TOKIO
-
芸能 2021年03月07日 17時00分
相次ぐジャニーズの誤報、謝罪連発で若手グループのカレンダーに影響も?
女性週刊誌「週刊女性」(主婦と生活社)が2月23日号に掲載し、同誌のニュースサイト「週刊女性PRIME」で2月8日に配信した、TOKIO・長瀬智也主演のTBS系ドラマ「俺の家の話」の記事について「そうした事実の確認はできませんでした」と3月1日に謝罪した。 記事は撮影リハーサル中、長瀬が番組スタッフを負傷させたというもの。同サイトのホームページで、「週刊女性2月23日号に掲載、また週刊女性PRIMEにて2月8日に配信した、TOKIO長瀬智也さんが、ドラマ撮影のリハ中にADにプロレス技をかけて病院送りにしたという記事ですが、再取材の結果、そうした事実の確認はできませんでした」と説明。 そのうえで、「長瀬智也さん、株式会社TBSテレビ及び関係者にお詫びをして、訂正いたします」と謝罪した。 >>キンキ光一とV6長野は不仲? 長瀬「今まで喋ったことある?」2組の過去映像大放出も元メンバーは全カット<< 「記事をめぐっては、同誌の発売・掲載直後、共演者や長瀬の技を受けて確認しているという芸人がSNSで事実関係を否定していた。長瀬は3月いっぱいでジャニーズ事務所を退社するだけに、それを快く思っていない関係者の悪質なリークだったようで、ジャニーズは猛抗議。その結果、謝罪となった」(出版業界関係者) 同誌といえば今年1月、昨年末に新型コロナ感染を公表していた、Snow Manのメンバー・宮舘涼太について、「女性と飲食をしていたことが原因とする記事」を掲載。しかし、掲載後、社の公式サイトに「事実ではなかった」などとして謝罪文を掲載。ジャニーズに関する誤報を連発することになってしまったのだ。 「各大手出版社にはジャニーズが各グループの〝カレンダー利権〟を分け与えている。同誌の発行元はジャニーズWESTで、かつて絶縁状態だったことを考えれば、驚くべき状態。しかし、今回の相次ぐ誤報でカレンダーを引き揚げる可能性もありそうだ」(芸能記者) いずれにせよ、長瀬は自身の“潔白”が証明され胸をなで下ろしているはずだ。
-
芸能 2021年03月05日 18時00分
ドラマ『俺の家の話』は人気作品のオマージュ?「クドカンすごいな」暗い話をエンタメ化で称賛集まる
金曜ドラマ『俺の家の話』(TBS系)に大絶賛が集まっている。 26日に放送された第6話の平均視聴率は8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。これまでの全話平均視聴率は9.4%と高水準を記録している。 弱小団体のプロレスラー・寿一(長瀬智也)が能楽師で人間国宝でもある父・寿三郎(西田敏行)の危篤で、20年以上音信不通だった実家に帰り、再び能楽師をめざすというストーリー。しかし、介護問題や遺産相続を巡るトラブルなども描かれ、「リアリティがありすぎる」「プロレスラーと伝統芸能って一般人に関係ないと思いきや、実は誰にでも起こることだよね」と共感する声が相次いでいる。※以下、ネタバレ含む。 一方、実は本作について、ドストエフスキーの名作『カラマーゾフの兄弟』のオマージュなのではないかという指摘が集まっているという。 『カラマーゾフの兄弟』といえば、物欲の権化のような資産家の父の元に三兄弟が集まるところから始まる物語で、父は息子たちに若い美女と再婚することを宣言。しかし、実は長男もその美女に思いを寄せており、女性の奪い合いや遺産相続を巡っていがみ合うことに。さらに家の使用人は実は三兄弟の腹違いの弟だということも判明するという流れになっているが――。 >>新ドラマが俳優としては見納め?事務所のみならず彼女にも別れを告げていたTOKIO長瀬智也<< 「『俺の家の話』も、いがみ合いこそないものの、序盤で寿三郎がさくら(戸田恵梨香)との結婚を公表したり、実は寿限無(桐谷健太)が寿三郎の息子で、兄弟たちとは区別して育てられたという構造が一緒。