芸能
-
芸能 2015年05月13日 11時45分
ファンキー加藤に第一子を誕生
歌手で元FUNKY MONKEY BABYSのファンキー加藤(36)が、今年2月に第一子となる男児が誕生していたことを自身のブログで発表した。 「ファンの皆様へ」とのタイトルで更新された同ブログで加藤は、「今年の2月中旬に、第一子が誕生しました。とても元気な男の子です」と発表した。さらに、「今まで以上に責任感を持ち、今までと変わらず音楽に情熱を注ぎ、さらに成長した姿を皆さんにお見せできるようこれからも精進していきますので、引き続きご声援の程、どうぞよろしくお願い致します」と綴り、最後には、「目指せ、ファンキーな親父!!」と締めくくっている。
-
芸能 2015年05月12日 17時41分
ルー大柴、アフリカで死にかける「フィニッシュかと思った」
タレントのルー大柴が12日、都内で行われた「熱中症ゼロへ プロジェクト 2015年」プレス発表会にグラビアアイドルのおのののかと出席。3年半前、アフリカロケの最中に熱中症にかかり、激しい立ちくらみをおぼえて死にかける事件があったことを告白。「これでフィニッシュかなと思った」と笑いをまじえて熱中症の恐ろしさを訴えた。 涼しげな水色の浴衣姿で登場したおのとは対照的に、暑苦しい赤のスーツ姿で現れたルー。報道陣から「過去に熱中症になられたことがあるんですか?」と問われると、「Exactly(そのとおりでございます)、3年半くらい前に」とにっこり。 「アフリカのジブチという世界で一番暑い国に行ったことがあるんですけど、その日は気温が40度くらいありまして。室内なんですけど、ちょっとインタビューしていたらクルクルと立ちくらみがしてきて、目の前がローリングしはじめて『これはおかしいぞ』って」と苦笑い。 「すぐに木陰で休んだんですけど、そんなことはファーストタイム(初体験)でね。『これはいったい何なんだ、どうしたらいいんだ』って、あたまのなかもローリングでしたよ」としみじみ。 「少し休んだら直ったんだけど、あのままいってたら、これはメイビーなんですけど、きっと、倒れていたでしょうね。思わず『これでフィニッシュかな、マイライフ』ってよぎりましたよ」といい、「特殊な場所だったけど、ジャパンでももちろん注意が必要。暑いときはウォーター分(水分)をしっかりとるように」と呼びかけた。 おのも昨年、熱中症で死にかける事件があったといい、「暑いんですけど、なぜか鳥肌が立っちゃって、寒くて最初は風邪かなと思いました。熱が40度以上でて、苦しくて立っていられなくなって、意識が朦朧としてきちゃって…わたしも『マイライフがフィニッシュ』かなっておもわずよぎりましたよ」と熱中症の恐ろしさをアピール。「そばにたまたまお母さんがいて助けられました」と明かすと、ルーから「それは不幸中のハッピーだったね」と声をかけられていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2015年05月12日 16時00分
バナナマン日村も大興奮 神田愛花アナの赤面“パンモロ過去”
バナナマンの日村勇紀(42)が大金星を上げた。なんと、元NHKで現在はフリーとして活動中の神田愛花(34)との熱愛が、明らかとなったのだ。 「神田は、そのルックスから“NHKの沢口靖子”とも呼ばれた美形アナ。局アナ時代に、『爆笑オンエアバトル』の司会を務めたこともあり、お笑い芸人に偏見がなかったという。だが、そんな神田が“ブサイク芸人”の日村に『好きです』とアプローチしたといいますから、世の中わかりませんよ」(放送作家) 2人はすでに半同棲中。ゴールインも間近と見られているが、神田にとってこの熱愛報道は好影響を与える結果となりそうだ。 「神田は'12年にフリーとなった後、フジの『めざにゅ〜』や『めざましテレビアクア』の司会に起用されましたが、現在は地上波のレギュラーはなく、順調とはいいがたい状況。そこに、この熱愛ニュースが報じられたため、注目度が急上昇。ツイッターのフォロワーも、急増しているのです」(芸能記者) ただ、神田は一部では“お股のユルさ”が有名で、入籍後はさらなる危ない人妻フェロモンをお茶の間にまき散らす可能性も指摘されているのだ。 「『めざにゅ〜』や、『めざましテレビアクア』時代は、美脚を見せつけるようなミニスカ衣装が多く、椅子に座った際もデルタゾーンをチラつかせて、視聴者を悩殺していたんですよ」(女子アナウオッチャー) また、'13年には驚くことに“パンモロ事件”まで引き起こしている。 「司会を務めていた、『BSニュース 日経プラス10』は、神田のパンチラが高確率で楽しめる番組として、ファンの間では有名でした。鮮やかな黄色いミニのワンピースで登場した同年6月某日の放送では、いつも以上に脚が開き気味。パンストのお股部分の縦の縫い目と、その下に着けている純白パンティーまでが、ハッキリ、クッキリ映り込んだほどなのです」(同) 奔放すぎるデルタゾーンが、日村との同棲、結婚で封印されるか、さらに過激さを増すかが見モノだ。
