芸能
-
芸能 2013年12月01日 18時00分
生野陽子 カトパンに対抗! 新人アナ抱え込み成功で勢力拡大中
フジテレビの二枚看板、生野陽子アナ(29)と加藤綾子アナ(28)が、ついに激突。これまで劣勢だった生野派が勢力拡大中。加藤派を超えたと評判だ。 視聴率が低迷するフジテレビに、今度は内紛が表面化。ショーパン・生野アナとカトパン・加藤アナの激突は、もはや避けられない状況だ。2人は情報番組『めざましテレビ』で共演中。 「もともとソリが合わないんです。地方大学から成り上がり的に有名になった生野アナ。入社前から大騒ぎでエースの座が約束されていた加藤アナ。お互い水と油のようなもの。ただ同じ番組に出ているし、1年後輩の加藤アナが軋轢を避けていただけ。我慢の対応です」(フジテレビ関係者) 加藤アナは女子アナ界の女王。とはいえ、生野アナも民放女子アナの中でもベスト3に入る人気者。その存在感に大差はない。 「問題なのは今年2月、加藤アナが貢献社員として『特別賞』をもらっていること。『めざましテレビ』の立ち位置から判断すると、局内の序列は生野アナがやや上。にもかかわらず、賞は加藤アナ。生野アナは『なんでもアヤコね』とシラケまくっていました」(同) 実力者同士だけに生野派、加藤派と派閥も結成。 「加藤アナは'10年末に退職した高島彩の派閥を継承し、フリーを入れると20人近い勢力。生野派は出番薄の若手ばかりを集めた10人にも満たない派閥。そのため、局は何事も加藤派優先で対処。加藤アナも当然という態度でした」(同) 加藤派にはミオパンこと松村未央アナ(27)、ヤマサキパンこと山崎夕貴アナ(26)、ミタパンこと三田友梨佳アナ(26)など人気者が勢揃い。対して、生野派は竹内友佳アナ(25)、久代萌美アナ(24)など小粒が目立つ。 「今年の入社組で、人気が出ないミカパンこと三上真奈アナ(24)、内田嶺衣奈アナ(23)などは、みな生野派。エリート色が強い加藤派よりB級的な生野派が居心地がいいらしく、その勢力は拡大の一途。いまやフリーを合わせると数では加藤派を超えたとも」(テレビライター) 加藤アナは退社が囁かれる一方、来年4月より『笑っていいとも!』の後番組のMCが内定。『めざましテレビ』は卒業予定だ。 「新番組で失敗すれば加藤アナの評価は暴落する。いま生野派は加藤派を潰す勢いがあり、生野アナの意向は絶大」(同) 両雄ならぬ、両雌並び立たず。
-
芸能 2013年12月01日 14時00分
石原さとみ 1月ドラマで松本潤とぽってり唇濃厚キスの大嵐
「全身から女のフェロモンがあふれ出ていて、少しでも近付こうものならムセてしまいそうです。おっぱいも成長して、今“Eカップ”くらいあるというほどです。それから、あの“ポッテリ唇”。テレビでアップなんかにされると、もういけません。自然に股間が熱くなってしまいます。“すじ”が入っていて、エロいなんてもんじゃありません」(テレビ局関係者) 石原さとみ(26)がTBSの新春ドラマ『“新参者”加賀恭一郎 眠りの森』(来年1月2日午後9時〜)でヒロインのバレリーナを演じる。 「東野圭吾氏のミステリー小説が原作で、阿部寛が主演する人気刑事ドラマシリーズの特別企画。石原は、殺人事件が起きた有名バレエ団に所属し、捜査を進める主人公の刑事と出会う役を演じています」(TBS関係者) 小学校時代にバレエの経験はあったという石原。 今回、熊川哲也率いる『Kバレエカンパニー』の指導を受けて撮影に臨み、 「緊張と筋肉痛で大変でしたが、華やかで切ない作品になっています」 とアピール。阿部は、 「石原さんは、けなげで美しかった」と大絶賛した。 「バレリーナの衣装姿がとてもキレイでした。ただ、ピチッとしたものですから、よけいに胸の谷間が強調されて、男性スタッフは皆、目のやり場に困っていました」(制作関係者) そして、さらに注目されているのが来年1月スタートの“月9ドラマ”『失恋ショコラティエ』(フジテレビ)。 「石原が『嵐』の松本潤の相手役として共演するんです」(芸能記者) 同名の漫画が原作で、松本はチョコレート好きな女性を振り向かせようとするショコラティエという役柄で、他に水原希子や水川あさみが共演予定だという。 