芸能
-
芸能 2013年12月03日 11時45分
観月ありさが連続ドラマ「夜のせんせい」で主演
女優の観月ありさが来年1月17日スタートのTBS系連続ドラマ「夜のせんせい」(金曜・後10時)で主演することがわかった。今回の主演で観月は連ドラの主演が27回目。また、自身の持つ連ドラ主演記録を23年連続に更新することになる。 同ドラマでは、スナックのママから転身した定時制高校のアラフォー新米教師に挑戦することになる。
-
芸能 2013年12月03日 11時45分
テレ朝・上宮アナが妊娠5か月
テレビ朝日の上宮菜々子アナが妊娠5か月であることがわかった。出産予定は来年5月。 上宮アナは東京都出身。東京外国語大学卒業後にテレビ朝日に入社。2010年に一般男性と結婚していた。
-
芸能 2013年12月02日 18時00分
夏目三久 悩殺フェロモン増量で新番組2本内定
元日本テレビの夏目三久(29)が、来年に続編が噂される人気ドラマ『半沢直樹』(TBS)に女優として出演。『笑っていいとも!』(フジテレビ)が3月末で終わった後のタモリの新レギュラー番組出演にも内定したという情報を入手した。 「実は、夏目はタモリと堺雅人が所属する大手プロのイチ押しタレントなんです」(芸能関係者) 夏目は日本テレビの看板アナとして将来を期待されたが、大手広告代理店の恋人とコンドームを持ってニッコリ笑っている写真が流出。追われるようにして'11年1月に日テレを退社した。 「フリーになった夏目が古巣・日テレの番組に出演することはないと思っていましたが、4月から『真相報道 バンキシャ!』のレギュラー。しかも、キャスターとして復帰したのには驚きました」(テレビ関係者) 日テレの内情に詳しい大手プロ幹部が語る。 「日テレは夏目の事務所に逆らえない事情があったんですよ。昔、タモリが司会を務めていた『今夜は最高!』という番組が突然打ち切りになった。原因は日テレサイドがタモリのプライドを傷つけたためです。その結果、日テレはタモリと事務所に借りを作ってしまった。だから夏目をキャスターに抜擢したんです」 この夏、夏目は最高視聴率40%超えを記録した『半沢直樹』にも出演した。 「番組のエンディングロールに夏目の名前が出ていたんですが、ドラマを見ても夏目の姿はない。おかしいと思ったら、ドラマの舞台になった東京中央銀行のポスターの写真が夏目だったんです。番組スタッフに聞くと『夏目が日テレ退社後、過去の怨念を武器に3本のレギュラー番組を持つまで這い上がってきた。その生きざまがドラマの主人公の半沢直樹と似ているんで起用した』と話していました」(テレビ雑誌記者) しかし、これはこじつけに過ぎない。真相は主演の堺と同じ事務所だからゴリ押ししたといわれている。 「それだけ夏目に力を入れているんです。来年、半沢直樹の続編が噂されてますよね。その時は女優として出演させるみたいです。また、『笑っていいとも!』打ち切りに当たって、フジと事務所の間でタモリが新番組をやるという密約があったんです。その新番組には夏目をレギュラーで入れますよ」(前出・芸能関係者) 夏目は“悩殺フェロモン”で100倍返し達成!
-
-
芸能 2013年12月02日 17時30分
【週刊テレビ時評】絶好調の米倉主演「ドクターX」は過去最高! 堺主演「リーガルハイ」、水谷主演「相棒12」は過去最低
昨年の民放の連続ドラマで最高の視聴率(平均19.1%=数字は以下、すべて関東地区)をマークしたテレビ朝日系「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(米倉涼子主演/木曜日午後9時〜)が、今作でも絶好調だ。 同ドラマは初回(10月17日)22.8%で好発進し、第2話(24日)では23.1%と上げた。日本シリーズ(巨人対楽天)と重なった第3話(31日)こそ、18.4%と下げたが、以降、第4話(11月7日)=21.3%、第5話(14日)=23.7%、第6話(21日)=22.1%と20%超えが続き、第7話(28日)では23.9%と今クール最高の数字を弾き出した。 第7話までの平均視聴率は22.2%で、7月期のTBS系「半沢直樹」(堺雅人主演)の平均28.7%には及びそうにないが、今年の民放連ドラ第2位の座を確保しそうな勢いだ。 好調を維持していた堺主演のフジテレビ系「リーガルハイ」(水曜日午後10時〜)だが、第8話(27日)は16.2%と少々つまずいた。ここ最近、17〜18%台をキープしていたが、前週より1.5ポイントの下げで、第2話(10月16日)の16.8%を下回り、今作での過去最低となった。同話では広末涼子がゲスト出演したが、広末効果は見られなかった。 テレビ朝日系「相棒season12」(水谷豊主演/水曜日午後9時〜)も小休止か…。