また、ストーリー当初は遺産相続の問題も持ち上がっており、現在は寿一とさくらが恋仲になりつつあります。あまりにコミカルに描かれているため気づいていない視聴者も少なくないものの、一部視聴者からは『気づいてみればまんまカラマーゾフだ!』『みんな性格のいいカラマーゾフ…!』という声が集まっています」(ドラマライター) また、『カラマーゾフ』のオマージュをここまでコミカルに演出したこと自体にも称賛が集まっている。 「『カラマーゾフの兄弟』は2013年1月期にフジテレビ系で同名でドラマ化され、市原隼人が主人公で次男を熱演。舞台を現代日本に置き換えて描きましたが、やはり始終雰囲気は暗いものでした。一方、『俺の家の話』は『カラマーゾフ』を骨子にしながらもとにかく明るく楽しめる作品。視聴者からは、『あの暗いドロドロの話をこんなに楽しめる作品にするってクドカンすごいな』『カラマーゾフを下敷きにプロレス、能、介護を混ぜて、でも最高に面白いって天才だ』と、脚本を務めた宮藤官九郎を称えています」(同) 果たして『カラマーゾフの兄弟』オマージュは最後まで続くのだろうか――。
-
芸能 2021年03月01日 21時00分
『鉄腕DASH』が原点回帰? ツッコミ殺到の“馬鹿馬鹿しい検証”企画に昔を懐かしむ声
2月28日に放送された『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)の企画が話題になっている。 この日後半、メインで放送されたのは「滑らない靴選手権」。札幌市育ちのTOKIO松岡昌宏と、後輩ジャニーズのSixTONES・森本慎太郎の2人が、氷の上でも滑らない靴を探した。 世界のあらゆる靴を用意。日本古来の縄わらじや鮭の皮で作った「チェプケリ」、イヌイットが生み出したアザラシの皮を使用した「カミク」など聞き慣れない靴も多数登場した。 最終的にはアメリカで開発された最新のアウトドア靴と、ホタテ貝の貝殻を粉末状にし、靴底に貼り付けた靴の一騎打ちに。結果的に僅差ではあったがホタテ貝の靴が最新靴に勝利した。 ネットでは「人間の知恵が科学に勝った」と盛り上がった一方、靴の性能を確かめる方法に首をかしげる視聴者も多かった。 >>鉄腕DASHの“後継者”期待、キンプリ岸を視聴者が心配?「これはさすがに…」あまりの無知さに驚きの声<< アイスリンクで特注の2人用ソリに松岡、森本が乗り、靴の性能を検証した。前方に松岡が乗り、後ろで滑らない靴を履いた森本にブレーキをかけるタイミングを指示していた。 大人2人が乗ったソリを滑らせ、靴でブレーキをかける状況はあまりにレアケース。「この方法では滑らない靴は見つからないと思う」「普通に歩くだけじゃダメだったのかな」といった声が相次いでいた。 また、2人がソリに乗る模様をカメラが追ったが、カメラマンの靴は一切滑っていなかった。「カメラマンが履いていた靴が最も滑らないのでは?」「カメラマンの方が本来の使い方をしている」といったツッコミも相次いでいた。 だが、今回の「滑らない靴選手権」は、1995年の番組スタート当時をほうふつとさせるような「力技」かつ「バカバカしい検証方法」。ネットでは「まるで昔のDASHを見ているようだった」「今日のは面白かった」などと過去を懐かしむ声も相次いでいた。 若手ジャニーズのサポートで若返った感のある『鉄腕DASH!!』。ある意味、「原点回帰」とも呼べる回だったのかもしれない。
-
-
芸能 2021年02月27日 12時10分
朋友との音楽活動もある? TOKIO長瀬の母親が語った『私の息子の話』
