-
芸能 2010年06月19日 14時00分
映画「ソフトボーイ」、ヒロイン直撃インタビュー 波瑠
6月19日から全国公開される映画「ソフトボーイ」(豊島圭介監督)でヒロイン役を演じているのが波瑠。ティーン向け女性ファッション誌「セブンティーン」の専属モデルにして、昨年は「守護天使」「山形スクリーム」「女の子ものがたり」、今年は「武士道シックスティーン」と、立て続けに映画出演する注目の若手女優でもある。 「ど真ん中の青春映画。試合のシーンでみんなが活躍しているのを見てるとグッときた」 彼女がこう感想を語る映画「ソフトボーイ」は、佐賀県の高校男子ソフトボール部が全国大会を目指して前向きにチャレンジするお話。最初は、県内に男子ソフトボール部が1校もないことから、部さえ作れば全国大会に行けるという不純な動機で部を結成。未経験者ぞろいのデコボコチームだが、やがてそれぞれが熱い想いを抱き、チームのために、自分のために精一杯の力を発揮するようになる青春エンタテインメントだ。 この作品、佐賀県の牛津高校であった実話をもとにしている。そのため、佐賀でもロケ撮影された。 「撮影でみなさんに迷惑かけているはずなのに、みんないい人ばかりでした」 ちなみに劇中、牛津名物(?)のカルチャー焼(今川焼きのような皮の中に様々な食材が入った軽食)のお店が出てくるが、「めちゃくちゃおいしかった」そうだ。 波瑠が演じるヒロイン・クサナギは、フランス行きを夢見る中華料理屋の息子オニツカ(永山絢斗)から想いを寄せられるかわいい女の子。ソフト部のマネージャーを務めるマドンナだ。 「クサナギはまじめないい子。これまではヤンキーとかひねくれた役が多かったので、“普通の役だ”ってちょっとうれしかった」 そんなクサナギは、オニツカをソフトボールに誘った幼なじみで超ポジティブなチームリーダー・ノグチ(賀来賢人)に惹かれている。 「私自身はどちらがタイプ? どっちも好きじゃないですね(笑)。友達に超不思議がられるんですが、私、弱そうな、死んでしまいそうな人がタイプなんです。有名人に例えると? イメージ的には、BUMP OF CHICKENの藤原さんかな」 好きな女優は「りょう」。かっこいい女性にあこがれるという。同世代で気になるのは成海璃子と北乃きい。どちらも映画の共演をきっかけに知り合っている。 成海といえば、先ごろ、アイドル女優らしからぬ、マニアックなロック趣味がツイッターで話題になったが、「成海璃子とは一緒にいて波長が合う」というだけに波瑠もロック好き。 「成海璃子はあちこちでバンドやりたいって言ってるみたいなんですけど、私には声がかからないんですよね(笑)」 撮影現場を振り返ってもらうと、「みんな仲が良かった。男の子たちがワイワイみんなでご飯を食べに行ったり、撮影前にソフトの練習したり」。同作には、現場のいい雰囲気がそのまま映し出されている。中高年の映画ファンなら、「がんばれ! ベアーズ」を思い出すようなさわやか傑作だ。ブレイク確実の波瑠が気になる方以外にもぜひご覧いただきたい。カメラ・ノワイエ智子<プロフィール>波瑠(はる)生年月日:1991・6・17血液型:O型出身地:東京都サイズ:T164 B78 W57 H80 S24趣味:人間観察、散歩特技:キーボードの早打ち好きな言葉:顔を上げれば空がある、前を見れば道がある座右の銘:一視同仁好きなアーティスト:RADWINPS、THE BACK HORN、LinkinPark、Red Hot ChiliPeppers、マキシマムザホルモン、奥華子
-
トレンド 2010年06月19日 13時30分
“生きるすべを持たない”若者たちに送るエレジー。『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』
