search
とじる
トップ > ミステリー > 怪談作家 呪淋陀 ミステリー紀行『富士信仰の聖地 人穴浅間神社の洞窟』

怪談作家 呪淋陀 ミステリー紀行『富士信仰の聖地 人穴浅間神社の洞窟』

pic pic

画像はイメージです。

 静岡県富士宮市にある人穴浅間神社。

 不気味な雰囲気から心霊スポットとして有名だ。

 鳥居を車で潜ると呪われて事故に遭う。女性の幽霊が現れる。帰りに鳥居を潜らないと女性の霊に憑かれる等々。の噂がある。
 境内に沢山の碑塔がある。二百基以上も林立する石碑群はまるで古代遺跡をほう彿とさせる。
 古いものは150年以上前の物もあり、風化して倒れる危険もあるので碑塔に触ったり、近づかないようにという注意書きの看板もある。

 神社の境内には、洞穴「人穴(ひとあな)」がある。
 富士山の噴火でできた溶岩洞穴で、伝説では神奈川県の江ノ島に通じるとある。
 富士講(富士山信仰の講社)の祖といわれる角行が修行をし、そして最後を迎えた場所だ。

 苔むした石階段を降りるて洞窟へと入る。
 洞窟内は、光が全くない真の闇。白い息が出るほどぞくりとする冷気に包まれていた。
 あちこちから絶えず水滴が滴り落ち、ピチャーン…ピチャーン…という音が木霊していた。
 時々水滴が頭や身体に当たって冷たい。暗く足場が湿っているので懐中電灯と長靴が必須だ。

 洞窟の濡れたゴツゴツした岩肌や水浸しの地面はぬかるみの世界。
 角行が修行したとされる祠や、石碑などがあり石仏も祀ってあった。
 現在でもお参りに来る人々がいるという。
 富士山信仰の聖地と言われる人穴。ここはまさにあの世だと思った。

写真撮影:小出 真

(怪談作家 呪淋陀(じゅりんだ)山口敏太郎事務所)

参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」
http://blog.goo.ne.jp/youkaiou

関連記事

関連画像

もっと見る


ミステリー→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

ミステリー→

もっと見る→

注目タグ