芸能
-
芸能 2014年10月21日 11時45分
EXILE・SHOKICHI 体脂肪率7.8%という最高の肉体美をCMで披露
EXILEのSHOKICHIが20日、都内で行われたアンファー「スカルプD」の新CM発表会に登壇し、会場に駆けつけた女性ファンの黄色い声援に応えた。 同CMで「自分史上最高」という鍛えあげられた体を披露したSHOKICHIは、「筋トレに食事制限、最後の1日は水まで抜いて絞りました」とコメント。もともと体脂肪率が一桁であったが、撮影ではさらに2%落とし7.8%という究極の肉体に仕上げたとのことで、「今回が1番つらかったですね、ちょっとやり過ぎたかな」と振り返った。 CM撮影では数トンの水を使用したとのことで、「人生でこんなに水責めされることないですよね。監督からは『耐えて』と言われたので、頑張って耐えました。男らしさも上がったはず」と話し、自分が好きなシーンについては服を脱いで上半身裸になるシーンだと答えた。 発表会終了後は、スカルプDが頭皮に優しい薬用シャンプーだということで、髪の毛関連の問題で必要なメンバーはいるかと質問されると、「いやいや、トレーニングの後やライブの前と後にみんなが使っています(笑)。爽快感がありますよね」と髪の毛の問題は関係なく、メンバー全員が使っているとコメント。さらに報道陣から「HIROさんも(大丈夫)?」としつこく聞かれると、「まだ大丈夫です。ではなく、もちろん、大丈夫です!」と答えた。(斎藤雅道)
-
芸能 2014年10月21日 11時45分
AKB48渡辺麻友「メガネ無しの人生は考えられないほどお世話になっています」
メガネがもっとも似合う各界の著名人を表彰する「第27回 日本メガネ ベストドレッサー賞」が20日東京・江東区の東京ビッグサイトで行われ、AKB48がサングラス特別賞を受賞した。 「今後、サングラスを掛けて活躍してほしい人」に贈られる「サングラス特別賞」に、AKB48の渡辺麻友、横山由依、峯岸みなみ、小嶋真子、田野優花、加藤玲奈、木崎ゆりあ、向井地美音の8人が選ばれた。メンバーを代表して渡辺は「素晴らしい賞をいただきましてありがとうございます」とニッコリ。 2011年にもメガネ特別賞を受賞している渡辺は「小学校6年の時から8年間メガネを愛用しています。メガネ無しの人生は考えられないほどお世話になっています」と笑顔で語った。 普段はあまりサングラスを掛けないという渡辺だが「店などで可愛いサングラスを見つけるとつい買ってしまうくらいサングラスが大好きです。これからはファッションにもサングラスを取り入れていきたいです」とサングラス愛を語った。(アミーゴ・タケ)【27回 日本 メガネ ベストドレッサー賞 受賞者】政界部門・甘利明 経済界部門・萩原博子文化人部門・高嶋ちさ子スポーツ部門・葛西紀明芸能界部門・石原さとみサングラス部門・道端アンジェリカメガネ特別賞・May J.サングラス特別賞・AKB48
-
芸能 2014年10月21日 11時45分
小林よしのり氏 AKB48まゆゆの“ベーコン姿”に大興奮
28日に放送されるCS放送フジテレビONEスポーツ・バラエティで放送中の『AKB観光大使』で、ベーコンの被り物を着用したAKB48の渡辺麻友の写真が報道され、自身のgoogle+にも画像をアップした。この渡辺麻友のベーコン姿を漫画家でAKB48の熱烈なファンである小林よしのり氏が大絶賛している。 小林氏は自身のブログを『まゆゆベーコン「愛の存在」』とのタイトルで更新。「ぐぐたす見たら、まゆゆがベーコンを被っていた。ま…まゆ…まゆゆ…き…君は王道のだなあ…正統派の…キラキラ光るその…華やかな…何をやってるんだ! まゆゆ〜〜〜〜〜っ!?」と大絶叫。 さらに、「表情があまりにベーコンとの落差がありすぎて、シュ…シュールでしゅよ〜〜〜〜〜っ!」と大興奮している。*写真は渡辺麻友のgoogle+から
-
-
芸能 2014年10月20日 19時00分
桐谷美玲激似の新人キャスター 人気沸騰なのにキー局アナ試験全て落選済み?