「原作ではラブシーンがとても多いんです。もちろん、ベッドシーンもあります。ま、放送時間帯からして際どいシーンは省かれると思いますが、激しいキスシーンは盛り込まれるようです。舌を絡ませる、糸を引くようなディープキスです」(ドラマスタッフ) 松本は石原との共演を、とても楽しみにしているという。 「実はこの2人、'03年に放送されたドラマ『きみはペット』(TBS)で共演しているのですが、キスシーンもやっているんです。この作品が連ドラ初めてだった石原は、処女キスを松潤に捧げたというわけです」(ドラマ制作スタッフ) この時松本は、鏡の前で何度もシミュレーションして本番に臨んだという。 「キスした瞬間から石原のポッテリ唇の“虜”になってしまい、再び共演する日を今か今かと待ち望んでいたのです」(芸能記者) 昨年、ドラマで共演した小栗旬も魅了した石原の唇。 「松潤は、何度もNGを出して“キスの大嵐”を起こすつもりでいるようですが、石原も、それは望むところ。噂の井上真央から松潤を奪う気でいる」(芸能記者) 石原の唇はエロい!
-
芸能 2013年12月01日 11時59分
芸能ポロリニュースPART92「前田敦子が、相思相愛のあの人とハグ?」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は3件●爆笑・太田の“矢口爆弾”投下で、光代夫人が謝罪? 21日、爆笑問題の太田光と妻で爆笑問題の所属事務所社長の太田光代さんが、プラチナ夫婦アワードに選出され、授賞式に出席した。太田がいきなり“矢口爆弾”を投下したという。 プラチナのように永遠に絆を深めている夫婦に贈られる同アワードを受賞し、コメントを求められた太田は、「去年(の受賞者)が矢口夫妻だったとか」と、突然、元モーニング娘。で今年5月に離婚した矢口真里ネタでボケをかました。絶句してしまった司会者は、しばしの間、言葉を発することができなかったというが、いきなり、「光代さんから受賞の言葉をお願いします」と、太田のコメントを完全スルー。ただ、光代さんは、受賞のコメントの前に、「申し訳ございませんでした」と口にしたとか。 矢口真里ネタはどこまで続くか。●前田敦子が、相思相愛のあの人とハグ? 23日、映画「もらとりあむタマ子」の初日舞台あいさつが都内で行われ、主演の前田敦子と山下敦弘監督が登場。山下監督と前田のコンビは映画「苦役列車」(2012)でも実現しているが、監督と女優としてお互いを尊敬し合っているという。舞台あいさつのトークショーでは、そんな2人が、ハグした? しない? で盛り上がったとか。 きっかけは、トークショーで司会者が、「山下組は最後は皆さんでハグしながら終わるとか?」とふったこと。しかし、山下監督は、自分のことなのになぜか、「えっ、そうでしたっけ?」と驚いた様子。身に覚えがないようで、同作のヒロイン・タマ子を演じた前田に、「タマ子にもしたんだっけ?」と確認した。前田も「いや」といぶかしそうに首をひねるばかり。 そこでいきなり、山下監督があることを思い出した様子。なんでも、前田に、「山下組はいつもハグで終わるんだよ」と言い聞かせたことがあったとか。「ああ、それ、ハグしたかっただけです。職権乱用みたいな…、ハハハ」と苦笑い。「ごめんなさい、嘘です」と明かしたという。 どうやら、あっちゃんの“純潔”は守られたようだが、歌舞伎の彼との交際やいかに?●「結婚したい」と悲鳴の有吉弘行が「夜のバット」は準備OK! タレントの有吉弘行が25日、都内で、就職情報サイトのイベントに登場し、下ネタトークを炸裂させた。 新CMは、有吉がバッティングセンターで黙々と空振りを続けるというもの。有吉といえば、AKB48メンバーとの噂も流れるほどの人気者だが、「(噂のような話は)ないですよ!」と否定。ただ、「結婚したいですよ、そりゃ」とポロリ。「夜のバットは振ってないですね。素振りはしているのですけど」と笑いを誘っていたとか。 有吉の“夜のホームラン”に期待。
-
-
芸能 2013年12月01日 11時00分
石井一久氏は、家電パパだった!
