芸能
-
芸能 2020年10月06日 15時45分
坂上忍「大人しくしてくんないか」トランプ大統領のコロナ感染“ウソ説”を紹介した『バイキング』が物議
6日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、新型コロナウイルスに感染し、現地時間5日に退院したアメリカのトランプ大統領について取り上げていたが、MCの坂上忍の発言が物議を醸している。 >>コロナ感染のトランプ大統領に「言わんこっちゃない」 嘲笑するような『サンモニ』報道に疑問の声<< この日番組では、トランプ大統領の新型コロナ感染に関する「3つの疑惑」として、「陽性を口止め」「『体調に問題なし』を偽造か」「感染そのものがうそ!?」と紹介。「感染そのものがうそ!?」については、アメリカの映画監督マイケル・ムーア氏がフェイスブックで「感染しているかもしれないがウソをついている可能性もある」と指摘したことを根拠として紹介していた。番組ではトランプ大統領がうそをついた理由について、「カムバックヒーロー作戦」として、「病気を克服したタフガイ&スピーディーに回復した奇跡」を演出しているのではないかとしていた。 この説を進行の伊藤利尋アナウンサーが紹介すると、坂上は苦々しい表情を浮かべながら、「もう大人しくしてくんないかなあ」とポツリ。坂上はこの直前にも、トランプ大統領の感染発覚までの経緯や、入院後の同4日に一時病院から出て支持者らにあいさつしたことを取り上げた際、解説として出演していた昭和大学医学部客員教授の二木芳人氏に対し、「二木さん、当然呆れてるか怒ってるかのどっちかでしょ?」と感想を決めつけ、二木氏がやんわりと否定すると、「ただ、やっぱりこういうパフォーマンスとか見るとアメリカっぽいんだけど、申し訳ないけど見苦しいなって感じちゃうんですよね」とトランプ大統領を猛批判していた。 しかし、この坂上の発言や番組で紹介した「ウソ説」に対し、視聴者からは「疑惑そのものが勝手に言ってることであって、大人しくしろはおかしい」「ウソ説でっち上げてるのは『バイキング』の方でしょ…」「感染して、大事なときに急いで治療して復帰した人に対して『見苦しい』はどうかしてる」といった困惑の声が集まっていた。 トランプ大統領への強すぎる坂上の発言に、多くの視聴者が違和感を覚えていたようだ。
-
芸能 2020年10月06日 13時00分
かまいたち濱家「全然キスできるわ」 オリコン2作連続1位“JO1”メンバーに問題発言!?
JO1が5日、都内で開催された『「JO1 1stアルバム発売&オンライン単独ライブ開催決定 概要発表&取材会』に出席。MCに番組共演の多い、かまいたち(濱家隆一、山内健司)を迎え、トークと重大発表を行った。 >>全ての画像を見る<< 昨年9月にTBS、動画配信サービスGYAO!にて配信されていたオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』で結成されたJO1(豆原一成、川尻蓮、川西拓実、大平祥生、鶴房汐恩、白岩瑠姫、佐藤景瑚、木全翔也、河野純喜、金城碧海、與那城奨)。数多くの企業のタイアップを獲得するだけでなく、今年発売されたデビューシングル『PROTOSTAR』、セカンドシングル『STARGAZER』は、2作品連続でオリコン週間シングルランキング初登場1位を記録している。飛ぶ鳥を落とす勢いのJO1に山内は「同じ吉本(グループ)っていうのが信じられない。吉本が初めて正解を出したパターン」と揶揄して笑いを誘った。 そんなJO1が11月25日(水)に1stアルバム『The STAR』を発売することと12月19日にオンライン単独ライブ『JO1 1st Live Streaming Concert「STARLIGHT」』を開催することを発表。今回のアルバムで初センターを務めることになった川西は「すごい嬉しい気持ちと同時に、責任感がこれまで以上に芽生えて、緊張感を持って練習できたと思います」と回顧した。 