search
とじる
トップ > スポーツ > 「時代」を彩った男と女・あの人は今 元マラソンランナー・宗茂

「時代」を彩った男と女・あの人は今 元マラソンランナー・宗茂

 「おっ!! 珍しい人が来ている」。先のベルリンで開催された「世界陸上」で、各国のコーチたちが集まるブースに、かつてのマラソンランナー・宗茂氏がいたので、陸上関係者は驚いていた。その場にいた人は、茂氏は九州保健福祉大学の客員教授と同大の陸上部監督に専念していると思っていたからだ。

 最近、テレビ番組などで「弟の猛さんは陸上競技に関係しているものの、兄の茂さんは“気功”に関係している仕事をしているのでびっくりしました」などと報告されていた。
 あの双子のランナー宗茂氏と猛氏が現役でバリバリ活躍していた時代は、日本男子マラソンの全盛期。瀬古利彦氏、中山竹通氏、児玉泰介氏、伊藤国光氏ら、そうそうたるメンバーが競い合っていた。
 「苦しげに走る宗兄弟の姿にはファンも多かった。そして旭化成というチーム名を全国的に有名にした。日本の長距離界をリードしていったのです」(陸上競技関係者)
 88年、茂氏は「これ以上、周りの期待に応えられない」と選手を引退。その後は旭化成で陸上部監督を務めた後、九州保健福祉大の客員教授と同大の陸上部監督を務めている。それと並行して、何と昨年の6月から宮崎県延岡市内で健康気功塾を開いていたのである。

 茂氏と猛氏が揃って出走したフルマラソンは全部で32回あるが、そのうち兄弟での先着した回数は兄・茂氏が12回で、猛氏が10回。初マラソンや85年の北京国際マラソンのように、兄弟でワンツーフィニッシュ(1位と2位)となったレースは4回。そのうちの2回はいずれも別府大分毎日マラソンで、すべて兄・茂氏が勝利を収めている。
 茂氏は「マラソンは練習よりも調整」と常々言っており、そのことが気功塾の開設となった。弟と違って「何をするにも大雑把」(本人)な性格と「練習より調整」という考えが、陸上に絡めた気功へ繋がっているのかもしれない。
 なお、明日は弟・宗猛氏の登場です。

◎85年北京国際マラソンは双子で優勝
 宗茂氏といえば、85年10月の北京国際マラソンで弟・猛氏と兄弟同タイムで優勝(同タイムだったが兄・茂氏の優勝)。国際マラソンでの兄弟1位、2位独占はいうまでもなく、世界初の快挙だった。その後、“マラソンといえば宗兄弟”といわれるまでになった。とくに兄・茂氏のマラソン人生は華々しかった。
 78年2月の別大マラソンで、茂氏はスタートから果敢に先頭に立ち、当時としては驚異的な5キロを14分台で走り、そのペースを刻みながら、40キロまでは当時世界記録保持者のデレク・クレイトン氏の2時間8分34秒のペースを上回っていた。
 だが、ラスト2キロあたりから、あの別府湾特有の強風に襲われ、世界新記録の偉業は達成できなかった。それでも世界歴代2位の2時間9分5秒6で、日本人では初のサブテン(2時間10分以内)で優勝した。
 また、茂氏は3大会(モントリオール、モスクワ、ロサンゼルス)連続の五輪代表に選ばれた。しかし、弟・猛氏とともに代表となったロサンゼルス大会では、4位に入った猛氏から大きく遅れての17位だった。

関連記事


スポーツ→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

スポーツ→

もっと見る→

注目タグ