芸能
-
芸能 2018年09月29日 21時00分
【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】“ゲス”で唯一得した俳優・袴田吉彦 「アパ不倫」で再ブレイクの裏に売名行為?
お笑い芸人のいとうあさこと、お笑いコンビ・オアシズの大久保佳代子が、24日放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)にゲスト出演した。番組は、それぞれにオススメの男性を紹介してお見合いする企画「お見合い007」を展開。大久保のお見合い相手として、不倫疑惑がきっかけとなり昨年末に離婚した俳優の袴田吉彦が登場した。 袴田は、大久保にぴったりの『もう裏切らないはずの男』として紹介された。話題は触れてはいけない“あの騒動”からスタート。袴田は、再婚に際して一連のスキャンダルが大久保について回ることを危惧した。そんな中、「一緒にアパホテルに行こう」と求めた大久保に袴田は、失笑しながらもうなずいた。だが、視聴者からは「大久保がかわいそう」といった声が挙がった。まだ未婚の大久保に、不倫をネタにする袴田を相手にするのは気の毒だと視聴者は感じたようだ。 『しゃべくり』でネタにされた“不倫”とは何か。それは、袴田が2017年1月に起こした“アパ不倫”だ。 袴田は、2010年8月にタレントで元グラビアアイドルの河中あいとの結婚と、河中の妊娠を同時に発表。いわゆる“できっちゃった婚”である。2011年2月に第1子となる女児が誕生。テレビへの露出は以前に比べ減ったものの、幸せな生活を送っていると言われていたのもつかの間だった。2014年夏ごろからは別居生活を送っていたという。 そして、2017年1月に『週刊新潮』(新潮社)によって、グラビアアイドルの青山真麻との不倫を暴かれた。この騒動は青山が新潮に情報を提供したと報じられたが、売名目的の成果は薄く、失笑される始末。世間が注目したのは青山ではなく、激安がウリの“アパホテル”だったのである。 青山によって暴露された不倫の内容というと、2015年の9月ごろ2人は知り合い、同年12月までの4ヶ月で、10回ほど2人でホテルに向かったという。そして、そのうち7回がアパホテルだったと激白。しかも、ポイントカードにポイントを貯めていたとまで報じられると一躍“アパ不倫”と脚光を浴びた。もちろん、世間からは「セコイ!」「ケチ不倫」といった非難も殺到。そして袴田は、2017年9月に河中との離婚が成立した。 さらに、この騒動の波にもう1人、乗りかけた人物がいた。袴田が河中と結婚する直前まで交際していたと宣言したグラビアアイドルの折原みかである。2010年当時、袴田は折原と結婚を前提に同棲していたようだ。しかし、同年3月に袴田から同棲を突然解消されたという。その5ヶ月後に妊娠4ヶ月の河中と「できちゃった婚」を発表。二股交際の末の“略奪デキ婚”だったことが明るみに出た。袴田は一連の騒動で、俳優人生に大きなダメージを負ったとされていたのだ。 しかし、バラエティー番組に出演すると自身の不倫ネタがなぜかウケた。スキャンダルを逆手に取り、現在も大忙しの袴田。前出番組でのお見合いでは、自身のスキャンダルを反省する様子も見せたが、“更生”したのかは不明である。だが、仮に大久保が袴田の女性関係で苦労をしたとしても、袴田はツキを呼ぶ。案外、大久保の仕事運もうなぎ上りかもしれない。 売名目的で大いに利用されまくったかつての二枚目俳優は、“ゲス男”の頂点を極め、今や再ブレークの波に乗った。当然、“アパ不倫”をネタにイジられているが、袴田のバラエティ向けのトークセンスもなかなかと好評だ。次の恋にも注目だ。
-
芸能 2018年09月29日 21時00分
元モーニング娘。波乱万丈SEX