3月末でジャニーズ事務所を退所することを発表しているTOKIO・長瀬智也だが、退所まで残り1か月となった。 現在放送中のジャニーズ在籍時の最後の主演ドラマとなるTBS系「俺の家の話」の撮影に没頭しているが、気になるのが退所後の活動。 昨年7月の退所発表時、各スポーツ紙の報道などでは、長瀬が裏方に回る可能性があることも報じられていた。 「人気ユニット・湘南乃風や、ドラマの共演から長年親交がある俳優の窪塚洋介らと組み、長瀬がプロデュースを務めて音楽活動をする可能性はありそう。とはいえ、今回のドラマでの熱演を見ていると、俳優としても才能があるので、俳優業もこのまま続けてほしいもの」(芸能記者) 気になる長瀬の今後について、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が長瀬の母親を直撃している。長瀬の母によると、コロナ禍でしばらく会えてないものの、毎週欠かさずドラマを見ているのだとか。 >>新ドラマが俳優としては見納め?事務所のみならず彼女にも別れを告げていたTOKIO長瀬智也<< 「(4月以降のことは)まだわからないし、仮定の話はできません」と前置きしつつ、「引退するわけではないですし、私としては今後もテレビに出て欲しい(笑)。好きな音楽も、きっと続けると思います」と息子の今後について語ったというのだ。 「ジャニーズを退所してしまったからには、母親が望むテレビ出演は叶わないだろう。とはいえ、長瀬は退所後についてノープランなわけがない」(テレビ局関係者) 同ドラマで長瀬は、いずれもプロレス界のレジェンドである、長州力、蝶野正洋、武藤敬司と共演。そんな縁から、退所後の仕事が見えてくるという。 「長州、蝶野ともにYouTuberデビューを果たし、登録者数を増やそうと頑張っている。もし、長瀬が出演すれば登録者・再生回数ともに激増しそう。3人での対談も実現するかもしれない」(同) ジャニーズの後輩だった元NEWS・手越祐也はYouTuberに転身し大成功。長瀬も興味津々かもしれない。
-
芸能 2021年02月25日 20時00分
キンキ光一とV6長野は不仲? 長瀬「今まで喋ったことある?」2組の過去映像大放出も元メンバーは全カット
2月24日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、長瀬智也の親友として、KinKi Kidsの堂本光一が出演を果たした。2人は合宿所時代から一緒に過ごし、その後もお互いの家を行き来する仲だった。長瀬は3月末でジャニーズ事務所退所を表明しており、テレビでは最後の共演となりそうだ。 話は、KinKi Kids、TOKIO、V6の3組によって、阪神・淡路大震災のチャリティー活動の一環として1997年12月に結成されたJ-FRIENDSの話に。このユニットは、年齢もキャリアもバラバラなメンバーが揃っていた。松岡昌宏は「俺から前は昭和。下は平成にジャニーズに入ってるから空気が違う」と芸能活動歴を整理する場面も。 >>新ドラマが俳優としては見納め?事務所のみならず彼女にも別れを告げていたTOKIO長瀬智也<< 堂本は、V6最年長の坂本昌行とはミュージカルを観に行くなど交流があると話すと、国分太一から「逆に長野(博)くんはあった?」と強烈ツッコミ。これには、松岡も「確かに長野先輩と光一の画は見たことない」とコメント。長瀬は「今まで喋ったことある?」と、不仲を匂わせるようなイジりを見せた。ネット上では「確かにファンのイメージする関係をそのまま言い当ててるわ」「この話、すげー引っ張るな」といった声が聞かれた。このほか、ネット上では実際に二人が会話するシーンの動画もアップされていた。 番組ではJ-FRIENDSの映像も流れたが、元メンバーの山口達也氏の姿は映されておらず、全カットとなっていた。KinKi KidsとTOKIOの2組が共演した1996年から97年に放送されたバラエティ番組『Toki-Kin急行好きだよ!好きやねん』(TBS系)など懐かし系の話題が出たものの、終始山口氏抜きで話は進んだ。この日の放送では、堂本が城島茂との初対面の場が「SMAPの番組」だったと振り返る場面も。こちらも、ネット上では「SMAPって言ってくれるだけでも嬉しい」「SMAPは出せても山口は無理なのか」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2021年02月13日 10時00分