フリーアナウンサーの木佐彩子、メンタリストのDaiGo、アーティストのBENIが30日、NECとレノボ・ジャパンの「PC+でスマートライフ」イベントに登場し、トークショーを行った。 「PC+(ピーシープラス)」とは、パソコンとタブレットを連動させながら、用途に応じて使い分け、より快適でディープなデジタルライフを楽しむスタイルのこと。この日は、NECとレノボの商品やサービスが紹介された。 木佐は、クラウドサービスを利用して、小学6年生の息子の運動会の写真などを、ママ友達や離れて暮らす親と共有しているエピソードを紹介。ただ、木佐は、自身を「アナログ人間」と呼び、インターネットを活用した最新のサービスにはあまり馴染みがない様子。 一方、木佐は、「主人がすごく電化製品好きで、新しいスマホを家族全員分、買って来たりするんです」と、夫で今季限りでプロ野球の現役を引退した石井一久氏の家庭での“家電パパ”ぶりを紹介。また、息子がパソコンを利用して宿題をやっていることにも触れ、「私も負けずにスマートなライフを送っていきたいなと思います」と笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年11月30日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 11月24日から11月30日
(本当に目玉がなさそうな紅白) 今月25日、NHKでおおみそかに行われる紅白歌合戦の出場歌手が発表された。 初出場歌手が会見に出席し喜びを語ったが、各スポーツ紙で事前に名前が出ていなかったのは泉谷しげるぐらいでサプライズ歌手もゼロ。 果たして、このまま本番を迎えるのだろうか? 「矢沢永吉、長渕剛、レディ・ガガら過去のサプライズ歌手を出しても視聴率はまったく上がらないだろう。今年活動を再開したサザンオールスターズの名前もあがっているが、出場する可能性は限りなく低いようだ」(レコード会社関係者) とはいえ、サザンが出たところで視聴率がグンとアップするかは微妙なところだが…。(渦中の州会と関係があった芸能人たち) 大手医療法人「徳洲会」から現金5,000万円を受け取っていた問題で進退問題に発展しそうな東京都の猪瀬直樹知事だが、同法人と芸能人の接点も浮上した。 一部夕刊紙によると、徳田虎雄前理事長が入院中の神奈川県にある病院には政治家や多くの著名人が見舞いに訪れたというが、昨年11月20日には芸能活動再開目前だった歌手・華原朋美が実業家の兄らと、08年5月には俳優・小栗旬が所属事務所社長とともに訪れたというのだ。 映画のプロデュースも手がける小栗の事務所社長は製作費に対する資金提供があったことを否定したが、接点があったことは芸能人たちも隠しておきたかったようだ。 「同法人は公職選挙法違反容疑で幹部6人が逮捕されたこともあり、金の流れが徹底的に調べられているが、そこで芸能人に資金提供があったとなれば、テレビの仕事は来なくなってしまう。ましてや、華原は出場内定とも言われていた紅白も落選し、厳しい現状だけに、事務所は触れられたくなかったようだ」(週刊誌記者) 肝を冷やしている芸能人は誰?