『めざましテレビ アクア』と『めざましテレビ』でキャスターデビューした岡副(おかぞえ)麻希キャスター(22)が“黒い桐谷美玲”と呼ばれ、人気沸騰中だ。 生野陽子アナが抜けた穴を埋めるには十分すぎるインパクトだった。9月末に同番組初登場した岡副キャスターは、真っ黒な肌に白い歯を光らせて健康美をアピール。現役の早大生でモデル。しかも、フィンスイミング1500メートルの日本選手権で優勝という実績があり、すでにファンが増殖中だ。 「小麦色の肌というキャスターは初めてでしょう。女優の桐谷美玲にそっくりの美人と評判で、すでに“黒い桐谷美玲”と呼ばれています。健康美が売りだから、ホットパンツで美脚も披露。キャスターといえば、おっとりとした色白ばかりでしたが、“常夏娘”の岡副がキャスター像を変えるかもしれません。『学生時代は水泳に捧げた』と言うほどで、露出の多い服もいとわない体育会系ですから、今後はお天気キャスターの枠を超えて、全身エステのロケなど、セクシーなお色気も担当していくでしょう」(フジテレビ関係者) いまは芸能プロダクションに所属。現役大学生ということで、今後の進路が気になるところだが、どうやら民放各局の女子アナ試験は落選しているようだ。 「日テレ、TBS、フジ、テレ朝は落ちたようです。試験前から『たぶん、女子アナになっちゃうわ』と学生仲間に吹いていたようですが、そういう浮ついた面が見破られたのかもしれません。いまの『めざまし』での人気急上昇ぶりには、みんな驚いているでしょうね」(テレビ関係者) しかし、岡副キャスターが女子アナに内定しなかったのは別の理由がありそうだ。現在の就職試験では、採用側が必ず受験者の名前をネット検索する。そのときに問題が生じた。 「犯罪歴、危険思想の有無、アルバイト時の不法行為を画像つきで投稿するようなバカじゃないかを確認するためです。それと、友人などから悪口を書かれるような、対人関係をうまくできない人間じゃないかないか、などを調べるためです」(リクルート関係者) なんでも、岡副キャスターはそこで引っ掛かったようだ。 「昨夏、まだ女子アナ志望じゃなかったであろうとき、ミスター東大グランプリ優勝者とのツーショット画像をツイッターなどに載せまくったそうです。そこで、ネットユーザーたちが『ミスター東大が早稲田の美女と交際』と騒ぎになった。それだけではなく、悪口が多く書かれていたので、敵を作るタイプなんじゃないかと想定される。単なる嫌がらせを受けた被害者だとしても、ネットに書かれた悪口は消せない。そこあたりがネックになったんじゃないでしょうか」(前出フジ関係者) そんな理由でキー局は敬遠したようだが、フリーアナウンサーとして大活躍することは間違いなさそうだ。
-
芸能 2014年10月20日 19時00分
秋の新ドラマで狙われる武井咲スキャンダル処女喪失危機
今年10月期の秋ドラマが徐々にスタートを切り初めている。今期の特徴は女優メーンのドラマが多いことだ。 最も注目されているのは綾瀬はるか(29)主演『きょうは会社休みます』(日テレ系)と沢尻エリカ(28)主演『ファーストクラス』(フジ系)の水曜22時枠対決。しかしほかにも注目作が目白押しだ。 「初回視聴率21.3%で貫禄を見せた米倉涼子主演の『ドクターX〜外科医・大門未知子』(テレ朝系)、仲間由紀恵主演の『SAKURA〜事件を聞く音杏』(TBS系)が気になる作品。あとは『花子とアン』『アナ雪』で流行中の女性バディものとして石原さとみ&松下奈緒の『ディアシスター』(フジ系)、深田恭子&寺島しのぶの『女はそれを許さない』(TBS系)の視聴率の行方が興味深い」(テレビ誌記者) そんな中、芸能マスコミが密かに注目しているのが武井咲(20)と綾野剛(32)が主演の『すべてがFになる』(フジ系)だ。 同ドラマは森博嗣氏の同名小説が原作。天才大学教授と天才リケジョ女子大学生が謎を解くという理系ミステリーだ。 「理系の推理モノという点で、フジとしては福山雅治主演の大ヒット作『ガリレオ』をイメージしているはず。脇役もいいので、数字は期待できそう」(同) もっとも注目されているのは数字よりも主演の2人のプライベートだ。 「綾野といえば、戸田恵梨香、橋本愛、成海璃子と浮名を流した稀代の女優キラー。一方、武井はピカピカのスキャンダル処女。これはついに武井の“貞操危機”だと、芸能マスコミはマークしています」(夕刊紙記者) さて、どうなるか。