『The STAR』は全4種類(Red、Green、Blue、通常版)。Redに付属されるDVD内で、人気メンバーの川尻が涙を流すシーンがあるという。その件について濱家から触れられると、「ギリギリ泣きました。恥ずかしいから言いたくないです」と理由については黙秘。苦笑いを浮かべる彼に濱家は「カワイイわ。全然キスできる」とぶっちゃけて爆笑を誘った。相方の告白に山内は「大男の先輩が怖い!」と注意した。 JO1のリーダーである與那城は、初の単独ライブがオンラインになったことをポジティブに捉えているようで、「カメラで一人ひとり抜かれる(アップになる)部分も多いので、ファンの皆さんにとっては、より一層近くに感じられるんじゃないかなと。メンバーそれぞれ、ファンサービスをやりたいと思っています」とコメント。アルバム発売については「シングル、アルバムを出させていただけたのも、すべてファンの皆さんのおかげですし、ここまで支えてくださったスタッフさんのおかげです。これからは僕たちが恩返しをする番ですので、みなさんぜひ楽しみにしていてください。ありがとうございます」と感謝を述べていた。 JO1のアルバム・オンラインライブの詳細については、随時オフィシャルサイトで発表される予定だ。
-
芸能 2020年10月06日 12時10分
餃子店とのトラブルで、ホリエモン「食べログとか罵詈雑言の嵐」「追い込んでるのはクソリプ勢とマスコミ」リプ抗戦続く
ホリエモンこと堀江貴文氏が、ツイッターのネットユーザーとバトルを繰り広げている。堀江氏は、9月21日に訪れた地方の餃子店で、同行者がマスクをしておらず、入店を拒否された経緯をフェイスブックに投稿。餃子店側からの反論もあり、双方の論戦状態となっていた。 >>入店拒否騒動のホリエモン「私はいつもマスクしてます」 ネットで論争続く<< さらに10月3日には、餃子店が休業を発表したことから、堀江氏の元にもネットユーザーからの書き込みが相次ぎ、堀江氏が反論する様子も見られた。 堀江氏はフェイスブックに伏せ字で書き込みを行ったが、それとグルメサイトの匿名レビューを比較する書き込みには、堀江氏は「それなんすよね。。食べログとか罵詈雑言の嵐だよ。しかも根拠のないのとか行ってすらないのも多い」と同調を見せた。これには、ネット上で「コロナに過剰な世の中にうんざり、いい加減お店も食べに行く方も腹括れ」といった肯定的な書き込みがある一方で、「論点すりかえるな」といった批判も見られた。まさに賛否両論といったところだろう。 堀江氏の行動を「クレーム」と指摘するユーザーには「クレームなんか言ってない。質問してただけだ笑。店主の言うこと信じて俺がクレーム付けたことになってるけど事実と違うからな」と反論している。さらに、「俺はムカついたのでマスク原理主義ムカつくーってFBに書いただけで、あとは店主も含めて誤情報を流してる勢に片っ端から訂正リプを書いてるだけなんだが。むしろ追い込んでるのはクソリプ勢とマスコミでは?」といった書き込みも堀江氏は行っている。 確かに堀江氏が指摘する通り、話が一人歩きしているのが現状ではあろう。最も問題なのは、餃子店に迷惑電話をかけている匿名のネットユーザーにある。その当該店舗が休業を発表したことによって、さらに騒動は長く尾を引きそうだ。記事内の引用について堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
-
芸能 2020年10月06日 12時00分
ユーチューバー、車を破壊するドッキリ動画が物議 子どもにガラスが飛び散り「やる場所考えろ」の声も
