芸能
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
乃木坂46、アンダーライブセカンド・シーズン千秋楽 伊藤寧々が卒業
10月19日、乃木坂46のアンダーライブセカンド・シーズンが千秋楽を迎えた。今年6月に初めて開催されたアンダーライブの第2弾として行われた今回の公演は、12日間、18公演+スペシャル公演、全19公演にわたって開催され、全公演ソールドアウトを記録する大盛況のイベントとなった。 最終日のこの日は、ライブ本編終了後に、約1時間のスペシャル公演も実施。アンダーライブセカンド・シーズンを最後に、「卒業」が決定している、1期生の伊藤寧々を、メンバーとファンが一体となり盛大に送り出した。 ライブのオープニングを告げる『Nogizaka Overture』が流れ、曲にあわせてメンバーが登場すると、観客の振るサイリウムの色で会場全体が美しく彩られた。 最新のアンダー曲、『あの日 僕は咄嗟に嘘をついた』からライブはスタートすると一気に会場の熱気は最高潮。ライブ中盤「涙がまだ悲しみだった頃」の曲が始まると伊藤寧々がセンターとなり、会場全体がオレンジとピンクのサイリュームに彩られメンバーも涙をながしながら感動の熱唱を行った。 アンコールでは、最新のシングル『何度目の青空か?』を披露。選抜メンバー顔負けの息の合ったパフォーマンスに会場は大いに盛り上がった。その後、『乃木坂の歌』でライブは締めくくられた。幕が下りた後も、場内は「乃木坂46コール」が鳴り止まなく、ダブルアンコールで再びメンバーが登場。今回アンダーライブのセンターを務めた井上小百合が「この2週間、ここに居る皆様のおかげで走りきる事ができた。これからも、乃木坂46をよろしくお願いします」と語った。 スペシャル公演の一人MCコーナーでは、伊藤寧々が務めることになったと思いきやサプライズにて“ねねころを送る会”が行われた。伊藤寧々の母からの手紙や、メンバーからのメッセージボードが渡されると会場全体が感動に包まれた。 卒業となる伊藤寧々から「乃木坂46のスターティングメンバーとして3年間活動できたことは私の誇りです。ファンの皆さんにアイドルになるという夢を叶えてもらいました。メンバー、ファンの皆さんと会えたことすごくすごく幸せです」語りアンダーライブセカンド・シーズンの幕を閉じた。 今回のアンダーライブを通して、また一回り成長した乃木坂46。今後は、実力を増すアンダーメンバーにも注目したい。
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
ローラ 「ティファニー新宿店」のオープニングセレモニーに登場
タレントのローラが19日東京・新宿でグランドオープンした旗艦店「ティファニー新宿店」のオープニングセレモニーに出席した。 ローラは胸元を強調した白いロングドレスにティファニーのジュエリー総額約5300万円を身に着け優雅に登場、「すごく今日はふんわりしてとても良い感じだったよ。オープンしておめでとう!」とニッコリ。 以前事務所の社長からティファニーのネックレスをプレゼントされたが2度も紛失してしまったという。「苦い思い出ですね。アクセサリーを色々な所に置く癖があるのでそれからは同じ所に決めてます〜」とあっけらかん。 ティファニーブランドについて「自分の中では特別の時に着けるブランドです。もう1つ上の女性になった気分になるのよ。あ〜格好いいこと言っちゃた」と超御機嫌。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
HKT48 若田部遥の不敗神話 途切れる
元ダイエーのエース・若田部健一氏の長女でHKT48の若田部遥の不敗神話が途切れた。 パ・リーグ、クライマックスシリーズファイナルステージ第5戦のソフトバンクVS日本ハム戦のレポーターを担当した若田部遥。これまで、「TOKYO MX」で父との「父娘中継」がソフトバンクの8勝1分けと「不敗神話」を誇っていたが、この日のファイナルステージ第5戦は4-6で逆転負け。若田部親子にとって“初黒星”となった。
-
-
芸能 2014年10月19日 20時00分
独占キャッチ! ベッキーとオードリー・若林正恭に熱愛説