-
-
芸能 2014年10月20日 16時30分
水10対決初回惨敗で期待される“沢尻エリカの火事場の糞力”
このままでは終わらない。沢尻エリカが起死回生の一発を狙っているという。 水10対決と言われているのが、綾瀬はるか主演の「きょうは会社休みます。」(日本テレビ)と沢尻主演「ファーストクラス」(フジテレビ)の“ガチンコ対決”。10月15日の初回放送は、沢尻が8.8%で、綾瀬は14.3%と綾瀬の完勝だった。ある制作会社関係者は「視聴率の低迷しているフジテレビにとっては沢尻の起用は最後の一手とでも言わんばかりの雰囲気だったが、ここまで差がついたことで、局内はかなり意気消沈している」 ただ、復活をかけているのはフジだけではない。沢尻も一緒だ。「何かと世間を騒がせている沢尻にとっては、ゴールデンタイムの女優に戻るためにも負けられない戦いなんです。だから、初回の視聴率で負けたことに沢尻本人以上に周囲が躍起になっています。いまは視聴率を跳ね上げるための策略を練っているようでで、共演者など周囲を説得しているそうです」と芸能プロ関係者。 まだ起死回生の「策略」は明かされていないが、「あの雰囲気では濡れ場に挑戦じゃないかといわれています。元々『へルタースケルター』でヌードになったときも、沢尻は『必要があれば』とあまり脱ぐことにこだわりはなかった。さすがにテレビでヌードというわけにはいかないでしょうが、それに近いものというのであれば、これまで見ていない男性層も取り込めますからね。『へルタースケルター』のときもヌードにするかそれとも隠すか、どうするか様々なパターンで検討されて最終的なGOサインという経緯があったんですが、今回、沢尻の周辺はそのときと同じような雰囲気がありますよ」と同関係者。 果たしてこの一策がはまるか。
-
芸能 2014年10月20日 15時30分
ジャニーズのライブ記録
今月13日、Hey!Say!JUMPが横浜アリーナの記録を打ち立てた。2008年の初演以来、同場所での累計が44日69公演。総動員数が、現役アーティスト史上最多の103万5千人を突破したのだ。 この例からもわかる通り、ジャニーズタレントは、毎年何かの記録を更新している。特に、ジャニー喜多川社長は生のステージにすこぶるこだわりを持っているため、コンサートを記録で埋め尽くしている。 もっとも、そのジャニー社長自身が、ギネス保持者。「チャート1位を獲得した歌手を、もっとも多くプロデュースした人物」であり、「もっとも多くのコンサートをプロデュースした人物」であり、「もっとも多くのNo.1シングルをプロデュースした人物」である。12年の時点で、3つのタイトルホルダーなのだ。 この記録にもっとも貢献しているのは、スーパースターのSMAP。SMAPは、国立霞ヶ丘陸上競技場で初めて単独コンサートを開いたアーティストだが、世界最多コンサートで通算観客動員数がトップ。すでに千万人を超えており、現在開催中のドームツアー終了時(来春)に動員数に加算すると、おそらくプラス100万人が上乗せ。自己記録を、さらに更新することになりそうだ。 さらにSMAPは02年、1度のコンサートツアーで115万人を動員し、ここでも記録を生んでいる。音楽セールスでは国内アーティストでトップの嵐でさえ、ドームツアーでは累計80万〜85万人ほどの動員。メンバー5人のうち4人が40歳を超えているSMAPだが、いまだ現役感はバリバリだ。 目を疑うような数字のオンパレードのジャニーズタレント。次週は、東京ドーム公演に焦点を絞って、新たな伝説を明かしていこう。
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
南野陽子の夫にまたまた浮上した金銭トラブル