キックボクサーでユーチューバーの堀井翼が2日、自身のYouTubeチャンネルに、ボクサーでユーチューバーの亀田京之介から愛車を破壊されるドッキリ動画を投稿し、物議を醸している。 堀井は「【警察出動】亀田京之介にK-1選手の車中泊する愛車をぶっ壊された! 喧嘩勃発!?」のタイトルで動画を投稿。本来は、堀井と亀田がスパーリング対決をする動画を撮影予定だったが、堀井の肘の怪我が思わしくないため、急遽、堀井のYouTube動画スタッフと亀田がタッグを組み、堀井の愛車を壊して堀井を驚かせる動画を撮影することになったそうだ。 >>原宿の多目的トイレで迷惑行為のユーチューバー、刑罰の報告と謝罪動画を投稿 “刑を重くすべき”の声も<< スタッフによると、堀井は愛車を移動兼自宅としているようで、車で寝泊りをしているという。企画を聞いた亀田は「やりたいです」「全部ぐちゃぐちゃにしても大丈夫なんですか」とやる気満々。亀田は堀井の愛車をハンマーで叩いたり、ボンネットや車の屋根の上に乗るなどして、破壊していった。 亀田が車を破壊していると、途中、警察官が登場。スタッフが「YouTubeを撮影してて」と説明するも、警察官は「他の人の迷惑になるから」と注意する。しかし、スタッフは「ハハハ」と笑って返し、亀田も警察に背を向け、反省している様子を見せなかった。 この動画を観た視聴者からは「不愉快極まりない。収益上げるためにこんなの配信して恥ずかしくないのか」「こんな事されたらブチ切れるし絶交するわ」「下品な動画」「あり得ない。警察来ても笑ってるのはやばい」という声が挙がっていた。また、駐車場が一般の駐車場で、途中、子どもの姿も映っていたことから、「周囲の子どもや若者などへ悪影響や不快感を考えないのか?」「破片が周りに飛んで人の車傷つけたらどうすんねん」「背景見た感じ公園の駐車場じゃない? ちっちゃい子ども連れの方もいたし、そんなとこでやる企画じゃない」「やる場所考えろよ。ガラスの破片ひとかけらも残さず拾ったか?」という批判の声が相次いでいた。 動画の最後には堀井が登場し、ネタバラシされたのだが、堀井は「どうしよう、これ家」と困惑。そんな堀井には「かわいそすぎる」「スタッフは堀井さんの評価下げたいのですか?」という同情の声も寄せられていた。 多くの視聴者が嫌悪感や怒りを覚えたようだ。記事内の引用について堀井翼のラッキーパンチチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCYJgMdszRRs-r3QqqcK523A
-
芸能 2020年10月06日 11時50分
玉川徹氏、羽鳥アナに「“言葉の当たり屋”だから気をつけて」と言われ沈黙 「間違いない」の声
6日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、羽鳥慎一がテレビ朝日・玉川徹氏にグッドセンスなアダ名を命名し、話題を呼んでいる。それが「言葉の当たり屋」というものだ。そこに至るまでの興味深い経緯とは? >>玉川徹氏、トランプコロナ報道で「ウイルスは忖度しない」発言で物議 「陰謀論レベルの発言」の声も<< 「この日は、10月から特集コーナー『ショーアップ』を担当している板倉朋希アナが登場し“当たり屋”の手口について紹介。ある男性が商業施設に駐車中、いきなりポロシャツの男が目の前に現れ、『右手の小指が車に当たって、持っていたスマホを落として壊された』と言いがかりをつけた。『手持ちの現金がなく今すぐお金を渡せない』と返すと、『ホンマったら警察沙汰やで!』と言いながら去っていったというのです」(芸能ライター) だが運転する男性がドライブレコーダーの映像を確認したところ、ポロシャツの男は駐車場の付近にはいたものの、車に当たっていないことが分かったという。相手の動揺に付けこんでその場で示談を持ちかけ、少額の金銭を要求しようとしていたようだが、これは立派な犯罪で、「詐欺未遂罪」に当たるのだとか。この件ではドライブレコーダーの証拠映像によって警察に被害届を提出できたという。 VTRの後、羽鳥が「ドライブレコーダーは大事ですね」としみじみ語ると、玉川氏が「でもエンジンを切ると(録画まで)切れちゃうんだね」と指摘。