-
-
芸能 2013年11月30日 17時59分
復帰から1年…いよいよ本領発揮の華原朋美
薬物依存から復帰し、今年1年間で単独コンサートまで開催できるようになった華原朋美。念願の紅白復帰とまではいかなかったが、そのしたたかぶりが戻ってきたようだ。 女性誌で、慶応大講師で明治天皇の玄孫にあたる竹田恒泰氏から猛アプローチを受けていることを告白した華原。この竹田氏の求愛騒動は話題を華原の存在価値を高める格好の材料となった。「もともと女性誌のインタビューでは復帰までの道のりの話の予定だったのに、いきなり華原さんが竹田さんのことを言い出したそうなんです。女性誌側としてはおいしいと飛びついた感じでしょうね」とはある出版関係者。 本来、インタビューで自ら熱愛関係の話をするタレントはいない。「ここは戦略の一つでしょうね。紅白選考中 にうまく自分をアピールできるということを計算に入れての行動でしょう。この勢いで話題の乏しい紅白が、華原を選ぶのではと見たマスコミを多かったはず」と同関係者。 ただ、そんな話題性に富んだ華原は紅白から漏れてしまった。その発表当日にはツアーのファイナルが行われており、竹田氏も観客席にいたのだが、コンサート最中にステージ上で「いまのところない。ごめんね」と見事に振ってしまった。「見事としか言いようがなかった。紅白に落ちてしまえば用済みってことでしょうね。もともと小室哲哉と付き合っていたときもそうですが、うまく男を利用する小悪魔的な女性。周りは『いい人なのに』と残念がっていますけどね」とはあるレコード会社関係者。 復帰してから約1年。「復帰したときはすべてに『ハイ、ハイ』と言ってきたけど、最近ではこうしたい、ああしたいと意見を言うようになったそうです。もともと、セルフプロデュースの出来る子でしたから、これからまたいろんな話題を振りまいてくれるでしょうね」とはある芸能関係者。 いよいよ華原の本性が出てきたようだ。
-
芸能 2013年11月30日 17時59分
若山騎一郎夫妻逮捕でさらなる逮捕者が出る!?
今年10月に再婚した故若山富三郎さんの長男で俳優の若山騎一郎容疑者と故上原謙さんの次女で女優の仁美凌容疑者夫妻が、千葉県警松戸署に覚醒剤取締法違反容疑で相次いで逮捕されたが、若山容疑者は誕生日の30日に送検された。 一部スポーツ紙によると、若山容疑者は父の富三郎さんと富三郎さんの弟でおじにあたる故勝新太郎さんの交遊録を書籍・映像化しようとしていたが今回の逮捕で頓挫してしまったようだが、身内の“遺産”を食いつぶさなければならないほど金には困っていたようだ。 「同署に若山容疑者のシャブ常習を“告発”したと見られている元交際相手から5万円借りていたほか、複数の知人に借金。そのくせ、父親譲りの気前の良さをみせ知人と飲食した際にはその代金を支払うことが多かったようだ。だから金はどんどん減っていったが、シャブを買う金はあったようだ」(芸能プロ関係者) そんな若山容疑者だが、一部スポーツ紙によると、30日は都内で誕生会を予定していたものの、当然、中止に。 しかし、日頃から大のパーティー好きで、そこで覚せい剤を使用していたという疑惑も浮上しているというのだ。 「逮捕数日前にもパーティーを開催したようだが、そこには日頃から親交のある何人かの2世タレントたちも参加していたようだ。若山容疑者の供述により、そんな2世タレントたちが逮捕される可能性もありそうだが、若山容疑者の逮捕で覚せい剤を所持していてもとっくに処分しているはず」(芸能記者) 若山容疑者が取り調べに対し“仲間”の名前を吐いているかどうかが注目される。
-
芸能 2013年11月30日 17時59分
テレ朝の元エース格・堂真理子アナ 再び産休で表舞台復帰は無理!?