芸能界を揺るがす大物カップルの存在が明らかになった。好感度タレントのベッキー(30)とお笑いコンビ『オードリー』の若林正恭(36)が結婚を前提に愛を育んでいるという。キー局のバラエティー番組プロデューサーの証言だ。 「テレビ界では知る人ぞ知る有名な話です。実は、ベッキーと若林はスタッフらに関係がバレていないと信じ切っている。だから2人がバラエティーなどで共演すると、時たま見せるアイコンタクトや互いを思いやるコメントを聞くとこっちが赤面してしまうんです」 そもそも、2人が知り合ったのは'08年6月。『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ)の若手芸人がネタを見せるコーナー“おもしろ荘へいらっしゃい!”。 「『オードリー』のファンとして登場したのがベッキー。初共演したときからベッキーは若林が『タイプ』と公言していた。若林の童顔とニヒルなコメントがベッキーのツボにハマったそうです」(制作プロデューサー) 実際に2人が付き合いだしたのは、それから6年後のこと。今年3月に放送された『日曜×芸人』(テレビ朝日)の共演を機に関係が急展開したという。 「フリートークでベッキーが電子レンジの購入を検討していることを知ったザキヤマこと山崎弘也が、若林も連れて一緒に買い物に行こうと誘ったそうです。実は、若林は6年前に共演したときからずっとベッキーが気になっていた。その話をザキヤマは知っていたんです。先輩として背中を押したわけです」(関係者) ベッキーは仕事や私生活で悩みを抱えていた。 「売れっ子ですが、仕事面で密かに悩んでいたんです。30歳になったベッキーがいつまでも“元気キャラ”をウリにできない。女優業もキャラの濃さが仇となり、どんな役を演じてもベッキーにしか見えない。このままだと、いずれ視聴者に飽きられる危機感で焦っていた」(事情通) さらに、プライべートでは親友の上戸彩が『EXILE』のHIROと結婚してしまったばかりか、昨年10月には一部週刊誌で同メンバーのMAKIDAIとの熱愛話が報じられた。 「ベッキーは本当に落ち込んでいた。なぜデタラメな話が出てきたのか理解に苦しんでいたそうです。そんな彼女の心の隙間に若林がうまく潜り込んだわけです。本当にいじらしいと思うのは、売れっ子の2人ですからね。必ず何かのバラエティーで共演するんです。するとベッキーは必ずぶっきらぼうな声で『若林』と呼び捨てにする。一方の若林は恥ずかしいのか、絶対に番組の中でベッキーにボケをかまさない。でも、スタジオを出るときは必ず一緒に楽屋に帰って行くんです」(お笑い関係者) 一方ではこんな声も。 「確かに、ベッキーと若林は仲がいいが、友達以上、恋人未満のはず。理由ですか。実は、ベッキーは異性に興味がないという噂が飛び交うほど男っ気がありません。むしろ同性との関係が有名なんです」(事情通) 若林ベッキーとなるか。
-
芸能 2014年10月19日 19時00分
加藤晴彦を連れて銀座豪遊のみのもんたTBS出番復活カウントダウン
みのもんた(70)が『秘密のケンミンSHOW』(日本テレビ系)収録後、“都落ちタレント”と呼ばれている名古屋出身の加藤晴彦(39)を連れて銀座高級クラブで豪遊する現場が度々目撃されている。魂胆は何か。 「みのは今年に入ってから、加藤を連れてよく銀座のクラブを豪遊しているんです。つい先日も『秘密のケンミンSHOW』に出演した元衆議院議員の東国原英夫と3人で7丁目のクラブ『B』で飲んでいました。現在、加藤のレギュラー番組は名古屋ローカルのスポーツ番組くらい。そろそろ完全復活しそうな、みのにすり寄って中央返り咲きを狙っていますよ」(番組関係者) 90年代半ばから00年代にかけてドラマやバラエティー番組で活躍した加藤。06年3月に恋愛バラエティー番組『あいのり』(フジテレビ系)のMC降板後は仕事が先細り。09年から所属していた大手芸能プロ『アミューズ』との契約もいつの間にか切れていた。 「加藤の仕事が激減したのは、女癖の悪さと傲慢不遜な態度が原因ですよ」(制作会社スタッフ) 加藤は今年7月に名古屋のテレビ局に務める30代の一般女性と結婚したが、かつては女優の内山理名や、中京テレビ(名古屋)の女子アナらと浮名を流してきた。実は、テレビ関係者の間で加藤は「手が早く片っ端から女を口説く」ことで有名だった。 「しかも、決まって『オレ、福山雅治と友達だから』と福山の名前を出すんです。全盛期の頃、加藤は福山やナイナイの岡村隆史と同じマンションに住んでいて仲が良かったのは確か。福山の関係で『アミューズ』に所属したんですが、若いころからチヤホヤされていたこともあって、共演者に対する態度が“やたらでかい”と散々。しかも、福山の名前を利用し女を口説いているという噂が入れば、お払い箱になるのは当然です」(加藤を知るバラエティー番組関係者) さらに、芸能関係者がこう続ける。 「加藤は業界でもすこぶる評判が悪い。加藤はデビューの頃は『サンミュージック』に所属していたんですが、いつの間にか清水美砂を連れて勝手に独立したマネジャーの事務所にいた。しかし、その売り出してくれたマネジャーを捨てて『アミューズ』移籍でしょ。