第7話(11月27日)は前週より、1.2ポイントダウンの14.4%で、今シリーズで最低となり、初めて15%台を割り込んだ。同シリーズの視聴率が15%を切ったのは、「相棒season11」第8話(12年12月5日)の14.0%以来。 低迷が続く木村拓哉主演のTBS系「安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜」(日曜日午後9時〜)第8話(12月1日)は10.7%で、前週より0.5ポイント下げた。これで、同ドラマの視聴率は3週連続ダウンで、第4話以降、5週連続で10〜11%台という伸び悩み。 同日、裏の日本テレビ系「行列のできる法律相談所」(午後9時〜9時54分)が14.2%で、前週より2.1ポイント上げ、テレビ朝日系の開局55周年記念二夜連続ドラマスペシャル「オリンピックの身代金」(竹野内豊主演)第2夜(午後9時〜11時10分)が13.9%を獲ったのが響いたのか…。 第5話(11月21日)で3.0%を記録し、今世紀にプライム帯(午後7時〜11時)に民放で放送された連ドラのワースト記録を更新したTBS系「夫のカノジョ」(川口春奈主演/木曜日午後9時〜)第6話(28日)は3.6%で、0.6ポイント上げた。今週は裏の「ドクターX〜」がフィギュアスケート中継で休止となるため、視聴率を上げるには絶好のチャンスとなる。 同様に低視聴率に沈んでいるフジテレビ系「家族の裏事情」(財前直美&沢村一樹主演/金曜日午後7時57分)第6話(29日)は4.2%で、前週より0.4ポイント上げたものの、4週連続で5%を切った。 いよいよ最終回に近づいてきたNHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/日曜日午後8時〜)第48話(12月1日)は、主役の八重(綾瀬)の夫である新島襄(オダギリジョー)が死亡するシーンが流されたが、視聴率は3週連続変わらず13.7%だった。(坂本太郎)
-
芸能 2013年12月02日 15時30分
SMAPイチの働き者“究極のいいひと”草なぎ剛
いい意味で個性がバラバラ。SMAPが長年トップアイドルでいられ続ける要因は、不統一さにある。なかでも、草なぎ剛のポジションは独特。身近にいそうな風貌と、美男子と言いがたい顔が、逆に長所となっている。 あさって水曜日(4日)に、『2013 FNS歌謡祭』(フジテレビ系列)がオンエアされる。4時間を超える大型音楽番組のMCを務めるのは、草なぎ。2005年からナレーターを務める『僕らの音楽 Our Music』(同)を受け継ぐ形で、同年から大役を担っている。SMAPなら中居正広が起用されそうだが、仕切りやしゃべりがメンバーでもっとも不得意の草なぎが、逆に視聴者に安心感を与えている。 いいひと−−。そのイメージを地で行くドラマ『いいひと。』(同)で主役に抜てきされたのは、21歳のとき。すでにドラマで主役を張っていた木村拓哉、稲垣吾郎、バラエティで活躍していた中居、香取慎吾より大きく出遅れたが、同年から大きく巻き返し。ドラマのヒットが認められて、『笑っていいとも!』(同)にレギュラー出演。以降、演技の仕事は2013年まで途絶えていない。 主役の本数は14。SMAPでは、木村の16本に次ぐ多さだ。現在も、『独身貴族』(同)で、結婚に夢を抱けない映画会社の社長を好演中。同クールの木村主演ドラマ『安堂ロイド〜A.I.knows LOVE?〜』(TBS系)で視聴率を上回る回もあり、安定感は抜群だ。 SMAPで仕事のオファーが絶えないのは、木村じゃなくて草なぎ。地味ゆえにスタートダッシュは遅かったが、“究極のいいひと”の爆走は、今後もとどまるところを知らないだろう。
-
-
芸能 2013年12月02日 11時45分
このままだと舞台裏の方が盛り上がりそうな紅白
いまだにサプライズ級の出場者浮上していないおおみそかのNHK・紅白歌合戦だが、2日までに一部スポーツ紙が審査員としてNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」に主演する女優の杏の出演が決定し、ポスティングシステム(入札制度)の行方が不透明で大リーグ挑戦が厳しい状況のプロ野球・楽天のエース田中将大が内定したことを報じている。 記事によると、ドラマが前作でブームとなった能年玲奈主演の「あまちゃん」を超える視聴率をキープしている杏だが、ドラマの好調ぶりに加え、8月に“夏の紅白”と呼ばれる同局の「第45回思い出のメロディー」の司会も務めたことによる同局に対する貢献度が認められたという。 杏の父で俳優の渡辺謙も紅白の審査員をこれまで3回努めており、父娘2代での審査員を務めることになる。 また、田中はオフは表彰式などのイベントで大忙しだが、大みそかはフリーでほぼ内定。 