なぜネガティブ報道? TOKIKO長瀬、ジャニーズのラスト作品に“泥”を塗られた理由は
すでに3月いっぱいでジャニーズ事務所を退所することを発表しているTOKIO・長瀬智也だが、視聴率は苦戦しているようだ。 今作で長瀬が演じているのは、能楽の人間国宝である父(西田敏行)の介護のため、現役を引退した元人気プロレスラー役。 同局系「池袋ウエストゲートパーク」(00年)や「タイガー&ドラゴン」(05年)などで何度もこれまで長瀬と組んでいるクドカンこと宮藤官九郎が脚本を手掛けている。 長瀬にとってジャニーズでの“有終の美”を飾る作品になるはずだったが、世帯平均視聴率は初回が11.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)でスタートしたものの、第2話と第3話は1ケタだった。 >>TOKIO長瀬がジャニーさんにもジュリーさんにも溺愛されていたワケ<< 「長瀬はレスラー役を演じるため、筋トレに励みわずか3カ月で12~13キロ増量。髪の毛を伸ばしていたが、劇中でバッサリ切ってしまった。かなり思い入れの強い作品のようだが、今期は各局が家族ドラマをぶつけてきて、どうやら、なかなかぶっ飛んだ設定の〝クドカンワールド〟に視聴者があまり引き込まれていないよう。それゆえ数字が伸びない」(放送担当記者) そんな中、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が、劇中のプロレスシーンの撮影前チェックで長瀬に技をかけられたADが負傷したものの、大事には至らなかったと報じた。 すると、長瀬の幼なじみでもあり、同ドラマにも出演しているプロレスラーの勝村周一朗が自身のツイッターで怒りを込めて否定。また、撮影にあたり長瀬の技を受けてチェックしているという、芸人でプロレスラーの渡瀬瑞基も自身のツイッターで勝村同様に否定したのだ。 「当事者2人の“証言”があるだけに、記事が事実とは思えない。まるで長瀬の顔に“泥”を塗るような記事だが、ジャニーズ退所を快く思っていない関係者がリークしたのだろう」(芸能記者) ここまでくると、長瀬本人が直接否定したいはずだ。
-
芸能 2021年02月08日 21時00分
鉄腕DASHの“後継者”期待、キンプリ岸を視聴者が心配?「これはさすがに…」あまりの無知さに驚きの声
2月7日放送の『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)に出演したKing & Prince岸優太の「一般常識のなさ」具合を心配する声が集まっている。 この日は新宿区内のビル屋上で野生動物などを育てる企画『新宿DASH』を放送。TOKIO・国分太一のほか、助っ人の後輩ジャニーズとして岸が出演した。 2人はビル屋上で育てた材料だけでハンバーガーを作った。肉の代わりに使う大豆を収穫した際、国分は岸に、大豆がどのようにしてできるのかを説明。しかし岸は大豆を未成熟の状態で収穫したものが枝豆だとは知らず「え!? 枝豆って大豆になるんですか?」と驚いた。 >>『ザ!鉄腕!DASH!!』、後輩とのやり取りが“世代交代”の伏線?「もしかしたらキンプリが…」期待の声<< 岸のまさかの発言に、国分も苦笑いを浮かべ「そうなのよ」と返答。周囲の微妙な空気を感じ取ったのか、岸は「え?これって一般常識ですか?え?え?」と戸惑った。 ネットでは岸の「大豆と枝豆が同じと知らなかった」という発言に対し、「これはさすがに一般常識では?」「いくらなんでも完全初耳って事はないと思うけど…」と心配する声が相次いだ。 もっとも岸はまだ25歳であり、農業に関しては当然、TOKIOほどの知識は持ち合わせているワケではないため致し方ない部分はある。ただ、岸は1月10日の放送の同番組で「七草粥」を食べる風習を知らなかったことが明らかになっている。