「あのグループ出身の“卒業生”たちのその後を見てみると、まさに山あり谷あり。人生の縮図を見ているようです」(芸能レポーター) 元『モーニング娘。』の吉澤ひとみ容疑者(1985年4月12日生・33歳)が、酒気帯び運転でひき逃げしたとして、道交法違反容疑などで警視庁に逮捕(9月6日)されたことを受けて、芸能界から続々と厳しい声が上がっている。 今や芸能界の“新ご意見番”的存在となった『ナインティナイン』の岡村隆史は、「このご時世に、お酒飲んで車運転するかね。言うてもね『ASAYAN』(テレビ東京)でオーディションからずーっと知ってて、皆さんはそう思ってないかも分かりませんけど、岡村隆史の妹分オーディションぐらいの感じで『モーニング娘。』ってやってきましたから。非常にショックですよね。ちょっとこれは厳しいかなっていうふうに思いますよね」 とコメント。親交のあった“お笑い界のビッグ3”の1人・明石家さんまも、「子供ができたら報告があったりとか、仲良くというか、他のメンバーよりも連絡を取り合ったりしている子なんですね。何がどうなってるのか、パニクってしまったって感じやね。助けてあげたいっていうのは、どっかにあんねんけども。飲酒、信号無視、ひき逃げは、これはもう、なんぼ知り合いでも、何の事情があるにせよ、どうしようもないことになってしまいましたね」 と突き放した。「吉澤は“完全にアウト”。主婦業に専念するしかありません」(ワイドショー芸能デスク) 吉澤は2015年11月、IT経営者と結婚。翌年に生まれた長男は2歳になった。「彼女は長男を『ベビオ』と呼び、息子を溺愛する様子をよくブログにつづっていましたが、本当に幸せだったかは分かりません」(芸能ライター・小松立志氏) 夫婦関係の危機を指摘する声もある。「2歳の子供がいる母親が明け方に酒を飲むでしょうか。実の弟を交通事故で亡くしているだけに残念です。万が一、復帰したいのなら裸一貫、ヘアヌードで出直すしかありません」(芸能プロ関係者) 今年に入ってから、そのヘアヌード写真集出版の噂が絶えない後藤真希(1985年9月23日生・32歳)。「週刊実話のこの号が発売中に33歳。ますます色気が増してきたように思います。ファンとしては、彼女の“三十路ヌード”がぜひ見たい。ギャラは最低でも5000万円というところでしょうか」(大手出版社幹部) また、ものごとをハッキリと言う“毒舌”も健在で、9月2日に放送されたバラエティー『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)にゲスト出演した際、松浦亜弥との“不仲”を告白した。「番組で後藤は、当時、松浦や藤本(美貴)と組んでいたユニット『ごまっとう』時代のエピソードを披露したのです」(日本テレビ関係者) それによると、ユニット結成以来、松浦とはギクシャクしていたようで、楽屋で2人きりになった時、後藤が、「わたしさ、あなたのこと嫌いなんだけど」 と直接思いをぶつけると、相手も「嫌い」と言い返してきて、一触即発の事態に陥ったという。「もっとも、お互いに言いたいことを言ったらスッキリして、その後、仲直りしたそうです。それにしてもゴマキの“人妻の色香”に股間が熱くなりました」(前出・小松氏) 後藤は2014年7月、3歳年下の一般男性と結婚。2015年12月に女児、2017年3月に男児を出産。2児のママとなっている。「モー娘。時代は、家族運に恵まれないところがありましたが、今は平穏な日々をすごしているようです。彼女の顔を見れば、それがよく分かります」(ワイドショー関係者) 後藤は、実弟の逮捕、母親の死を経験し、2011年に活動休止を発表。「ここから、2014年に活動を再開させるまでがドン底。自ら命を絶つことも考えたようです」(女性誌記者) しかし、活動を再開させて以降は持ち直し、モデルやタレントとして頑張っている。「後藤が『ご飯のお供』として、テレビで紹介した総菜が大ヒットし、メーカーがうれしい悲鳴を上げているそうです。“ママタレ”としてもブレークする可能性があります」(テレビ局関係者)
-
芸能 2018年09月29日 18時00分
先輩のバナナマン日村のトラブルを完全予言した島田秀平に「再ブレイク」の兆し?
