芸能
-
芸能 2013年12月14日 14時00分
ジャニーズ・タレントのドラマ総コケで見直される番組制作法
10月改編でドラマに大量にタレントを送りこんだジャニーズだが、結果として“全滅”に近い状態に終わりそうだ。 もっとも注目されていたのが、木村拓哉『安堂ロイド』(TBS系日曜夜9時)だが、平均12%に沈んだ。「キムタクのドラマだから、悪くても採算ラインの15%はいくだろうとTBS編成は読んでいた。1回目19.2%、2回目が15.2%とまずまずだった。だが、あまりに内容が難解かつお粗末だったため、次第に落ち始め、9回目は10%を切る目前にまで下落。キムタク人気の凋落も理由として挙げられています」(ドラマ制作関係者) ジャニーズタレントが出ている他のドラマも惨敗だらけだ。 錦戸亮『陰陽屋へようこそ』(フジ系火曜夜10時)が8%、亀梨和也『東京バンドワゴン』(日本テレビ系土曜夜9時)が7%、長瀬智也『クロコーチ』(TBS系金曜夜10時)が9%、草なぎ剛『独身貴族』(フジ系木曜夜10時)が11%、滝沢秀明『真夜中のパン屋さん』(NHK火曜夜10時)が5%とひと桁台が目立つドラマばかりだ。 問題はどこにあるのか。 各局とも、ドラマの作り方が“タレント先行型”になっているのが根本的な要因との指摘は多い。ジャニーズのタレントは半年前に抑えないとスケジュールが取れないという。それで早めに抑え、その人物のためにドラマの企画やストーリーなどの詳細を合わせて決めている実態がよくないというわけだ。 「今回の総コケで、各局はドラマ作りを見直そうとしている。大ヒットしたTBS系『半沢直樹』の主役、堺雅人は数字を持ってはいるが、それほど大物でもなく、さほど期待されてもいなかった。でも、大化けした。つまり、頂点直前のタレントを起用し、爆発させるという堺雅人型のタレントを主役に起用し、数多く制作して行くという方向へ舵を切り始めています」(前出・ドラマ制作関係者) ジャニーズ・タレントは、ドラマから捨てられる運命か?
-
芸能 2013年12月13日 18時00分
衝撃スクープ 30代元人気女子アナAが年明けヘアヌード
「『ついに、誰もが知る元キー局所属の女子アナが脱ぐ!』。そんな情報が、現在飛び交っていて、マスコミ各社は裏取りに奔走しているんです。本当なら、大ニュースとなることは間違いないでしょう」(芸能記者) 実は、本誌はすでにこれが「確実情報」であることをキャッチしている。 「学生時代から一部ファンには知られた存在で、鳴り物入りで某局に入社し、人気番組を何本も担当していた女子アナ・Aです。すでに30代ですが、その美貌と抜群のスタイルはいささかの衰えもなく、これからグラビア活動を本格的にスタートさせるというんです」(芸能プロ関係者) 女子アナがフリーとなるタイミングで最も多いのは結婚だが、このAも同様に寿退社している、れっきとした人妻アナだというから驚きも2倍。脱いだ場合の色気、味わいも3倍、4倍となりそうだ。 「局アナ時代は、ブラ紐が肩からチラリと覗くだけでファンは大騒ぎになっていたのに、水着やランジェリー、さらに“その先”まで見せてくれるようですから、こんな衝撃はありません。一部では、セミヌードや一糸まとわぬヘアヌード情報まで飛び出し、垂涎モノの露出度が期待されているんです」(前出・芸能記者) 本誌が接触した関係者は「これ以上話せない」として口を閉ざしたが、年明け早々、とびきりの“お年玉”を目にすることになるのは間違いない。 しかし、ある番組関係者は「その背景には、フリーアナたちの厳しい現状がありそうです」とこう続ける。 「現在はフリーアナ受難の時代。“女子アナ女王”として君臨し続けたアヤパン・高島彩(34)でさえ、退社後の担当番組がいずれも不調で、レギュラー番組が消滅の危機にありますからね」 また、爽やかな色気が人気だった元日本テレビの西尾由佳理(36)も、今年4月にレギュラー番組『アゲるテレビ』(フジテレビ系)のメーンキャスターに起用されたが、開始直後から低視聴率を続け、半年で打ち切りとなった。 「西尾は、10月からフジが用意した土曜昼前の情報番組『世界HOTジャーナル』の司会を務めていますが、いかにも急ごしらえの穴埋め番組という雰囲気で、これもすぐに終了するといわれていますね」(前同) フリー転身で「楽に年収2億円は稼ぐだろう」とみられていた各局のエース級アナでさえ、大苦戦しているのが現実なのだ。 そんな状況下において、よくいる“寿退社アナ”たちがまともな仕事にありつけるはずもなく、多くは地味なイベント司会などで糊口をしのいでいるという。 「フリーアナで好調なのは、キャスターや司会業にこだわらず、タレント活動をしている元日テレの夏目三久(29)、元フジの高橋真麻(32)、歯に衣着せぬコメントが注目される元TBSの小島慶子(41)ぐらいでしょう」(芸能プロ関係者) この3人のように強烈な個性か美貌がないと、とてもではないが生き残れるご時世ではないのだ。 「グラビアというのは意外な盲点で、元女子アナでこれに真正面から取り組んだ前例はありませんから初モノ。上手くいけば、Aの大きな武器になり、一気にブレイクするでしょう」(前出・芸能記者) 本誌の情報によれば、撮影は南の島で行われることが決まっているとも伝わってくる。 「好評なら、その後フリーとなってもパッとしない他の元局アナたちが、“私も、私も!”と続々と脱ぎはじめる可能性も十分ありますよ」(中堅出版社幹部) 女子アナのヘア写真集は絶対売れる!