羽鳥が「(録画が切れるかどうかはレコーダーの)タイプによるみたいですね」と返し、さらに板倉アナが「切れていても、衝撃があれば作動するものもある」とフォローした。 ところが玉川氏は「ぶつかってから作動しても(仕方がないわけで)、ぶつかるところが撮れていないと」などと口に。最後は羽鳥が「ごめんなさい」とわびていたのだが、これが伏線となった。 コーナーの最後に板倉アナが「とにかく自分だけで解決しないようにしていただきたい」と締めくくろうとすると、羽鳥は板倉アナに向かって、「板倉さんもほら、今週からでしょ? だから玉川さんもまだ優しいけど、“言葉の当たり屋”だから気をつけて」と、間接的にディスり。これを言われた玉川氏はぐうの音も出ず、羽鳥を見つめながら完全沈黙。さらに羽鳥は「(玉川氏は)お金は請求しないけど、バーンッてくるから、ビックリするから」と補足した。 すると玉川氏は「僕が欲しいのは(お金じゃなくて)視聴者の関心です!!!」と、赤ペンを何回もテーブルに打ち付けながら訴えていたが、羽鳥はこれを華麗にスルーしていた。SNS上では羽鳥の的を射たネーミングを「羽鳥さん絶好調」「素晴らしい表現」「間違いないわ」などと絶賛している。最近の羽鳥による玉川氏イジりも、新たな局面に入ってきたようだ。
-
-
芸能 2020年10月06日 07時00分
恋愛リアリティーショーで婚約、吉田龍一主演映画が公開! 小籔千豊から鋭い指摘をされるも「わからなかった」?
10月9日(金)、東京・アップリンク渋谷にて映画『メカニカル・テレパシー』が公開される(大阪、兵庫でも公開予定)。 >>全ての画像を見る<< 本作は、映像制作者の人材発掘を行うシネアスト・オーガニゼーション大阪(CO2)の第13回助成作品。大学の研究室で「心を可視化する機械」の開発が行われていたが、実験中に事故が起こり、開発者・三島草一(申芳夫)が目覚めなくなる。共同研究者で妻の碧(白河奈々未)は開発を続けていたものの、成果を出さない碧を疎ましく思う大学側は、機械の調査という名目で真崎トオル(吉田龍一)を送り込むが……というあらすじだ。監督は、映画美学校出身の五十嵐皓子。日本、アメリカ、イスラエルなど国内外問わず各地の映画祭に出品されている。 今回、主演・真崎を演じた吉田にインタビューを実施。作品のことはもちろん、長く付き合ったカップルが7日間のメキシコの旅に出て結婚をするのか別れを選ぶのかを選択する恋愛リアリティーショー『さよならプロポーズ2』(AbemaTV/テレビ朝日)出演時の話などを伺った。ーー実はこの作品が制作されたのは4年前。改めて公開できる喜びの声を聞かせてください。 今までは国内外問わず映画祭でたくさんの方々に観ていただいていたんですけど、より近い、僕たちを応援してくださっている方たちに観ていただけるのは素直に嬉しいですね。ーー本作に出演するにあたって台本を見た時、どんなことを思いましたか? 普通は台本があってキャスティングという順番だと思うんですけど、先に主役確定で台本をもらったので、“何をやるんだろう?”って思っていました。ワクワクしながら台本を受け取った時、正直“分からん!”って(笑)。だから、めちゃくちゃ読み込みましたね。ーーそんな難解と感じた作品が、映像として完成。率直にご覧になったときの感想を聞かせてください。 今回のインタビューを受けるにあたって作品を見返した時に、4年前に感じていたことと、いま感じることがまったく違ったんでびっくりしましたね。自分の作品ですけど、“めっちゃええやん!”って。自分が出させてもらっている映画の中で、恥ずかしくて“これは見られたくない”っていう作品も正直あるんですよ。でもこれは、ぜひ観ていただきたいですね。物語以上に、いろんな本質的なものが込められている作品だと思います。ーー五十嵐監督はどんな印象ですか? おだやかで優しい方でありながら、意志が強くて頑固な部分もあるんですけど、その監督の人間性が作品に込められているなって印象です。