芸能
-
芸能 2020年10月13日 19時15分
ヒカキンの投稿した写真に衝撃「思ってたヒカキンの体じゃない」驚きと心配の声も
ユーチューバーのヒカキンが、自身のツイッターで“エグい背中写真”を公開して話題になっている。 ヒカキンは13日午前、自身の公式ツイッターを更新。「マッサージ行ったら背中がエグいことに!ってのを見たくて写真撮ったら、自分がエグいくらいムチムチでクリームパンみたいで驚いてしまった写真」との文章を添え、背中の写真を3枚、クリームパンの画像を1枚アップした。 >>ヒカキン、マネージャーに激怒し過呼吸になるほど泣かせる? 好感度アップとなったワケ<< ヒカキンの背中は水泳選手のような逆三角形で、がっしりとした肩幅だが、ムチムチとしているさまがまさにクリームパンのよう。また、指の痕が真っ赤に残り、かなり強い力でマッサージされた様子がうかがえた。 この投稿にネットユーザーからは「思ってたヒカキンさんの体じゃないw」「背中の負傷よりも体ゴツくてそっちの方が目がいく」「背中でこんなに語ってんの草」「背中の筋肉すごくね。広背筋えぐい」「めちゃめちゃ男らしくて強そうです」と驚きの声があがっている。 今回の投稿には、13日午後3時半時点で2700件以上のリツイート、2万2000件を超える「いいね」が集まっている。 体格の良さに反応した人がいる一方で、背中に残った指の痕を見て、ヒカキンの体調面を心配した人も多いようだ。ファンたちはヒカキンの投稿に「痛そう、爪あたってなくても摩擦だからかな?ヒカキンさんにみたいになる人います」「ここまで力を入れないと剥がせないほど背中の筋肉がこっているということ。太ったのも原因の1つ。せめてストレッチだけでも」などとリプライを送っている。 ヒカキンは2019年に自身の公式ユーチューブチャンネルで跳び箱20段に挑戦する様子をアップした際、「動ける82kg」と自虐してファンの笑いを誘っていた。今回の“エグいムチムチ背中”への反響も大きかった。 記事内の引用についてヒカキンの公式ツイッターより https://twitter.com/hikakin
-
芸能 2020年10月13日 18時30分
石原さとみ、結婚後初の公の場で過去の“涙”について語る「涙を流す自分も嫌いじゃない」
女優の石原さとみが13日、都内で行われたSanten「ヒアレインS」新CM発表会に出席。結婚後初となる公の場で、ブランドアンバサダーとして同製品をPRした。 >>全ての画像を見る<< 青のドレスで登場した石原。MCの「ご婚約おめでとうございます」という祝福に、「ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします」と満面の笑みで応えた。トークセッションでは、目の不調が涙のトラブルに由来していることを知り、「涙が安定していることが一番重要なんですね。歳をとって涙もろくなるのは良いことなんですね」と納得の表情。涙の状態をチェックする「まばたきチャレンジ」に、「10秒間ってけっこう長いですよね」とプレッシャーを感じながらも見事に成功していた。 「涙腺は弱い」という石原。「以前、アフリカに行った時に、無力感や情けなさを感じて、帰りの飛行機の中で自分の人間力のなさにずっとぼろぼろ涙が出ていました」と悔し泣きしたエピソードを披露した。「ネガティブなものやストレスに対しては、心の病気にならないように涙を流して表に出すことも重要。うれしいことや感動して胸が熱くなるようなことは、涙が出なくても、あればあるほど豊かな経験になる」と語った。 石原にとって「涙を流すこととは?」というやや無茶ぶり気味の質問には「15歳からこの仕事をしていて、10代の頃は泣いている自分を客観視していたんです。30歳を過ぎ、アフリカがきっかけになって、ちゃんと主観で素直に泣けるようになってきました。流そうと思って流れる涙よりも、(自然に)流れていく涙が多くなって、人からどう見られるかじゃなくて、自分の中にある素直さが年齢を重ねるうちに増えている気がして、涙を流している自分も嫌いじゃないなと思います」と、年齢とともに涙との付き合い方が変わっていると明かした。 「ヒアレインS」は医療用と同濃度の精製ヒアルロン酸ナトリウムを配合し、目の疲れ・乾き・かすみに効く同社初のスイッチOTC製品。トークセッションに先立って、参天製薬株式会社・渡邉整功薬粧事業部長があいさつ。同社の薬粧事業部マーケティンググループ・ブランドマーケティングチームの池田美幸チームマネージャーが新製品を紹介した。