孤児院で育った若者たちのリアルな現状を描き、社会の底辺に生きる若者の不安や憤り、人間としての幸せとは何かを問う問題作『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』(監督:大森立嗣)が現在公開中だ。お互いを支え傷つきあいながらも過酷な日常のドロ沼から脱し、生きるすべを掴もうとするケンタ(松田翔太)とジュン(高良健吾)、二人がナンパで出合ったブスな女の子カヨちゃん(安藤サクラ)。 不思議な関係の3人は、犯罪を犯したケンタの兄がいる北へ向かうが…。松田他、人気若手俳優たちによるリアルな演技に、ヒリヒリするような登場人物たちの心が伝わってくる。『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』は全国公開中監督:大森立嗣 出演:松田翔太、高良健吾、安藤サクラほか
-
トレンド 2010年06月19日 13時00分
話題のリアル脱出ゲーム、史上最大規模の脱出は「夜の遊園地」から
部屋中に隠されたアイテムや暗号を集め、謎を解き明かして脱出する参加型イベント、リアル脱出ゲーム。今年1月には横浜のBankARTにて約2800名を動員、ゴールデンウィークにはお台場東京カルチャーカルチャーにて大規模に開催され、大きな話題を集めている。 さらにスケールアップした新しい謎と仕掛けが用意された、東京リアル脱出ゲーム第6弾は、なんと「夜の遊園地からの脱出!」。回らないメリーゴーランド、動きを止めたジェットコースター、ただ静かに鎮座する観覧車。誰もいない遊園地(よみうりらんど)に閉じ込められたあなたは、謎を解き明かして見事時間内に脱出することできるか。参加型脱出ゲーム・イベント 東京リアル脱出ゲーム 開催場所:よみうりランド 日程:2010年9月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日) チケット発売中。リアル脱出ゲームオフィシャルHP http://realdgame.jp
-
-
芸能 2010年06月19日 12時45分
モーニング娘。の道重さゆみがが嵐の松本潤を毒舌攻撃
AKB48に押され、人気の回復に悪戦苦闘するモーニング娘。だが、唯一キャラを確立したのが道重さゆみである。「自分は世界で一番可愛い女の子!」と自称するナルシストぶりを発揮し、共演者を痛めつける毒舌も繰り出すなど、八面六臂の活躍でバラエティ番組の常連の座をゲットした。おかげで、中高年にも名前と顔が認識できるモーニング娘。の一人として、知名度が急上昇中であり、「1000人アンケート・女が嫌いな女2009秋」(『週刊文春』09年10月22日号)では、現役アイドルとしては唯一ベストテン入りしている。だが、その道重さゆみが見事に自爆してしまった。 6月17日にTBSで放送された『ひみつの嵐ちゃん』の人気コーナー「マネキンファイブ」にて、嵐のメンバー・松本潤に対して、 「(松本潤さんって)顔がはっきりされてるじゃないですか、そのくせにお花ですっていうのを出してるからぁ、ハッキリとハッキリで、自分をわかっていないというかぁ」 と毒舌発言したのだ。これどころかさらに「顔がハッキリのくせにぃ、お花が出てるから、ザ・クドイ!!」と再び松本潤を攻撃し、スタジオで大きな笑いを取っていた。 しかし、熱狂的な嵐のファンは、道重のこの態度を許さなかった。バラエティ番組とはいえ、天下の松潤への暴言は許せないとばかりに、ファンたちが一斉に道重のブログにコメント攻撃を行ったのだ。図らずも勃発したモーニング娘。と嵐の因縁、この行方を興味深く見守りたい。
-
トレンド 2010年06月19日 12時30分
文科系忍者記者ドラゴンの道『ジャッキー・チェンのジャッキー拳が炸裂! 映画・ダブル・ミッション』