現場でも監督が背中で見せてくれたこともあって、どれだけ撮影が大変でも、キャストも頑張ろうって思えたんじゃないですかね。ーー大学から送り込まれる真崎という役と、どのように向き合いましたか? 意識していないようで意識したのは、この作品って、ある命(めい)があって真崎が研究室に送り込まれ、無自覚な部分で碧に惹かれるところから物語は進んでいくと思うんですけど、その無意識って“表現”の部分で難しいところで……。意識しちゃうと、そこで“意識”していることになるじゃないですか。そこは気をつけていましたね。 分かりやすく言えば、そういう感情を無視していました。惹かれていくところであったり、心に刺さるところであったり、役と対峙したときに感じるものはあるけど、それを感じて出しちゃうと難しいところがあるというか。ーー碧に惹かれていく真崎に対して共感する部分がありましたら教えてください。 碧さんの容姿でも、碧さんが何かをしてくれたわけでもない。真崎は違う部分で惹かれているなって思っていて。第三者に圧力をかけられても、碧は一途にその人(意識不明の夫・草一)を愛し続けているわけじゃないですか。そういうところに(真崎は)惹かれていったと思うんですね。それって言葉じゃなくて心の意識的なもの。そういうところに惹かれる真崎を僕も好きって思いました(笑)。ーー現在、私生活では婚約中だそうですが、惹かれた箇所が似ているなと感じたりしますか? ありますね。すごいですね……そこ繋がっている意識がなかったです(笑)。ーーそんなフィアンセは『さよならプロポーズ2』にも出演されたユカリさん。婚約生活はいかがですか? 恥ずかしいですね(笑)。楽しくさせていただいています。ーーブログでは、2人で歩いていると、番組ファンの方から声をかけられたと書かれていましたね。 恋愛リアリティーショーのコアなファンの方がたくさんいらっしゃって、一気に認知度が高まったのはありがたかったですね。食中毒になったりして、けっこう過酷だったので、旅の記憶がほとんどなかったんですよ。だから、僕たちがあの番組に出たっていうことをたまに忘れる時があって……。声をかけられた時も「何のことやろ? あーそういうことか!」と思ったくらいで(笑)。_ーー番組MCの小籔千豊さん、辻希美さんがおっしゃっていたことで心に残った言葉はございますか? 一番残っているのは、小籔さんが僕の名前“リュウイチ”を動詞にしてくださったことですね。「“リュウイチってる”ところってみんなあるよね」っておっしゃっていたんですけど、最初何を指しているのか分からなくて(笑)。意味は“僕が誰かのためにやっていることが、本当は回り回って自分のためになっている”ってことなんですけど、“そんな変な気持ちちゃうけどな”って思っていました。完全に無意識ですね(笑)。ーー最後に本作の見どころを教えてください。 1回では理解しづらい映画だと思うんですね。2、3回と観た時に僕自身、クライマックスを通して“人だな”とか“人生だな”ってすごく感じて涙をしたので、それに気づいた時に自分自身の人生観が広がるんじゃないかと思います。取材・文:浜瀬将樹『メカニカル・テレパシー』監督・脚本:五十嵐皓子出演:吉田龍一、白河奈々未、申芳夫、伊吹葵、青山雪菜、石田清志郎、時光陸、松井綾香、長尾理世、竹中博文、古内啓子(声の出演)ほか公開日:10月9日からアップリンク渋谷ほかにてロードショー公式サイト:https://mechatelemovie.wixsite.com/mechatele
-
芸能 2020年10月05日 23時00分
今後は基本ルールになりそうなジャニーズJr.内ユニットの連帯責任