9月21日、写真週刊誌「フライデー」(講談社)にてすっぱ抜かれたバナナマン・日村勇紀の未成年淫行疑惑。超売れっ子芸人の大スキャンダルということで、16年前の事ながら世間に大きな衝撃を与えており、日村の今後の仕事に大きな影響が出てくるのではないかとされている。その一方、今回の「日村騒動」で唯一、「株を上げた」と思わしき芸人がいる。 バナナマンの所属事務所、ホリプロコム直属の後輩であり手相芸人としても活躍している島田修平である。島田は、今年1月にバナナマンの冠ラジオ番組『JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD』(TBSラジオ)にゲストとして出演していたのだが、実はこの時、島田は日村の今回の淫行騒動に関し、かなり具体的な「予言」を行っていたのである。 島田によると、「今年の秋に変な噂が立てられ、世間から誤解や勘違いを受ける出来事がある」と占っていたのだ。なお、島田によると「(騒動になっても)そこまで大事にはならない」と明言していたものの、「ハニートラップに要注意」と釘を刺していたのだ。島田といえば、一時期は「手相および占いに明るいお笑い芸人」として、2000年代後半から頻繁にテレビに出演。多くの占い関連の著作を発表するなどしていたが、近年では全国規模でのテレビ露出はあまりなく、占いイベントや地方のバラエティ番組に出演するなど比較的地味な活躍が続いていた。 しかし、お笑いファン及び占いファンの間では「島田の占いの技術は日々アップしている」、と予てから噂になっており、今年は日村の未成年淫行騒動のほか、欅坂46のメンバーである今泉佑唯の卒業を「グループ活動をイヤだと思っている」とズバリ的中させたほか、ももいろクローバーZの有安杏果が芸能界引退する4年前には「2017〜2018年は辞めちゃダメな年」と番組で警告するなど、その的中率はかなりの精度を誇っている。 そのため、今回の日村の淫行騒動の結果、直属の後輩である島田には改めて注目が集まり、皮肉にも島田には再びテレビ出演やイベントの依頼が相次ぐなどしているという。 2018年後半は再び、「島田秀平」がテレビ界の寵児となるか!?
-
-
芸能 2018年09月29日 12時20分
キングオブコント、平均視聴率が前年上回った理由は? 優勝者が売れないジンクス覆せるか
22日、コント日本一を決める大会『キングオブコント2018』(TBS系)でお笑いトリオ、ハナコが優勝を果たした。平均視聴率は前年度を上回る11.6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録。3年ぶりに番組の視聴率が上昇した。 同番組のここ3年間の平均視聴率は、「2015年(第8回) 15.0%→2016年(第9回) 12.1%→2017年(第10回)9.7%」(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と右肩下がりだった。ところが今年は10%以上に持ち直している。これには何か理由があったのだろうか。 今回、番組側でも右肩下がりを食い止めるべく戦略を立てていたようだ。まず今年は、決勝に残ったファイナリストの芸人10組を大会当日まで明かさず、SNS上で的中させるクイズ形式を採用。ゲーム感覚で楽しめるシステムを取っていた。また、朝の連続テレビ小説『わろてんか』(NHK総合)で寄席を経営する女性を演じた女優・葵わかなを番組MCに起用し、お笑い好き以外の視聴者の獲得を図っていた。 また、バナナマン・日村勇紀の報道が注目されていた側面もあるだろう。番組放送の直前である今月20日、フライデーが日村の淫行疑惑を報じた。これを受けて、“ダウンタウンの2人にどうイジられるのか?”に注目が集まっていた。実際、番組序盤から松本人志は「今年は違う緊張感があるのは、もしかしたら日村さんがいるからかもしれません」と洗礼を浴びせ、浜田雅功からは日村が番組の審査員にもかかわらず「あの…(どなた)?」とトボけてスタジオの笑いを誘っていた。 3つ目に、結果的にファイナリスト10組の若手とベテランのバランスが絶妙となったことも要因だろう。若手芸人のやさしいズは同大会の準決勝に4年連続進出するなどあと一歩というところでチャンスを逃していたコンビだ。