search
とじる
トップ > 社会 > 「本人がOKでも、当たり前になることで傷つく人も」五輪の“ブタ”演出騒動、フィフィの指摘に賛同の声

「本人がOKでも、当たり前になることで傷つく人も」五輪の“ブタ”演出騒動、フィフィの指摘に賛同の声

pic pic

フィフィ

 タレントのフィフィが、東京オリンピック・パラリンピックの開会式の演出を統括するクリエーティブディレクターの佐々木宏氏の問題について言及し、賛同を集めている。

 17日の「文春オンライン」(文藝春秋)によって報じられたこの問題。報道によると、佐々木氏は去年3月、演出チームのLINEグループに向け、お笑いタレントの渡辺直美をブタに変身させる演出を提案。さらに、この演出を「オリンピッグ」と表現していたことが明らかになり、大きな波紋を広げている。

 そんな中、フィフィは報じられた同日夜にツイッターを更新し、この問題について言及。「森発言以上のインパクト」と元組織委員会会長の森喜朗氏の女性蔑視発言よりも衝撃だったとし、「アイヌのもだけど、一般的に動物に例えるのは好ましくない、特に海外では」と指摘した。

 続けて、フィフィは「芸人だからイジられてナンボみたいな意見もある」としつつも、「本人が容姿でいじられるのをOKとしていても、それが世間の当たり前になる事で傷つく人もいるから、配慮は必要」とその芸人だけでなく、その容姿イジリで傷ついてしまう人もいると説明。さらに、「五輪の様な国際イベントでは国際的な感覚を優先して欲しい。一部の笑いのセンスをゴリ押しして、日本の印象を落とさないためにも」と断言した。

 ​>>「とりあえず世間が納得するように女性をって選んだ人事」フィフィ、橋本氏の会長就任に皮肉<<​​​

 最後には、今回の問題の本質について「女性軽視」や「ジェンダー差別」ではないとし、「『動物に例えること』が笑いになるというセンスのズレ」と断罪したフィフィ。この一連のツイートにフィフィの元には、「まさしくこれ」「こういう容姿イジリを面白いと思う人が作るものをもう信頼できない」「芸人本人がおいしいと思っても容姿で笑いを取ろうとするのは笑えない」という賛同が集まっていた。

 佐々木氏は17日夜に辞意を表明している。これをきっかけに日本の笑いの価値観がアップデートされるだろうか――。

記事内の引用について
フィフィ公式ツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt

関連記事

タグから探す


社会→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

社会→

もっと見る→

注目タグ