芸能
-
芸能 2015年07月25日 18時00分
週刊裏読み芸能ニュース 7月18日から7月24日
■7月18日(土) ローラが恋人募集中? 一部でくりぃむしちゅーの有田哲平との結婚が近いことを報じられたローラ。これまでは否定していたが、この日のイベントでも「夏はいい人見つけようっと」と恋人募集中と思える発言。有田との関係について「あれは全部ウソ」と改めて否定した。■7月19日(日) AKB48・倉持が卒業を発表 倉持明日香が一部スポーツ紙に掲載されたインタビューで、8月17日の公演で卒業。今後、女優とスポーツキャスターを目指すことを宣言した。 「普通に公演で卒業を発表するだけではなく、今後はこういう形での発表が増えていくのでは」(芸能記者) ■7月20日(月) ELT・持田が結婚報道にコメント 同日の一部スポーツ紙で、今秋にもスポーツトレーナーと結婚することが報じられたEvery Little Thingの持田香織が公式ファンクラブサイトでコメント。報道については肯定も否定もしなかった。 ■7月21日(火) ウーマン・村本の女子大生ストーカーが逮捕 お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔にストーカー行為を繰り返したとして、24歳の女子大生が逮捕された。女子大生は「間違いありません」と容疑を認めているという。 「村本といえば、以前はテレビでよく“ファン食い”を公言していた。食われた方はすっかりその気になってしまう場合もあったようだ。逮捕された女子大生がどうかは不明だが」(テレビ関係者)■7月22日(水) 千葉真一が不倫を否定 千葉が都内で行われたCS放送の番組の公開収録にゲスト出演。一部で報じられた54歳年下の女子大生との不倫について、「それはありえないんじゃないかと思う」などと否定した。■7月23日(木) TOKIO・城島茂に熱愛発覚 東京スポーツが一面で、城島と20〜30代の美女とのデート現場を写真付きでスクープした。 「かなり夜遊びが好きな城島。周囲は早く結婚してほしいようだが、本人にその気がないようだ。それにしてもかなりモテる」(週刊誌記者) ちなみに、ネット上ではこのニュースに“祝福ムード”一色だ。■7月24日(金) MAXが一夜限りの5人ライブ MAXのNANA、MINA、LINAが川崎市内で新曲のPRイベントを開催。今年でデビュー20周年だが、10月10日に行う20周年記念ライブで産休中のREINAと08年に脱退したAKIも参加することを発表した。 「5人でステージに立つのは初めてだが、AKIは結束が固いほかのメンバーになじめずに脱退。ぎこちないステージにならなければいいのだが…」(レコード会社関係者)
-
芸能 2015年07月25日 18時00分
なめたらいかんぜよ! 人気No.1・水卜麻美VS新人・笹崎里菜 日テレ女子アナ派閥抗争「下剋上」(1)
「このままではアナウンス部が分裂してしまうかもしれない…。大変な事態だ」 と頭を抱えているのはテレビスタッフだ。 なんとアナウンス部内に前代未聞ともいうべき派閥抗争が勃発寸前なのだ。日本テレビ内の最大派閥『水卜会』を率いているのはご存知、女子アナ界の頂点に君臨している水卜麻美アナ(28)。同会メンバーは水卜アナを筆頭に徳島えりかアナ(26)、杉野真実アナ(25)、久野静香アナ(26)、岩本乃蒼アナ(23)ら20代の若手女子アナが中心だ。 この水卜会に反旗を翻す形で結成された新派閥が、知名度では水卜アナにも引けを取らない新人の笹崎里菜アナ(23)だという。 銀座の高級クラブでホステスをしていたことで内定を取り消されたものの、法廷闘争に持ち込み見事大逆転。正社員の資格をゲット、この4月に入社したテレビ界でも“切れ者”と評判のお嬢様だ。 それにしても、まだ入社1年目の笹崎アナと最大派閥・水卜会がなぜ真正面からぶつかるような事態に陥ったのか。 「すべての始まりは水卜アナの驕りと勘違いが生み出した。