-
芸能 2013年12月13日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(12/6〜12/13)
●第1位「性処理として、自分の絵でシコシコしてた」(キングコング・西野亮廣/TBS系列『オトナの!』12月12日) “新しい藝術が生まれる夜”と題された今週は、好感度が著しく低下中の西野が、ベストセラー『謎解きはディナーのあとで』のブックカバーほか、有名作を多く手掛けるイラストレーター・中村佑介と対面した。西野は、『笑っていいとも!』(フジ系)にレギュラー出演していた25歳のとき、タモリに進められて絵に傾倒。絵本出版、アメリカでの個展開催など、その天賦の才を伸ばしている。そもそも、絵を描きだしたのは中学2年生。女性の裸への興味が猛烈に芽生え、エロ本を借りることができなかったため、「描くしかない」と決意。「性処理として、自分の絵でシコシコしてた」という。性衝動の抑制から生まれた芸術。これもまた、西野らしい。●第2位「東京、幻や!」(森脇健児/日本テレビ系列『ナカイの窓』12月11日) “軍団対決スペシャル”第2弾は、関根勤率いる関根軍団と森脇健児率いる森脇軍団。森脇はSMAPにとって恩人だ。アイドル氷河期に活動をはじめたSMAPは、売れるためにバラエティ界に進出。そのとき、レギュラー番組で共演した森脇が、笑いのイロハを教え、自宅に招いては悩みを聞いた。その恩を返すべく、SMAP・中居正広が冠番組に森脇を招いた。軍団員の後輩芸人とともに、面白エピソードや名言“東京は幻”の意味をアツく語る森脇。後輩から感謝の手紙が読まれると、鼻水を流しながら号泣するシーンもあった。しかし、番組ラストで心理カウンセラーから、「軍団を滅ぼす人」に指名されると、「東京、幻や!」と捨て台詞。「帰るぞ」と軍団を率いて、マラソンしながらスタジオを後にした。●第3位「誤解は生むけど、金は生まない」(品川庄司・品川祐/日本テレビ系列『解決!ナイナイアンサー 2時間SP』12月10日) ホリエモンこと、起業家の堀江貴文が、複雑な親子関係やデキ婚、離婚、金、企業買収や逮捕劇など、波乱に満ちたすべてを語り尽くしたスペシャル版。個性豊かな辛口クセ者相談員たちが待ち構えるなか、「つねに誤解されてきた」とナインティナインに紹介されて、スタジオに入ってきた。この一文に反応したのは、ひな壇後方に座っていた品川。「(自分は)誤解は生むけど、金は生まない」と格好なキャッチを言い放つことで、自身の存在意義を示した。今週は、堀江とスリムクラブ・真栄田賢がフィーチャーされる回とあって、ひな壇タレントは脇役。しかし、自己卑下でアピールした品川。さすがである。(伊藤由華)
-
-
芸能 2013年12月13日 15時30分
テレ東・大江麻理子アナの「WBS」MC就任で、気になる“美人アナ”森本智子の去就
現在、ニューヨーク支局に赴任中のテレビ東京のエース・大江麻理子アナ(35)が来春に帰国し、14年4月から、同局の看板経済情報番組「ワールドビジネスサテライト(以下、WBS)」(月〜金曜日午後11時〜11時58分)のMCに就任することが内定したとみられている。 そうなった場合、今の「WBS」のMCである小谷真生子キャスター(48)は、同番組を降板するといわれている。小谷キャスター同様、大江アナの抜てきで、その去就に注目が集まっているのが、同番組でフィールドキャスターを務めている、テレ東きっての美人アナ・森本智子(36)の存在だ。 森本アナは77年4月6日生まれ、長崎県長崎市出身。長崎県立長崎北高等学校、早稲田大学第一文学部を経て、00年4月にテレ東に入社している。 入社以降、バラエティ番組にはほとんど出たことはなく、報道路線。長きにわたって、「WBS」を担当し、小谷キャスター不在時はMCを、サブキャスターの進藤隆富アナが不在時はサブ司会をこなしている。 大江アナがMCに就くとなると、森本アナの扱いはどうなるのか? 森本アナは大江アナより、1年先輩で、森本アナが番組に残留した場合、大江アナはやりづらくなる可能性もありそう。ただ、味方に回せば、バラエティが多かった大江アナにとって、経験豊富な森本アナは強力な援軍となる。 現在、森本アナは「WBS」以外には、草野仁が司会の「主治医が見つかる診療所」(月曜日午後7時54分〜9時)くらいしか出演していないだけに、ファンにとっては、とても気がかりなのだ。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「森本アナはチャラチャラした雰囲気がなく、正統派の美人アナ。年齢は、とても30代後半には見えません。テレ東では貴重な硬派で、ファンも多いです。『WBS』は降板ではなく、大江アナをアシストする形で出演を続けてほしいです」と語る。 森本アナの去就が大いに気になります。(坂本太郎)