ネットでは「岸くんって実はあまり一般常識ない方なのかな?」といった声が相次いでいた。 現在、『鉄腕DASH』はTOKIOのメンバー脱退や高年齢化などの影響で、後輩のジャニーズが助っ人に登場する頻度が激増。岸は動物や虫に関する知識を活かし、かなりの頻度でサポートに入っており、既に「TOKIOの後継者」「将来的にTOKIOの跡を継ぎレギュラーになるのでは」といった声も聞こえ始めている。 だが、『鉄腕DASH』は視聴者層が幅広く、日本の風習や一般常識を知らないでいると視聴者離れを引き起こす可能性もある。番組存続のためにもTOKIOが動ける間に様々なことを学んでいってほしいところだ。
-
芸能 2021年01月23日 14時00分
TOKIO長瀬がジャニーさんにもジュリーさんにも溺愛されていたワケ
3月でジャニーズ事務所を退所するTOKIO・長瀬智也にとって、最後の主演連続ドラマ「俺の家の話」(TBS系)が22日にスタートする。昨夏からおよそ3カ月かけて12~13キロもウェイトアップして、初のプロレスラー役に挑んだ力作だ。 今期はKAT-TUN・亀梨和也や関ジャニ∞・大倉忠義、Kis-My-Ft2・玉森裕太やジャニーズWEST・桐山照史、生田斗真、風間俊介、Kis-My-Ft2・北山宏光とSexy Zone・佐藤勝利、V6・井ノ原快彦、なにわ男子・大西流星、さらにすでに独立している元SMAPの香取慎吾など、ジャニーズ系ドラマが目白押し。そんななかでも長瀬は、人気脚本家・宮藤官九郎とおよそ11年ぶりのタッグとあって、ひときわ期待値が高い。 ジャニーズでは、昨年の大みそかに錦織一清、植草克秀が退所して、少年隊は事実上解体した。しかし、残留した東山紀之が一人で屋号を継承している。似たパターンとして、TOKIOも残る城島茂、国分太一、松岡昌宏がジャニーズの傘下に「株式会社TOKIO」を設立して、その名を継ぐ。創業者の故・ジャニー喜多川氏が命名した屋号を消さないためだ。 TOKIOは94年に、ジャニー氏と藤島ジュリー景子社長の肝いりでデビューした。目力がある美少年で最年少の長瀬が加わったことが、デビューのきっかけだった。 長瀬は小学5年生のとき、光GENJIを見て「面白そうだな」と思って履歴書を送った。しかし、オーディションの通知がきたのは、その1年後。「採用」の通知がきたのは、そのまた1年後だ。事務所関係者に初めて会ったときは、まだランドセル姿。弟ほどの年齢差があった城島がおよそ30年間で長瀬を叱ったのは、たった1回。爪をかんだときだけである。 まだ原宿に合宿所があったころ、ジャニーズJr.たちで怖い話をしていたら、長瀬が「眠れない」と泣きべそをかいた。慌てて飛んできたのは、ジャニー氏。長瀬を怖がらせたみんなを叱ったというから、その猫かわいがりはハンパなかった。 大人になってからは、音楽活動でメンバーを引っ張り、作詞・作曲・編曲までこなした。俳優としては、ドラマや映画で主演を張った。実績を残し続けたため、01年に歌手の浜崎あゆみと交際・同棲が発覚して、イニシャルのタトゥーを入れたことが知れ渡っても、ジャニー氏は「しょうがないなぁ」と容認。のちに女優の相武紗季と交際しても、とがめなかった。 >>早くも浮上した不倫で活動自粛中のマッチの復帰時期 キーマンはTOKIO長瀬か<< 「ジュリーさんからも溺愛されたのは、TOKIOが初めての担当タレントだったから。TOKIOはかつて小島啓さん(すでに退所)がボーカルでしたが、ジャニーさんがデビュー直前に長瀬さんを抜てきして変更。以降はまさに手塩にかけて育てたため、有名女性と浮き名を流そうが、本来なら禁止している大型バイクの免許を取得しようが、許しました」(在京のテレビ関係者) 天賦の才を手に入れた長瀬。連ドラ主演を置きみやげにして、裏方に転身する。もったいない限りだ。(伊藤由華)
-
芸能 2021年01月22日 21時00分
TOKIO松岡、モノマネ芸人への神対応が称賛「すごい男前」 一方で“冷たくあしらった”俳優も?