自業自得だ。再復活の道は本当に厳しい…」 と苦々しげな表情を浮かべながらこう吐き捨てるのは日テレ関係者。 「女子アナ好感度アンケートで2年連続のトップに選出されたことや、局内での厚待遇が水卜アナを完全に舞い上がらせてしまったようだ。自分はスペシャルなアナとして…」 “ミトちゃん”の愛称で慕われる水卜アナに熱愛スキャンダルが発覚したのは7月初旬。お相手がアイドルグループ『関ジャニ∞』の横山裕(34)だったことから事態は予期せぬ方向に転がり始めたのだ。 一報を伝えた『週刊文春』によれば、水卜アナと横山は週末になるとキックボクシングジムで“逢瀬”を重ねていたという。しかも、大量の食材を買い込んだ水卜アナが横山の自宅マンションに出入りしていたというのである。 改めて説明するまでもないが、『関ジャニ∞』はジャニーズ事務所所属の人気グループ。水卜アナと横山の出会いは昼の人気番組『ヒルナンデス!』での共演。水卜アナは番組アシスタントとして月〜金曜日に、横山は木曜日に出演している。今回の熱愛報道で、ジャニーズ事務所幹部は水卜アナに対し大激怒しているという。 「早速、日テレの幹部にクレームの電話が入ったそうだ。『うちの大事な横山に局アナが手を出した』といった内容だった。世間一般からしてみれば、ヤリたい横山が巨乳の水卜アナを口説いたという構図は子供でも分かる論理だが、ジャニーズには通じない。『横山の“誘い”に乗った水卜が悪い!』となってしまうのです。“局アナで日テレの看板を背負っているんだから自覚があるでしょう”というわけですよ。まあ、ジャニーズにしてみれば売り物に手を出されたといった形にしか見えないんです」(芸能プロ関係者) 横山と水卜アナは今回の熱愛について完全否定しているが、弁明すればするほど厳しい状態に追い込まれている有り様だ。 お怒りモードのジャニーズ事務所は日テレに対し、『ヒルナンデス!』から水卜アナを降板させろという勢いで圧力をかけたとか。 「ジャニーズからしてみたら今回の一件は水卜アナにハメられたとしか思えないんです。女性ファンあってのジャニーズですから…。実は、アイドルだから女が一番の敵になるんです。この問題を早く収束しないと最悪、関ジャニ∞の日テレボイコット問題に発展する可能性も出てくるんです」(番組関係者) 今年も『V6』や『Hey! Say! JUMP』など大勢のジャニタレが出演する『24時間テレビ』の放映を目前に控える日テレにとって、ジャニーズ事務所と揉める事は決して得策ではないのだ。 さらに問題がこじれれば『TOKIO』や『嵐』、『SMAP』などの出演拒否にも飛び火する可能性すら浮上する。こうした不満が一気に爆発したのか現在、制作現場を中心に水卜アナに対するバッシングの嵐が巻き起こっているのだ。 「水卜アナに対する悪評が一気に吹き出したんです。一番は天狗説。性格がいいと言われていたのは大昔の話…。相手の役職を見てあいさつをする。基本スタッフの電話には出ない。直電を掛けると『アナウンス部のデスクを通して!』と一喝される。そのくせ、食欲は旺盛でロケが長引く時は必ず昼休憩を入れないと、途端に機嫌が悪くなるんです。水卜は大食いの“肉食系”で人気を博したが、まさか下半身も超肉食系だったとは…。好感度急落は確実だ」(制作関係者)
-
芸能 2015年07月25日 16時36分
膳場貴子アナに再々婚&妊娠報道