-
芸能 2013年12月13日 15時30分
オダジョー「家族のうた」抜いた! 川口春奈主演「夫のカノジョ」が今世紀連ドラ史上ワースト2冠王に
低視聴率のため、第8話(当初、全9話予定)で打ち切りとなったTBS系連続ドラマ「夫のカノジョ」最終回が12月12日に放送され、視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は3.3%にとどまり、寂しく幕を閉じた。 同ドラマは、初回(10月24日)=4.7%でスタート。以降、第2話(同31日)=4.8%、第3話(11月7日)=3.7%、第4話(同14日)=3.1%と推移。 そして、第5話(同21日)は3.0%で、今世紀にプライム帯(午後7時〜11時)で放送された民放の連続ドラマ(テレビ東京を除く)では、日本テレビ系「メッセージ」(03年1月期/真中瞳主演)の第6話、日本テレビ系「ライオン先生」(03年10月期/竹中直人主演)最終回、フジテレビ系「家族のうた」(12年4月期/オダギリジョー主演)第4話の3.1%を抜き、史上最低視聴率記録を更新した。 その後、第6話(同28日)=3.6%とやや上げ、裏のテレビ朝日系「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(米倉涼子主演)が休止だった第7話(12月5日)では4.5%までアップさせたが、最終回では再び沈んだ。 これで、「夫のカノジョ」全8話の平均視聴率は3.87%。今世紀にプライム帯で放送された民放の連続ドラマ(テレビ東京を除く)の最低平均視聴率は「家族のうた」の3.92%だったが、「夫のカノジョ」は、これを下回り、平均視聴率でも今世紀史上ワーストとなり、不名誉な“2冠王”となった。 「家族のうた」は初回で6.1%を記録しているが、「夫のカノジョ」は1度も5%を超えることができなかった。これも、ゴールデン帯の民放連ドラでは異例。 オダジョーは“史上最低視聴率男”のレッテルを張られることになり、「家族のうた」以降、NHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演)第2部に起用されるまで、連ドラでレギュラー出演することはなかった。 川口はまだ18歳。“史上最低視聴率女優”の十字架を背負うには、若すぎる。そのイメージを払しょくし、立ち直るのには、相当の時間がかかりそうだ。 最終回を前に、川口は自身のブログで、「今夜は、いよいよ『夫のカノジョ』最終回です! いろんなことがあったけど、こうして無事に最終回を、みんなのもとへ届けることができて幸せです! 本当によかったよ! (中略)先日オールアップしました! わたしは最後の最後まで、スタッフのみんなのあったかさに救われました! 本当に感謝しています。『夫のカノジョ』に関わったすべてのスタッフのみなさま。毎週楽しみにしてくれていた視聴者のみなさま。ありがとー。あいしてる(原文のママ)」と心境をつづっている。(坂本太郎)画像:川口春奈オフィシャルブログから http://ameblo.jp/haruna-kawaguchi-blog/
-
-
芸能 2013年12月13日 14時00分
矢沢永吉が五木ひろしを抑えたディナーショー裏事情
矢沢永吉がクリスマスにグランドハイアット東京で初のディナーショーを開くことになり、様々な波紋を広げている。 料金は6万円で12月24、25日に各440席が用意されている。出席者にはドレスコード(服の規定)もあるという多少面倒臭い“要求”も矢沢らしい。 その際、ディナーショー系歌手関係者が問題にしているのが料金である。 これまでは五木ひろしの5万円(東京プリンスホテル)がトップだった。以下、4万8000円が松田聖子、4万5000円が郷ひろみ、谷村新司、4万4000円がさだまさし、秋川雅史、高橋真梨子と並んでいる。 矢沢は「人気アーチスト」を料金面で抑え、業界に殴り込みをかけたわけである。 こうした状況は、当然、波紋を招く。ショーの料金は、イコール歌手の格でもある。これでは、五木は“ディナーショートップ歌手”という看板をはずされたも同然だ。 