ジャニーズJr.内のユニット・宇宙Sixが解散することを4日、ジャニーズ事務所副社長の滝沢秀明氏が明らかにしたことを各スポーツ紙が報じた。 同ユニットといえば、一部でメンバーの山本亮太が無許可営業のスロット店で賭博行為に及んだと報じられ、事務所は「重大な契約違反行為が確認された」として1日付で専属契約を解除。 >>ジャニーズJr、前代未聞の舞台上演中に全ての公演中止 賭博行為だけでなく奔放な女性関係も発覚?<< 山本が専属契約を解除されたことを受け、山本が主演を務める都内で上演中だった舞台が中止に。ジャニーズJr.らの公式サイトからは、山本のプロフィルや写真、山本が出演している動画などが削除されていた。 各紙によると、滝沢氏は1日に山本と会い、「僕の口から(契約解除という)話をさせてもらった」と説明。山本は「滝沢歌舞伎」への出演経験があり、滝沢氏は「非常に期待していた。かわいい後輩の1人だけど、今回はかばい切れなかった。ジャニーズのルールというより、社会の中でだめなものはだめ」と表情を曇らせたという。 滝沢氏は、同グループのリーダー・松本幸大ら残る3人のメンバーとも面会。グループをどうしていくかを問うと、メンバーは3人だけで話し合い、約4時間後に「連帯責任なので、けじめとして解散という形を取らせていただけないか」と申し出が。3人は今後も事務所に残り、個人で活動を続けていくという。 「滝沢氏が目をかけていた山本でさえ、違法行為でアウト。おまけに、連帯責任でグループを解散という前例ができてしまった。宇宙Sixが今後、CDデビューできる可能性があったら、解散までには至らなかったかもしれないが、CDデビューの可能性はなし。ほかのメンバーは舞台経験豊富なので、グループを解散しても仕事はありそうだ」(芸能記者) 現在、ジャニーズJr.内では複数のユニットがCDデビューをめざしている。 しかし、今後、CDデビューが難しいユニットのメンバーが山本と同じようなことをすれば、容赦なく連帯責任でグループ解散となりそうだ。
-
芸能 2020年10月05日 22時00分
『歌がうまい女性歌手ベスト30』1位の美空ひばりに違和感「趣旨がぶれる気がする」の声も
10月4日放送のTBS系『本当のとこ教えてランキング』で特集された企画「プロの声楽家が選ぶ、本当に歌がうまい女性歌手ベスト30」の内容が物議を醸している。 生放送された同番組では、プロの声楽家らが芸能界のしがらみなどに左右されず「忖度なし」で、本当に歌唱力の高い女性歌手30人を決めた。 >>美空ひばりの長男・加藤和也氏だけじゃない、『マネーの虎』出演社長たちの波乱の人生<< 声楽家が選んだだけあって、ちあきなおみや天童よしみといったベテランから、椎名林檎や新妻聖子、水樹奈々といった平成世代の流行歌手まで幅広くランクインした。 第1位は「昭和の歌姫」こと美空ひばりだった。ただ、この放送の直後ネットでは「なんとなく予想がついていた」「まあそうなるよね」「何の驚きもなかった」といったため息交じりの声が漏れた。 美空ひばりは『柔』『川の流れのように』『悲しい酒』などの大ヒット曲を持ち、令和元年までのレコード・CDの売上枚数が1億枚を突破するなど、誰もが認める一流歌手。ただ、1989年に亡くなってから31年あまりが経過する。現役を差し置いて、いまだに「歌唱力ナンバーワン」の歌手であるか疑問に感じた人も多かったようだ。 なお、美空ひばり以外の故人では本田美奈子.(2005年没)が24位にランクインしていたが、1937年生まれの美空ひばりと同じ世代のランクインはなかった。これに「もう美空ひばりは殿堂入りにしたらどうか」「現役歌手限定のランキングにしないと趣旨がぶれる気がする」などと、ランキングに疑問を呈する声があった。 また番組では「忖度なし」を強調していたが、ネットでは「美空ひばりは誰もが認める歌のうまい人だし亡くなっているので、忖度や選べない場合の逃げ道に使われているのでは?」といった指摘もあった。 亡くなって30年以上が経過した今も名前が挙がるのは人気ゆえか、それとも便利に使われているだけなのか……。
-
芸能 2020年10月05日 21時00分
Vチューバーのエピソードトークに「思いっきり犯罪じゃん」と批判 不適切発言が相次ぐ?