11年3月に4歳年下のIT関連会社社長と結婚した女優の南野陽子だが、夫に金銭トラブルが浮上していることを、発売中の「週刊ポスト」(小学館)が報じている。 南野は11年3月3日に“ひな祭り婚”。その際、南野は結婚会見で、推定価格10000万円以上の結婚指輪を披露し“セレブ婚”として話題になっていた。 ところが、その後、南野の夫が社長をつとめるとされる会社の実態がなく、さらには知人との間で4.8億円をめぐる金銭トラブルを抱えていることが発覚。にもかかわらず、その後、イベントに登場した南野は「正直彼がかわいそうだと思うことも多い」とコメントし擁護していた。 「南野サイドは夫と10年9月から交際し“スピード結婚”したと発表。ところが、女性誌などで、夫が10年12月に前妻と離婚していたことが発覚。“略奪婚”ではと言われていた」(週刊誌記者) いまだに、夫の金銭トラブルが解決したという話は聞こえてこないが、そんな中「ポスト」に40代半ばの女性が、南野の夫から290万円がいまだに返済されていないことを“告発”している。 女性によると、南野の夫とは09年に知り合い、仕事の相談などで頻繁に会う関係になったという。翌年4月、南野の夫がグアム旅行に行く際、女性のクレジットカードを持ち出し、後日、届いた請求額は200万円超。カードを返してもらった翌月にも50万円近い請求が来たそうだが、女性が南野の夫と南野の交際を知ったのはその直後。南野との結婚1か月前になんとか290万円の借用書にサインをさせたが、いまだに未返済だというのだ。 「未返済分が南野とのデートに使われているとしたら大問題。おそらく、夫は収入がない状態のようで、それでも離婚する気がないのならば、南野が相手側に弁済するのが筋なのでは」(芸能記者) このままだと、南野の仕事に少なからず悪影響を与えることになりそうだ。
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
やっぱりあのメンバー? AKB48グループ 最重量王が決定
アイドルグループ、SKE48の冠番組「SKE48 エビカルチョ!」で、「AKB48グループ 最重量王は誰だ?」という企画が開催された。 体重の比べ方は、対決するメンバーがシーソーに乗り、どちらに傾くかで決定するというもの。まず、SKE48の代表となった大場美奈がHKT48・NMB48の代表となった村重杏奈と対決すると、村重の勝利。続いて、村重がAKB48の代表である内田眞由美と対戦。これは内田が勝利し、結果、内田眞由美がAKB48の最重量王と認定された。 しかし、その後、過去に番組の企画で体重計に乗り、衣装込みで「57.5キロ」であった島田晴香が「デブキャラを死守したい島田」とのテロップとともに登場。まずは同期である大場との“夢の対決”に挑み、見事に勝利。続いて、さきほど最重量王となった内田と対戦すると、これにも圧勝した。終始、観戦していた松井玲奈には、「何回もやったけど、ドンっていうの島田ちゃんだけ」と言われていた。 島田は最後に、「もっと重いやついるでしょ。絶対! (山内)鈴蘭とか連れてこいよ」と、今後の対戦相手を指名した。
-
-
芸能 2014年10月20日 11時45分
フジ新番組「ヨルタモリ」 賛否両論「かなり笑える」「2度と見ない」
19日、フジテレビの新番組「ヨルタモリ」がスタートした。タモリの同局出演は「笑っていいとも!」以来で、女優の宮沢りえもバラエティ番組で初レギュラーを務めるため、放送前から話題となっていた。 番組は、宮沢がママを務めるBarにタモリがお客として訪れ、ゲストとトークを展開するという設定。作曲家の大友良英、作家の能町みね子が初回のゲストとして出演し、タモリと音楽や着物の話題で盛り上がった。また、タモリは偽フラメンコ歌手やハエに扮したコントも披露した。 ネット上は「かなり笑える」「めちゃくちゃ面白かった」「タモリさん弾けてたな」「これからの楽しみできた」など番組を評価する意見が多数上がっているが、一方で「2度と見ない」「タモリの芸がメインというのはもうキツイ」「宮沢りえが面白くない」「奇跡的なクソつまらん番組」など酷評する声も上がっている。 同番組は、関東地区で平均視聴率6.6%を記録(ビデオリサーチ調べ)。日曜日の深夜枠(23時15分〜)なだけに、まずまずのスタートを切ったのではないだろうか。
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分