ディナーショー料金は、芸能プロ関係者の間で決められてきた。この場合、料金を設定する段階で仕切り屋が入る。その人物は業界でも“ドン”で通っており、だいたいこの“ドン”が決めていた。五木を「5万円」と最高額にしたのもこの仕切り屋で、彼は最近まで五木プロのスポンサー的立場でもあった。 だが、五木は現在『アップフロント』という大手芸能プロの傘下に移籍、影響力も低下した。このタイミングを見て、一挙に「6万円」という大胆な額にしたとみられる。 「たしかに矢沢のディナー人気はすごい。11月からの申し込み数は1万人を超えており、入場者は抽選で選ばれるが、会場の外ははずれたファンで混乱するでしょう」(音楽業界事情通) このように、最近の矢沢の稼ぎ方はハンパではない。主にコンサート収入だが、原盤権と商標権なども大きな収入源だ。そして、1本1億円といわれるCMでも、サントリーやイーモバイルなどがある。その結果として04年には15億円のスタジオを、最近は15億円の豪邸を建てた。 今回のディナーショーも1人6万円で880人だから、わずか二晩で5280万円を稼ぐ計算となる。 ディナーショーの台風の目となった矢沢の暴れぶりに注目だ。
-
芸能 2013年12月13日 11時45分
お家騒動が発端で訴えられた美川憲一
歌手の美川憲一が一方的に独立したことで経済的損害を受け名誉も傷つけられたとして、前所属事務所「エービープロモーション」が12日、美川と個人事務所「オフィス・ミカワ」を相手取り東京地裁に総額約2億1125万円の損害賠償請求訴訟を起こしたことを同社の公式サイトで明らかにした。 美川といえば昨年夏、「エービープロモーション」からのギャラ未払いを発端にしたお家騒動が勃発し独立。昨年9月に会見した際、同社の前社長に対し「会社をつぶすようなことをして申し訳ないと思わないの」と謝罪を要求したことを告白していた。 その後、騒動は収束したかに見え、美川も騒動勃発前と変わらず仕事をこなしていたが発売中の「週刊文春」(文芸春秋)に対し同社の社長が「24年間支え続けた私を、一方的に悪者に仕立てた。あのやり方だけは許せない」と“告発”し、美川を提訴することを明らかにした。 「前社長は昨年12月以降、美川に内容証明を2度送り、衣装や現金の返還を要求したにもかかわらず、誠意ある回答がなかったため、今回の訴訟に踏み切ったという。損害請求額の内訳は、美川のステージ出演料など、独立しなければ、事務所に入るはずだった違約金1億3554万円のほか、かつて元後援会長から美川が訴えられた際の裁判費用約500万円とその裁判での和解後に貸した1000万円などの貸付金、ロールス・ロイスの修理代92万円など多岐にわたる」(芸能記者) さらに、同社は公式サイトで「独立断行後も『美川憲一』の名称を用いて芸能活動を続けている」と1965年デビュー当時から名乗っている芸名の使用にも“待った”をかけただけに芸名の使用問題も含め、裁判がどんな展開を見せるかが注目される。
-
芸能 2013年12月13日 11時45分
上戸彩がクリスマスの恋人たちへメッセージ「普段はいわない感謝の気持ちを」
女優の上戸彩が12日、都内で開催されたハイジュエリーブランド「ヴァン クリーフ&アーペル」の「日本上陸40周年記念 プロジェクションマッピング投映&祝賀パーティ」に登場した。 妖精をイメージしたというドレスで野外ステージに登場した上戸。洋風建物を利用して投映された「フェアリーキャッスル 〜妖精が棲むお城〜」をコンセプトとするプロジェクションマッピングに見とれ、「ステキだと思います。夢の世界ですね」とうっとり。 今年の世相を表す「今年の漢字」が「輪」に決まったことにちなみ、上戸は、自身の1年を「働」という漢字で表現した。映画を3本撮り、どれもロケは地方や海外で行われ、大荷物を持っての移動となったというが、「とっても充実した1年になりました」と笑顔で振り返った。 パーティには、女優の寺島しのぶと夫でアートディレクターのローラン・グナシアさん、モデルの松島花、LIZA、JUN、橋本麗香、秋本祐希らも出席。上戸は、カップルたちへ、「普段はいわない感謝の気持ちを述べてみたりなど、コミュニケーションのひとつとしてクリスマスを過ごしてみては」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年12月12日 15時45分
「THE MANZAI 2013」制するのは? 優勝者予想調査ではNON STYLEが圧倒的な支持!
