-
芸能 2023年05月04日 18時00分
人気の台湾版『模倣犯』、中居主演の日本版は原作者が激怒する出来だった?
Netflixで公開された台湾版『模倣犯』が大ヒットを記録している。 3月31日に公開されてから、世界25の地域でトップ10入りしている本作。台湾ドラマ史上初の世界的ヒットとなり、多くの絶賛を集めている。 原作は、2001年に刊行された宮部みゆきの大ヒット小説『模倣犯』。上下巻の長編サスペンスストーリーだが、いまだ人気は衰えていない。 >>フランス版『カメ止め』と日本版の決定的な違い ヒットの要素がなくなっている?<< 一方、台湾版のヒットに伴い、2002年に公開された日本の映画版を思い出すネットユーザーもいる様子。映画で主演を務めたのは中居正広。観客動員数100万人以上を記録するヒット作ではあったが――。 「実は、日本版の映画『模倣犯』は名作と名高い原作を改変しまくり、『駄作』と呼ばれてしまった作品。原作の登場人物の設定の繊細な部分をなくし、大筋だけストーリーをなぞった状態に。オチも大きく変更してしまったために、原作が台無しに。今も映画レビューサイトには、『全部ダメ』『タイトルだけが同じで別の内容』『観るに耐えない作品』といった辛辣な声が多く集まっています」(ドラマライター) なお、原作を巡っては「原作者の宮部みゆきが途中で激怒し、退場した」といったエピソードも広まっているが、実際には「終わった瞬間にお手洗いに行った」というだけ。しかし、このデマが多くの人に信じられているほど、低クオリティになっている。 「とは言え、原作は3部構成で、単行本で上下巻、文庫本で5巻の長編。それだけに、123分の映画に収めるのはかなり困難だったと思われます。一方、今回のNetflix版は10話あり、長編の原作の設定を踏襲することは、映画版よりも容易だったでしょう」(同) 今回公開された台湾版については、主人公が原作にいない人物かつ、舞台も全く異なる環境ながら、原作の核の部分がきちんと描かれており、原作者の宮部みゆきもファンも大絶賛。映画版で苦々しい思いをした原作ファンもようやく救われる形となったようだ――。
-
芸能 2023年05月04日 17時00分
ガーシー当選により大量発生したYouTuberら異色候補、勝敗は? 地道に積み重ねた候補も
4月9日と23日に投開票が行われた統一地方選挙2023。特に後半戦で目立ったのは、ユーチューバーを始めとした異色候補の存在。ネット上でも宣伝を行い、連日話題になっていた。 「これまでにも異色候補は少なくありませんでしたが、今回の統一地方選では、“異色”と呼べないほどに色モノ候補が激増。その背景には、2022年の参院選で当選し、今年3月に除名処分となったガーシー元参議院議員の存在が考えられます。いちユーチューバーだったガーシー氏ですが、政界入りしたことで、その名が日本中に知れ渡ることに。今回、同じように売名を狙った候補者が多くいたと考えられます」(芸能ライター) 迷惑系で言えば、元ユーチューバーのへずまりゅうが東京都豊島区議選に落選。「高齢者に厳しい社会へ」というスローガンを打ち出し、選挙期間中は演説中の野次に対し食ってかかり、暴行寸前の動画もSNSで公開していた。 >>市議落選の迷惑系YouTuber、投票用紙2度アップし騒動に 他YouTuberの結果は<< また、同武蔵野市議選に立候補していた迷惑系配信者の煉獄コロアキも落選。幸福の科学の創設者の長男で、現在教団と対立している配信者の宏洋も同渋谷区議選に落選した。 さらに、大麻合法化を訴えて神奈川県藤沢市議会議員選に立候補した「貴族」も落選。そのほか、東京都港区議選に立候補していた「A.I.ジョー」を名乗るAIも落選となった。 一方、当選した異色候補もいる。 宮崎県宮崎市議選に挑んだスーパークレイジー君は、トップに次いで票数2位で当選。スーパークレイジー君と言えば、2021年に埼玉県戸田市議選で初当選したが、居住実態がないという理由で当選無効に。今回、地元で当選した形となった。 また、深谷市議選に立候補していた現職の「ミルクおやじ」は今回で4選となった。 異色候補でも、これまで政治活動を行っていた候補は、それが報われた形になったようだ。
-
芸能 2023年05月04日 15時00分
5/4「みどりの日」、歌手AIのSDGsへの取り組み注目 環境問題取り組む著名人ほかにも
「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む」ことが趣旨となっている5月4日の祝日・みどりの日。前後には自然に親しむためのイベントなども開催されているが、ここに来て、歌手のAIのSDGsへの取り組みが話題になっている。 歌手のAIは、2021年6月にSDGsの発信をテーマとしたメディア「TAP ┃ Take Action for Peace」をインスタグラムで開設。 アカウントでは、廃材などを利用する「アップサイクルDIY」を行う様子などを発信。また、さまざまな企業のサステナブルな取り組みを取材し、AI自身もその取材内容にコメントしている。 >>AI、2人の子育ての苦労話す「家でよく怒ってしまう」SDGs応援サポーター就任で若い世代にエール<< さらに、芸能界には他にも環境問題に取り組んでいる著名人がいる。 「有名なのは、タレントのローラ。2015年にロサンゼルスに移住して以降からインスタグラムで環境問題に関する発信を始めました。2020年にはライフスタイルブランド『STUDIO R330』のクリエイティブ・ディレクターとなりました。このブランドでも環境に配慮。特にデニムについては環境保全に力を入れているメーカーと組んでいるとのこと。