またハナコは今年、日本音楽事業者協会が主催する「お笑いハーベスト大賞」で優勝しており、もともと実力は折り紙付きだった。その他の芸人たちも、ほとんどが同大会の出場経験者であるか、M-1など知名度の高い大会で顔が知られている。いずれもコントの実力派として期待される芸人が残っていた。 放映された時間帯を見ると、裏番組に『池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間スペシャル』(テレビ朝日系・18時56分から)、『世界一受けたい授業 今日から変われる2時間SP』(日本テレビ系・19時から)、『ブラタモリ』(NHK総合・19時半から)など教養バラエティ番組が重なったことも要因として考えられる。視聴者は、いつも放映されている特番ではなく、“お祭り”の方を取ったのだろう。 では実際の視聴者はどう番組を見ていたのだろうか。「ハナコは2本とも斬新だったよ! 林先生も言ってたけど、構成とか切り口が他とぜんぜん違った。舞台見に行きたいって思ったよ」「平均的にどの芸人も面白かったけどインパクトもなかったかなー」「去年はにゃんこスターに真剣勝負の緊張感みたいなのをジャマされたが、今年はジャマするヤツがいないから見やすかった」「さらば(青春の光)の東ブクロが大会のせいで弟の結婚式出れなかったとか、何かと話題が多くて面白い大会だった」などそれぞれに番組を楽しんだようだ。今回は賛否が真っ二つに分かれており、ネット上では大いに物議をかもした模様。それぞれのネタを含め、旬な話題や裏番組事情など、複合的な要素から視聴率が上昇したのだろう。 その一方で、今年は番組の視聴率こそ上がったが、「タレントとしては誰も売れなさそう」「キングオブコントで売れた芸人いないよね?」と指摘する厳しい声もあった。特にハナコは新しいコントの可能性を感じさせてくれたが、その活動の中心は舞台になっていくと予想しての意見だろう。 ネタの大会のため見過ごされがちだが、同番組の中で、ハナコの菊田竜大はネタを作らず、コント内での出番も少なく、それでいて優勝が決定した瞬間に号泣するというキャラクターが笑いを誘っていた。ハナコがテレビでブレイクするとすれば、菊田のキャラ立ちにかかってくるのかもしれない。
-
芸能 2018年09月29日 12時00分
さんまの後継者?くりぃむ上田も激怒したタレントとは?
24日放送された『深イイXしゃべくり007謎解き本人気イケメン東大生SP』(日本テレビ系)にいとうあさこと大久保佳代子が登場。いとうが夢の中で斎藤工や北村一輝にベロチューされた話や、大久保が「ここ最近はごぶさたーん」というボケに、くりぃむしちゅー上田晋也が「ここ居酒屋じゃねーんだから!」とブチきれていた。明石家さんまの後継者とも目される仕切り上手・上田もホトホトあきれ果て、果ては怒ってしまうようなタレントは過去にもいたようで…。 「2015年6月放送の『深イイ話×しゃべくり007女性の憧れ合体SP』(同)で、藤田ニコルが高校のクラスメートをスタジオに呼び、上田らを無視して前髪を直し始めるなど暴走。上田は『お前らアメリカより自由か!』とキレていました。さらには、藤田らの間で流行っているという遊びがプロレスであることが発覚。ネプチューン原田泰造とくりぃむ有田哲平を相手にプロレスごっこをし始めると、さすがの上田も対応しきれなかったのか『オンエアすんなよ、もう今日!』と激高していました」(同) そんな藤田も20歳になり、見た目から性格まで激変。かつてのような“惨劇”はおそらくないだろう。続いて上田が“キレた”のは、あのカメレオン俳優。 「今年5月、俳優の滝藤賢一が『しゃべくり』に初登場。今ではドラマ・映画に引っ張りだこの彼ですが、32歳まで親に仕送りしてもらっていたことや、元舞台女優の妻に一目ぼれした理由が、『いいカラダしてんな』というものだったなど、硬派なイメージが崩れる衝撃エピソードが連続。さすがの上田も『俳優さんに初めて言いますけど、このクズ!』と言い放っていました」(同) また、2014 年8月、能年玲奈、現在の“のん”が『しゃべくり』に出たときも、喋り出すまで時間がかかっていることから、「竜王戦やってるんじゃないんだから」とツッコミ。さらに、あまりの小声に「ここ図書館じゃないから、もうちょっと声張ってくれ!」と叱っていた。 もちろん、このように上田が声を荒げるのはレアケース。今後、どんな猛者が彼を怒らせてくれるのだろうか?