TBSの報道番組「NEWS23」のメーンキャスターをつとめる、フリーの膳場貴子アナウンサーが同い年で40歳の会社員男性と結婚し、第1子を妊娠していることを一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、婚姻届を提出した時期は今年に入ってから。現在妊娠4〜5か月とみられ、出産は年末頃の予定。お相手の男性は以前からの飲み友達。中学から大学まで柔道に打ち込んだ体育会系で大柄な体格で、正義感がありいかにも力強く女性を守ってくれそうだという。膳場アナは2003年と07年に2度の離婚経験があるが、男性も初婚ではないという。 「膳場アナは01年5月に大学時代から交際していた同い年のサラリーマンと結婚したが、03年2月に離婚。そして、NHK時代の05年10月に同じ東大卒のエリートサラリーマンと再婚し、06年3月に同局を寿退社。夫の勤務地、英・ロンドンで暮らしていた。しかし、06年9月から『NEWS23』にレギュラー出演するため半年足らずで夫を残して帰国。その後、07年の暮れに離婚していた。いずれの結婚も2年ほどしか続いていないだけに、かなり結婚には向いていないと思われたが、1人の生活が長くなってさみしさを感じていたのでは」(NHK関係者) ここ最近、膳場アナに浮いた話しはなく、密かに愛を育んでゴールイン。さらには、待望の第1子を妊娠したようだが、どうやら、“家族愛”は膳場アナの大好きなものを上回ったようだ。 「膳場アナといえば、番組の飲み会にもほとんど顔を出すことなく、番組終了後にはすぐに帰宅していたが、それはすべて“ゲーム愛”のため。2年ほど前、一部のインタビューでファミコン時代からのゲーマーであることを熱弁し、その当時の生活について『仕事以外は家に引きこもって、睡眠も食事も極限まで削って遊ぶ…という生活を続けていたら、コントローラーの重みで腱鞘炎になってしまいました』とカミングアウトしていた」(芸能記者) 27日の同番組の放送での膳場アナのコメント、さらには、今後、膳場アナが産休&育休をとった際の後任が注目される。
-
-
芸能 2015年07月25日 12時00分
松田翔太結婚間近か お相手は大横綱の愛娘
俳優の松田翔太(29)と、モデルの秋元梢(27)の結婚が、着々と進められているようだ。 松田といえば、故・松田優作さん(享年40)の次男。母は女優の松田美由紀(53)で、兄の龍平(32)も俳優。妹のYuki(ユウキ)はエレクトロニックユニット『Young Juvenile Youth』のボーカルとしてメジャーデビュー。さらに叔母は女優の熊谷真実(55)で、兄嫁はモデルの太田莉菜(27)という芸能一家だ。一方の秋元は、国民栄誉賞に輝いている大相撲の九重親方(元横綱、千代の富士=60)の次女で、親方が溺愛していると有名の愛娘だ。 この二人の熱愛が明らかになったのは今年4月。その際に双方の事務所は「仲の良い友人の一人」と、交際を完全否定していた。しかし、デートがよく目撃されていた場所は、九重親方がプロデュースしたふぐとすっぽんの料理店『心・技・体 うるふ』。という事は、二人は親方公認の仲だということになる。 「九重親方は、いま行われている名古屋場所を全休しています。内臓疾患だそうですが、松田さんはいち早くお見舞いへ行っていると聞きました。親方も認めている相手なんですよ」(全国紙相撲担当記者) 松田は父親譲りの幅広い演技力と甘いマスクで、これまでに沢尻エリカ、黒田エイミ、忽那汐里らモデルや女優と浮名を流した事もあった。それらの女性と破局に至ったのには理由があるようだ。 「松田は女性と付き合うと、すぐに結婚を考えてしまうタイプみたいです。交際しても、冷静に妻として迎えていいのかというところを見てしまう。これまでの女性は、みんな妻のしたいタイプじゃなかったという事でしょう」(女性週刊誌記者) そして出会ったのが秋元だった。ロンドンの美術学校に留学していた経験がある松田に対して、モデルの秋元の趣味は洋服。二人のデートは、ファッションイベントやファッションパーティーも多かったそうだ。そういった人目に触れる場でも、仲よく、堂々と参加しているという。 「松田は兄もすでに結婚しているし、彼の結婚も早そうだよ。友人に梢を紹介されたときから、感じたものがあったと言っていた。だから、僕らには梢の写真を見せながら『彼女です』と言っていたぐらいですから」(ドラマスタッフ) 確かに兄の松田翔太は25歳で結婚している。交際期間は短くても、電撃結婚が発表される日は遠くないかもしれない。