Vチューバーの星川サラがツイッターで明かしたある行動が、物議を醸している。 >>コロナ禍で理不尽な批判を浴びたVチューバー「ころな」が改名 「お前が殺した」と心ない言葉も<< 問題となっているのは、星川が4日に行った生配信での一幕。この日、星川は登録者数30万人を突破したことを記念した配信を行っていたが、その中で、“よく行っていた思い出のタピオカ店”について言及。星川によると、「そのタピオカ屋さん、結構ガバくて」と管理がゆるかったといい、「行くごとにスタンプ押してくれて、全部溜まったら1杯無料みたいなやつあるじゃん。それがカウンターにポイントカードがあって、星川はね、ゴミ女だから店員が後ろ向いてる隙に1枚開いてボボボボボ! って」とスタンプ欄全てに自らスタンプを押したことを笑いながら告白。「『よし、これで次来た時無料だわ』とか思ってたの。で、全部次行ったら潰れてた(笑)。ひどいよ、星川の満タンになったスタンプカード、使い道なくなったんだけど」と実際には不正したスタンプカードは使わなかったと明かした。 しかし、配信後、ネット上からは、「思いっきり犯罪じゃん」「笑いながら犯罪暴露して、しかもその店が潰れて笑ってるのがおかしいだろ」「倫理観どうなってるの?」といった批判の声が殺到する事態に。「有価証券偽造」の指摘も寄せられていた。 「今回、スタンプカード偽造を告白したVチューバーは、バーチャルライブ配信者グループ『にじさんじ』に所属していますが、実は別のVチューバー事務所『ホロライブ』に所属している雪花ラミィ、尾丸ポルカ、獅白ぼたんの3人は、3日に行われた雪花ラミィの配信の中で、架空の企業の“20年間清掃員をしている”という上司のネタを話し出し、この設定について、『やだな、自分の子供に語った後に“パパ何やってるの?”って言われて“清掃員だよ”って』などと笑い合い、物議に。『清掃員をバカにしている』として炎上していました。事務所が違うとは言え、3人の炎上後、すぐに起こった今回の問題発言にネットからは、『Vチューバーの不適切発言が多すぎる』『コンプラどうなってるの?』といった呆れ声が聞かれています」(芸能ライター) 星川は配信のアーカイブを非公開にしているものの、当該発言は他の動画サイトに転載されている状態となっており、批判の声が高まっているようだ。
-
-
芸能 2020年10月05日 18時00分
画期的なドラマに「すごすぎる」同一人物を3パターンに演じ分けた内山理名、内田朝陽に絶賛
4日に放送された『実録ドラマ 3つの取調室~埼玉愛犬家連続殺人事件~』(フジテレビ系)が反響を集めている。 93年に発生した実際の事件をドラマ化した本作。主演で事件を追う刑事を水野美紀が演じ、主犯の関根を鶴見辰吾、その元妻を内山理名、事件に関わったブリーダー仲間・中岡を内田朝陽が演じた。 >>『のだめ』再放送で「懐かしい」の声 畑野ひろ子、現在はモデル業から距離を置き人気講師に?<< 被害者の遺体を解体し、骨は焼却後、山や川に撒き、残った肉片は川に撒いて魚に食べさせたりなどして証拠隠滅を図るという残忍な犯行手口で知られているこの事件。10年には事件をモデルにした映画『冷たい熱帯魚』も公開されているが、今回のドラマ化で事件を初めて知ったという人も多く、「初めて知ってショックだった」「ショッキングすぎて吐いてしまった」といった声も聞かれるほど視聴者に大きな衝撃を与えていたが、内山と内田の演技力にも反響が集まったという。 「タイトルの『3つの取調室』にある通り、事件の全貌がいまだ解明されていないことから、ドラマ内で描かれる事件は関根(鶴見)、本妻の風間(内山)、中岡(内田)の3人それぞれの視点から描かれており、同じ場面を描いていても、出演者はまったく別の印象の演技を見せていました。