-
芸能 2020年02月26日 21時15分
やはりあの男の退所もほぼ決まりだったジャニーズ事務所
TOKIOの長瀬智也(41)が、2021年春以降に退所する意向をすでにジャニーズ事務所に伝えていることを26日、ニュースサイト「文春オンライン」が報じた。 同サイトによると、27日発売の「週刊文春」(文芸春秋)に詳報を掲載するというが、同サイトによると、TOKIOのメインボーカルで、作詞・作曲まで手がける長瀬は、ジャニーズの中でも人一倍音楽活動へのこだわりが強いという。 しかし、昨年はTOKIO25周年のメモリアルイヤーにもかかわらず、新曲の発表やライブを開催せず。事務所の姿勢に不満を募らせる長瀬は、すでにジャニーズ側に退所の意向を伝えてているというのだ。 気になる退所の時期だが、来年1月スタートの連続ドラマに主演が内定しているため、同4月以降になるという。「音楽ができないことに不満を募らせた長瀬は、俳優業のオファーもことごとく蹴っていたようだ。しかし、ジャニーズへの最後の“ご奉公”として来年1月期の連ドラ主演を受けたのでは」(テレビ局関係者) そうなってしまったのも、やはりあの不祥事が大きく関係しているという。「おととし、女性絡みの不祥事でベースの山口達也が脱退。当初、長瀬は事務所の幹部から、『ほとぼりが冷めたら、山口を復帰させる』と聞かされ期待を抱いて活動再開を待っていた。しかし、ジャニー喜多川氏が亡くなって新体制が発覚するとその話は立ち消えに。ついに堪忍袋の緒が切れたのだろう」(音楽業界関係者) TOKIOのファンにとっては悲しいニュースになりそうだ。
-
社会 2020年02月26日 21時00分
41歳無職の男、中学生を恫喝し200円奪い逮捕 吐き捨てた情けないセリフに呆れ声【キレる中高年の事件簿】
子供は良くも悪くも大人を見ながら成長していく。尊敬できる人間には従順な反面、そうではない人物に対しては軽蔑するなどして距離を置き、他山の石とするものである。 そんな尊敬できない大人が、子供を恫喝して金を奪うという情けない事件が、2019年5月に発生している。舞台となったのは茨城県古河市。41歳無職の男が、コンビニエンスストアの駐車場にいた13歳の男子中学生を見つけると、「お金ない?」と声を掛ける。 男子生徒が「金を持っていない」と返答すると、男は「お金ちょうだい。1000円持ってる?大人ナメんじゃねえ」と意味不明な論理で恫喝。男子生徒は200円を渡し、帰宅する。そして、コンビニエンスストアに「恐喝された」と連絡を入れ、店が110番通報。男はあえなく逮捕された。 41歳が13歳の中学生に「1000円」をタカるという事件に、「世も末」「本当にやばい41歳。こんな人間にはなりたくない」「ナメられたくなかったら働けよ。子供を恫喝して200円を奪うなんて、ナメられるに決まっているだろ」と怒りの声が上がる。 また、「全力で笑わせに来ている。コントの世界」「恥ずかしすぎる。41歳なのにやっていることは中学生。馬鹿すぎ」「クズすぎる。育てた親にも責任がある」「200円なんて、すぐに稼げるだろ」など、行動へのツッコミも相次ぐことになった。 「大人ナメんじゃねえ」とのことだが、41歳で無職、そして中学生に1000円をタカる行為は、ナメられても致し方ないだろう。その劣等感から出た発言なのかもしれないが、実に情けないと言わざるを得ない。
-
芸能 2020年02月26日 21時00分
いよいよ実現しそうなテレ東・鷲見アナの“懺悔ヘアヌード”