-
芸能 2015年07月24日 15時00分
女子大生キャスターとして活躍したテレ朝・池谷麻依アナがついにデビュー
今春、在京キー局に入社した女子アナは“豊作”といわれている。知名度や話題性では、内定取り消し騒動の末、日本テレビに入った笹崎里菜アナが一歩リードしているが、他局の新人も黙ってはいない。 テレビ朝日は池谷麻依(いけたに・まい)アナ、紀真耶(きの・まや)アナ、田中萌(たなか・もえ)アナの3人が入社したが、いずれも甲乙つけがたい有望新人だ。 そんななか、“即戦力ルーキー”として、期待がかかる池谷アナが7月21日深夜に放送された「速報!甲子園への道」に出演した。同番組は、テレ朝・山本雪乃アナとABC・ヒロド歩美アナのフレッシュな2年目コンビがMCを務めているが、池谷アナは関東地区大会のリポーターとして登場。その美貌に目を奪われた視聴者も多かったようだ。 池谷アナは東京都出身で、香蘭女学校高等科を経て、法政大学キャリアデザイン学部に入学。在学時はセントフォースの女子大生部門であるスプラウトに所属し、学生キャスターとして活躍。テレビ東京の「一夜づけ」に出演していたセミプロだ。 その一方、大学では臨床教育学を学び、中学・高校の社会の教員資格も取得している。趣味はギターで、アコースティックギターサークルに所属していた。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「テレ朝の新人3人は、それぞれタイプが違って、面白い争いになりそうです。池谷アナは黒髪清楚系の正統派美人。学生キャスターの経験もありますし、早く担当番組を決めてほしいですね」と語る。 出世レースの先頭を行くのは誰になるか? 無事デビューを果たした池谷アナの今後に、大いに期待したい。(坂本太郎)
-
-
芸能 2015年07月24日 12時12分
日テレの大型新人・笹崎アナも“水ト会”入り!?
ホステスのアルバイト経験を理由に、一度は入社内定を取り消されたものの、局を相手取った民事訴訟を経て今年4月に入社した日本テレビの笹崎里菜アナウンサーが、先輩の水ト麻美アナらとともに飲み会に参加した様子を、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、飲み会には2人のほか、桝太一アナ、徳島えりかアナ、笹崎アナとともに今年4月に入社した尾崎里紗アナ、入社26年目の豊田順子アナらが参加。 笹崎アナは純白のジャケットにヒザ丈のスカート姿。1次会のビアレストランを出て、2次会のカラオケに移動する際は豊田アナと談笑。2次会が深夜0時前にお開きになると、豊田アナとともに帰路についたというのだ。 「ある番組で豊田アナは笹崎アナに『舌の力が弱い』とダメ出ししていたが、スキャンダル対策も含め、笹崎アナの“お目付け役”を命じられているようだ。裁判を経てまで入社した笹崎アナをかなり買っていることもあって、“お目付け役”を引き受けたようだ」(日テレ関係者) これまで、一部で報じられたところによると、日テレのアナウンス部には水トアナを中心とした若手アナの飲み会“水ト会”が開催されているものの、笹崎アナにはまだお声がかかっていなかったという。しかし、同誌によると、アナウンス部全体の会合的なものではあったとはいえ、水トアナと笹崎アナが同席。2次会のカラオケまで行って盛り上がったことは想像に難くない。 「早くも笹崎アナは次期エース候補の呼び声が高いだけに、好感度が高い水トアナからたっぷり女子アナとしての“帝王学”を学ぶべきだ」(女子アナウォッチャー) 一部スポーツ紙の電子版によると、笹崎アナは24日、同局で行われた夏の大型イベントのキックオフイベントに出席し司会を担当。「最初は(アナウンス)部に入るのも緊張したんですが、最近は慣れてきた。もっともっと先輩方と仲良くなれたら」と笑顔であいさつしたという。 果たして、誰に対して一番緊張したのだろうか。*写真イメージ
