芸能
-
芸能 2022年03月26日 07時00分
アイヌ差別発言騒動の脳みそ夫の現在は? その後の『スッキリ』検証企画は好評
3月21日深夜放送の『午前0時の森』(日本テレビ系)で、出演者が差別的な発言を行い、物議を醸している。番組のオフィシャルサイトでは「女性の身体的特徴に関する発言、性的な発言などにより、視聴者の皆様に不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。その際に、出演者が『ホッテントット』というアフリカの一部の地域の方々への差別表現を使いました。関係者の皆様、視聴者の皆様に重ねてお詫び申し上げます」と経緯説明がなされている。 今回の件で、過去に『スッキリ』(同)で起こった、アイヌ民族への差別的表現を思い出したネットユーザーが多いようだ。ネット上では「体質全く変ってないな」「これは根深い問題」といった声が聞かれる。 >>『午前0時の森』、お尻の大きいグラドルに「牛かカバ」セクハラ発言連発 前田日明に「気分悪い」ドン引きの声<< 問題の発言は、2021年3月12日の放送で起こった。アイヌ民族の女性をテーマとしたドキュメンタリーをお笑い芸人の脳みそ夫が紹介。そこで謎掛けとして「あ、犬」というネタを披露。このフレーズはアイヌ民族を差別する際の蔑称として、かつて実際に用いられていたものであり、問題となった。最終的には、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会から「放送倫理違反」を指摘されている。 騒動を受け、脳みそ夫はツイッターで手書きの謝罪文を発表。「今回の件で僕の勉強不足を痛感」したとし、「許されるなら、これを機にアイヌの皆さんの歴史や伝統、文化の勉強をしていきたいです。僕は笑いを通して歴史を知ってもらいたい気持ちがあり、そういうネタはたくさんあります。今後は僕なりの表現で勉強したことをお伝えできるように頑張ります」と意思を表示している。 さらに、所属事務所タイタンの太田光代社長もツイッターで、「この問題に関しまして。私及び弊社としましても重大な問題であると考えております」と謝罪した。 この騒動の影響かは定かではないが、その後脳みそ夫のテレビでの露出は減ってしまった。現在はInstagram、TilTok、YouTubeでコンスタントに得意の「聖徳太子ネタ」を中心に披露している。謝罪文にあった「笑いを通した歴史」を実践していると言えるかもしれない。 同年8月26日には『スッキリ』内で、問題を検証する企画を約30分間に渡って行った。企画には何重ものチェック体制があったにも関わらず、問題が素通りされてしまった経緯が取り上げられた。この取り組みは真摯なものとして好評だっただけに、今回、日本テレビが人権意識を欠く番組を放送してしまったのは、とりわけ問題だと言えるだろう。記事内の引用について「午前0時の森」のオフィシャルサイトより:https://www.ntv.co.jp/mori/脳みそ夫のツイッターより:https://twitter.com/nou_misoo太田光代氏のツイッターより:https://twitter.com/ota324
-
芸能 2022年03月25日 21時00分
爆問太田に直接苦情「そんなにブスですか?」大沢あかねが“イジり”の弊害を本人に訴え
劇団ひとりの妻でタレントの大沢あかねが『太田上田』(中京テレビ)に出演。その模様が23日に同番組の公式YouTubeチャンネルで公開されると、ネット上で話題となった。 爆笑問題・太田光とくりぃむしちゅー・上田晋也が出演する名古屋の番組。これまで、太田は劇団ひとりがゲスト出演した際、大沢に対して“ブスいじり”をしてきた。今回、大沢は番組に逆オファーする形で出演。太田が「やっぱり綺麗だね」と“あえて”の先制パンチを喰らわせると、「(この番組で)私のブスいじりがすごいんですよ。そんなにブスですか?」とツッコミ。スタジオを爆笑に包んだ。 >>木村拓哉、爆問田中に「絶対ぶっ潰すから」太田も「全然シャレにならない」 サンジャポゲストもオファー?