テレビ東京の鷲見玲奈アナウンサー(29)が、3月31日に同局を退社し、4月1日から皆藤愛子(36)や川田裕美(36)ら多くの人気フリーアナを抱える芸能事務所「セント・フォース」に所属することを、各スポーツ紙が報じた。 鷲見アナといえば、昨年12月には、「週刊実話」本誌などで元同局アナで現在は営業推進部に勤務する増田和也氏(38)との不倫疑惑が報じられた。 同局の聴取に対し、双方とも不倫を否定したというが、鷲見アナは報道の前後から、番組を欠席するなど、画面への登場が減少。そして、退社劇を迎えた。「増田氏は“左遷”されたのに、鷲見アナだけが残ったことで、社内の“風当たり”が強くなってしまった。報道のおかげで夏の東京五輪関連の仕事をすべて外され、もはや社内に居場所がなくなってしまったのだろう」(テレビ局関係者) それでも、各紙は鷲見アナが今年5月に30歳の節目を迎えることから、新しいことに挑戦したいと考えて退社を決断したと報じている。 とはいえ、ようやくフリーになることで、局アナ時代のような制約がなくなるのは疑いようのない事実だ。「そこで期待されるのがやはり、“懺悔ヘアヌード”の写真集でしょう。目標は田中みな実アナの写真集の60万部超えですが、一部では、豊満に見えるバストはパッドを重ねて作った“偽巨乳”との報道も。すべてをさらけ出して、もしバッドを重ねていたならば、そのことも懺悔すべきです」(出版業界関係者) みな実アナを見習い、いつでも撮影できるように“自分磨き”に励んでほしいものだ。
-
-
スポーツ 2020年02月26日 20時45分
元巨人・桑田氏、長嶋監督の“新たな伝説”を暴露 重要な『10.8決戦』の裏で起こった珍事に困り果てていた?
巨人の選手、及びに監督として、球界に数々の記録と伝説的エピソードを残している長嶋茂雄終身名誉監督。その長嶋監督について元巨人・桑田真澄氏が、25日に出演したPL学園高校時代の後輩である元阪神・片岡篤史氏のユーチューブ動画内で言及。今もなおファンの間で語り継がれる名試合・『10.8決戦』でもその伝説を更新していたことを明かした。 『10.8決戦』とは、「66勝59敗・勝率.528」で並んだ巨人、中日が、1994年10月8日に中日の本拠地・ナゴヤ球場で直接対決を行ったシーズン最終戦のこと。桑田氏は同戦に7回から登板し、3イニングを投げて見事胴上げ投手となっている。 その大一番について、桑田氏は「前(5日)の試合で8回(二死)まで投げたから、『今年の俺の役目は終わった』ってホッとして(いた)」と、当初は自分が登板するとは全く思っていなかったとのこと。ただ、宿泊先のホテルに移動した後に長嶋茂雄監督から呼び出しを受け「桑田、(明日は)シビれる試合だからいくぞ」と登板を告げられたという。 当時自身と共に“先発3本柱”と並び称された槙原寛己、斎藤雅樹の両名も同戦で登板予定と耳にしていた桑田氏は、自分は何回登板になる予定か長嶋監督に質問。 しかし、長嶋監督から返ってきた答えは「いや、シビれるところだよ」の一言のみ。困惑した桑田氏はその後も複数回聞き返したというが、それでも長嶋監督は「シビれるところだよ、分かってるだろ?」と具体的な指示を口にはしなかったという。 結局、いつ準備すればいいか分からないまま試合に臨むことになった桑田氏。ベンチで試合の流れを見ていた桑田氏が5回ごろに視線を感じて振り返ると、「ベンチに片足を挙げた長嶋監督が俺を見てて『いけ』ってサインが…」と、その後の重要な局面での登板を、突然振られてしまったことを明かした。 さらに長嶋監督らしいこぼれ話も。その試合前日、桑田氏との話し合いの途中に電話のため一旦席を外した長嶋監督。「桑田、ケンちゃんが応援してくれてるんだ。