-
-
芸能 2018年09月28日 22時45分
早過ぎる死…山本“KID” 徳郁に乱れ飛ぶ「タトゥーが原因」の憶測
がん闘病を公表していた元レスリング選手の山本KID徳郁が死去したのは9月18日のこと。ファンの間では、いまだ悲しみは収まる気配を見せない。 山本は去る8月26日、自身のインスタグラムで「私事で急なご報告となりますが、私山本KID徳郁はガン治療のために頑張っています」とがん闘病中であることを公表。がんの種類など詳細は明かさなかったが「絶対元気になって、帰ってきたいと強く思っていますので温かいサポートをよろしくお願いします!」と誓っていた。 関係者の話では、2年前に病気が発覚し、グアムで治療中だったという。そのときの様子が写真週刊誌『FRASH』に掲載されたが、車椅子に乗るやせ細った姿を見たファンからは、驚きと心配の声が上がった。 「消化器系のガン治療のためグアムで闘病生活を送っていたといわれていますが、最先端の医療を受けるなら日本にいた方がよかったのかもしれません。また、山本は全身に多数のタトゥーを入れていることから、それが原因で肝炎から肝臓がんになってしまったんじゃないかと憶測する声もあります」(芸能記者) 実際にタトゥーの顔料には磁性体を含むものがあるため、MRI検査をしたときに過電流が発生し、ヤケドの恐れがあることから“不可”とする病院もあるという。山本が頑張っていたガン治療に関しては、病気の進行具合なども含めて詳しいことが発表されていないため、推測の域を出ないが、タトゥーが何らかの形で関係している可能性も少なくないだろう。 「タトゥーに関しては、針の使い回しやきちんとした消毒が行われないなどの原因で、エイズや肝炎に感染してしまうケースがあります。最近はタレントのりゅうちぇるが両肩に奥さんと子どもの名前を入れたことを告白し、炎上騒ぎになりました」(同・記者) ネット上では山本のタトウーに関して、さまざまな声が投稿されていた。「ヤクザも言ってるけど、刺青の針から肝炎に感染。さらに刺青で代謝が悪くなるから肝機能悪化。結果、肝硬変から肝がん」「ドイツの医療機関で、タトゥー入れてる人の血液から尋常でない量の重金属って研究出てたね。大量のしかも和彫だったら影響ないわけないよなぁ」「ほとんどのタトゥーインクは、有機顔料だけでなく、クロム、ニッケル、マンガン、コバルトなどの防腐剤や汚染物質も含んでいるらしいからね」“神の子”と呼ばれ、リングで縦横無尽の活躍を見せた山本。一見、近寄りがたい風貌だが、格闘ファンの間では、気さくで親切なファイターとしても有名だった。 再び元気な姿で戦う姿を見たいとファンは願っていたが、かなわぬ夢となってしまった。合掌。
-
芸能 2018年09月28日 22時00分
有働アナ、“NHK気質”で『news zero』にダメ出し連発? 池上彰にも共通する環境
『news zero』(日本テレビ系)に10月1日から出演する元NHKの有働由美子アナウンサーの近況が報じられている。リニューアルへ向けての打ち合わせの現場に有働アナも同席し、ベテランスタッフに対しても容赦ないダメ出しを連発しているという。『東京スポーツ』(東京スポーツ新聞社)のインターネットサイト「東スポWeb」によれば、有働アナ自らディレクター自身に取材方法や日数、予算まで確認しているという。こうした番組作りへの積極的な参加姿勢は、有働アナの古巣であるNHK気質ともいえるかもしれない。 「民放のアナウンサーの場合は、ニュース原稿を読み上げるだけであり、スタッフが用意した企画に乗っかるだけといった場合は多いかもしれませんが、NHKアナウンサーの場合はそればかりとは限りません。例えば、わかりやすい時事ニュース解説で知られるジャーナリストの池上彰さんは、もともと記者としてNHKに入社し、その後キャスターを務めるようになります。さらに、自ら企画した『週刊こどもニュース』も立ち上げています。このようにNHKは本人のやる気さえあれば何でもできる局であるため、有働アナもそうした環境で鍛えられてきたといえるでしょう」(業界関係者) 確かに有働アナが長年、司会を務めた情報番組『あさイチ』では、「セックスレス」「脇汗」を取り上げるなど、NHKらしからぬ大胆な番組作りが話題となった。特に「脇汗」は、有働アナ自身が番組でその姿が話題となったことから企画されたものだろう。そこには彼女のアイデアも活かされているのかもしれない。民放初の現場で、有働アナがどのような活躍を見せるのか期待したい。