不義理の連続ですからね」 都落ちの加藤。なぜか『秘密のケンミンSHOW』にはイレギュラーで出演している。 「みのが社長を務める水道メータ−製造販売会社『ニッコク』が名古屋に本社があった関係から、加藤を可愛がっているのです。去年の今頃は次男の問題でそれどころじゃなかった。しかし、今年に入ってからは加藤以外にも、久本雅美や番組プロデューサーらを連れ銀座で豪遊。夜のクラブ活動は復活しています」(クラブ関係者) みののテレビ完全復活もいよいよ近づいている。 「9月末には、みのの古希祝いが都内ホテルで開かれている。発起人は大手芸能プロの重鎮3人。TBS帯番組返り咲きの準備は整ったようです」(業界事情通) セクハラ復活はご用心。
-
-
芸能 2014年10月18日 19時00分
ロンブー・淳に別れ方も教わったほうがいい!?竹田恒泰氏
華原朋美(40)が10月5日、約9年ぶりとなる全国ツアーの東京公演を行い、“元カレ”竹田恒泰氏(38)を痛烈に皮肉った。 明治天皇の玄孫である竹田氏は昨年、華原に猛アプローチ。しかし竹田氏の二股疑惑が発覚し、破局した。 この日、華原はライブ中、竹田氏を公演に誘ったことを明かし、公演後の囲み取材では「その日は講演会があるので、楽屋に花を贈らせていただきますと言っていたのに、届かなかった。本当の詐欺じゃないか」と暴露して取材陣を笑わせた。 「1日に開かれたライブのMCで“いとおしい詐欺”に遭ったと語ったのですが、これはその続編。そもそも2人が本当に付き合ったのかどうかさえ謎ですが、華原がうまくネタに使っていることだけは確かです」(芸能ライター) 華原の口撃に前後して、二股の相手である元AKB・畑山亜梨紗(23)も“参戦”している。 9月15日、竹田氏がマスコミに破局宣言したのを受け、29日に会見を開き、「報道で初めて知った。大人の恋愛は怖い」と傷心の表情でコメント。 「10月5日に出演したTBS系『サンジャポ』では、デートの回数は一桁、密室で会ったことはないと話し、出演者からそれは付き合ってないとツッコまれていました。これまでも“売名”と言われてきましたが、その疑惑を拭うどころか、より深まった格好です」(同) どちらもよくわからない状況だが、ともかく竹田氏によって2人の女性の心が揺れ動いたのは事実。それにしても特にイケメンでもない彼がなぜモテるのか。 「モテ男で鳴らしたロンブー淳が遊び仲間で、彼から女性へのアプローチ法を伝授されているようです。ただ華原も畑山もアプローチして、その気にさせたところで、売名に利用されているという猜疑心から破局を口にする。それも直接本人にではなくマスコミにするからややこしくなる」(夕刊紙記者) きれいな別れ方も淳に教わったほうがいいのではないか。
-
芸能 2014年10月18日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 10月11日から10月17日
■10月11日(土) 清水健太郎が再々婚 これまで覚せい剤など薬物関係で6回逮捕されている、俳優で歌手の清水健太郎が個人事務所代表をつとめる女性と10日に婚姻届けを提出し、3度目の結婚をしたことを一部スポーツ紙が報じた。 翌12日に清水は都内で会見し正式に報告。覚せい剤取締法違反で有罪判決を受けたASKAについてコメントする“リップサービス”もあったのだが…。 「テレビのワイドショーはこの件をほとんど取り上げなかった。というのも、清水の犯歴があまりにも多すぎて、取り上げることでスポンサー各社からのクレームが予想されたから。新婚早々だが、あまり良くない噂も聞こえてくる」(週刊誌記者)■10月12日(日) 市原隼人が結婚後初登場 9月23日にモデルの向山志穂と結婚した俳優の市原隼人が都内で行われた、スマホ向け放送局のドラマの発表会見に出席した。 報道陣から結婚について聞かれた市原は、笑顔を浮かべたものの、その件についてはコメントしなかったが、現状はかなり厳しいようだ。 「以前はドラマ・映画で活躍していたが、一本調子なキャラクターのため、なかなかお呼びがかからなくなってしまった。再浮上するには、今までやったことのないような役への挑戦も必要か」(映画関係者)■10月13日(月) 山Pが3年8か月ぶりにオリコン首位獲得 山Pことジャニーズ事務所の山下智久のニューアルバム「YOU」が、20日付けのオリコン・週間アルバムランキングで初登場1位を獲得した。同ランキングでの首位獲得は3年8か月ぶりだが、今が踏ん張り所のようだ。 「錦戸亮、赤西仁とともに東京・六本木の路上で起こした、一般人との警察沙汰がようやく示談金で解決。事務所の幹部が頭を抱えるほどのトラブルだったので、今後は必死に仕事をこなして埋め合わせしないといけないほど追い込まれてしまった」(テレビ関係者) さすがに、今後の不祥事=即クビか!?