俺たちやるぞ」と唐突に告げられ、桑田氏が「あの…志村(けんさん)?」と聞くと、長嶋監督は「違うよ、高倉の健ちゃんだよ」と、俳優・高倉健さん(2014年に逝去)から電話で激励を受けたと口にしたという。 今回の動画を受け、視聴者からは「長嶋監督のくだりが面白すぎる、なんだよシビれるところって(笑)」、「今だから笑い話になってるけど、当時の桑田は相当困り果ててたと思う」、「聞くだけならミスター面白いなで済むけど、直属の上司と考えたらたまったもんじゃないな」、「さらっと高倉健の名前が出てくるのも凄いな、あんな昭和のスターから電話かかってくる監督は同じ昭和のスターだった長嶋さんぐらいだろ」といった反応が多数寄せられている。 プロ野球史上初めて、“同率首位チーム同士の優勝決定戦”となった『10.8決戦』の裏でも伝説を残していた長嶋監督。動画内で桑田氏は今回のエピソードを笑顔で話していたが、大一番を控えても終始マイペースな長嶋監督に、困り果てながらも信頼を寄せていた様子が多くのファンに伝わったようだ。 文 / 柴田雅人記事内の引用について片岡篤史氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSFE1o0ihc5mfODf2FybeuA
-
芸能 2020年02月26日 20時00分
カジサックのYouTuber活動の休業、再開後に影響はない? 否定意見がほとんどないワケ
キングコング・梶原雄太扮するYouTuber・カジサックが、25日に動画を更新。「しばらく動画を休ませていただきます」と報告した。 その理由について、カジサックは第5子を妊娠している妻が出産準備に入ったとコメント。準備、出産、その後のケアなどを考慮した結果、動画を休みたいと胸中を述べた。30本ほどストックがあるため、それを流せば良いのでは? という声もあるとしつつも、「普段からコメントを見ているんですが、それもしばらくの間はやらないでおこうかなって思っている」と話した。 「このカジサックの育児に対する取り組みについては、動画内でも反応が良く、今回の動画もアップして1日足らずで、100万回再生を突破する勢いです。目標だったチャンネル登録者数100万人を突破してからは、週に5本前後のペースで動画を上げていますが、芸人とのコラボ、YouTuberとのコラボ、さらには企画もの、あらゆる内容で視聴者を飽きさせない内容となっています。特に、家族が出演する動画は反応が良く、100万回再生もザラにあります。現在、チャンネル登録者数は173万人。このままだと年内に200万人突破も夢ではありません」(芸能ライター) カジサックの育児に対する考え方は、図らずとも好感度を高める要因となったようだ。また、動画内では、これまで触れてこなかったある人物についても語っている。 「同じくYouTuberになった雨上がり決死隊・宮迫博之についても言及していました。カジサックは宮迫との間に『色々あります』と表現。彼が過去に動画に出てもらったことに感謝を述べつつ、『恩を感じています』と語りました。『色々ある』ものが解消すれば、動画出演のオファーをする可能性も示唆していましたね」(同上) 動画をアップし続けないと、視聴者が離れるだけでなく、収入も減ってしまう。しかし、今回のカジサックの決断に対しては、否定的な声も少ないため、長い目で見ると、「良い判断だった」という結果になりそうだ。
-
-
芸能 2020年02月26日 19時00分
「関西弁を下品にしたのはさんまさん」キャラの濃い関西女性タレント軍団にさんまも苦笑?
