また、中々足の使えないチームにあって、盗塁も13とトップまで6つ差のリーグ3位。最近はタイラー・オースティンがケガから復帰し、後続にスラッガーが入ることで変化球が増えることを見込み、積極的にスタートを切り、且つ成功させている。
長年、追い込まれてからやや淡白に映る打席もあったが、今年はファールで粘りながらフォアボールも選び出塁する場面も多くなり、「リードオフマンとしてベスト」と指揮官も最大の評価を与えている。
TBSからDeNAに親会社が代わり、当時の中畑清監督に見出された梶谷は、筒香嘉智(現タンパベイ・レイズ)と共に、長年低迷していたチームを変える存在として、期待を寄せられていた。2013年には打率.346、ホームラン16本でブレイクスルーを果たし、翌年には39盗塁で盗塁王、17年には20盗塁20ホームランを記録するなどチームの顔として活躍していた。しかし、直近の2年間は肩の手術の影響もあり、共に41試合出場に留まるなど精彩を欠いていたが、7点差を逆転する試合の立役者の一人になるなど、インパクトは常に残す記憶に残る男だ。
ベイスターズの強くなる歴史を見続けた梶谷隆幸。完全復活を遂げた“蒼い韋駄天”は、今年国内FAの権利を取得したが、横浜の地でその名を刻み続けて欲しいとファンは願っている。
取材・文・写真 / 萩原孝弘