-
芸能 2015年07月24日 12時00分
優木まおみ 親バカ発言連発に業界から「うざい!」コール
かつて“エロ賢い”と絶賛された優木まおみ(35)が「うざい」と評判だ。 優木の人柄の良さは「業界屈指」の折り紙付き。頭が良くてエロさも抜群、まさに“エロ賢い”という表現通りの存在だったが…。 「もともとは女子アナを目指していたが、試験に全敗。タレントとして現場リポーターやグラビアをやって、20代後半になって知名度を上げてきた遅咲き。とくに大股開きで股間を突き出すような過激水着は、男の癒やしの的だった。それこそエロを売り物にしてきた苦労人」(芸能ライター) 東京学芸大学卒で、小学校教員の免許を所持。歯切れのいいコメントも抜群の評価を得ていた。 「見せ方だけでなく、どうしたら男性ファンが喜ぶか、ということも熟知していた。下ネタがポンポン出てきて、そのあたりでもクレバーさを感じたものです」(同) 競馬好きでも知られ、現在『みんなのKEIBA』(フジテレビ系)の司会者として活躍。その専門知識も高く評価されている。 「趣味が高じてというところもあるのでしょうが、競馬記者並みの予想もできる。グラビアからトーク、予想までできるマルチタレント。口が大きいスケベ顔で、マスコミにもファンが多かった」(スポーツ紙記者) しかし、'13年に3歳上の美容師と結婚。昨年、第一子となる女児が誕生した。 「子供にデレデレの典型。以前は毒舌もウリで辛口発言をしていましたが、出産を機に一変した。自分の子供はなんでもベタ褒めですから」(芸能プロ関係者) ブログなどに子供の写真を掲載するママタレは珍しくないが、彼女も『インスタグラム』に写真をアップすることで知られている。 「そこに娘を食べ物で遊ばせるシーンを掲載したら、『食べ物を粗末にしている』として大炎上。また、対象年齢が3歳以上の遊具に1歳の愛娘を乗せて問題視されるなど、常識を疑う子育てぶりです」(ネットライター・大川真也氏) 各種記者会見でも総スカン。聞いてもいないのに、長女の話を持ち出して記者から大不評を買っている。 「娘が『可愛い』『美人』に始まり、7月のイベントでは犬の声を真似たというだけで『天才』と褒める親バカ。子供が可愛いのは分かるが、業界内では“うざ過ぎ”とボロクソです。中には『早くも長女の売り込みか?』と警戒している芸能関係者もいます」(同) エロ賢いから落馬した?
-
芸能 2015年07月24日 11時56分
おぎやはぎ テレビ視聴者の印象告白「クソ真面目」「観たまんまを信じる」
23日深夜放送のラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」でおぎやはぎの矢作兼と小木博明が、テレビ視聴者の印象を語った。 番組では、「おのののか炎上事件」をピックアップ。19日に放送されたフジテレビ「逃走中〜めちゃ×2 本気で逃ゲてるッ!〜」で、タレントのおのののかが130分間逃げ切り、156万円を獲得。しかし、おのがナインティナインの岡村隆史を利用して逃走する場面があり、ネット上では「人を盾にして逃げ切った」「最低」「人間性が欠けまくっている」「人間の本性でててとてもキモい」など批判が集中していた。 矢作は「みんな、ちゃんとその人の性格を観てるんだね」と語ると、小木は「くだらないよね。そんなところ観てさ。しょうがないじゃん」とおのを擁護。 ネット上のコメントについて、矢作が「だから、テレビ観てる人って真面目な人多いんだなって思う」とテレビ視聴者の印象を明かすと、小木も「クソ真面目だね。確かに。観たまんまを信じちゃうんだね」と同意していた。 ただ、矢作は「やっぱりこれはまっすぐ観てくれるから、また成り立つ気もするんだよね。全部、斜に構え観てて『テレビ的に、今こういうキャラになった方が、おいしいからこういうキャラになったんだろ!?』って全員が観ちゃったら、ちょっとやりづらい」と本音をポロリ。 最後に矢作は「これゲームですから。作戦ですから」とあくまでバラエティ番組であることを強調し、小木は「作戦を批判されると困っちゃうよね」と若干困惑していた。