-
芸能 2020年10月13日 18時00分
『スーツ2』、副音声登場の鈴木保奈美が暴露「シーズン1から同じ服を着ていない」その秘密は
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の第14話が12日に放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第13話の7.1%からは1.4ポイントのアップとなった。 >>『スーツ2』出演の上白石萌音、前評判裏切り好評「本筋と関係なく面白すぎる」の声<< 第14話は、甲斐(織田裕二)やチカ(鈴木保奈美)は、宿敵である元代表の上杉(吉田鋼太郎)と再び戦うことに。チカは、マスコミを集め、昇進差別の被害に遭った原告女性126人とともに、『フォルサム食品』を相手にした集団訴訟を起こすことを大々的に発表し――というストーリーが描かれた。 今話では、副音声に幸村チカ役を演じる鈴木保奈美と、蟹江貢役の小手伸也が登場し、撮影中の裏話で盛り上がっていたが、その中でも最も視聴者から反響が大きかったエピソードがあったという。「チカと言えば、毎話そのファッションのお洒落さでも注目を集め、女性視聴者も憧れる存在になっていました。そんなチカを演じる鈴木は、この日の副音声の中で、シーズン1を含め、トップスは1度も同じ服を着ていないと告白。しかし、鈴木の解釈によると、チカは手持ちのスカートに対し、トップスをリースしているのではとのこと。ミニマムに暮らしていることが明らかになっていました。この解釈に女性視聴者からは、『一度も被ってないってすごい!』『あれだけのお洒落さとミニマムを両立できてるってなかなかできない』『仕事の服をリースするって普通に参考になるな』といった反響が多く寄せられていました」(ドラマライター) また、チカのファッションと言えば、チカの秘書が運用しているという設定のインスタグラムアカウントも話題になっている。 「“さやかゴールドマン”という名前の秘書が行っているという設定のインスタグラムアカウントですが、ポストはすべてチカのファッションに着目したもの。ファッションのこだわりや着用しているアイテムのブランド名、撮影されたシーンに合わせたコメントなども記されています。アカウントには毎回、『素敵過ぎる!』『コーディネートが参考になる』といった声が寄せられており、フォロワー数は1万人超の人気アカウントに。次週最終回を迎えるということで、運用終了を惜しむ声も聞かれています」(同) ストーリーの一方、注目され続けていたチカのファッション。大きなこだわりがあったようだ。
-
-
芸能 2020年10月13日 17時15分
坂上忍、自身への誹謗中傷に「完全無視、スルー」 発言直後に伊藤アナにパワハラ?
13日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、MC坂上忍の言動に対して視聴者から大きな反響が寄せられている。 問題となっているのは、俳優のいしだ壱成が誹謗中傷に悩まされてうつ病となり、療養生活を送るうちに貯金がほぼゼロとなってしまい、生活保護を受給していたことを告白したインタビューを取り上げた直後のスタジオトーク。坂上は「(ネットでの自分の評判を)僕は絶対に見ませんから」「(批判は)完全無視、スルー」と自身に向けられる誹謗中傷は徹底して避けていると明かしていた。 >>坂上忍「菅さんになってから応援団になってる」意見異なる高橋真麻にチクリ、批判の声<< しかし、コーナー終わりに進行の伊藤利尋アナウンサーが改めていしだの現状を紹介した際、「生活保護」を噛んでしまう場面があった。これに坂上はすかさず「ほぎょ!?」と反応。