第1の殺人では、被害者殺害後、中岡が東京まで被害者の車を捨てに行き、中岡の後を風間が車で付いてきて、車を捨てた後の中岡を引き取るというシーンでは、中岡視点では風間が何もかも承知していて、こうした殺人は手馴れたものとでもいうような悪女に描かれていた一方、風間視点では風間は何が起こっているのか分からないまま怯える女性で、中岡は車に乗った後にすぐにシートを倒して眠ろうとしたほどふてぶてしい男になっており、視聴者からは『同じ人が演技してるとは思えない』『変わり身がすごすぎる』といった絶賛が殺到。特に内田については、出演作は多いものの、これまでメインで描かれることは少なかっただけに、当初は怯えるような様子の気が弱い男という印象の演技をしていたものの、後半では虚言癖のある図々しい男に『こんなに演技上手いの知らなかった』『サイコパスみたいな男の演技上手いってすごい』といった感心が寄せられていました」(ドラマライター) 恐ろしい事件のドラマ化だからこそ、その恐ろしさを存分に表現したキャストたちに絶賛が集まったようだった。
-
芸能
嵐への『無責任』質問記者、過去にキムタクもキレさせていた
2019年01月29日 12時00分
-
芸能
朝ドラ女優・佐久間由衣が“隠れビッチ”に! 森山未來「僕も彼女に打ち砕かれた死屍累々の一人です」
2019年01月29日 07時00分
-
芸能
長野外野手の妻、テレビ朝日を退社? みのもんたが直球質問
2019年01月29日 06時00分
-
芸能
元SMAP派閥と言われる山下智久、ここへきて厚待遇の映画出演が叶った理由は
2019年01月28日 23時00分
-
芸能
クロちゃん、余命「3年」から「30年」に? 手術後いきなりの不摂生にネット総ツッコミ
2019年01月28日 22時00分
-
芸能
石原さとみ 破局から一転、GW沖縄で前田氏と挙式!
2019年01月28日 21時45分
-
芸能
好きな女子アナ上位5名「好色エロ下半身」①
2019年01月28日 21時30分
-
芸能
『3年A組』、第4話で早くも視聴者離れ進む? 視聴率が大幅ダウンしてしまったワケ
2019年01月28日 21時20分
-
芸能
初キスシーンでもまったく話題にならない苦境の元AKB・板野
2019年01月28日 21時15分
-
芸能
芸能界の男たちが虜になる戸田恵梨香“超アゲマン”伝説
2019年01月28日 21時00分
-
芸能
千原せいじ「韓国と頭下げてまで仲良くする必要はない」 勇気ある発言にネット上では賛否
2019年01月28日 21時00分
-
芸能
デーブ・スペクター、嵐・大野は「休む理由がハッキリしない」 ファンから批判殺到
2019年01月28日 19時00分
-
芸能
机に乗ってる…『アオハルTV』、SNSで話題になったのは“こじるりのエロさ”だけ?
2019年01月28日 18時00分
-
芸能
唐突な“ハゲ告白”のヒカキンに、「心強い仲間がいた」 意外な大物が反応してネットが沸く
2019年01月28日 15時00分
-
芸能
嵐の活動休止、ZOZO前澤社長の発言が話題「メンバーもファンもみんな温かい」
2019年01月28日 12時55分
-
芸能
綾野剛、インスタ開設に「残念」の声 イメージアップする俳優のSNS活用法は
2019年01月28日 12時50分
-
芸能
嵐の活動休止会見、好感度上げたメンバー・下げたメンバーは? 批判は一人に集中
2019年01月28日 12時00分
-
芸能
“子役出身って性格がひねくれている”? 本郷奏多、又吉直樹原作映画イベントで本音を漏らす
2019年01月28日 11時55分
-
芸能
「妊活中です」 横澤夏子、地元の観光大使に就任 夫との里帰りエピソードを明かす
2019年01月28日 11時50分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分