<< 大沢は「(劇団ひとりがゲスト出演した回に)私の話なんて何も出てないのに、急に『カミさんブスだろ』って。そんな扱いあります!?」「テレビを見ていたら全然知らない芸人さんが、太田さんに続けとばかりに『あいつブスだ』って(言っていた)」などとクレーム。太田はドギマギしながらも、大沢はブスではないと訂正した。 「3人の子どもたちにも影響していると大沢。子どもも劇団ひとりゲスト回のYouTubeを観たそうで、特に長女に異変があったそうです。ある日、1人でAIスピーカーに向かって『オッケーGoogle。大沢あかねってブスなの?』と聞いていたと回顧。スタジオを笑いに包み込みましたが、太田が『ちょっと待ってくれよ。ネタ出来上がってんじゃねーかよ!』とツッコミを入れたんです。最近、容姿イジりはご法度とされていますが、今回の件に関しては、大沢の受け手としての実力が高く、笑いに昇華されていました。もちろん不快に思う人もいるでしょうが、太田と上田のファンしか観ていない番組なので、YouTubeのコメント欄ではほとんど否定的な声はありませんでした」(芸能ライター) そんなコメント欄では「大沢あかねさんトークスキル高いw」「劇団ひとりと大沢あかねは夫婦揃って面白い」「大沢あかねさんのトーク力とネタの仕上げ方がハンパない。これ見ると過去の劇団ひとりの回もまた見たくなる」「数年ぶりの先発登板なのに、それを感じさせない豪速球とフォークで球界屈指の四番を打ち取ってる感じだわ」「オッケーGoogleのくだりは正直感動した」と大沢に対して、称賛のコメントが集まっていた。
-
芸能 2022年03月25日 20時00分
三原じゅん子議員「元々は芸能界にいた。知らないと思うけど…」若者に人口減少問題など熱弁
日本最大級のインフルエンサーエキスポ「Influencer’s EXPO2022」が24日、都内で開催され、参議院議員の三原じゅん子が登壇した。 >>全ての画像を見る<< 同イベントはインフルエンサーと企業を繋ぐ目的で開催され、会場ではインフルエンサーたちが企業の担当者と直接対話して話題の商品や新商品を試したり、フォトスポットや展示ブースを楽しんだ。 三原はそんな中登壇すると、若い来場者を見回し、「若い方がいっぱい。綺麗な方もいっぱいで何を話していいのか」と照れ笑い。三原がかつてはアイドルであったことを知らない世代も多く、「自民党の女性議員ですが、元々は芸能界にいたんです。知らないと思うけど、みなさんのおじいちゃんおばあちゃんなら知っているかな。『金八先生』に出ていました。元祖不良少女の役をやっていた人なんです」と自己紹介。 「女優もやったし、歌も歌って、アイドルもやったり、モータースポーツもやっていました」と自分のプロフィールを話すと、「でもそんな仕事をしていた頃にガンになった。ガンになってガンで苦しんでいる人がいっぱいいることをその時初めて知って、子どもも、若い人たちでもガンになるんだって。これはなんとかしなければと思って、全部仕事を辞めて選挙に出ました。それで国会議員になったのが今から12年前です」と話す。 現在の活動についても「わたしのメインの仕事は、女性の健康や活躍、女性がどうしたら健康で美しくいられるかなという点に力を注ぐこと」と述べ、「みなさん、あんまり政治に関心がないかもしれないけど、今の社会は女性が働いて、家事もやって、子育てもして、介護もしてって……。そういうのをもっと男女平等にしましょうってことで活動しているんです。国会にもっと女性議員が入っていかないとそういうことは変わらない。おじちゃんばかりだと変わらないんです」と呼びかける。 日本の人口が減っていることにも触れ、「これねすごく大変なこと。働く人も減る。経済はどうなる? 今ロシアとウクライナが大変なことになっているけど、日本には警察や自衛隊やお医者さんとか大事な仕事をしている人がたくさん。そういう人も減っているんです。そうなると国の力は小さくなる。日本の力が弱くなっていいことは何もない。中国よりアメリカより強くなりたい、一番になりたいって思いますよね。人口を増やすために女性が生きやすい社会を作ることが大切。そのために女性が生活しやすい、生きやすい、結婚しやすい社会を作ることが大切。そこに力を入れていきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
