>マヂラブ野田、『R-1』『M-1』に続き優勝で“3冠”に?『水ダウ』松本人志からコウメに危ない疑惑も<< 大城は放送後にツイッターを更新。「金玉破裂するくらいびびりました!!! まさか神様ダウンタウンさんの番組だとは!!!! 母親から爆笑したとラインがきました!!!! ありがとうございました!!!」と感想を書き込んでいる。ネット上でも「もっと売れてテレビで見たいわ」「今後絶対ドッキリ仕事増えそう」といった声が聞かれた。今年ブレーク芸人の一人となるかもしれない。 この日の放送では、「オフで“デーモンと名乗るおじさん”に話しかけられたら、どんなに怪しくても怪しくても無下にできない説」も検証。ものまね芸人から粗さのレベルを上げて行き、アメリカ人のデーモンに聖飢魔IIファンの野性爆弾のロッシーが気づかないまさかの展開に。ネット上では「これはすごい」「チャンス大城と野性爆弾ってNSCの同期なんだよな。ヤバすぎ」といった声が聞かれた。天然系芸人の活躍が目立つ放送だったと言えそうだ。
-
-
芸能 2021年01月21日 21時00分
『バス旅』最新作、ルール無視でマジギレ? 太川陽介の「大人げない」態度に非難の声
1月20日にテレビ東京系の番組『水バラ』で放送された、『バス旅』シリーズの最新作「路線バスで鬼ごっこ」の内容が話題になっている。 「路線バスで鬼ごっこ」は普段の「バス旅」とは異なり、太川陽介率いる太川チームとEXILE松本利夫の松本チームに分かれ、「鬼ごっこ」をしつつ指定された目的地へ先にゴールするという、これまでとは全く違う新企画となっていた。 これまで様々な『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』、『ローカル路線バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅』を制してきた太川も、「鬼ごっこ」という新ルールに悪戦苦闘。だが、「バス旅のプロ」と呼ばれる太川だけに、今回も「負けられない」と思ったのか、様々な手口を使って勝利への糸口を見出していたのだが、その手段には、放送中に視聴者から「あまりに大人げない」といった批判の声が相次いでいた。 例えば、市民公園でミニサイズのだるまを探すミッション(クリアするとタクシー代金をゲットできる)では、太川は公園でロケを見学していた子どもたちに「君たち!おじさん達(番組スタッフ)がだるまを隠してるの見てなかったかい?」と聞くなど、ルール破りな姑息な手口を使いクリアするなど、やりたい放題。 >>『ローカル路線バス』太川陽介と安藤美姫が一触即発?「どうせ私たちに決定権はない」不機嫌な態度も<< さらに、太川は松本チームをわざと混乱させるため、「(最後の切り札である)タクシーを使った」という偽の情報を流し、スタッフにも「タクシー使ったという体にしておけよ!」と指示を出して松本チームを騙したほか、カラオケで「得意な曲を歌いカラオケで90点以上獲得する」というミッションでは、カラオケの最中で鬼役の松本チームに捕まってしまい、「あいつらヒドイな」とこれまでテレビでは見せたことがない本気の怒り顔を見せていた。 この展開に、「太川さんの老害っぷりがひどい」「出し抜かれたからってマジギレするのはよくない」「勝ちたいのはわかるけど嘘はよくない」といった声も多く投稿された。 太川の異様なほどの「負けず嫌い」は、『バス旅』の見どころの一つではあるが、どこかでセーブをかけないと視聴者のモヤモヤだけが残る結果になりそうだ……。
-
芸能 2021年01月21日 19時00分
フジモン、吉本退社? 相方・原西の涙にファン感動も「こういうのは嫌」ネタバラシに不快感