2月25日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』にて発せられた、タレントで放送作家の野々村友紀子の発言が話題になっている。 この日の『さんま御殿』のテーマは、「強烈すぎる関西女が大集合!大阪VS京都&兵庫たまに滋賀」という、関西地方出身の女性タレント数名が集まりトークするというもの。 このご当地バトルは、「さんま御殿」でも何度か行っているが、今回は野々村のほか、アンミカ、ファーストサマーウイカなど主義主張の強い女性タレントが前列に座っていたため、トークは白熱化し、近年まれに見るカオス回となったようだ。 特に注目を集めたのは、大阪府出身である野々村の「関西弁」への想いであったという。野々村は、関西弁を人一倍大事にしているといい、ひいては「明るい」「面白い」「人情の人」という関西人の共通イメージは、大阪人が作り上げてきたものであり、滋賀県や京都府の住民やタレントは、東京へ出るとすぐに関西弁を隠したがる癖があると指摘した。 もっとも、他県にも言い分はあるようで、京都府出身のギャル曽根は「関西弁だと東京で仕事を貰う機会が減る」といった切実な悩みを告白。また、兵庫県出身のフリーアナウンサー豊崎由里絵も同様の悩みを抱えており、「関西人っぽくないと言われると褒められた気がする」との意見を発した。すると、野々村は「つまり関西弁は下品ということ?」と突っかかると、さんまは「下品やないかい!」と反応。そこで、野々村は「いや、関西弁を下品にしたのはさんまさんですよ!」とさらにツッコミ返すというファインプレーを見せ、これにはさんまも苦笑するしかなかった。 ネットでは、この野々村の「関西弁を下品したのは明石家さんまだった」という持論を巡り、「その通りだと思う」「よく言った」など多くの意見が書き込まれた。一方、野々村の意見に反対する声も少なくなく、「さんまさんと言うか、人によるのでは?」「大阪人が一番偉いという事を言いたいだけでは?」といった意見もあった。 野々村は元芸人で、夫は現役のお笑いコンビ2丁拳銃・川谷修士という異色のプロフィールを持つ放送作家で、2019年頃から全国放送のテレビに出演するようになっている。いい意味でも悪い意味でも、「コテコテの大阪人」という雰囲気のため、好みは別れる芸風なのであろう。しかし、大御所にここまで言える野々村だけに、2020年はより露出が増えることだろう。
-
芸能 2020年02月26日 18時10分
『欅坂46』人気メンバーが赤裸々発表!「もしアイドルじゃなかったら?」
イオン銀行が3月1日より『イオンカード新生活キャンペーン』として、新規入会者限定で先着20万名に最大20%キャッシュバックを開始するのに伴い、昨年に引き続きイメージキャラクターを務める『欅坂46』が2月25日、都内にある新宿KeyStudioにて行われたイベントに登壇した。 登壇メンバーは1期生の菅井友香、土生瑞穂、守屋茜、渡邉理沙、2期生の田村保乃、森田ひかる、関有美子の7人。「欅坂46じゃなかったら?」がテーマのテレビCM、WEBムービーも順次公開予定(3月「私の道」編、4月「続編」)だという。 OL風の衣装で登場した守屋は、「普段着れないのでうれしくって。春がテーマで顔色が明るく見えて新鮮です」と語り、同じく渡邊も、「OLを経験したことなかったので、衣装を着れてうれしかったです」と喜んだ。 また、イベントでも行われた「アイドルじゃなかったら?」の質問に対し、渡邊は「保育園の先生に憧れていたので、保育士さんになっていると思います」、田村は「私も(渡邊と)一緒で保育士の勉強をしていたので、そうなっていたと思います」、土生は「ヘアメークの専門学校に通おうと思っていたので、今ごろメンバーのメークをしていたかも。人生何があるか分かりませんね」などと答えていた。 最後に菅井が“新生活”に絡め、「(自分が)挑戦するときに心に思う言葉があって…『艱難汝を玉にす』です。困難とか苦労を乗り越えるほど、立派な自分になれる。失敗もあるかもしれませんが、失敗から学べることもあるし、経験が血や肉になる」「新しいメンバーが入ってきたり、変化の時期にいるのかなと思います。今までしてきたことを大切にしながら、みんなで力をあわせて新しい欅坂46の可能性を広げていければ。形として残せるように頑張ります」と抱負を語った。
-
芸能 2020年02月26日 18時00分
『10の秘密』、劇中の“欠陥マンション”名が実在と酷似、抗議を受け謝罪 視聴者から疑問も