-
芸能 2018年09月28日 21時20分
主演映画・ドラマが連続してコケた土屋太鳳に決定的に足りないもの
女優の土屋太鳳(23)主演のドラマ「チア☆ダン」(TBS系)がまったく振るわなかった。 初回が8・5%で最終回まで1話も2ケタをクリアできず。全話平均7・1%に終わった。 「チアダンスのシーンでのお色気が全体的に足りなかったです。各所属事務所の期待の若手が勢ぞろいしていたこともあり、制作サイドがあれこれ忖度したようですが、惨敗してはその忖度も意味がありません」(テレビ局関係者) 9月7日からは芳根京子(21)とW主演を務めた映画「累-かさね-」が公開中。同作は初週の映画ランキングでは9位に入ったが、2週目以降は10位以下の圏外に転落してしまったのだ。 「テレビ番組での番宣もしっかりこなし、おまけに、大手の東宝が配給しているにもかかわらずの惨敗。土屋といえば、今年4月に公開の菅田将暉とのW主演映画『となりの怪物くん』もコケてしまいました。なかなかここまで連続して主演作品のオファーが入る女優もいないのでほかの事務所からしたらうらやましい限り。しかし、連続してコケてしまっっては土屋の株は大暴落です」(映画業界関係者) そんな土屋だが、作品が不振の原因はなかなか特定のファン層を獲得できないことのようだ。 「『優等生過ぎる』などとして女子には嫌われている土屋。となると、徹底的に男性ファンの獲得を目指すしかありません。鍛え上げた美ボディで“隠れ巨乳説”も出ている土屋ですが、やはり足りないのエロス。これまでにないような濡れ場、きわどい水着グラビアなど、未経験の仕事に挑戦して男心をがっちりつかむしかないでしょう」(芸能記者) 来年以降の土屋の“挑戦”に期待!
-
芸能 2018年09月28日 21時00分
テレビでの言動が行き過ぎて視聴者ドン引き? プチブレイクの森昌子を襲った炎上事件
最近はその奔放なキャラで、バラエティ番組にも出始めていた歌手の森昌子だが、なぜか今、SNS上がザワついている。「森昌子がクズすぎる」「森昌子って迷惑ババアの典型的な例やんけ」「森昌子さん、ただの老害」「頼むけんもう二度と森昌子を出さんで」など手厳しい声が目立つ。1972年デビューの大ベテランに一体何があったのか? それは27日に放送された『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)の中で起きた。この日、森は、水谷千重子(友近)のコンサートに立つため名古屋を来訪。『夜会』のカメラもそこに密着していたのだが、彼女は本番が始まる2時間を使い、名古屋グルメを満喫したいという。そこで、同じく舞台に上がる共演者で、名古屋の番組も担当しているチュートリアル徳井義実に、オススメの「名古屋飯」を聞くことに。 ところが森は、徳井とはほぼ初対面であるにも関わらず、いきなり楽屋に上がり込む始末。いきなりの来訪に戸惑っていた徳井だったが、麺が好きという森のリクエストに臨機応変に応え、「牛カツ屋で出している、牛カツがトッピングのカレーうどん」を始め、麺で有名な計3店舗を紹介してくれた。 その際、徳井は自前のタブレットで店の住所を教えてくれたのだが、なんと森は「じゃ、ちょっとこれお借りしていい?」とタブレットを借りようとする暴挙に。徳井が、「個人情報も入っているんで」と、やんわり拒否するも、「ここ(表示されている画面)しか見ませんから」と押し切り、借りることに成功。 だが、移動する車中、森はタブレットを特に使うこともなくシャットダウン。さらに驚くべき事態は、徳井が1軒目に紹介してくれた牛カツ屋で発生した。なんと森は、別皿の牛カツとともにカレーうどんを持ってきた店員に、「私は肉が食べられない」とカミングアウト。実は彼女はもともと「肉嫌い」だったのだが、親しくない徳井にはそう言えず、なんとなく来店してしまったのだという。 店員が微妙な表情を浮かべる中、森は食リポをするわけでもなく、うどんを、ただただすするばかり……。そして次の店への移動の車中、森はいきなり「雑貨を買いたい」と言い出し、途中立ち寄ったドン・キホーテで、自分のコンサートで披露しているというコントの小道具の買い物をスタート。「10分で買い物を終わらせたい」というスタッフの意向をまったく無視し、なんと1時間も物色。 買い物を終えた森は、次に向かうはずだった飲食店には「行ったってことにしよう」とスタッフに口裏合わせを要求。徳井の待つコンサート会場に再び向かい、彼の楽屋に再び断りもなく入るとタブレットを返却。そそくさと退散したのだった。 番組スタッフは、無邪気に、そして自由に振る舞う森昌子に対して視聴者も笑ってくれると思ったのかもしれないが、かえってイメージダウンとなってしまったようだ。