■10月14日(火) 檀れいが夫・及川光博との不仲を否定 女優の檀れいが都内で行われたイベントに登場。一部で及川との不仲説が報じられ、及川の不倫疑惑も報じられたが「大事にしてもらっています」と円満ぶりをアピールした。 「宝塚退団後はバンバン仕事が入ってきて、一時期は同じ元宝塚の黒木瞳をしのぐ勢いだったが、徐々に仕事量が減っている。及川との結婚で多少は盛り返したが、不仲説などは檀にとってかなりマイナス。事実がどうであれ、否定し続けるしかない」(広告代理店関係者)■10月15日(水) 渦中の乃木坂・松村がイベント欠席 8日発売の「週刊文春」(文芸春秋)で大手出版社・集英社の妻子持ちの社員との不倫交際を報じられた、乃木坂46の松村沙友理が出席予定だったイベントを欠席した。 松村は同誌の発売当日、生出演したラジオ番組で涙ながらに釈明。掲載された“キス写真”については「酔っていた」と説明していたのだが…。 「今週、文春のスマホ版『文春デジタル』で“キス写真”当日の動画が公開されたが、ファンにとっては残念なことに、松村の足取りはしっかりしていた。もはや、いくらファンに謝罪したところで、信頼回復は難しいだろう」(芸能デスク) 17日放送の音楽番組「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)に騒動後、初めてテレビ生出演した松村だが、終始硬い表情でカメラに目線を合わせることはなかった。■10月16日(木) 宮沢りえが主演ドラマをPR 先月23日に「りえママ」こと母の光子さんが急逝した、女優の宮沢りえが都内で行われたWOWOWの主演ドラマの完成披露会見に登場。光子さんの死後、初の公の場となったが、母の死については一切触れなかった。 「母が亡くなっただけでもかなりの心労に加え、夫との離婚協議が継続中。離婚協議が終わるまでは落ち着かないだろう」(映画関係者) ■10月17日(金) 道端ジェシカが結婚報道に「そうなの?」 F1レーサーのジェイソン・バトンと婚約中のモデルの道端ジェシカが都内で行われた主演するCMの発表会に出席。一部で「12月に挙式」と報じられたことを聞かれると「えっ? そうなんですか?」と笑顔ではぐらかしたという。 「前日、妹のアンジェリカのイベントもあったが同じようにはぐらかしたという。おそらく、まだ挙式は未定だろうし、バトンといえば、かなりの遊び人だけに、婚約破棄なんていうこともあり得なくはない」(モータージャーナリスト) “結婚ネタ”でいつまで引っ張る?
-
芸能 2014年10月18日 17時59分
決して表に出ない嵐が5年連続紅白の司会に決定した舞台裏
おおみそかのNHK・紅白歌合戦の白組司会を5年連続でジャニーズ事務所の人気グループ・嵐がつとめることが決定したが、その舞台裏を発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 今年の紅白に関しては、「制作のトップ以下、体制が一新。その理由は、これまで慣習化していた、芸能プロとの“癒着”を排除するためと言われていたが、あまり変わっていなかったようだ」(レコード会社関係者)。 ところが、同誌によると、白組に関してはジャニーズのタレントが起用するのがほぼ確実で、体制を一新したことで何も変わらず。嵐は先月、デビュー会見を行ったハワイで15周年記念コンサートを大々的に行ったこともあって力の入れようが尋常ではなく、ジャニーズとしてはどうしても司会をゲットしたかったようで、夏には紅白の上層部数人に、箱にジャニー喜多川社長と嵐の5人の名前が連名で入った銀座にある高級店のバームクーヘンが贈られたというのだ。NHKは件のハワイコンサートも密着取材し、来月はその密着ドキュメントを放送するなど、かなり蜜月だったようだ。 「ハワイ公演には、テレビ各局の幹部を呼んで、高級ホテルに宿泊させ、さらには高級ブランド品をお土産としてプレゼントするなど厚遇。しかし、紅白の司会はジャニーズからしても“別格扱い”だったようで、なんとしてもゲットしたかったようだ」(芸能プロ関係者) 嵐といえば、メンバーの松本潤と、来年の大河ドラマ「花燃ゆ」のヒロインをつとめる女優の井上真央の交際が報じられている。「いまだに、ジャニーズ・井上両サイドがスルーしている」(芸能記者)というが、井上も何らかの形で紅白に絡むと思われるだけに、松本とのニアミスは確実。舞台裏でも2人のやりとりがありそうで、それが今年の紅白の目玉の1つになることは間違いなさそうだ。
-
芸能 2014年10月18日 17時59分
テレビ朝日 独走する日本テレビの年間視聴率3冠王を阻止できるか?