FUJIWARA(原西孝幸、藤本敏史)が19日、YouTubeチャンネル『FUJIWARA超合キーン』を更新。「【ドッキリ】原西に吉本退社ドッキリをやってみた」と題して、藤本が原西にドッキリを仕掛けた。 今回の内容は、昨今、芸能界を騒がせている事務所からの退社を、藤本が報告するというもの。彼の告白に原西はどんな反応をするのか、その一部始終が流れた。 楽屋に2人っきりとなると、吉本興業退社の意向を示した藤本。すると、原西は驚きつつ、様々な質問をぶつける。そんな中、藤本がコンビとして大きな決断をする時、いつも自分が決めていると述懐。原西には“自分の意思”というものがないと思っている、と語りかけるシーンがあった。 そこで原西は、NSC(吉本の養成所)に入ること、ナインティナインや雨上がり決死隊を輩出したユニット天然素材での活動方針、大阪から活動の場を東京に移す時など、藤本の決断にほとんど文句を言わなかったと振り返る。その理由として「FUJIWARAのお笑いが好きやねん。お前と俺で作り出す笑いが面白いと思っている」「どこにいたってお前とおればできる。だから、何も言わへんねん」と涙ながらに訴えた。 >>フジモン離婚は相方の原西が招いた負の連鎖? 実現しなかった幻の番組とは<< しかし、ネタバラシでちょっとしたハプニングがあった。藤本がカメラを連れて楽屋に突入した際、原西が「これはアカンと思うわ。こういうのは嫌やわ」と不快感を露わに。すぐさま切り替えて笑いにまとめていたが、原西としては相当なショックだったようだ。一方で、藤本は、原西が泣いていたことをイジリつつも、彼の言葉が胸に刺さったようで、「俺も涙でそうになった」と明かしていた。 「原西は、一度藤本の結婚式のスピーチでも涙を流していますが、公の場ではほとんど涙を流していません。彼の熱い面を見られてファンも驚いていることでしょう」(芸能ライター) コメント欄でも多くの書き込みが。『いいコンビ』『原西さん、藤本さんに凄い信頼置いてるんだな』と、感動の声が多数。今回のFUJIWARAのコンビ関係に触れるドッキリは、おおむね好評だったようだ。
-
芸能 2021年01月21日 18時00分
ドラマ『ウチカレ』、米津玄師をディスりすぎ? 先週に続く不名誉な登場に「浅い知識で書かれたセリフ」の声も
水曜ドラマ『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日本テレビ系)の第2話が20日に放送され、平均視聴率が8.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第1話の10.3%からは1.5ポイントのダウンとなった。※以下、ネタバレ含む。 第2話は、大学で、空(浜辺美波)がゼミ中に落書きしたイラストを見た光(岡田健史)が、“大事な話”があると空を呼び止める。喫茶店に空を誘い出した光はまさかのカミングアウト! なんと、自分は大学デビューで人気者のブランディングに成功した、隠れ二次元オタクだと打ち明け――というストーリーが描かれた。 放送後、視聴者から集まったのは、歌手の米津玄師へのディスりへの不満の声だった。 「実はこの日、隠れオタクだということをカミングアウトした光ですが、オタクのためカラオケには行きたくないと明かし、『米津玄師とかヒゲダン縛りとかつれえ。俺はアニソン縛りで行きたい』と発言。その後、空も光に『何で米津玄師歌うの?「ジャパリパーク」歌えばいいじゃん』と、『けものフレンズ』主題歌を例に挙げていました。しかし、米津と言えばもともと『ハチ』名義でニコニコ動画から活動を始めた、サブカルチャー側の歌手。今でこそ日本を代表するJ-POP歌手であるものの、いわゆる“オタク”からの人気も高く、視聴者からは『オタクも米津玄師聞くわ』『浅い知識で書かれたセリフっていうのがよく分かる』『米津もヒゲダンもアニソン歌ってる』という声が聞かれました」(ドラマライター) >>新ドラマ『ウチカレ』のセリフに批判、オタク女子は「子供部屋おばさんになる」? ネットスラングとのギャップも<< 実は本作、第1話でも菅野美穂演じる碧が担当編集者になった漱石(川上洋平)に、「今若いイケメンってみんな目に髪が刺さってるけど、本当にイケメンなの? ほら、何とかっていう……」と言い放ち米津のPVのポーズと見られる動きが。一部視聴者の間で「米津玄師のこと言ってるの?」と物議を醸したため、「何回米津をディスったら気が済むんだよ」といった呆れ声まで出てしまっている。 「さらに光がカモフラージュとは言え、チェックのシャツにメガネの典型的なオタクファッションでコミケに行っていたり、漱石が元同僚と仕事の話をしている際に『無理ゲー』と発言する場面も描かれました。しかし、視聴者からは『無理ゲーとかもう言わない』『全体的に痛く描写が古いからズレてる』といった困惑の声が集まることに。呆れ声が多々聞かれています」(同) ストーリーの軸となるオタク描写も、不評ばかりが集まってしまっていた。