芸能 2022年03月25日 19時00分
ナイナイ岡村、極楽とんぼのオファーを断る? 独立の加藤浩次は「楽しいんでしょう」人生訓も明かす
3月24日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、極楽とんぼの冠番組『週末極楽旅』(BS日テレ)の話題となった。 リスナーから番組へ出演しないのかとメールで質問されると、岡村隆史は「1回オファーされたからな」と出演打診があったと明かした。「『出えへん』とか言っていたけど、タイミングが合えば出させてもらいたいです」と出演に意欲を見せていた。スケジュールの都合で断ったようだが、出演可能性は十分あるということだろう。ナインティナインと極楽とんぼは『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)のメンバーであっただけに、共演には期待がかかるところだ。 >>ナイナイ岡村、『旅猿』東野幸治が激怒した芸人を暴露 矢部は「ちょっと攻めれる」番組を明かす<< さらに番組では、『週末極楽旅』にゲスト出演した土田晃之が「働かないでダラダラ過ごしたい」と語り、これに対し加藤浩次が「最近仕事が楽しくなってきた。50歳から楽しむだけでしょ」と返したエピソードも取り上げられた。 これには、矢部浩之が「やっぱり働かないでダラダラしてたら弱ると思う」とコメント。岡村も「昔はほんまに休みが“にんじん”みたいなもんでしたから、そこまで頑張ったら旅行行こうかとか思ってましたけど。今行けないですからね。どこも行かれへんからな」とコロナでそうした思いも無くなったと語った。さらに岡村は「加藤浩次は個人(事務所)になって」「なんか楽しいんでしょう」と加藤の立場ゆえにそうした言葉が出て来るのではとも推察していた。 また、岡村は「どっちなんやろうな。(加藤は)『俺、35(歳)で死ぬぞ』って言うてたからな」と加藤が岡村に語っていた人生訓も明かしていた。これには、ネット上で「これは加藤らしい言葉だな。本当に昔はトガッていたからな」「極楽旅出てほしいなぁ」「加藤も何だかんだ順調そうだな。スッキリは雲行き怪しいらしいけど」といった声が聞かれた。
-
芸能 2022年03月25日 18時45分
鈴木奈々、TGCで話題となったブラ姿を初写真集でも大胆披露! ステージにはバチェラー4出演の休井美郷と登場
21日、タレントの鈴木奈々がアンバサダーを務める『LUNAナチュラルアップナイトブラ』が、日本最大級のファッションフェスタ『第34回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2022 SPRING/SUMMER(以下、TGC)』に初登場した。 >>全ての画像を見る<< 『LUNAナチュラルアップナイトブラ』は、小胸さん専用(AAA~Cカップ)のナイトブラ。オメガライン(お腹部分とバストの境界線)を「狭く整える」ために開発され、寝ている間に理想的なバストメイクを実現。特許取得の『滑り止めシート』がオメガラインを囲み集めたお肉を逃さず、ハンモック構造で寝返りをしてもバストにフィットし、形をキープしてくれる。 TGCでは、アンバサダーを務めた鈴木に加え、Amazon Prime Videoの婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン』シーズン4で注目を集めた休井美郷が出演。鈴木は『LUNAナチュラルアップナイトブラ』のエアリーピンク、休井はエアリーブルーを着用し、鮮やかな花があしらわれたランジェリー×ドレスという大胆なスタイリングでランウェイを彩った。 