日本テレビが今年に入って、快調に視聴率を伸ばしている。 1月期、4月期、7月期と3期連続で視聴率3冠を獲得。14年度上半期(4〜9月)でも3冠となり、独走状態だ。 視聴率3冠とは、全日帯(午前6時〜翌午前0時)、ゴールデン帯(午後7〜10時)、プライム帯(午後7〜11時)のすべてで、視聴率トップに立つことで、日テレは11年に3冠王、12年に2冠王(全日帯、ゴールデン帯)となり、文字通り、テレビ業界の“盟主”となっていた。 しかし、13年は全日帯では首位だったが、ゴールデン帯、プライム帯でテレビ朝日に敗れ、1冠に終わり王者の座から陥落していた。 日テレは今年に入って、「踊る!さんま御殿!!」「ザ!世界仰天ニュース」「天才!志村どうぶつ園」「笑点」「ザ!鉄腕!DASH!!」「世界の果てまでイッテQ!」「行列のできる法律相談所」などのバラエティ番組や、朝の帯番組「ZIP!」も好調で、9月期まで視聴率3冠をキープ。このままいけば、3年ぶりの3冠王奪還も有力だ。 そんななか、日テレの3冠阻止を目論むのが、昨年の王者のテレ朝だ。全日帯は無理としても、ゴールデン帯かプライム帯のどちらかでトップを奪うべく虎視たんたん。 そこで、カギとなるのが連続ドラマの成否だ。連ドラが弱い日テレに対抗すべく、テレ朝は10月期、最強のコンテンツで日テレの切り崩しを狙う。それが、「ドクターX〜外科医〜大門未知子〜」第3シリーズ(米倉涼子主演/木曜日午後9時〜)と、おなじみの「相棒season13」(水谷豊主演/水曜日午後9時〜)だ。 「ドクターX」は初回=21.3%(数字は以下、すべて関東地区)、第2話=20.9%と好調な滑り出し。「相棒13」も初回2時間スペシャルが19.8%の高視聴率を弾き出した。 一方、日テレの連ドラの初回は、「きょうは会社休みます。」(綾瀬はるか主演/水曜日午後10時〜)が14.3%、「地獄先生ぬ〜べ〜」(丸山隆平主演/土曜日午後9時〜)が13.3%で、悪くはないが、テレ朝の2つの連ドラには大差をつけられた。 前シリーズの全話平均視聴率は、「ドクターX」(13年10月期)が23.0%、「相棒12」(13年10月〜14年3月)が17.4%。テレ朝として、両ドラマでできるだけ高い視聴率を挙げて、なんとか日テレの3冠王を阻みたいところだ。(坂本太郎)
-
-
芸能 2014年10月18日 14時28分
道端ジェシカが30代の抱負を語る「もっと大人というイメージ」
モデルの道端ジェシカが17日、都内で開催された「AZUL by moussy」新商品発表会に出席した。 同日から放送開始の新CMでも着用している「A Perfect Skinny」のカジュアルなパンツスタイルで登場した道端は、私服でもパンツスタイルをよく利用するという。タンクトップやTシャツ、ニットなどを合わせることが多く、トップスをオーバーサイズにしてパンツスタイルが際立たせていると、コーディネートのコツを明かした。 イベントでは、10月21日に30歳の誕生日を迎える道端に、花束がプレゼントされるサプライズがあった。満面の笑みを浮かべて花束を受け取った道端は、「20代も大人なのですが、30代は、もっと大人というイメージがあります。たくさんの方にいい影響を与えられる、大人の女性になりたいです」と笑顔で抱負を語った。(竹内みちまろ)
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分