三山は4月23日配信の「週刊文春 電子版」(文藝春秋)で、YouTuberのRちゃんとの婚約詐欺騒動が報じられ、「1億円を貢がせていた」と話題に。その後、7月5日をもってBE:FIRSTとしての活動を休止していたが、11月8日に脱退したことが発表された。
プライベートでは8月29日に女優の趣里の妊娠と結婚を発表。9月26日に第一子誕生を発表していた。
そんな三山だが、27日にインスタライブを行い、今後はソロアーティストとして活動することを発表。また、新会社「Star Of Wonder.」の設立や、ファンとのコミュニティープロジェクト「Life Community」の立ち上げも報告した。
問題となっているのは、この「Life Community」の会員費。プランは「Premium Family plan」と「Basic Community plan」の2パターンが用意されているが、「Premium Family plan」の会員費は月額8000円。「Basic Community plan」でも月額1500円となっている。
価格にネット上からは、「『頂き男子』の名に恥じない価格設定」「年9万6000円コースと年1万8000円コースはバケモンだろ」「K-POPでももっと安い金額設定にしているのに、良心の欠片すら無くて笑っちゃう」という困惑の声が集まっていた。
なお、「Premium Family plan」の特典は「ブログ、動画コンテンツ、音声コンテンツ、LIVE配信、イベント先行チケット、限定グッズ、すべてのコンテンツにアクセス」など、他のアーティストの通常のファンクラブプランと同じ内容となっている。
どの程度の加入者を見込んでこの価格設定にしたのだろうか――。