紅白の審査員を務めるのは、2年ぶり2回目となるが、今年は大ファンを公言するアイドルグループ「ももいろクローバーZ」も出場するだけに、どんな形で“共演”するのかが注目されるが、このままだ出演アーティストよりも審査員の方が注目を浴びそうだ。 「田中は今のところ、何も発言できないが、もし事態が進展していれば、NHK周辺にはプロ野球担当記者も田中のコメントをとろうと殺到しそう。田中がOKすればももクロのステージへの“飛び入り”もOKだろう。一方、杏といえば、すでに同じ審査員として俳優・小澤征悦を奪い合った、今や『お・も・て・な・し』で人気者となった滝川クリステルが内定。杏の審査員内定を受け、滝クリサイドがドタキャンすることはなさそうなだけに、当日の2人の席順や舞台裏でのニアミスでどんなやりとりをするかが気になるところ」(芸能記者) もし杏と滝クリの間に座ったら、いくら強心臓の田中でも、シーズン中は受けたことのないような緊張感を味わいそうだ。
-
芸能 2013年12月02日 11時45分
剛力彩芽がAKB48峯岸みなみにコメント「真似してくれてうれしかった」
JRA中山競馬場で、クリスマスイルミネーションの点灯式が30日行われ女優で歌手の剛力彩芽と、船橋市非公認キャラクターふなっしーが登場した。 ふなっしーは、初対面の剛力に「興奮するなっしー」、「かわいいなっしー」と終始大興奮。そんな、ふなっしーに、剛力は「動きが機敏でカワイイ」笑顔で応えた。 剛力は、今年一年を振り返って「とても忙しく良い経験ができた」「あっという間、 一日一日がすごく濃かった」と一年を振り返った。また、サンタさんに欲しいものを聞かれ、「旅行に行きたい!」「家族にも旅行をプレゼントしたい」と、目を輝かせた。 また、自身のデビューシングル「友達より大事な人」の“プロペラダンス”をAKB48の峯岸みなみがバラエティ番組でマネしたことについて、「実際に見ました。真似してくれてうれしかった」と語った。 クリスマスの予定を聞かれたふなっしーは、ふなサンタになってふなっしーグッツを詰めて子供たちにプレゼントすると、とても優しい一面も。クリスマスイルミネーションは、天然木ツリーとしては国内最大級20mの高さを誇る。 また、正門側のメインスタンドもイルミネーションで飾られクリスマスムードを演出。12月24日まで点灯される。
-
芸能 2013年12月02日 11時45分
吉本実憂が東京スカイツリーの「プロジェクションマッピング」に感動
「第13回全日本国民的美少女コンテスト」グランプリの吉本実憂が30日、東京スカイツリータウン(墨田区)の「プロジェクションマッピング」内覧会イベントに登場し、トークショーを行った。 「プロジェクションマッピング」は、東京スカイツリータウン4階のスカイアリーナで、建物の外壁に映像を映し出し、音楽と合わせて展開するアトラクション。既に11月1日から始まっているイルミネーションと連動し、さらに、スカイツリーがろうそくをイメージした限定ライティング「キャンドルツリー」で彩られる。12月1日から25日まで、一日に5回実施され各回約7分。 イベントでは、来年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」にレギュラー出演する吉本がゲストとして登場し、吉本の掛け声で「プロジェクションマッピング」がスタートした。光と音の幻想的な演出を体験した吉本は、「言葉にできないくらい感動しました」と目を輝かせた。「東京スカイツリータウンは、年齢に関係なく楽しめる場所です。明日から12月なので、クリスマスにかけてたくさん楽しんで、最高の思い出にしてください」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年12月02日 11時45分
ロバート秋山に第一子が誕生
お笑いトリオ、ロバートの秋山竜次に30日、第一子となる女児が誕生したことがわかった。母子ともに順調とのこと。 秋山竜次は福岡県出身。幼稚園から同級生であった馬場裕之と所属事務所の養成所で出あった山本博とお笑いトリオ、ロバートを結成。2011年の「キングオブコント」では、優勝している。
-
-
芸能 2013年12月02日 11時45分
上戸彩がレコード大賞司会 夫婦共演も
12月30日夜にTBS系で生放送される「第55回 輝く!日本レコード大賞」の司会を同局の安住紳一郎アナウンサーと女優の上戸彩が担当することがわかった。上戸彩の夫であり、大賞候補の優秀作品賞10組に入っているEXILEのHIROが年内でのパフォーマー引退を宣言しているため、貴重な夫婦共演が実現することになった。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分