1月21日放送の『ダウンタウンDX』(読売テレビ制作・日本テレビ系)のものまね特集が話題だ。エハラマサヒロ、古賀シュウ、原口あきまさ、みかん、ミラクルひかる、むらせ、Gたかしなど、おなじみの男女のお笑い芸人が次々とネタを披露していった。 そこで注目を集めたのが、ものまね芸人にとっては避けては通れない「本人公認」にまつわるエピソードトークだ。藤原竜也本人がGたかしを冷たくあしらったエピソードなどが披露された。その中で、とりわけ株を上げたのが、TOKIOの松岡昌宏と、ナインティナインの矢部浩之だった。 むらせは松岡から公認をもらっており、私物のメガネもプレゼントされている。さらに、1年ほど前に街で偶然会い「行くぞ」と、そのまま飲みに連れて行ってもらったという。そこで松岡から「むらせ、俺のものまねやるなら口癖を2つ教える」と言われ、「『ちゃんとして』『確かに』をあげる」とネタをプレゼントされたという。これには、ネット上で「松岡くん、すごい男前だわ」「確かにこのフレーズ言う」といった反応が聞かれた。 >>「いいところに気づいてくれた」ナイナイ岡村のモノマネは不可能? 原口あきまさの着眼点に感心<< 原口はナインティナインの矢部浩之とのやりとりを語った。相方の岡村隆史が『オールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で失言し、翌週に公開説教にかけつけた矢部のものまねを番組で披露した後、矢部に「やらせていただきました。すいません。ちょっとオリジナル入ってます」とLINEを入れると、翌日に「説教モノマネ、合格です」と「よくできました」スタンプとともに返信が来た。これにも、ネット上で「矢部、優しいな」「原口の矢部ネタはずっと見ていられる」といった声が聞かれた。 このほか、鈴木奈々や土屋アンナなどテンション高めの女性芸能人のものまねを得意とするみかんが、フワちゃんを早速完コピする場面も。ネット上では「これはクオリティ高いわ」「声だけじゃなく見た目や動きもそっくり」といった高評価が相次いだ。
-
-
芸能 2021年01月18日 21時00分
『鉄腕!DASH!!』城島茂の“半ケツ”シーンが物議 「番組前半を丸々使ってやること?」疑問の声も
1月17日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』内の人気コーナー「DASH島」の内容が物議を醸している。 この日の「DASH島」では、常日頃から腰を痛めているTOKIOのリーダー・城島茂が、腰痛改善をめざして施術を試みた。 無人島であるDASH島にはマッサージ器のような文明の利器はない。城島らはお灸の材料を、島にあるものだけで用意した。 城島は後輩ジャニーズの草間リチャード敬太と一緒にモグサをひろい、手作りした味噌も使って「味噌灸」にチャレンジした。ただ、味噌灸には大量の味噌が必要なのだが、この日城島らが試した味噌の量は十分でなかったのか、全く効果がなかった。 続いて、城島らはより原始的な、石を熱し患部を温める「温石灸」を試すことに。60度のお湯で温めた石を直接患部に当てるこの方法は、腰痛に効果があったようだ。ただ、芸人気質の城島は「熱湯風呂」よろしくリアクションもバッチリ。ズボンを下ろし「半ケツ」状態で石を腰にのせ、熱がるリアクションを見せ続けた。 ネットでは「リーダー体張ってる」「予想してたけど笑えた」といった声があった一方、否定的な声も。「一体、我々は何を見させられているのだろう…」「お灸はいいんだけど、番組前半を丸々使ってやることか?」「なんで食事時にオッサンの半ケツ見ないといけないんだろう」「わざわざ無人島でやる内容か?これ?」といった声も相次いだ。 >>TOKIOの過去映像に不自然な加工?「もう完全にいないことに…」1人分の空間は山口元メンバーか<< 確かにこの日の『鉄腕!DASH!!』は城島のお灸シーンだけで20分程度を費やしていた。今回、「お灸作り」は城島のリアクション芸だけに注目が集まる展開に。これまで彼らがチャレンジしてきた船屋作りや神社の再建、味噌や紅茶をイチから作る展開と比べると、「DASHらしくない」と評価されてしまったようだ。 『鉄腕!DASH!!』はここ数年、ネタ切れやメンバーの高齢化、脱退などの影響でパワーダウンが指摘されている。この日の放送は最近の『DASH』を象徴するかのような「内容の薄い」回だったと言えそうだ。 50歳のオジサンアイドルの「半ケツ」はなかなか見られるものではないが、もう一度初心に返るのも必要かもしれない……?
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分