ランウェイ後のトークショーでは、鈴木が『LUNAナチュラルアップナイトブラ』を着用し始めてからのバストケア習慣についてコメント。さらに、8日に発売した“NGカット一切なし”のセクシーショットにも挑戦した1st写真集『Vivace』(講談社)の発売に至った経緯も明かした。同写真集には、ナイトブラの着用カットが掲載されている。 HRC公式ストアでは、鈴木奈々の“なな=7”の名前にちなんで、『LUNAナチュラルアップナイトブラ“770円オフキャンペーン”』を数量限定で実施中。HRC公式ストアhttps://c.ho-br.com/ptprlu11
-
-
芸能 2022年03月25日 18時45分
4代目バチェラーの黄皓と當間ローズが対談「愚痴を書くのはやめた方がいい」インスタ投稿に持論
Amazon Prime Videoの婚活サバイバル番組「バチェラー・ジャパン」のシーズン4に出演した4代目バチェラーで、実業家の黄皓が24日、都内で行われた 「Influencer’s EXPO2022」にモデル・俳優の當間ローズと登壇した。 >>全ての画像を見る<< 本イベントはインフルエンサーたちが、企業の担当者と直接対話して話題の商品や新商品を試したり、フォトスポットや展示ブースを楽しんだりすることで商品の魅力をより深く伝え、発信することができるインフルエンサーと企業を繋ぐイベント。 黄皓はそんなインフルエンサーたちで賑わう会場に姿を見せると、當間とともにトークショーを開催。インスタグラムの投稿で意識していることを聞かれると、當間は「おこがましいこと言えないけど、自分は常に等身大をイメージしている。みなさん、逆にいろいろ教えてください」と笑顔で話す。 黄皓はインスタなどに投稿する際、自分の影響力をあまり過信しないようにしているとのこと。「影響力は一定期間置くと落ちていく。リアリティショーの影響もそう」とその理由を明かす。また、見る人との信頼を大切に投稿していると言い、「(案件で商品を紹介する時も)売るべきものは物ではなく信頼。(SNSなどでいただく広告類の)案件を頂戴する時は、自分が本当に好きで意地でも進めたいものをPRするようにしています」とこだわりを紹介。「そうでなければ僕の熱量がみんなに伝わらないし、買ってもらってもあの人のものは買いたくないって言われてしまう」と話す。 案件を取り上げる時も、クライアントに言われるままに商品を紹介することなどはないと言い、「クライアントの伝えたいことは、ユーザーが知りたいってことではない」と持論を展開。「貯めるべきものはお金ではなく信頼だ」と日々感じているとのこと。また、「ストーリーズで愚痴を書くのはやめた方がいい」とも警告し、「あそこに愚痴を書くと100パーセント漏れる。どうせなら堂々とネガティブなことを書いた方がいい。発信する言葉に自信がないなら、発信するのはやめた方がいい」ともアドバイスを送っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年03月25日 18時00分
『となりのチカラ』のセリフに「理解できない」と嫌悪感 介護施設の入居を“見捨てる”と表現し物議
木曜ドラマ『となりのチカラ』(テレビ朝日系)の第8話が24日に放送され、平均視聴率が8.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の8.6%からは0.2ポイントのダウンとなった。 第8話は、認知症を患う柏木清江(風吹ジュン)が、孫の託也(長尾謙杜)が介護のために大学進学を諦めようとしていることを知り、「介護施設に入る」と言い出す。託也の葛藤を聞いたチカラ(松本潤)だが、何もしてあげられることはできず――というストーリーが描かれた。 >>『となりのチカラ』、主人公の妻に怒りの声「察して女ウザイ」 家出騒動が“ひどすぎる”と物議<<※以下、ネタバレあり。 第8話は、祖母を施設に入れようか入れないか葛藤する託也のあるセリフが、物議を醸している。 