-
芸能 2015年07月24日 11時45分
ナイナイ岡村 「27時間テレビ」の長時間リハで身体支障「耳がキーンって聞こえてなかった」
23日深夜放送のラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」で、ナインティナインの岡村隆史が、25日〜26日に放送されるフジテレビ特番「FNS 27時間テレビ」の準備に追われ、身体に支障をきたしていることを明かした。 今年の「27時間テレビ」のメインを務めるのは、同局のバラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」のメンバー。中でも、岡村は中心メンバーとなるため、連日連夜、打ち合わせやリハーサルに大忙しだという。「特に昨日は、お昼の1時半に(テレビ局に)入って、全部終わったのが(翌早朝の)4時半ですよ。15時間打ち合わせとリハーサル」と明かした。 そして、「(深夜)12時を越えた辺りから、耳がキーンってほぼほぼ聞こえてなかって」と告白し、岡村自身も何をやってるかわからない状態だったという。 岡村はあまりの忙しさに、「実際問題、色んなことのキャパが超え始めてですね。今日も最終リハーサルしてて、『俺、たぶん27時間後死んでるやろな』って思うぐらい」と振り返った。 ただ、「テレビに出たいと思ってこの世界に入ってきた人間やから、27時間ずーっとテレビに出続けられるってこんな幸せなことはないよって」とポジティブシンキングに切り替えたという。 今年の「27時間テレビ」は一体どんな内容になっているのか、大注目だ!
-
-
芸能 2015年07月24日 11時45分
ピース・又吉 印税の取り分について語る「会社がボーナス的なものをくれたらうれしい」
小説『火花』で芥川賞を受賞したお笑いコンビ・ピースの又吉直樹が、AGFから自身のエッセイ付きの「ブレンディ ボトルコーヒー BOOKボトル」が発売されることを記念して、23日に都内で行われたイベントに出席した。 受賞直後から、又吉は様々な場所で「先生」扱いを受けているようで、「自意識過剰になって、コンビニで『いらっしゃいませ』といわれただけなのに『ありがとうございます』って返したり(笑)」と受賞後の環境の変化について明かした。 最近テレビやイベントなどで、ひたすらコンビ内格差を訴えている相方の綾部祐二については、「最近、家は買っておいた方がいいとか、お金の使い道を凄いアドバイスしてくる」とコメント。受賞後の相方は、焦るどころか肌ツヤが良くなっているそうで、「最近生きがいを見い出したみたい」と現在の様子について話し、場内の笑いを誘った。 気になる印税については一部報道などで、億を超えると言われているが、そのことについては、「僕はよしもと所属の芸人なので(印税も)全部は僕ではないです」と事務所を経由して入ってくると語った。自身に入ってくる金額については「僕のモチベーションが上がるようにはしてくれると思います」と事務所側の温情を求め、「1億6000万のはずが2億入ったらいいですね。会社がボーナス的なものをくれたらうれしいです(笑)」と希望を語った。 ブレンディボトルコーヒー『BOOKボトル』は、又吉のエッセイ計9作品を、ペットボトルにそれぞれ印字したコーヒーで、ランダムに作品が掲載されている単品を7月23日から二週間限定で全国のスーパーマーケットなどで発売。また、「ブレンディ ボトルコーヒー 9本セット」を全国の紀伊国屋書店にて1セット1800円で、8月6日までの期間限定で販売する。セット数は、「無糖」と糖分を抑えた「低糖」の2種類をそれぞれ1400セットずつとなる。(斎藤雅道)
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分