-
-
芸能 2018年09月28日 21時00分
ジャニーズ分裂抗争へ発展する滝沢秀明「後継指名」
9月12日深夜、ジャニーズ事務所はホームページで人気アイドルユニット『タッキー&翼』の解散と滝沢秀明(36)が年内で芸能界を引退し演出スタッフへ転身すること、今井翼(36)の退所を発表した。さらに滝沢がジャニー喜多川社長(86)の事実上の“後継者”になることが分かった。 今後、懸念されるのは滝沢が後継指名されたことで、ジャニーズ事務所内に派閥抗争が勃発すること。「そもそも、ジャニーズ事務所は、ジャニー氏の姉でメリー喜多川副社長(91)の娘である藤島ジュリー景子副社長(52)が後継者となることが決まっていた。ジャニー氏も了解済みの話だったはずなんですが、今後は会社経営とプロデュースを分割するのか、一本化するのか分かりません」(大手芸能プロ関係者) ジャニー氏が滝沢を評価した点はどこか。「ずばり、ダイヤモンドの原石を見抜く“発掘力”です。現在、活躍中のジャニタレはデビューするまでジュニアとして舞台やコンサートのバックダンサーなどで経験を積んでいく。そのジュニアを選ぶのがジャニー氏。滝沢は表舞台で活躍する傍ら、ジャニー氏の右腕としてコンサートや舞台を支えてきた。その経験からジャニー氏の考えがすべて分かるんです。『この子はいける! youだよ』とジャニー氏の卓越した“選球眼”を学んでいる。当然、人望や人当たりのよさ、リーダーとしての素質も考慮した上での結果であることは言うまでもありません」(舞台関係者) ジャニー氏は滝沢を自分の後継に据え、ジャニーズ事務所を改革することを“滝沢革命”と称し、周囲に吹聴しているという。ジャニー氏は姉の娘であるジュリー体制に不安を抱いているとされ、その要因はジャニーズ事務所の運営と危機管理能力に疑問を持つようになったからだという。「芸能界やテレビ関係者は最近、『ジュリー体制になってからジャニーズの全盛は終わった』と誰もが口にするんです。SMAPが解散し、草彅剛、稲垣吾郎、香取慎吾が退所してからのジャニーズは悪い話ばかり。Hey!Say!JUMPの岡本圭人は2年間の留学とそれに伴う活動休止を、関ジャニ∞・渋谷すばるはグループ脱退と退所を発表した。極め付けはTOKIOの山口達也が未成年者への強制わいせつ事件で書類送検(不起訴)されたこと。加えて、NEWS・小山慶一郎と加藤シゲアキも未成年者との飲酒同席騒動で、それぞれ活動自粛と厳重注意処分を受けた。他にも、関ジャニ∞の錦戸亮の不倫スキャンダルなど、基本であるはずの所属タレントの管理ができていない。また、事件が起きた後の後始末もなっていないんです」(キー局編成マン) さらにジャニー氏にとって、絶対に受け入れられないのがタレントの売り出し方法だったようだ。「ジュリー氏が最優先しているのが所属タレントがいくら稼いでくるか。SMAPが解散したことや、山口スキャンダルなどで年間数十億円近い利益が減っているそうです。この分を埋めようと必死になっている。彼女が実質、事務所のトップに立って最初に断行したのがタレントを売り上げ順に格付けしたこと。そして、契約トラブルを恐れ、300数十名いるタレントと契約書を結んだことぐらい。経営者としては有能ですが、エンターテインメントを信念でやってきたジャニー氏の考えとは隔世の感がありますね」(数々のジャニタレ番組を手掛けた制作会社プロデューサー) 事務所内が混とんとしている中での滝沢後継指名。その結果、囁かれているのが、冒頭で触れたジュリー副社長との派閥抗争だ。一部業界関係者の間では、ジャニーズ分社化説まで飛び交う有様なのだ。「恐らく新たな派閥抗争は避けられない。もちろん、経営者として分社化の最悪事態も想定しているはず。ジュリー氏は側近らに対し、ジュリー派とされる嵐、KAT-TUN、TOKIO、NEWS、Hey!Say!JUMP、ジャニーズWESTなどのタレントらに結束と忠誠を確認させている。