第1回(2011年)でパンクブーブーが、第2回(2012年)でハマカーンが優勝した「THE MANZAI」。その第3回となる「THE MANZAI 2013」決勝大会が、12月15日に開催される。 エントリーされたのは、Aグループがレイザーラモン、チーモンチョーチュウ、オジンオズボーン、千鳥。Bグループが学天即、風藤松原、銀シャリ、ウーマンラッシュアワー。Cグループが天竺鼠、NON STYLE、東京ダイナマイト結成、ワイルドカード決定戦の勝者。 ワイルドカード決定戦には、ジャルジャル、和牛、テンダラー、流れ星、磁石、どきどきキャンプ、相席スタート、スパナペンチ、囲碁将棋の9組が出場する。 決勝大会ルールは、各グループの勝者3組が決勝戦に進出し、そこで3組の中から、王者が決せられる。 そこで、「Yahoo!ニュース」では、「『THE MANZAI 2013』で優勝すると思うのは?」との意識調査を行った。 実施されたのは、12月1日〜11日で、4832票の(男性=79.3%、女性=20.7%)の回答があった。 最も票を集めたのは、他の組とは実績が上のNON STYLEで1471票(30.4%)。2位は千鳥で780票(16.1%)、3位は意外にも「ワイルドカードを勝ち抜いた1組」で486票(10.2%)。 以下、4位=ウーマンラッシュアワー=460票(9.5%)、5位=レイザーラモン=437票(9.0%)、6位=銀シャリ=417票(8.6%)、7位=東京ダイナマイト=238票(4.9%)、8位=天竺鼠=207票(4.3%)、9位=オジンオズボーン=142票(2.9%)、10位=チーモンチョーチュウ=95票(2.0%)、11位=学天即=51票(1.1%)、12位=風藤松原=48票(1.0%)となった。 決勝大会は15日午後7時から、フジテレビ系列で生放送される。下馬評通り、NON STYLEが王者の称号を手にするのか注目が集まる。(リアルライブ編集部)
-
-
芸能 2013年12月12日 15時30分
戦隊シリーズから出世した松坂桃李
11日の放送で最終回を迎えた竹内結子主演の連ドラ「ダンダリン 労働基準監督官」で回を重ねるごとに存在感が増して行く役を好演したのが注目の若手イケメン俳優の1人である松坂桃李。 今年だけでドラマ「TAKE FIVE〜俺たちは愛を盗めるか〜」(TBS)、「リバース〜警視庁捜査一課チームZ〜」(日本テレビ)、「花の鎖」(フジテレビ)、映画「ガッチャマン」、「風俗行ったら人生変わったwww」など話題作に続々と出演。来年のNHK大河ドラマ「黒田官兵衛」にはV6の岡田准一演じる官兵衛の長男・黒田長政役で出演することが決定している。 そんな松坂だが、08年にモデルオーディションを経てファッション誌のモデルとして芸能活動を開始。現在所属する事務所の養成所へ入校して演技力を磨き、戦隊シリーズ「侍戦隊シンケンジャー」の主演に抜擢された。 そこから続々と仕事が舞い込み、各映画賞を受賞するなど、演技力も認められ、CMのオファーも殺到。今や杏、佐々木希らが所属する事務所の中でも稼ぎ頭に近い位置にいるのだが…。 「人気アニメの実写版『ガッチャマン』は大プロモーションが展開されたものの、空前絶後の大コケで、いつの間にか松坂は“戦犯扱い”されてしまった。『TAKE FIVE』も『ダンダリン』もそれなりのキャストで話題にはなったものの、低視聴率。今後、松坂に必要なのは代表作になり得るようなヒット作では」(映画関係者) 12日付けの一部スポーツ紙が松坂が綾瀬はるかと共演した映画「万能鑑定士Q-モナ・リザの瞳-」(来年5月31日公開)の撮影がこのほど仏・パリのルーブル美術館で行われたことを報じているがヒット作となるか?
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分