問題となっているのは、幼い頃から自分を育ててくれた祖母の介護のために、入試を合格した東大をやめると言い出した託也が「見捨てられるわけないじゃないですか」と嘆くというシーン。チカラが「君が大学行くのを諦める必要はないんじゃ……」と説得しようとすると、「ならチカラさんならどうします? 家族が認知症になったら施設に入れるんですか? 自分の家族の面倒を他人に丸投げして、それでも平気なんですか?」と食って掛かっていた。 「一昔前は『施設=見捨てる』という価値観を抱いている人はいましたが、今は施設に親族を預けることを『見捨てる』『面倒を他人に丸投げ』と考える人はあまりおらず。施設への入居をあたかも介護放棄のように描いていたことに違和感を抱いた視聴者が続出したようで、ネット上からは『介護施設=親を見捨てる、悪い!って考え方理解できない』『なんで施設の利用が悪なの?』『こういう罪悪感をドラマで描くのはどうかと』『ステレオタイプすぎる』『古臭い』という声が集まっていました。大学入学を控えた若者の考えとしては、あまりに古すぎたようです」(ドラマライター) また、最終的に託也は清江を施設に入れることに。まるで永遠の別れのように描かれていたが、ネットからは「会いに行けよ」「ちょいちょい面会したら?」というツッコミも見受けられた。 公式SNSには次週の最終回への期待も寄せられている本作だが、介護施設=悪と決めつけているようなセリフに、多くの視聴者が違和感を抱いていた。
-
芸能 2022年03月25日 17時15分
元SKE三上悠亜、透け感も魅力的なランジェリー姿披露!“見えない部分”にもこだわった、オトナ可愛い春コレクション公開
元SKE48の三上悠亜がモデルを務めるランジェリー通販サイト『DRW(ドロー)』が、25日に春の新作コレクションを公開した。 >>全ての画像を見る<< 2014年にSKE48を卒業し、現在はセクシー女優として活動する他、アイドルグループ『恵比寿マスカッツ』にも所属している三上。ツイッター20万人、インスタグラム339万人(3月24日現在)のフォロワーを有し、自身のYouTubeチャンネル『ゆあちゃんねる!』の登録者数は76万人を突破するなど人気を博している。 同通販サイトは、可愛いデザインのブラジャーやショーツをお手頃価格で展開。今回公開された春コレクションでは、身に着けるだけで気持ちをポジティブにしてくれる淡いパステルカラーデザインのアイテムが登場。“見えない部分”にもこだわりをつめた新しい季節にぴったりなデザインになっている。 公開されたビジュアルでは、ダマスク柄の刺繡を施した上品な印象の『ロイヤルダスマスクブラジャー&ショーツ』を着こなした三上が登場。ショーツのバックは肌が透けるレース仕様になっており、どの角度から見ても上品な透け感に。また、立体的な花びらと淡いニュアンスカラーで春を纏った華やかなデザインの『パステルボタニカルフワラーブラジャー&ショーツ』、エレガントな大人可愛い『エレガントバタフライ刺繍ブラジャー&ショーツ』がラインアップされている。 他にも、ラメ入りの刺繍がプチプラを感じさせないゴージャスな仕上がりの『ラメ入りスカラップ刺繍ブラジャー&ショーツ』や、清楚&フェミニンなデザインが女性らしさを際立たせてくれる『エレガントフラワー刺繍ブラジャー&ショーツ』を着用している。 同コレクションは、『DRW』公式通販サイトにて発売中。公式サイト:http://d-rw.com/_S_pr三上悠亜コレクションページ:http://d-rw.com/yuamikami_S_pr
-
芸能 2022年03月25日 13時40分
ユーチューバー、お見合い相手に「豚みたい」で炎上 謝罪動画で「作り話」と説明しドン引きの声