ポイントは木村拓哉、中居正広、山下智久、Kis-My-Ft2、A.B.C-Z、Sexy Zoneらをしっかりと取り込めるか。まあ木村はSMAP解散騒動でジュリーサイドに完全服従しているため問題ないが、読めないのは中居と山下の行動です。2人ともジャニー氏には信頼を寄せているが、話し合いによっては来年の契約更改を見送る可能性すらあるんです」(芸能関係者) 事を複雑化させそうなのが、Kis-My-Ft2、A.B.C-Z、Sexy Zoneの若手グループ。「ジュニア時代から面倒を見てもらっている滝沢に心酔しているんです。万が一、派閥抗争や分社化などの事態が起こった場合、ジャニー氏&滝沢についていく」(事情通) もっとも、ジャニー&滝沢派も一枚岩ではない。「ジャニー派と目されるのは、V6、KinKi Kids、ふぉ〜ゆ〜、ジャニーズJr.、King&Princeだったんです。中でも、堂本光一はジャニー氏に可愛がられていた。滝沢が“小さなジャニーさん”と言われるのに対し、堂本は“ジャニーにーさん”と呼ばれていた。後継指名には堂本がされると、本人と多くの関係者が想定していたはずなんです。ここまでくると可愛さあまって憎さ百倍…。逆にジュリー氏側に合流する可能性もありますね」(芸能記者) ジャニーズ事務所の幹部候補生の近藤真彦や東山紀之らも、ジュリー氏に与すると言われている。「いきなり年下の滝沢が後継者と言われても面白いはずがない。自分たちへの扱い次第では、とことん反発するでしょう」(同) 分裂劇は大組織の宿命だ。
-
芸能
タモリに続き、みのもんたも!? 『世界一忙しい司会者』いよいよ引退か
2011年08月03日 17時03分
-
芸能
ジェニファー・ロペス、離婚を語る!!
2011年08月03日 17時00分
-
芸能
アイドリング!!!史上初! オリコンデイリー1位&ウィークリー3位
2011年08月03日 15時30分
-
芸能
高岡蒼甫との飲み会フライデーされた吉高由里子がツイッターで本音ポロリ!?
2011年08月03日 15時30分
-
芸能
まだまだ拡大する高岡蒼甫のツイッター騒動
2011年08月03日 14時40分
-
芸能
オスカーとイオンが武井咲の姉妹オーディション開催
2011年08月03日 11時45分
-
芸能
平成ノブシコブシ・吉村崇が「あのヒヒ!」渡辺直美との一夜を否定
2011年08月03日 11時45分
-
芸能
打ち切り回避へ! AKB前田敦子「イケ☆パラ」最低視聴率記録更新でテコ入れ策も
2011年08月03日 11時45分
-
芸能
不思議ちゃん吉高由里子、パパラッチに何を撮られた?
2011年08月03日 11時45分
-
芸能
宇崎竜童がチャリティソングをプロデュース「全国ナイスミドル音楽祭2011」
2011年08月03日 11時45分
-
芸能
デスブログは健在か!? 東原亜希のブログにK-POPに対する記述が
2011年08月02日 19時38分
-
芸能
ジョン・トラボルタ、『エクスペンダブルズ2』出演!
2011年08月02日 18時31分
-
芸能
ジュード・ロウ、電車バス大好き!
2011年08月02日 18時29分
-
芸能
キングス・オブ・レオン、公演中断の理由は…
2011年08月02日 18時20分
-
芸能
そろそろ“自分の限界”が迫ってきた高岡蒼甫
2011年08月02日 15時30分
-
芸能
え!! 渡辺直美、ノブコブ吉村がマンションへ消えた…
2011年08月02日 11時45分
-
芸能
リンカーンDVD10万枚突破! 松本人志「みんな確実に老けていっている」
2011年08月02日 11時45分
-
芸能
高岡蒼甫のツイート騒動に対する各界の反応は? 遂にハイパーメディアクリエイターも参戦
2011年08月02日 11時45分
-
芸能
「宮島水族館」 がリニューアルアープン 一日名誉館長の「さかなクン」がチビッ子からの質問にドキッ!?
2011年08月02日 11時45分
特集
-
「19」岡平健治、音楽をやっていなかったら…… 経営者としての信条、明かす
芸能
2025年08月04日 10時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分