-
-
芸能 2015年05月12日 15時45分
【週刊テレビ時評】苦戦のキムタク主演「アイムホーム」 日テレ「ケンミンSHOW」にも勝てず…
木村拓哉が初めてテレビ朝日の連ドラで主演を務めている「アイムホーム」(木曜午後9時〜)が、思わぬ苦戦をしいられている。 初回(4月16日)こそ、16.7%(数字は以下、すべて関東地区)と好発進したが、第2話(同23日)では14.0%と降下。以後、第3話(同30日)=13.5%、第4話(5月7日)=12.6%と、回を重ねるごとに落ちている。 キムタクの妻役を演じている上戸彩は妊娠を発表し、同ドラマの撮影終了とともに、産休に入る可能性もあるが、その効果が明確に出ているとはいいがたい。テレ朝としては、常時15%程度は期待していただけに完全な目算外れ。 ここ2週に関しては、裏の日本テレビ「秘密のケンミンSHOW」(木曜午後9時〜)が4月30日は14.8%、5月7日は13.5%を獲って、キムタクドラマに勝つという現象が起きている。両週の「ケンミンSHOW」の内容は「群馬vs茨城」SPだった。 「アイムホーム」の裏で厳しい数字が続いている大島優子主演「ヤメゴク〜ヤクザやめて頂きます〜」(TBS/木曜午後9時〜)第4話(同7日)は6.2%。3週連続6%台が続いており、「アイムホーム」の視聴率下落分をうまく取り込めていない。 「京都人情捜査ファイル」(高橋克典主演/テレビ朝日/木曜午後8時〜)第2話(同7日)は7.7%で、2週連続7%台と低調。 斎藤工主演「医師たちの恋愛事情」(フジテレビ/木曜午後10時〜)第5話(同7日)は8.3%で、4週連続8%台が続いている。 3週連続1ケタ台だった山下智久主演「アルジャーノンに花束を」(TBS/金曜午後10時〜)第5話(同8日)は10.8%で、初回以来、4週ぶりの2ケタ台に復帰。 多部未華子主演「ドS刑事」(日本テレビ/土曜午後9時〜)第5話(同9日)は11.1%で、前週より2.1ポイントアップし、2ケタ台に戻した。 第2話で急降下した佐藤健主演「天皇の料理番」(TBS/日曜午後9時〜)第3話(同10日=10分拡大)は12.0%で、前週より0.6ポイントアップした。 TAKAHIRO主演「ワイルドヒーローズ」(日本テレビ/日曜午後10時30分〜)第4話(同10日)は9.2%で、前週より0.8ポイント上げた。 低迷が続くNHK大河ドラマ「花燃ゆ」(井上真央主演/日曜午後8時〜)第19話(同10日)は11.1%で、前週より0.9ポイントアップしたが、苦しい状況は変わらず。 また、NHK連続テレビ小説「まれ」(月〜土曜午前8時〜)第6週(5月4日〜9日)の平均視聴率は19.2%で、4週連続20%の大台を割ったが、第5週より0.8ポイントアップ。ゴールデンウイーク明けの8日(金曜)には21.0%と大台を突破し、回復の兆しを見せた。同ドラマは第7週(同11日〜)より、横浜編がスタートしている。(坂本太郎)
-
芸能 2015年05月12日 15時30分
『ビリギャル』が浮上した今週の映画ランキング
5月9日、10日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、ディズニーの新作映画「シンデレラ」が3週連続首位を獲得した。 「シンデレラ」は興収33億円を突破。どこまで数字を伸ばしていくかが注目される。 2位は先週の4位から順位をあげた、学習塾の塾長を務める坪田信貴氏のベストセラーを、有村架純主演で映画化した「映画 ビリギャル」で興収12億円を突破した。「有村は出演しているフジテレビの月9ドラマ『ようこそ、わが家へ』の撮影もあるため、プロモーション活動がなかなかできなかったが、辛口の映画関係者も絶賛するほどのデキの良さ。来週以降も数字を伸ばしていきそうで、有村にとっての代表作の1つになりそう」(映画ライター) 3位は「名探偵コナン 業火の向日葵」、5位は「映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語〜サボテン大襲撃」、6位は「劇場版ドラゴンボールZ 復活の『F』」でいずれも人気アニメの映画最新作が人気。 