伊藤アナはこのイジりを受け、ゆっくり、かつはっきりと「生活保護を受給することになったそうです」と言い直し、スタジオは一瞬静まり返る事態に。伊藤アナがCM振りをすると、坂上はなにか言いたげな様子で「う〜ん」とうなっていた。 坂上の誹謗中傷に対する姿勢について「見ないとか気にしないっていうのが一番いいよね」「誹謗中傷は止まないし徹底無視が結局一番」などと視聴者は同調していたが、一方で伊藤アナへのイジりには「誹謗中傷を批判した直後に人の失敗イジるのってどうなんだろう」「誹謗中傷は批判するのに自分はパワハラ?」「人の誹謗中傷を咎める前に自分は必要以上のイジりをやめよう」といった呆れ声が寄せられてしまっていた。 「10月の改編をきっかけに、番組の進行が榎並大二郎アナウンサーから伊藤アナウンサーに交代しましたが、榎並アナと比べて伊藤アナはベテランなだけあって、坂上に振り回されすぎないところが多くの視聴者の好感を買っているようです。アナウンサーが噛んだときのイジりは榎並アナ時代から執拗に坂上が繰り返してきたことですが、伊藤アナはイジり自体をスルーしてゆっくりと言い直した。これでスタジオの出演者も反応できず、坂上がスベった形に。視聴者からは『かわし方うまい!』『不覚にもスカッとした』『榎並のようにいかないことをいいかげん坂上も覚えた方がいい』という声も寄せられていました」(芸能ライター) 多くの視聴者が不快感を訴えている坂上のイジりだが、伊藤アナは一筋縄ではいかないようだ。
-
芸能 2020年10月13日 16時20分
『名探偵コナン』の“音痴”CMが話題に! 声優も反応、人気キャラ赤井秀一ボイスなどコラボキャンペーンに大反響
コナンの“あの設定”に「可愛すぎる!」など、皆さんから多くの反響が >>全ての画像を見る<< 昨年SNS上で大きな反響となった、カゴメ×『名探偵コナン』のコラボキャンペーンの第2弾となる「彩色の生活」キャンペーンが、12日より開始され、またも反響を集めている。 本キャンペーンは10月12日~11月30日の期間中、対象のカゴメ飲料商品を購入してポイントを集め、好きなコースに応募すると、合計1,330名に「コナンオリジナル折りたたみ自転車」や、「沖矢昴のおすそ分けホーロー鍋」など、限定コラボグッズが当たる。また、キャンペーン参加者数に応じて全員に「名探偵コナンオリジナルデジタル壁紙」等をプレゼントするアンロックコンテンツも用意されている。 早速、SNS上では関連ツイートが1万3000件に上り、大きな話題に。『名探偵コナン』とのコラボレーション新CMは12日より全国でOAを開始しており、「カゴメ、カゴメ~♪」というお馴染みのサウンドロゴをコナンが歌いあげる特別バージョンとなっている。 このサウンドロゴが、コナンの“音痴”という設定に沿った独特な仕上がりとなっており、SNS上では、「可愛すぎる!」「元気出た」など、設定を知るファンから多くの反響が。また、コナン役の声優である高山みなみと共に音楽ユニットTWO-MIXとして活動する永野椎名も、本CMについてSNS上で反応し話題となった。12日より公開された限定コラボグッズに対しても、「ホーロー鍋ほしい」「自転車当てるぞー」等、多くの反響が寄せられる中、沖矢昴役の置鮎龍太郎も「狙ってみようかしら」と応募を匂わせる投稿をしていた。 また、キャンペーン開始に伴って、『名探偵コナン』に登場するキャラクターによるオリジナルストーリーのレシピ動画「彩色のクッキング.TV」も公開されている。全8話からなる動画の内、第1話「灰原哀 簡単朝食スムージー篇」と第2話「毛利蘭 野菜を楽しむパンナ・コッタ篇」が公開されており、今後も人気キャラクターがお勧めするメニューレシピが順次公開されていく。 10月12日より開始した特設サイト内の「謎ベジチャレンジ」は、SNS上では大きくシェアされ、「池田さんの声が聴けると聞いてやってみた!そして褒められて嬉しい!」や「赤井さんの声聞けたから良いけど、問題難しくない笑」などコナンや人気キャラ赤井秀一のオリジナルボイスが聞けることで話題に。芸能界のコナンファン、 NON STYLE井上裕介も参加するなどこちらも盛り上がっているようだ。特設サイトhttps://www.kagome.co.jp/campaign/saishiki2020/YouTube URL第1話「灰原哀 簡単朝食スムージー篇」https://www.youtube.com/watch?v=TBowbODHHzE&ab_channel=KAGOMEJP第2話「毛利蘭 野菜を楽しむパンナ・コッタ篇」https://www.youtube.com/watch?v=ZSq4Y919spM&ab_channel=KAGOMEJP