かつて、テレビ朝日の“エース格”として活躍した堂真理子アナ(32)が、11月29日、夕方の報道番組「スーパーJチャンネル」で、30日から産休に入ることを報告した。 来年1月に第2子を出産予定の堂アナは「視聴者の皆さま、ありがとうございました。短い間でしたがニュースを伝える責任感を日々感じながら、充実した毎日でした」とあいさつ。さらには、「また皆さんの前に戻って来られたら」と再度の復帰に意欲を見せた。 04年4月に入社した堂アナは、入社後、わずか8日目にして、「ミュージックステーション」のアシスタントに抜てきされ、08年9月まで同番組を担当。06年4月からは「やじうまプラス」に出演し、メインMCも務め、10年10月1日まで担当した。 プライベートでは、08年4月に大手レコード会社勤務の一般男性と結婚。その後、第1子を妊娠し、10年12月から産休に入り、11年1月に長男を出産。 1年2カ月のブランクを経て、12年2月に職場復帰。今年4月から、産休に入った大木優紀アナに代わって、「スーパーJチャンネル」の「きょうナビ」を担当し、久しぶりに表舞台に立ったばかりだった。 つい3年ほど前までは、テレ朝の看板アナだった堂アナ。「スーパーJチャンネル」は復活の足掛かりになる絶好の機会だったが、それもわずか8カ月で、去ることになった。 堂アナは自身のfacebookで、「しばらく育児に専念しますが、また絶対に戻ってきます!」と記し、復帰に意欲満々。 懐妊自体は大変おめでたい話なのだが、局側としては、“復活”の舞台を用意したばかりで、再度産休するとあって、復帰しても重要な任務への起用はしづらい状況となってしまったようだ。(坂本太郎)画像:堂真理子facebookページ
-
芸能 2013年11月30日 17時59分
俳優・市村正親の元女マネージャーが、西城秀樹にフランス勲章授与名目で詐欺の疑い
警視庁捜査2課は11月28日、歌手・西城秀樹(58)にフランス政府が勲章を授与すると偽り、マネージャーの男性(53)から謝礼名目で現金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで、俳優・市村正親の元マネージャーで無職の女(60=東京都港区六本木)を逮捕した。 逮捕容疑は、今年3〜7月、西城のマネージャーに「西城さんがフランスの芸術文化勲章『コマンドゥール』を受章できる。受章すると約3600万円の賞金が出る」などとウソを言い、「受章を決めてくれた人に謝礼、献金が必要」として、数回にわたって計720万円をだまし取った疑い。 西城のマネージャーが7月、在日フランス大使館に問い合わせたところ、ウソが発覚。11月、警視庁に告訴していた。 女は82年から数年間、市村のマネージャーをしており、西城のマネージャーとは面識があった。同課によると、女は「私はだましていません。関係ありません」と容疑を否認しているという。 警視庁に、西城のマネージャーは「病気(脳梗塞)を患った西城さんが、受章をきっかけに輝きを取り戻してほしいと思い、金を払っていた」と説明したという。 同課によると、他にも男性芸能人らから数件、同様の被害相談が寄せられており、女との関連を調べている。 女は無職でありながら、六本木のホテルに長期間滞在しており、詐取した金をホテルの宿泊代金に充てていたとみられる。 「コマンドゥール」はフランス文化省が運用する芸術文化勲章で、日本人では過去に、歌舞伎役者・十二代目市川團十郎(故人=07年)、映画監督・北野武(10年)、女優・岸惠子(11年)、歌舞伎役者・五代目坂東玉三郎(13年)らが受賞している。(蔵元英二)
-
-
芸能 2013年11月30日 17時59分
ベッキー イルミネーション点灯式で“天使”に願いを込めた
タレント・ベッキーが29日東京・渋谷のシダックス・カルチャービレッジ、アートの壁プロジェクト第1弾「One Wish for One Meal イルミネーション'13-'14」点灯式典に出席した。 シダックスが運営するレストランカラオケ、スペシャリティーレストランなどに設置されたメールボックスに願い事を書いたメッセージカードを1通投函するごとに、シダックスが特定非営利活動法人 国連UNHCR協会へ50円の寄付を行う。この寄付は栄養強化補助食品となり世界の難民の子供たちに配られる。 点灯式では本プロジェクトに賛同したベッキーがイルミネーションの点灯ボタンを押した。 ベッキーは「すごく素敵です。このイルミネーションの天使たちが難民の子供に幸せを届けてくれたらなと思います。参加できて嬉しいです」と笑顔で語った。(アミーゴ・タケ)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分