筋トレ動画などで人気を博しているユーチューバーのぷろたんが、お見合い相手の仕草を馬鹿にしたとして炎上。その後、そのお見合いエピソードが作り話だったことを明かし、ネット上で物議を醸している。 事の発端となったのは、ぷろたんが23日にアップした「人生初のお見合い先でムカつき過ぎたので特上カルビ1kgとご飯でにやけ食い」という動画。その中で、仕事の打合せで北海道に行ったことを明かしつつ、「そこの会長さんが『ぷろたんめちゃくちゃ好きらしい』ってお見合いさせたい女の子がいるって言うので、『顔だけでもいいから是非』ってお見合いしに行ったんですよ」と報告した。 >>人気ユーチューバーに「引退詐欺いい加減にして」と批判 “解散”動画後も続行? 再生数稼ぎと呆れ声<< ぷろたんはそのお見合いについて、笑いながら「結局駄目だったんですけど」「俺から難しいって言った」と告白。相手の女性は伊東美咲似の美人だったというが、ぷろたんによると、「喋る節々でさ、『フガッ』って」と鼻を鳴らすクセがあったとのこと。「豚みたいな鼻使い」と表現し、これをぷろたんは何度も爆笑で中断しながら説明していた。 この言動に、ネット上からは「相手の女性に失礼では?」「全然笑えない」「人のクセ笑うってどうなの?」という批判の声が続出した。 批判を受け、ぷろたんは翌24日に「前回の動画で炎上してしまった事謝罪させてください。」という動画を投稿し、「不快にさせてしまった方、申し訳ありませんでした」と謝罪。その上で、「結論から言うと、お見合いはしてません。作り話でございます」と明かした。 作り話をした理由について、ぷろたんは同動画内で披露していた「マナーの悪い視聴者に絡まれてイライラした」というエピソードに言及。それ自体は本当にあったものの、そのエピソードを動画のタイトルやメインにすると「イメージが悪いかな」と思ったそう。「視聴者にウザ絡みされたっていうことの後にそういった面白い話をしたら、うまく緩和して笑いながらごはん食べている(動画)っていうのを皆さんに届けられると思った」と説明していた。 ぷろたんは改めて「女性は存在しない」と言い、「妄想」だったため、コンプライアンスに違反しているといった自覚がなかったことなどを話していた。 この動画に、ネット上からは「人の話し方馬鹿にするのも作り話するのも引く」「こんなちょっとしたエピソードでも作り話してるのにぞっとした」「作り話をあんな笑いながら話すの怖い」「後付け謝罪は何とでも言える」「妄想って怖すぎ」といったドン引きの声が集まっていた。記事内の引用についてぷろたん公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCl4e200EZm7NXq_iaYSXfeg
-
-
芸能 2022年03月25日 12時50分
ヒカル、宮迫焼き肉店の偽装疑惑を擁護?「去勢した雄牛は雌牛として扱うらしい」専門家は「事実無根」
人気ユーチューバーのヒカルが、元雨上がり決死隊の宮迫博之プロデュースの焼き肉店「牛宮城」に持ち上がっている牛肉偽装疑惑について言及した。 事の発端となったのは、ユーチューバー「煉獄コロアキ」が21日に行ったユーチューブライブで「牛宮城」に突撃し、店頭のボードに記されていた肉の個体識別番号を公開したこと。この日は店頭に5頭分の個体識別番号が表示されていたが、その中の1つが「去勢(雄)」の和牛であったことが判明した。 >>ヒカル、暴露系YouTuberに謝罪「今思うとやり過ぎていた」動画へのコメントが拡散され疑問の声も<< 「牛宮城」の公式ホームページには、和牛について「30ヶ月以上肥育されたA5の雌牛のみを使用」と記載されている。そのため、ネット上では「景品表示法違反では?」「またやらかしたのか」「ブラックなイメージ変える気ないの?」「こういうところで信用落としちゃダメでしょ」といった呆れ声が集まっていた。 一方、当初「牛宮城」を共同経営するとしていたユーチューバーのヒカルは、24日に行ったツイキャスの配信でこの騒動に言及。経営からは途中で離れたものの、オープン直前には再試食会を行っていた立場から相談も受けていた様子で、「これ聞いてます」と報告を受けていたことを明かした。 疑惑について、ヒカルは「僕が聞いた感じでは、去勢した雄牛っていうのは、根本的に、肉を扱う人の間では雌牛として扱うっていうのを僕は聞きましたけどね」とコメント。