-
-
芸能 2020年10月13日 12時50分
玉川徹氏、自身の取材手法を「論理で攻めて嘘を暴く」発言で「感情的に攻めるの間違いでは」の声も
テレビ朝日・玉川徹氏が13日の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で自身の取材姿勢に言及。ネットからツッコミの嵐が巻き起こっている。 >>玉川徹氏、アメリカは“感染症を科学の問題だと思っていない”? トランプ大統領の非科学的姿勢を批判か<< 「この日は、ベルギーの女性芸術家・デルフィーヌ・ボエルさんが起こした裁判について紹介されました。彼女は前国王アルベール2世の隠し子とのことで、前国王も以前は、ほぼ毎日のように家に来ていたそうです。ところが、とある暴露本によって不倫、そして隠し子問題がマスコミで報じられると、前国王の態度は急変し、『お前は私の娘ではない』と真っ向否定。これに憤りを感じたデルフィーヌさんは『自分のことを娘と認めて』と訴訟に踏み切ります。そして、今年1月、DNA検査によって親子であることが分かり、王女と認められました。ただ、彼女はこれからも芸術家としての仕事は続けていくそうです」(芸能ライター) ここで注目されたのが暴露本の出版の経緯だった。地元の16歳の少年が王妃のファンということで王室に取材を依頼してきたという。王室関係者はこれを学校の授業の一環だと思い込み、公になるとは思わず「国王が隠し子がいて」とうっかりポロリ。すると2年後、王妃の伝記として出版されてしまったのだ。 これについて、羽鳥慎一が「斬新な取材方法」と称えながら、玉川さんを上回る取材力」と皮肉。すると玉川氏は「僕はこういうのではない」と正しながら、「ほら、攻めるから。攻めて、論理で攻めて向こうの嘘を暴くみたいな取材手法で、ずっとやってきた」と振り返った。 だが、これを聞いたネットユーザーは一斉に、「はああ??」「感情的に攻めるの間違いでは?」「その取材で明らかになったことは、スクープは、どこにあるのでしょうか(笑)」「論理性のない感情論しか話せない玉川が?ナイスジョーク」と総ツッコミ。 また、こうした王室のスキャンダルに、玉川氏は「ある種、僕は王室って言っても、人間だもの。だって人間だもの」と繰り返し、「離婚あり、不倫あり隠し子ありっていうね。僕はなんかちょっとこういう風のもいいかなと思います」と私見。 これに対しても、「そういう人間なんだ、玉川ってコロナ禍で玉ちゃん玉ちゃんて言ってた主婦層はなんて言うかな」「玉川徹のデリカシーの無さよ..」と嘆きの声が寄せられていた。いずれにしても、玉川氏の人間性を垣間見た一幕だった。
-
芸能 2020年10月13日 12時30分
ホリエモン「餃子食べ放題企画やります」 尾道の餃子店との騒動想起で「煽り企画」の指摘も
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が、自身がプロデュースする和牛専門店で餃子食べ放題企画を行うことをアナウンスした。 >>餃子店とのトラブルで、ホリエモン「食べログとか罵詈雑言の嵐」「追い込んでるのはクソリプ勢とマスコミ」リプ抗戦続く<< 堀江氏と言えば、先月22日に自身のフェイスブックの中で、広島・尾道の餃子店に行った際、一緒に来店した知人がマスクを着けなかったことを店員や店主に指摘され、入店拒否されたことを告白。その際、店名が推測可能な投稿をしたことなどが問題視され、大きな騒動に。店側も「マスク未着用の方はお断り」という貼り紙をしていたと反論していたが、誹謗中傷が相次ぎ、店側は休業を余儀なくされている。 