新作で唯一トップ10にランクインしたのは、人気少女コミックを真木よう子主演で映画化したラブコメディ「脳内ポイズンベリー」。全国315スクリーンで公開され、興収1.2億円を挙げた。 先週と変わらず8位は北野武監督の最新作「龍三と七人の子分たち」「興収は10億円突破目前で、興収14億円を突破した『アウトレイジ2』を上回りそうな勢い」(同) 洋画でトップ10にランクインしたのは、4位の人気シリーズの最新作「ワイルド・スピード SKY MISSION」、10位のハリウッドスター、ウィル・スミス主演の最新作「フォーカス」のみだった。 16日は井上ひさしの時代小説を映画化した「駆込み女と駆出し男」、哀川翔の芸能生活30周年を記念作で品川ヒロシ監督がメガホンをとった「Zアイランド」などが公開される。
-
-
芸能 2015年05月12日 12時00分
夏目三久 「あさチャン!」続投の裏に「半沢直樹2」内定
堺雅人の主演ドラマ『Dr.倫太郎』(日本テレビ)がスタートしたことで、『半沢直樹2』(TBS)は完全に消滅したと見られていたが、夏目三久(30)の『あさチャン!』(TBS)続投で新しい展開があった。 「3月末で夏目の『あさチャン!』降板が有力視されていたが、4月になっても変化なし。堺と夏目が所属する事務所が夏目続投のバーターで続編を了承したようです」(TBS関係者) 日本テレビの局アナだった夏目は“コンドーム写真流出事件”で追われるように日テレを退社('11年1月)、大手芸能プロに所属した。そして、フリーに転向した約2カ月後にはテレビ朝日の『マツコ&有吉の怒り新党』に出演。ほかレギュラー番組数本を抱え、退社か2年後には古巣・日テレの『真相報道 バンキシャ!』にキャスターとして復帰した。 「テレビ局を追われるように辞めた女子アナとしては奇跡の復活劇です。すべて、事務所のT社長の力ですよ。T社長は夏目の『才能に惚れ込んだ』と自ら語っているほど。夏目も信頼し切っています」(芸能関係者) 夏目の日テレ返り咲きにしても、こんな舞台裏があったという。 「『今夜は最高!』の演出方法を巡り司会のタモリを激怒させ番組打ち切り。日テレには貸しがあった。夏目を復帰させることで、当時の貸しを返してもらったのでは」(同) そもそも、夏目が『あさチャン!』キャスターに大抜擢されたのは、事務所の先輩にあたる堺主演の『半沢直樹』が空前の大ヒットしたことで、TBS側が続編の承諾を期待したというのが業界の見方だ。 「ところが、番組がスタートしてみると3%〜4%という視聴率でいまだに低迷が続いている。今年1月に“番組の大幅なテコ入れに入る”という情報が流れたことで、夏目の降板が噂されたんです。その頃には、堺の日テレでのドラマ主演が決まりかけていた。決定すれば、夏目は終わる。夏目を延命させることで半沢続編を了承したんですよ」(前出・TBS関係者) 夏目は強運の持ち主だ。
-
芸能 2015年05月12日 11時47分
ロンブー淳 ネットニュース読者に注意喚起「君らにはニュース選択の自由がある! 行使しろばかw」
お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が11日、自身のツイッターでネットニュースと読者のあり方に意見した。 「ネットのニュース…取材なしでTwitterやテレビを見ただけの引用記事だらけの世の中…嘆かわしいですが…それはまぁしょうがないと割り切るが…」と、昨今のネットニュースの問題点を指摘。 さらに、「ニュースを自らクリックして見に行ったくせに、そんなニュース興味ねーよと俺に言ってくる奴らへ…君らにはニュース選択の自由がある! 行使しろばかw」とネットニュース読者に注意喚起した。 淳のツイートに対して、「同感」「そのとおりかも」「見る側が選べばいい」と反響を呼んでいるが、一方で「ばかはだめ」「馬鹿のみ減点」「汚い言葉使いはやめましょう」などと、「行使しろばかw」の部分を注意する声も挙がっている。
-
芸能 2015年05月12日 11時45分
テレビ出演でバッシングが過熱した加藤茶夫妻