観客の目を見張る激しいアクションとスマイルを届けてきたジャッキー・チェン。 香港から始まったキャリアが海を越え、アジア全域、アメリカ、そして今や世界中へその名を轟かす唯一無二のスーパー・スターが、映画「バトルクリーク・ブロー」でハリウッド進出のキッカケを手にしてから今年2010年で記念すべき30周年となる。 ジャッキー・チェンが3D映画に負けない2010年型・最新ジャッキー拳といわれるアクションを放つ渾身の作品が映画「ダブル・ミッション」だ。 今回、ジャッキーが演じる役は、ペンのセールスマンであるボブ・ホー。サエない表の顔を持つボブ(=ジャッキー)だが、その裏の顔は、何と中国政府からCIAへ派遣されてる凄腕のスパイだ。命の危険にさらされるような数々の危険なミッションをクリアし、世界を救ってきた彼だが、無敵のスパイにも頭痛のタネがあった。婚約者のシングルマザー、ジリアンの連れ子が彼を受け入れようとしないことだ。もちろん、子供たちにはスパイであることは秘密で、ただのダサいオヤジにしか映らないため、子守りはスパイのミッション以上に困難だった。 ある日、子供たちの1人、イアンがボブ(=ジャッキー)のPCから極秘情報を間違ってダウンロードしたことで、国際テロ組織に一家ごとターゲットにされてしまう。 果たして、ボブ・ホーは新しい家族を守りながら、国際テロ組織の陰謀を阻止できるのか? プロデューサーのボブ・シモンズが中国へ飛び、ジャッキー・チェンが脚本を気に入ったことから「ダブル・ミッション」が始まった。「アクションもコメディも恋愛も冒険も、この脚本にはすべてがあった」とジャッキーは語っている。監督は「フリントストーン/モダン石器時代」、「ベートーベン」のブライアン・レヴァント。※ ダブル・ミッション (原題:The Spy Next Door)6月19日より、TOHOシネマズ六本木ヒルズ他、全国公開(C)2009 Spy Next Door, LLC. All Rights Reserved※オフィシャルサイト www.w-mission.jp提供:ポニーキャニオン/ショウゲート配給:ショウゲート監督:ブライアン・レヴァント出演:ジャッキー・チェン、ビリー・レイ・サイラス、アンバー・ヴァレッタ、マデリン・キャロル、ウィル・シャドレイ、マリーナ・フォーリー、ジョージ・ロペス■文科系忍者記者ドラゴン・ジョー(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
社会 2010年06月19日 12時00分
秋葉2年…当時の取材から
秋葉原の連続殺傷事件から、2年が経った。 当時、加藤が暴れまわったさまを総括するのは、極めて簡単だった。 近くの駐車場誘導員のおじさんが、「陸上選手のようなスピードで、奇声を発しながら駅前交番のおまわりさんから逃げ回っていた」そんな犯行の一部始終を目撃していた。犯人は中央通りを逆行、次々と刺したのを、電器店の男性店員氏がつぶさに目撃していた。彼の見た場所にも、当時たくさんの花が供えてあった。 それから加藤はあの確保された路地へ入った。2人刺していた。路地の奥に人の形のチョーク、熟年男性が刺された目撃証言もあった。 その手前でも一名刺されていた。たまたまその現場に居合わせて救護にあたった長身男性を、スーツ姿で運動靴を履いた新聞記者女性が、ちょうどこの日取材していたのだ。 確保までは、正味2分。目撃証言は一致していた。 事件からしばらくして突然当局の発表があった。犯行の目安時間自体は、やはり2分ということだった。ただ、フジテレビが報じた限りでは、路地での犯行は伏せられたのか、その“正式発表”にはなかったのが気になった。 当時あるテレビ局が路地での攻防を報道後、当局から謝罪させられる事件があったが、釈然としない。ひょっとして(ひょっとしなくても?)、現場の勇敢な格闘にもかかわらず、そこで被害を生じさせてしまったから隠そうとしたのだろうか。 警官はたった2分で、刃物を持って人ごみの中を走り回り、狂ったようにひとり、ふたり…と襲っていく凶悪犯を制圧したのである。アメリカだったら、ヒーローだ。もうすこしプライドがほしいな、と思ったものである。 2年目の夏がやってくる。(了)
-
スポーツ 2010年06月19日 11時00分
今夜岡田ジャパン第2戦! 1対0.5で勝利!?