一方、「そう思う人もいれば思わない人もいるっていうのかもしれない、もしかしたら」と話し、「炎上っていう炎上じゃない」と断言していた。 しかし、このコメントにネットからは「去勢牛が雌牛になるわけない」「無理ある」「何言ってんだ?」「そんなわけない」という呆れ声が集まっていた。 「畜産業界では、去勢牛を雌牛として扱うという常識はなく、事実無根です。去勢牛は生後4~5か月で雄牛の睾丸を切除した牛のことを指し、肉質が柔らかくなり、サシも入りやすくなりますが、雌牛にしか出せない柔らかさや風味があるのも事実。去勢牛を雌牛として扱うことは景品表示法違反に繋がる可能性もあります」(和牛繁殖業者) 2018年には大阪府のステーキ店が、全ての料理に雌牛を使用しているとメニューに表示しながらも、実際には料理の大半に去勢牛を使用。景品表示法違反で大阪府知事の措置命令を受けている。 「去勢牛=雌牛」の理屈は通じないようだ――。記事内の引用についてヒカルツイキャスより https://twitcasting.tv/kinnpatuhikaru
-
芸能
さまぁ~ず大竹「いっぺんに終わった」仕事激減のワケは 三村ブレイク時の秘話を明かす
2020年11月24日 23時00分
-
芸能
フワちゃん「え、大丈夫この収録?」焦りを告白 打ち合わせも数回に及んだ『マツコ会議』の裏話を暴露
2020年11月24日 22時00分
-
芸能
『月曜から夜ふかし』、「マスク美人企画」に批判殺到 「あまりに失礼すぎ」の声
2020年11月24日 21時00分
-
芸能
ユーチューバー、家の庭に塩をまいて炎上 「取り返しがつかない」「環境破壊にも繋がる」の声
2020年11月24日 20時00分
-
芸能
夏木マリ&フワちゃんが初タッグ! 眞島秀和、江口拓也ほか多様なジャンルから豪華キャストが集結のショートアニメ配信決定
2020年11月24日 19時00分
-
芸能
りゅうちぇる「夫婦になってから見える世界も」“いい夫婦の日”に結婚生活を振り返る
2020年11月24日 18時30分
-
芸能
ドラマ『朝顔』、ともさかりえに「このドラマに合わない気がする」の声 暴走新人刑事が違和感?
2020年11月24日 18時00分
-
芸能
ブラマヨ吉田、誹謗中傷被害訴えのおかもとまりに「心優しい。なんで離婚した?」発言で物議
2020年11月24日 17時00分
-
芸能
「中学生とは思えない」溝端淳平も驚き、ジュノンスーパーボーイGPは身長179cmの14歳!
2020年11月24日 16時30分
-
芸能
大橋未歩アナ『ワイドナショー』大スベリを反省「お台場が地獄」松本人志も苦笑い?
2020年11月24日 12時40分
-
芸能
橋下徹氏「野党はメディアからの取り上げられ方が下手」コロナ特措法めぐり野党に提言し反響
2020年11月24日 12時30分
-
芸能
平手友梨奈主演映画の原作者、櫻坂46の新番組に「超つまんない」批判し炎上 「メンバーのご機嫌取り」内容に不満
2020年11月24日 12時10分
-
芸能
加藤浩次、GoTo見直しに「先に言えよ、というのは難しい」 真麻の「全員が戸惑う」に反論で共感の声も
2020年11月24日 12時00分
-
芸能
レコ大、今年は番組内容が大幅変更される予定だった? 変更できなかったワケは
2020年11月23日 23時00分
-
芸能
【映画業界の怖い話】撮影中に俳優が死亡、史上最悪といわれる衝撃の事故とは
2020年11月23日 22時00分
-
芸能
人気動画だが危険? 霜降り、狩野、品川らYouTubeのゲーム実況の思わぬ弊害
2020年11月23日 21時00分
-
芸能
コロナ禍で大ダメージを受けた各映画館の“救世主”になったかが気になる劇場版『鬼滅の刃』
2020年11月23日 20時00分
-
芸能
日本版『24』、なぜ失敗? 期待していた原作版ファンもガッカリのワケ
2020年11月23日 18時00分
-
芸能
理想の父親エピソードに視聴者感動 浜田雅功の“良いパパ”ぶりが表れている次男の人柄
2020年11月23日 16時00分