search
とじる
トップ > スポーツ > ロッテ、フェンス激突の選手が左肩を脱臼!「擁護できない」呆れ声相次いだアクシデント、日本ハム・五十幡以上の事態に?

ロッテ、フェンス激突の選手が左肩を脱臼!「擁護できない」呆れ声相次いだアクシデント、日本ハム・五十幡以上の事態に?

pic pic

画像はイメージです

 21日に行われた練習試合・日本ハム対中日戦。「1番・中堅」で先発した日本ハムのプロ3年目・24歳の五十幡亮汰の負傷交代が話題となった。

 五十幡は3回裏1死の場面で中日・龍空の中飛を背走キャッチした勢いでフェンスに激突し、立ち上がれないまま担架で負傷退場。本人は翌22日に「そこまでひどくない」と軽傷を強調したと伝えられたが、ネット上に心配の声が寄せられた。ただ、五十幡は過去に左太もも肉離れ(2021)、腰椎椎間板ヘルニア(2022)と故障が頻発していることもあり、一部からは呆れや失望の声も上がった。

 >>日本ハム・五十幡に「いいかげんにしろ」呆れ声も 開幕レギュラーも絶望的? フェンス激突後交代が物議<<

 球界では毎年のように故障に見舞われていることをファンから問題視されている選手は多く存在する。五十幡と同じパ・リーグでは、ロッテのプロ17年目・34歳の福田秀平が故障の多い選手の代表格だ。

 福田はこれまでソフトバンク(2007-2019)、ロッテ(2020-)でプレーし、昨季までに「782試合・.228・29本・145打点・84盗塁」といった通算成績をマーク。高い身体能力を活かしたアグレッシブなプレーが持ち味だが、ソフトバンク時代からけがが多く、2020年のロッテ入り後も右肩甲骨の亀裂骨折(2020−2021)、右恥骨筋損傷(2020)と故障が相次いでいた。

 その福田は昨年、今回の五十幡と同様に、身を挺しての好守備を見せたものの、ファンからため息をつかれるという事態を味わっている。2022年8月24日のロッテ対西武戦。「2-2」と両チーム同点の7回表無死一塁、ロッテ3番手・唐川侑己は打席の西武・森友哉に3球目を捉えられ、右翼後方へ伸びる大飛球を放たれた。

 だが、右翼の福田は全速力で背走すると、フェンスに激突しながらダイビングキャッチ。これを見て一走・源田壮亮はタッチアップで二塁を狙ったが、地面に倒れ込んだ福田がすぐに中堅・髙部瑛斗にボールを投げ渡したこともありタッチアウトとなった。

 無死一塁を2死走者なしとするファインプレーを見せた福田だったが、プレー後は立ち上がることができないまま、担架に乗せられ負傷退場。翌25日に左肩関節前方脱臼により登録を抹消されると、その後は一軍に戻れないまま2022シーズンを終えた。

 2020、2021年に続く3年連続の故障離脱となった福田。4年総額4.8億円(推定)という大型契約を結びながらなかなか稼働しないという経緯もあってか、ファンの間から心配や激励以上に「何回故障やらかしたら気が済むのか」、「億単位のカネもらってこのザマは擁護できない」といった呆れ声が上がった。

 また、福田は左肩脱臼から約2か月後の昨年10月、2020年の右肩甲骨骨折の後遺症が複数出ているとして「右肩の関節鏡下関節授動術(骨棘切除、クリーニング術)」を受けたと球団が発表。幸いにも回復は順調で、今年2月初旬に3月中旬には一軍合流できる見込みであることが伝えられているが、発表当時は故障離脱中に新たな故障が判明するという展開にさらにため息をついたファンも多かった。

 度重なる故障に見舞われている福田だが、前述した積極的なプレースタイルが故障体質の一因ではという見方もある。50メートル5秒6の俊足を攻守に活かしたプレーが武器の五十幡も、今後の故障を防ぐためにより慎重にプレーやケアを行う必要がありそうだ。

文 / 柴田雅人

関連記事

タグから探す


スポーツ→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

スポーツ→

もっと見る→

注目タグ