間もなく始まる第2戦。第1戦を1対0でカメルーンに勝利、勝ち点3を手にして順調なスタートを切った岡田ジャパン。 今日のこの戦いに勝てば、ほぼ決勝トーナメント進出である。しかし相手はFIFAランク4位(6/18現在)のオランダだ。爆発的な攻撃力を誇るオランダに果たして勝つことは出来るのであろうか? カメルーン戦前に「1対0か、2対1で勝つ」と予告し、結果見事的中させた。今回はどんな予告をするか楽しみにしていた報道陣に、「1対0.5とかそんなもんかな」とコメントした岡田監督。「0.5」? というそんな得点はないんですが…勿論、本気で言ったわけではなく、オランダ相手にして0点に抑えることがどんなに容易でないという岡田監督の思いではないだろうか。 しかし「試合の流れもあると思うが、最初から引き分け狙いでいくつもりもない。勝ちにいく」と頼もしいコメントも付け加えてくれている。 ただし前回、2009年9月に行われた国際親善試合では、0対3で完敗しているだけに「勝つ」ことは甚だ困難と思われる。 北朝鮮もブラジルに負け、韓国もアルゼンチンに完敗の今大会。アジア勢の意地を見せたい日本だが、やはり厳しいかもしれない…しかし、仮に今日の第2戦に負けても、カメルーン対デンマーク戦の結果次第では、第3戦の対デンマークでの戦略に充分決勝トーナメント進出の可能性を見出す岡田ジャパン。果たしてどんな試合運びを見せるかが楽しみである。 そこでカメルーン戦の予想を「たまたま」当てたリアルライブが、編集長から命令で今回も勝手に予想! ただし、前回は岡田監督の予想に乗っかっても(あと筆者が見た夢の中で)、さすがに「0.5」は出せません。 結果は0対2、または1対2でオランダの勝ちと予想した。いずれかの1点はカイトが決めると考えている。 また、もし日本が点を取るとしたら「名前にAが入ってる選手」だとも考えている。ただし、今回の理由はただの「勘」ですが。 もちろん日本が勝って欲しいので、これらの予想が外れることを願っている筆者ですが…さて、読者の皆さんはどんな予想を立てられただろうか? 日本対オランダ間もなくキックオフ、遅くても20時には身支度を整えてテレビの前にいたい。<タケルー>
-
トレンド 2010年06月19日 11時00分
文科系忍者記者ドラゴンの道『エミネムが新アルバム「リカヴァリー」をリリース! 王座へ復権』
先行配信された1stシングル『ノット・アフレイド / Not Afraid』が全米1位を記録、PVがYOU TUBEでのオフィシャル・チャンネルにて、再生回数が2000万回を超えるなど、アルバム発売前から話題沸騰のエミネムが、前作『リラプス』より約1年ぶりに、新作アルバム、『リカヴァリー』を2010年6月23日にリリース。 一部報道では、事情により全米での発売日を1日、前倒しにするという話も出ている。異例の措置を取ることになるのは、エミネムの影響力の大きさを物語っている。 本作では、Boi-1da、ジャスト・ブレイズ、ジム・ジョンシン、DJ カリル他、豪華プロデューサー陣(予定)がエミネムをバックアップ。 収録曲数は16曲だが、最期に何かが起こるかもしれない。 現在まで、8000万枚以上のアルバムセールスを誇る王者、Eminem(エミネム)が新作「リカヴァリー」のリリースで、堂々の王座復権を世界中へ宣言する。 「リカヴァリー」収録曲。1.コールド・ウィンド・ブロウズ (Prod. by ジャスト・ブレイズ) / Cold Wind Blows2.トーキン・2・マイセルフ feat. Kobe (Prod. by DJカリル) / Talkin' 2 Myself feat. Kobe3.オン・ファイアー (Prod. by Mr. ポーター) / On Fire4.ウォント・バック・ダウン feat. P!NK (Prod. by DJカリル) / Won't Back Down feat. P!NK5.W.T.P. (Prod. by Dwayne “Supa Dups” Chin-Quee) / W.T.P.6.ゴーイング・スルー・チェンジズ (Prod. by Emile Haynie) / Going Through Changes7.ノット・アフレイド (Prod. by Boi 1da) / Not Afraid …1stシングル / 全米1位!8.セダクション (Prod. by Boi 1da)/ Seduction9.ノー・ラヴ feat. リル・ウェイン (Prod. by ジャスト・ブレイズ)/ No Love feat. Lil Wayne10.スペース・バウンド (Prod. by ジム・ジョンシン)/ Space Bound11.シンデレラ・マン (Prod. by Script Shepherd)/ Cinderella Man12.25・トゥ・ライフ (Prod. by DJカリル) / 25 To Life13.ソー・バッド (Prod. by ドクター・ドレー and Nick Brongers) / So Bad14.オールモスト・フェイマス (Prod. by DJカリル) / Almost Famous15.ラヴ・ザ・ウェイ・ユー・ライ feat. リアーナ (Prod. by Alex Da Kid) / Love The Way You Lie feat. Rihanna16.ネヴァー・オーヴァー(Prod. by ジャスト・ブレイズ) / You're Never Over『リカヴァリー』UICS-1214 ¥2,200(税込)/ ¥2,095(税抜)2010.6.23世界同時発売。※エミネムのオフィシャルサイトhttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/eminem/■文科系忍者記者ドラゴン・ジョー(山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