そんな中、堀江氏は自身がプロデュースをしている和牛専門店で、17日に餃子食べ放題企画を行うことを報告。12日にツイッターで「土曜日餃子食べ放題企画やりますー」と呼びかけ、自身はその場に立ち会わないとしつつも、「マスクなしで大丈夫?」といった質問には「大丈夫ですよー」と答えていた。 この発表に、堀江氏のファンからは「このタイミングで餃子企画は面白すぎる!」「餃子騒動からのこの企画好きです」「鬼畜過ぎて笑いました」といった声が集まっていたが、一方では「頑張って営業していた餃子屋さんを休業に追い込んでおいてこれはひどい」「煽り企画としか思えない」「ここまで陰湿なのは引く」といった呆れ声が集まっていた。 一方、トラブルになった餃子店は、2ちゃんねる開設者の西村博之氏が10日にツイッターで、クラウドファンディングを使っての通販やデリバリーの再開などを提案していたが、いまだ営業再開の目途はつかず。しかし、12日になり、餃子店公式ツイッターで、ネット通販や販売所での販売に切り替えていくとアナウンスしており、「応援します!」「誹謗中傷になんか負けないでください」といったエールが集まってる。 いまだ続くこの餃子騒動。早い収束を願う。記事内の引用について堀江貴文公式ツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
芸能 2020年10月13日 12時25分
亀梨和也、まさかの告白に大反響「一気に親近感湧いた」「おっさんからの好感度上がる」の声も
10月12日にTBS系で放送されたクイズ番組『クイズ!THE違和感』にゲスト出演したKAT-TUNのメンバー・亀梨和也の「意外な趣味」に、注目が集まっている。 『クイズ!THE違和感』は映像や写真を見て、まぎれている「違和感」を発見するというクイズ番組。亀梨が意外な趣味を告白したのは、番組の人気コーナー「違和漢字」であった。 >>主演映画がヒットも手放しで喜べなかったKAT-TUN・亀梨<< 「違和漢字」は、提示された漢字の中に間違った漢字などが混じっており、その違和感に気が付くかどうかをクイズにしたもの。人気の秘訣は出題VTRの過剰演出で、出題する際には「必殺仕事人」や「海物語」「北斗の拳」など人気パチンコやパチスロを意識したカットインが必ず挿入されてり、レベルごとにモチーフにしたパチンコ・パチスロ機種も違うという謎のこだわりを見せている。 本コーナーの途中、亀梨は善戦したものの全問正解はならず、悔しい顔を見せていた。そんな中、司会の千鳥・ノブは、ゲストの森七菜がパチンコ演出が全くわからずに笑えず、終始遠い目をしていたことをイジリ、その流れで「亀梨くんもわからなかった?」と尋ねた。 だが、亀梨は「北斗の拳知ってますよ!」と意外な答え。これには、レギュラー解答者の千鳥・大悟もパチスロを打つ動作をしながら「亀梨が(パチスロ)やってた?」と驚き、亀梨も笑いながら「10年以上前ですけどね」と涼しい顔で答えた。パチスロ『北斗の拳』シリーズの演出“レインボーオーラ”も知っていると亀梨が明かすと、パチンコファンのノブも「嬉しい」と思わず笑みがこぼれた。 ネットでは、亀梨がまさか過去にパチスロにハマっていた過去があったとは熱心なファンも知らなかったようで、「亀梨くんがパチスロファンだったの知らなかった」「意外な趣味すぎる」「パチンコ屋にジャニーズがいても気付かれないんだ」「一気に親近感湧いたw」「おっさんからの好感度は上がるぞ!」といった声が相次いだ。 10数年前と言えば、亀梨は『野ブタ。をプロデュース』(日本テレビ系)など大ヒットドラマに主演、KAT-TUNとしてヒット曲も数多く歌っていた時期でもある。 また、小学生の頃から野球一筋で、ジャニーズ事務所に入った後も野球関連の仕事を数多くこなす「スポーツマン」としてのイメージが強かっただけに、「パチンコに詳しい」というギャップに驚いた人は多かったようだ。 亀梨は今年8月、山下智久とともに未成年の女性と酒席で同席したことが発覚。ジャニーズから「厳重注意」を受けたことが話題となった。もしかしたら、10数年前から、実は裏ではかなり「やんちゃ」していたのかも……?