-
芸能 2021年01月21日 17時15分
松嶋尚美、不織布マスク「メイドインジャパンじゃない時は洗って使ってた」発言が物議
21日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、タレントの松嶋尚美が明かした不織布マスクの使い方に批判が集まっている。 この日、『バイキング』では、他人が着用しているマスクに文句をつけたりなどしてくる“マスク警察”について特集していた。一部ウレタンマスク使用者が嫌がらせを受けることがあるといい、番組では「不織布」「布」「ウレタン」とそれぞれの種類のマスクの性能などを紹介。不織布マスクは吐き出し飛沫量を約80%カット、吸い込み飛沫量を約70%カットするというデータを取り上げた。 そんな中、解説として出演していた昭和大学医学部の二木芳人客員教授が不織布マスクについて、「洗って使われる方いらっしゃるでしょう」と洗ってから再利用しているなどの使い方に言及。「一気に、やはり性能が落ちます」と解説し、MCの坂上忍が「え!? そりゃそうですよね」と驚愕する一幕があった。 しかし、この二木教授の言葉に反応したのが松嶋。「今、『えー!』と思った。私は不織布マスクなんですけど、それがメイドインジャパンじゃない時は、一回洗って使ってたの。なんかイメージ的に」と明かした。これに坂上は苦笑いしながら、「ちょっと待って……。それはだめだよ」とツッコんでいた。 さらに、松嶋は「なんでかっていうと、匂いが……密封の匂いがしてたから、1回洗って柔軟剤の匂い付けたの」と暗に洗濯機で洗っていると話し、「いい香りにしたかった」と熱弁。坂上は「気持ちは分かるよ」と笑い、「尚美ちゃん、ずっと友だちでいようね」と声を掛けていた。 >>高橋みなみ、菅首相を「文を読み上げるロボット」と揶揄?「対策に異を唱えるならともかく…」呆れ声も<< しかし、この発言に視聴者からは、「ひどすぎる」「ポーズでマスク着けてるのがよく分かるな…」「こんなの去年散々話題になったのに」といった呆れ声が集まってしまっていた。 実は、不織布マスクを洗っての再利用は、マスク不足が続いていた昨年3月頃から話題に。効果が落ちてしまうため、本来ならば推奨されていない行為ではあるものの、まったく手に入らない状態だったため、性能が落ちることを承知で多くの人が手洗いで再利用をしていた。 今はネットなどでも日本製の不織布マスクも簡単に購入可能なため、視聴者からは困惑の声が集まったようだ。
-
-
芸能 2021年01月21日 16時55分
松本人志が手掛ける『ドキュメンタル』待望の新作が配信決定! 今回は“よりアグレッシブ”に、10人の出演芸人に注目集まる
松本人志が、プロデュースを手掛けるAmazon Original番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』のシーズン9が、2月26日よりAmazon Prime Videoにて配信される。 本番組は、松本によって選ばれた10人のお笑い芸人たちによる、妥協なしの自由なバラエティ番組。ルールは、芸人たちが参加費として100万円を用意し、最後まで笑わなかった者、他者を笑わせてポイントを多く獲得した者が優勝となり、賞金を手にすることができる。 2016年にシーズン1が配信開始以来、国と言語の壁を越え、フォーマット化された海外版ドキュメンタル『LOL(Last One Laughing)』も制作されている。2020年には、配信開始日からの一定期間を対象として日本で最も多く視聴された番組を集計した『Amazon Prime Video 2020 TOP5』において、TV部門バラエティ作品TOP5の1つに輝いている。 >>松本人志、有吉弘行を抜きフォロワー日本一に 芸人の3位は意外な人物? 人気のワケは<< 松本は、本シリーズについて「今回は膠着状態を改善するために、制限時間を絞ってみました。新しい試みによって、みんながよりアグレッシブにいけたんじゃないかなと思います」と話している。また、Amazonスタジオアジアパシフィックの責任者であるエリカ・ノースは、「『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』は、日本での人気にとどまらず、海外版ドキュメンタル『LOL(Last One Laughing)』シリーズとして、大成功を収めております。本作は、いよいよ9シーズン目を迎えます、最高傑作ともいえるパワーアップしたシーズン9にどうぞご期待ください」とコメントを寄せている。 シーズン1からシーズン8まで50人以上が挑戦してきた、芸人同士の笑わせ合いバトル。新たな歴史を刻むのは誰なのか、注目のシーズン9参加者は後日発表されるという。『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン9配信開始日:2月26日(金)『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』番組ページhttp://www.amazon.co.jp/documental
-
芸能
ジャニーズ事務所への忖度、NHKが先陣を切って終了 喜多川氏死去が影響?
2019年07月18日 12時00分
-
芸能
AAA浦田、不起訴で早期復帰の可能性浮上 ファンですら“不要論”?
2019年07月17日 23時00分
-
芸能
もう入社15年目! 破局報道の上重アナ、大型番組でも脇役ポジション
2019年07月17日 22時00分
-
芸能
田中みな実が内視鏡医者と交際中!?「すべてを見られちゃった」で酔心か
2019年07月17日 21時45分
-
芸能
「ここまでやる?」 “小川彩佳潰し” に『テレ朝』“裏ハラ”の嫌がらせ
2019年07月17日 21時30分
-
芸能
重大発表がなかった石原プロに浮上した“Xデー”
2019年07月17日 21時15分
-
芸能
池田美優隠れEカップ巨乳part2
2019年07月17日 21時00分
-
芸能
夏目アナ、現在レギュラー3本のみ? 新規の仕事が入らない理由
2019年07月17日 21時00分
-
芸能
不登校ユーチューバーゆたぼんの母が『バイキング』初出演 両親の意外な過去と仕事は
2019年07月17日 20時00分
-
芸能
『刑事7人』のポスターが『おっさんずラブ』と激似 吉田鋼太郎出演シーンにもファンが妄想?
2019年07月17日 18時10分
-
芸能
『なつぞら』の主人公のセリフに“不倫女みたい”の声 人気のあったキャラまで「残念な子」に?
2019年07月17日 18時00分
-
芸能
明石家さんまVS松本人志「吉本抗争」勃発か
2019年07月17日 18時00分
-
芸能
ガンダムゲーム大会にひふみん登場「ガンダム知ってますか?」の質問に…
2019年07月17日 17時50分
-
芸能
『Heaven?』キャラ改変で原作ファンから不満の中、高評価が集まってきた理由
2019年07月17日 15時20分
-
芸能
『ボンビーガール』出演の画家、受注料金が安すぎる? 指摘の声を“苦情”扱いでまた物議に
2019年07月17日 13時40分
-
芸能
ナイナイ岡村「いろいろありますが…」 『おかべろ』、ロンブー亮に変わり陣内智則がピンチヒッター
2019年07月17日 12時50分
-
芸能
爆笑問題太田、ジャニー喜多川さん追悼でキンプリ舞台出演の裏話を明かす
2019年07月17日 12時40分
-
芸能
不倫報道の堀尾アナ「身も心も体も白くなりたい」生放送で心の叫び “リストラ間近?”の声も
2019年07月17日 12時30分
-
芸能
とんねるず石橋が千鳥に「闇営業ネタ」でファン歓喜 過去の最も“危険なイジり”が思い出される?
2019年07月17日 12時20分