スポーツ 2010年06月19日 08時00分
阪神・真弓監督続投報道の内幕
交流戦が終わり、18日から再開されたリーグ戦。その直前に阪神・真弓明信監督(56)の来季続投報道がスポーツ紙に掲載された。「基本方針として、そういう方向というのはある」と、南信男球団社長が語ったことから、今季で2年契約が切れる真弓監督の続投報道になったのだ。 が、続投の条件については、「明確なものはない。戦いぶりというか、来季に希望がもてるというか。戦力がボロボロになって、最下位とでは違うが…」と、明言していない。この時期に南球団社長が基本方針として続投を明かしたのは、真弓監督へぶら下げたニンジンだろう。 首位巨人とのゲーム差3(17日現在)の2位にいる阪神。しかも、ここまで巨人との直接対決は6勝3敗と圧倒している。「巨人の巨大打線に負けない猛虎打線」にファンは期待をふくらませている。リーグ戦再開後の巨人戦は、7月2日からの東京ドームでの3連戦までないのが待ち遠しいくらいだろう。4位に終わった昨年でも11勝11敗2分と、真弓監督自身も巨人戦には自信を持っているだろう。 「巨人のリーグ4連覇を阻止することが出来るとしたら、阪神しかないだろう」と、評論家の大半も対抗馬・阪神の見方をしている。そういう状況にあるだけに、絶好のタイミングと見て、南球団社長とすれば、真弓監督をその気にさせるリップサービスをしたのだろう。 ニンジン作戦が功を奏して、真弓監督がチームを逆転優勝させれば、万々歳だし、もし急降下したら、解任すれば済むだけだ。続投条件を問われた時に「戦力がボロボロになって、最下位とかでは違うが…」と、最悪のケースの発言もしっかりとしているのだから、約束違反にはならない。 逆転優勝を果たせば、来季からの2年間契約延長。優勝できなくても、最後まで優勝争いをすれば、来季1年間の続投。急降下して優勝戦線から脱落したら、契約切れで解任。どのパターンでも臨機応変に対応できる。 というのも、今の阪神は、かつて物議を醸したが、「グループ内の人事異動だ」と言い放った、巨人・渡辺恒雄球団会長の言葉通りの監督人事ができる態勢が整っている。「もう一度、監督として勝負したい」と、度々外部へ向け、アピール発言している、オーナー付きの星野仙一シニアディレクターが控えているからだ。 外部から新監督を招請するとなると、オールスター前後から水面下でアプローチしておかないと、いい人材は確保できない。が、ポスト真弓には星野氏の監督復帰が既定路線視されている阪神の現状からしたら、全くあわてる必要はないのだ。シーズン終了間際まで、チームの成績を見極めた上で、真弓監督の進退を決めればいいだけだ。 まだオールスター前だというのに、突然出てきた阪神・真弓監督の来季続投報道には、そういう裏事情が隠されている。行間を読むと、スポーツ紙のストーブ情報は奥深く、さらに興味が倍加するだろう。
-
-
芸能 2010年06月18日 23時00分
ジェニファー・ラブ・ヒューイット、憧れのジゼル・ブンチェン
ジェニファー・ラブ・ヒューイット(ゴースト〜天国からのささやき)はジゼル・ブンチェンの身体に憧れているそうだ。 ジェニファーは2007年後半に体重が増加してから未だに理想の身体を手に入れようとしている途中だそうだが、ヤセ過ぎにはなりたくないそうで、もう少しで理想に手が届くと分かっていると語った。 「私は今でもシェイプアップ中なの。だけど1年半前よりはだいぶ良くなったと実感しているし、あと8か月したら今日よりもっと良い体型になれると感じているわ」「ジゼル・ブンチェンのボディーに憧れるわ。向こうは背が高くて痩せているのに、女性らしいボディーでしょ。そういうのってカッコいいと思うの。ハル・ベリーの体も最高よね」 素敵だと思われないような写真が出回った後、ジェニファーはどうにかしようと決心したという。 ピープル誌にジェニファーは「数週間、内面を鍛えて、凄く良い物の見方が出来るようになったの。写真を取られる事を迷惑だと思わないようにしないとならなかったの」過去体重増加に悩まされていたジェニファーだが、若い女の子達に対しては自分と同じような事をするべきではないと言う。 「若い女の子達を見るといつも『一つお願いがあるの』って言いたくなるの。『今の自分の姿を好きになって』って、これから10年は私のこの言葉を覚えておいて欲しいの。私からの最高の贈り物だから」
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分