火曜ドラマ『10の秘密』(フジテレビ系)の第7話が25日に放送され、平均視聴率が6.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)と各社で報じられている。第6話の6.4%からは0.4ポイントのダウンとなった。 第7話は、手に入れたはずの3億円が消えてしまい、由貴子(仲間由紀恵)に奪い返されたと考えた圭太(向井理)が、竜二(渡部篤郎)に接触する。竜二から由貴子の居場所を聞き出すも、そこで背後から何者かに襲われてしまう。一方、翼(松村北斗)は母親との記憶を辿るうち、ある人物について思い当たり――というストーリーが描かれた。 この日、番組最後に出されたテロップが波紋を広げているという。 「本作は、建設中のマンションの欠陥をきっかけに、登場人物たちのいざこざが表面化していくというストーリーが描かれましたが、そのきっかけとなったマンションの名前は『プラウドガーデン品川』。これに対し、野村不動産が抗議を入れたとして、番組の最後に『このドラマはフィクションであり、登場する企業、施設等は実在のものと関係ありません』『しかしながら(中略)実在するマンションブランドの名称と酷似しておりました。こちらにお住まいの皆様、並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます』という謝罪文が出されました。公式サイトにも同様の謝罪文が掲載されていますが、『プラウド』は日本人なら誰でも知っていると言っても過言ではないほどのマンションブランド名。視聴者からは、『誰も気づかなかったのおかしい』『これは自分のマンションだったらかなり不快になるわ』と、なぜ安易にこの名称を使ったのか呆れ声が寄せられてしまいました」(ドラマライター) また、ストーリー中にも多くのツッコミどころがあったという。 「これまで圭太は自身が手に入れた3億円に固執し、維持費を払ってまで廃ビルに隠していましたが、何者かに取られたと知り、今度は『金はどうでもいい』などと言い出し、別人になって海外逃亡しようとする由貴子に対し、『お前を仙台由貴子として刑務所に送る。瞳にしたことの罪を償わせる』宣言。しかし、警察に通報するようなことはせず、あくまで自分で由貴子を追い詰める気満々の圭太に対し、視聴者からは『なんで急に3億どうでもよくなっちゃったの!?』『瞳だって利用されたけど、別にトラウマになったりしたわけじゃないから、最初に誘拐されてたこととか、もはやどうでもよくなった』という声が。とにかく目の前のことだけに夢中になる圭太に、視聴者からは困惑が集まっていました」(同) 粗だらけの本作。このまま視聴率はさらに下がってしまうのだろうか――。
-
社会 2020年02月26日 18時00分
力士たちの知られざる健康事情…献血に協力できるのは6人に1人だけ!
力士といえば「力持ちで人一倍頑健」というイメージを抱く人は多い。ところが、実態は全く逆だったことが判明した。 毎年、東京都赤十字センターの要請で行われている力士たちの献血が2月12日、東京の両国国技館で行われた。若く元気な力士たちが病気に苦しむ人たちの回復を手助けしたい、という思いが根底にあるからだ。 趣旨はまことに結構。さぞかし献血会場は横綱、大関らで大混雑し、熱気ムンムンかと思ったら、全く違った。現在、日本相撲協会に所属する力士たちは650人あまりいるが、やって来たのは6分の1弱の98人だけ。その中に白鵬、鶴竜の両横綱をはじめ、大関・貴景勝や初場所に幕尻優勝をやってのけた徳勝龍、さらには3月8日から始まる春場所で大関取りがかかる朝乃山らの姿はなかった。「力士は脂肪肝など、内臓に疾患を抱えている人や、さまざまな薬の服用者も多いため、献血する前の問診の段階でハネられるのです。病気の人に与える血液は健康じゃないといけませんから」(担当記者) このため、今年も十両以上の力士70人のうち、献血できたのは、幕内の玉鷲、霧馬山、十両の旭大星、矢後の4人だけ。幕内2人はいずれもモンゴル出身で、日本人力士は皆無だった。 玉鷲が合格する理由はよく分かる。初土俵から35歳になる今日までの16年間で、1日も休場したことがない筋金入りの健康人間なのだ。4年前の献血時も、あまりにも腕の筋肉が硬くて針が刺さらず、「来年、今年の分と2年分をやります」と諦めたこともある。今年も上限の400㏄を献血した玉鷲は、こう笑い飛ばした。「これで8回目か、9回目。毎年、こうやって献血できるのを楽しみにしているんだ。14回も献血している若い衆がいるので、そこを目指したい」 去年の暮れ、先代東関(元幕内潮丸)が41歳の若さで亡くなった。幕内力士の平均寿命は約63歳で、一般男性より18年も短い。見た目は健康そうだけど、ホントは病人だらけなのだ。
-
-
芸能 2020年02月26日 17時50分