-
芸能 2020年10月13日 12時00分
女優の服を透かす動画が全削除も、投稿者の「動画を保存されたい方は…」コメントに批判殺到
写真を加工し、人気女優の下着や水着を透かした動画を投稿していたユーチューバーの「ルイボ透ティー」が動画を削除すると発表するも、批判の声が挙がっている。 >>「そりゃあ自ら命を断ちますよ」ユーチューバー炎上で反論 心無い誹謗中傷集まり物議に<< ルイボ透ティーが投稿した人気女優の下着や水着を透かした動画は、再生回数が100万回を超えるものもあった。しかし、2日、AIを使ってポルノ動画に写った人物の顔を芸能人の顔にすり替えた動画を公開していた男2人が、名誉毀損と著作権法違反の疑いで逮捕されたことを受けてか、ルイボ透ティーは突如、動画を全て削除すると発表したのだ。 ルイボ透ティーは10 日、自身のYouTubeチャンネルのコミュニティ欄に、「2020年10月11日(日)いっぱいで、現在投稿されてる動画をすべて削除することにしました。理由はネットニュース等で取り上げられてきて、そろそろ辞め時だと考えたからです」と報告。だが、一方で「いつか復活するかもしれません。その時はよろしくおねがいします」と再びYouTubeチャンネルに動画を投稿する可能性を示唆し、さらに「動画を保存されたい方は明日削除するまでに」と視聴者らに呼びかけていた。 動画を保存する呼びかけに反応し、「俺の携帯の中には既に保存してある」「拡散希望今日で全動画無くなるぞ! 観るなら、保存するなら今日中に!」という声が挙がっており、実際に動画を保存した人もいたようだ。しかし、視聴者に行動を起こさせたルイボ透ティーの投稿コメントに不快感を表した人は少なくはなく、ルイボ透ティーの投稿に対しては「やってる事めちゃめちゃ最低」「対象になった女性の気持ちよりも、自分の欲を優先してる」「プライバシーの保護など法的処置が関わってきますので、次に復活しましたとか言ってまた投稿を続けるのであれば本当に告発されますよ?ビクビクしながら投稿して、メディアに取り上げられてビビって動画削除するくらいなら最初からこのような事はするなって事」「見せしめ逮捕あるよ」という批判の声が多数寄せられる結果となった。 13日現在、過去に投稿された動画は全て削除されているが、ルイボ透ティーに対する批判は止んでいないようだ。記事内の引用についてルイボ透ティーのYouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCUyPRjQokTvzgT0g3iCDCWw/featured
-
-
芸能 2020年10月13日 07時00分
THE W決勝にも出場のアイドル・つぼみ大革命、つんく♂プロデュース楽曲披露! マイクバトルは激アツ展開に
つぼみ大革命が7日、オンラインライブ『つぼみ大革命「逆襲のYEAH!」リリースパーティー~全国みんなで家!家!家!魚!魚!魚!~』に出演した。 >>全ての画像を見る<< 吉本興業所属のアイドルグループ・つぼみ大革命(杉山優華、松下千紘、吉岡久美子、しより、樋口みどりこ、恵梨華、水森依音、糸原沙也加、岡本りん)。彼女たちのライブの特徴は、ただのアイドルにはない“笑い”があること。企画やコントにも挑戦しており、『女芸人No.1決定戦 THE W 2019』(日本テレビ系)ではファイナリストにもなった。 今回のイベントは、同日に発売された7th single『逆襲のYEAH!』の発売を記念したもので、つんく ♂が楽曲はもちろん、衣装や振り付けまで全面プロデュースしたことでも話題に。オリコンデイリーチャートでは3位となった。 つぼみ大革命は『逆襲のYEAH!』はもちろん、同シングルに収録されている『ノーテンキパラダイス』や、元メンバーで彼女たちのライブ構成を手掛ける3時のヒロイン・福田麻貴が作詞した『いつキスすんねん』、ライブで人気の『リハ!』、『All tag need』、『笑DNA』、『ずっとラララ』を披露した。 企画では、新曲タイトルに掛けて、『逆襲のマイクバトルYEAH!』を実施。ルールは、1対1のバトル形式で、お互いテーマにそったマイクバトルを披露し、最後に「イェーイ!」と叫ぶというもの。笑いに走るメンバーもいる中、だんだんとメンバーは熱くなっていき、涙を流す一幕も。「つぼみ大革命が起こした奇跡」では、恵梨華が「つんく ♂さんにプロデュースしてもらえたこと(が奇跡)やろが!」