ザ・ドリフターズの加藤茶がと45歳年下の綾菜夫人が出演した、TBS系「私の何がイケないの?SP」が11日に放送され、加藤は一部で報道された重病説について、動作障害を患うパーキンソン症候群だったことを明かした。 加藤は昨年6月、NHKの番組に出演した際、ろれつが回らない状態だったため、一部で重病説が報じられていた。加藤は当時の様子を振り返り、手足がけいれんするなどしたため、病院に行ってすぐに入院したと説明した。「たくさん飲んでいる薬の中の1つが合わなかった」のが原因だったそうで、パーキンソン病に似たけいれん症状を起こす「パーキンソン症候群だった」と明かしたが、現在は体調が安定しているという。 また、同番組では「綾菜夫人が加藤の財産を狙っている」など、結婚後からささやかれる噂の真相を加藤が説明。「財産目当て説」について加藤は、「財産ないのよ、俺」と告白。前妻と離婚した際に「全部なくなっちゃった」とし、「保険金狙いでは」との声にも「保険入ってない。結婚する前に解約しちゃった」と噂を否定。特に過熱していた、綾菜夫人に対するバッシングが沈静化するかと思われたが、逆にバッシングが過熱してしまったようだ。 「各スポーツ紙を中心に、どんどんニュースサイトの記事がアップされるや、特に綾菜夫人に対するバッシングのコメントが続々と書き込まれた。おそらく、視聴者のかんに障ったと思われるのは綾菜夫人のみならず、加藤よりも年下の両親ら家族の態度。芸能界では大御所の加藤のことを『カトちゃん』と気安く呼び、綾菜夫人の実家のある広島に加藤と綾菜夫人の親族が入る墓を建てるなど、綾菜夫人サイドにすっかり取り込まれているような印象だった」(芸能記者) このままだと加藤の死後、綾菜夫人と加藤の前妻や3人の子供たちの間で骨肉の争いが巻き起こるのは避けられなさそうだ。
-
芸能 2015年05月12日 11時45分
たむらけんじ “大阪都構想勉強会”実施に圧力!? 「何か色々怖いツイートもきたりしてます」
大阪府出身のお笑い芸人・たむらけんじが、13日(水)に「大阪都構想勉強会LIVE」を実施することを自身のツイッターで11日発表した。 「大阪がどうなるのか辛坊治郎さんにめっちゃ教えてもらいます! 未来の大阪を背負う若者達一緒に勉強しよう! 無関心はかっこ悪いで!」と訴えた。 「大阪都構想」の是非を問う住民投票は17日に行われる予定で、大阪府民のみならず、日本国民全体からも注目されている。 「大阪都構想」の住民投票実施が決定した際に、たむけん自身も勉強不足なため「大阪都構想勉強会」の実施を宣言。しかし、自身のツイッターに、“大阪都構想”反対派からの猛反発を受けたことを明かしていた。 今回の「大阪都構想勉強会」実施に際しても、自身のツイッターで「何か色々怖いツイートもきたりしてます」と圧力を受けているかのような事情を明かしたが、「僕は純粋に勉強したい、そして僕を通じて1人でも多くの同世代、若者の皆さんに自分たちの町の事を考えるきっかけになってほしいんです」と訴えかけた。 そんなたむけんの熱い想いに、「負けずに頑張ってください」「姿勢に共感します」「待ってました!」など応援メッセージが寄せられている。
-
-
芸能 2015年05月11日 15時30分
キムタク主演ドラマ「アイムホーム」 原作にプチブーム
木村拓哉主演の「アイムホーム」(テレビ朝日)が低調だ。視聴率も初回の16.7%から第4話は12.6%と、徐々に下降線をたどっているが、数字以上の盛り上がりを見せているものもあるという。 放送開始から普段、番組宣伝にはあまり貢献しない木村が毎週のようにテレビ朝日の情報番組などに出て宣伝協力をしている。「他局のドラマではここまでしないですね。それだけ力が入っている証拠」(テレ朝関係者)。そうはいっても、その思いとは裏腹に視聴率の下がりは止まらない。 ただ、その下がり線に反比例するかのように盛り上がっているのは出版だ。この「アイムホーム」はマンガを原作にしたドラマだが、もともと、この原作は1997年から、1998年に「ビックコミックオリジナル」に連載され、上下刊で発売されただけだ。「なかなか書店に行っても手に入りにくい作品だった。それだけに、ネットのオークションでは一冊千円の本が一時、1万円くらいで取引されたことがある。ドラマスタート時には、出版社が増刷を掛けたそうですが、これが意外と売れているとか。売り上げランキングの上位に入るほどではないんですが、視聴率以上の伸びを見せているそうなんです」とは出版関係者。 通常、ドラマ化、映画化されれば原作は多少なりとも売れるものだが、「近年はそれでも、伸び悩むものが多かった。視聴率とは関係なく伸びるのは『半沢直樹』を代表する池井戸潤先生の作品くらい。あとは視聴率と同じようにダメなものはダメという作品が多かったんですが、『アイムホーム』が売れているということは、視聴率以上に意外と見ている人が多いんじゃないかってこと。これから数字は盛り返すかもと見ている人は多いです」と同関係者。 この原作のプチブームが視聴率に反映されるときがくるか。
-
芸能
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分