元『AKB48 TEAM8』佐藤七海が芸能界復帰! お披露目イベントで抱負を語る
昨年9月30日に『AKB48 Team8』を卒業した佐藤七海が、2月15日より新たな芸能事務所『フィット』の所属となり、芸能活動を再開することを発表。23日にファンイベント「1st バレンタインソロイベントFrom Your ななみん?」を開催した。 佐藤は復帰に際し、「“女優”だけとか“グラビア”など、ひとつのくくりではなく、いろいろなジャンルに挑戦したいです。あとアイドルが夢でしたので、写真集。人生の中で生きた証しを残したくって写真集を作りたい」「“自分は自分らしく”私という人物を確立したいです。『チーム8にいた佐藤七海さんのようになりたい』と言われるようになりたいです」抱負を述べた。 また「今後やりたい役は?」という質問に対しては、「主演をやってみたい。メンバーの主演の舞台を見ていると、カッコよくって。責任はすごいけど、主役ができたらいいな」と語った。 卒業してから復帰までの5カ月間についても赤裸々に告白。「人生初アルバイトをしました。2つやったんですが、1つ目は3日で辞めました。アルバイトって大変ですよね。今ままで“恵まれた環境にいた”と実感しました。(卒業後の今年1月に)二十歳を迎えたときに『私は一生アルバイトをするのか…』と思ったら“もったいない”と思ったんですね。なので二十歳なのでもう一度(芸能界に)チャレンジしたいと思いました」 AKB時代には、日本テレビ系の『AKBINGO!』『AKB チーム8のブンブン!エイト大放送』に出演。地元の岩手県では『北上みちのく芸能まつり特番』のリポーターなども務めていた佐藤。復帰後のこれからの活躍も楽しみだ。
-
芸能
小籔千豊が熱弁する“未来への不安感”に失笑した市川紗椰
2017年02月05日 17時00分
-
スポーツ
プロレス解体新書 ROUND37 〈究極の外国人頂上対決〉 東京ドームが揺れた喧嘩マッチ
2017年02月05日 16時00分
-
スポーツ
IWGPジュニア王者高橋ヒロム、最初の旅のお相手は“ライバル”ドラゴン・リー
2017年02月05日 12時00分
-
芸能
日テレに暗雲 桝太一アナと水卜麻美アナのW退社で大ピンチ!?
2017年02月05日 12時00分
-
芸能
松本人志 JASRACの音楽教室から著作権料徴収に不快感露わ「本当にヤル気なくなるわ」
2017年02月05日 11時24分
-
芸能
小籔千豊 “和田アキ子パワハラ”騒動で厳しすぎるネット民に「ネトハラ」
2017年02月05日 11時07分
-
芸能
フジ「スマスマ」枠、4月からKinKi Kids冠番組がスタートか
2017年02月04日 21時00分
-
芸能
木村拓哉 “木村塾”設立へ
2017年02月04日 20時30分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】3週続けての入り待ちで、色紙に3人のサインがそろい労いの言葉を頂けたSugar
2017年02月04日 20時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 1月28日から2月3日
2017年02月04日 18時00分
-
レジャー
東京新聞杯(GIII、東京芝1600メートル、5日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2017年02月04日 17時30分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(2月5日)きさらぎ賞(GIII)他2鞍
2017年02月04日 17時20分
-
芸能
成田山新勝寺、恒例行事の豆まきに新横綱の稀勢の里、市川海老蔵らが参加
2017年02月04日 17時02分
-
ミステリー
あの犯人達に影響を与えた? 稀代の毒殺犯グレアム・ヤング
2017年02月04日 16時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/5)東京新聞杯、他
2017年02月04日 16時55分
-
芸能
怪しげなカジノビジネスの“広告塔”にされた竹内力
2017年02月04日 16時15分
-
トレンド
名作「チキンタツタ」と新作「チキンタルタ」が期間限定販売! 早得情報も!!
2017年02月04日 16時00分
-
スポーツ
テニス・大坂なおみは「東京五輪」で開花する! “雑草魂”が栄冠を勝ち取る日
2017年02月04日 16時00分
-
レジャー
女がドン引く瞬間(12)〜SNSの文章の書き方〜
2017年02月04日 15時48分