と絶叫。「私は昔からモーニング娘。さんに憧れて、ずっとなりたかった。でも……なれませんでした。でも、違う道でつんく ♂さんにプロデュースしてもらえる夢を叶えました! 最高の逆襲のイェーイ!」と涙で言葉を詰まらせながらも、思いの丈を叫んだ。 また、「つぼみ大革命がこれから起こしたい奇跡」では、リーダーの杉山が全国6か所でツアーをするはずだったが、コロナで中止になってしまったと回顧。「結構へこんだけど、私らつぼみ大革命は全然へこたれてへんねん。まだまだ進みたいねん。もっともっと大きいステージに立ちたいんじゃ。イェーイ!」と吐露。同じお題だった糸原も「『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に出たい、『紅白歌合戦』(NHK)に出たい、何度も言ってきました。夢は言霊なんで口に出しています。『Mステ』『紅白』に出たい……じゃなくて『Mステ』『紅白』出る!」と宣言した。 そんな笑いと熱き思いが詰まったライブは、大盛り上がりのまま終了。11月8日に、途中で中止となってしまった全国ツアーの続きともなる『つぼみ大革命初全国ツアー〜バーンといってガーンと突破〜FINAL』開催も発表された。こちらは、大阪のYES THEATERにて、2回公演が行われる予定。なお、2回公演目はオンラインライブで全国から視聴できるという。つぼみ大革命『逆襲のYEAH!』は絶賛発売中!
-
芸能
元キャバ嬢の過去を赤裸々に暴露したSKE・松村に浮上した枕営業疑惑
2019年02月08日 21時15分
-
芸能
絶好調の米倉涼子に“法則”発覚! 活躍するのは決まって…
2019年02月08日 21時00分
-
芸能
由美かおる“奇跡の68歳”フルヌード写真集再び!
2019年02月08日 21時00分
-
芸能
テレ朝小川アナ、結婚・退職報告でネットは元カレ嵐・櫻井が話題に あの先輩と同じ法則?
2019年02月08日 21時00分
-
芸能
キンキ光一のモノマネ芸人が寿司職人に きっかけは本家の「黒歴史ドラマ」?
2019年02月08日 18時20分
-
芸能
田村淳、“ラブライブ離婚”を否定? ネットで話題となった「夫婦の危機」の実態は
2019年02月08日 18時10分
-
芸能
『ハケン占い師アタル』2ケタで順調 占い要素はあまりないが、「心に刺さる」と好評
2019年02月08日 18時00分
-
芸能
きゃりー、誕生会写真公開も「女友達少ないの?」の声 なぜ不思議なメンバーが集結?
2019年02月08日 17時05分
-
芸能
12月の給料は1万円 昨年M-1で話題になった芸人、厳しい現状を語る
2019年02月08日 12時50分
-
芸能
生田斗真、SMAPは「憧れの先輩」 『あさイチ』の想い熱いトークにファン興奮でトレンド入り
2019年02月08日 12時45分
-
芸能
ナイナイ岡村、楽屋に“誰も来てくれへん状態が20年” ラーメン屋に「僕は暗い人間です」と忠告
2019年02月08日 12時40分
-
芸能
梅沢富美男「娘が受けた虐待をあいつに」父親へ怒り爆発 児相の担当者にも「名前を発表してくれ」
2019年02月08日 12時30分
-
芸能
GLAY・TERUが投稿した豪華メンバー写真で再び容姿に注目集まる “昆布目隠し”にも批判
2019年02月08日 12時20分
-
芸能
TBS宇垣アナ、円満退社じゃなかった? 社内では『ずいぶんしたたかな奴』
2019年02月08日 12時10分
-
芸能
こじるり、「村上」発言に動揺? 『ヒルナンデス』の一幕に関ジャニファンから批判殺到
2019年02月08日 12時00分
-
芸能
まさに“まな板の鯉”?速水もこみち番組降板説
2019年02月08日 12時00分
-
芸能
DA PUMPが偽情報に注意喚起 過去には香取慎吾や浜崎あゆみも被害に?
2019年02月08日 06時10分
-
芸能
松岡茉優は“鋼のメンタル”? 追突事故発覚後の授賞式に笑顔で登場
2019年02月08日 06時00分
-
芸能
小室哲哉・KEIKO夫妻が離婚危機か あの報道の頃から夫婦関係は破綻していた?
2019年02月07日 23時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分