SNSでは脱プラスチックなども訴えています」(芸能ライター) また、女優の柴咲コウは北海道に家を建て、東京と二拠点生活を送っているが、北海道での暮らしをユーチューブチャンネルで配信。有機栽培農業なども行っているほか、環境省の環境特別広報大使を務めている。 「ほかにもモデルの道端アンジェリカは、2020年にインスタグラムで基本的に菜食主義者であることを告白。その理由は『環境のことを考えて』だったと言い、『家畜動物を減らしたい。そう思い自然と控えるようになっていった感じです』と明かしていました」(同) さまざまな思いから環境問題、SDGsに取り組んでいる芸能人たち。SDGsに興味がある人は、初心者向けのAIのメディア「TAP ┃ Take Action for Peace」に目を通してみるのもお勧め。記事内の引用について「TAP ┃ Take Action for Peace」より https://www.instagram.com/take_action_for_peace/道端アンジェリカ公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/angelica_michibata/
-
-
芸能 2023年05月04日 12時20分
四季折々の“やみつき”姿収録! ExWHYZ・nowの“今”を切り取ったフォトブック発売決定、未公開カットも収録 武道館公演での先行発売も
音楽グループExWHYZ(イクスワイズ)のメンバー・nowが、5月19日にフォトブック『やみつきガール』(東京ニュース通信社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< nowは、元女性アイドルグループEMPiREの6人で結成されたExWHYZのメンバーとして活躍。4月19日には、桃源郷という名を冠した2ndアルバム『xANADU』をリリースした。5月13日には、始動からわずか9カ月で日本武道館単独公演『ExWHYZ LIVE at BUDOKAN the FIRST STEP』の開催を控えている。 今回、月刊誌『B.L.T.』(東京ニュース通信社)にて連載していたnowの連載「やみつきガール」が、1冊のフォトブックとして発売決定。同連載は、毎回連載テーマを楽曲タイトルと称し、まるでソロシンガー・nowが楽曲制作をするかのように、独特な言語表現の言葉と写真で構成。金沢、加計呂麻島、京都、山形の4箇所で1年に渡って撮り下ろした写真は、四季折々ごとにnowの“今”を切り取っていき、変化していく様子が楽しめることでも好評を集めていた。 同フォトブックでは、毎月の連載では掲載しきれなかった未収録カットをふんだんに収録している他、本編以外のプロローグ・エピローグとなる部分は新たに撮り下ろし。躍動感のある屋外ショットからコタツでまったりする姿、アイスを頬張る様子など多彩な表情を見せている。さらに、nowの頭の中を実際に覗き見したような気持ちになるインタビューも収録されている。 同写真集をAmazonで購入すると和室のミニスカショット、セブンネットショッピング版ははんてんを着た意味深ショットという、それぞれ絵柄の異なる生写真の特典も。また、5月21日には発売記念イベントの開催が決定。イベントは、都内・書店での開催を予定しており、詳細は決まり次第発表される。 また、5月13日に開催される日本武道館公演の会場では、通常版と異なる表紙絵柄の『now(ExWHYZ)フォトブック「やみつきガール」初回限定版』の先行販売が決定。特典として1冊につき、「やみつきステッカー」1枚が購入者全員にもらえる。now(ExWHYZ)フォトブック『やみつきガール』定価:3,080円判型 :B5変形/128ページ撮影:細居幸次郎
-
芸能 2023年05月04日 12時10分
メディアに苦言の川口春奈、異例の“裏かぶり”ドラマ断れなかったワケ
女優の川口春奈が27日、自身のインスタグラムを更新し、一部メディアに対して苦言を呈した。 川口は《はい?って思うようなありもしないはなしや1を10に盛るようなことはやめましょう》と投稿し、《人の揚げ足をとるようなこともナンセンスです~》と指摘。 そして、《みんなが幸せに静かに穏やかに暮らせればそれだけでいいのです。ただそれだけです。いろんな情報や多すぎる選択肢に惑わされないよう自分しっかりもって、ラブユアセルフ》とつづったが、一部メディアに対しての苦言だったことは明らかだ。 >>川口春奈、メイク動画を公開も「参考にならない」の声 「世の女性みんな泥だわ」とため息も<< 川口といえば、格闘技イベント・RIZINなどに参戦している矢地祐介との熱愛が報じられている。 しかし、女性向けファッション誌「GINGER 5月号」(幻冬舎)にて、『実は今、恋愛の優先度がそんなに高くない』、『現時点では結婚というカタチにはこだわらない』などと発言。 この発言を受け、複数のメディアがネット上で川口と矢地の破局説が飛び交っていることを報じたのだ。 「川口からすれば『余計なお世話』という感じだろう。このところ、事務所も川口の胸中を察してか、矢地との関係について書いた記事に対してはナーバスになっている。好感度が高い川口だけに、多くのファンがインスタの書き込みに賛同していた」(芸能記者) 昨年放送され主演したフジテレビ系ドラマ「silent」がブームを巻き起こし多くの視聴者を感動させ、女優としての株を大きく上げることになった川口だが、多忙なあまりにスケジュールのやりくりが難しくなっているようだ。 発売中の「女性セブン」(小学館)によると、川口は現在、TBS系のバラエティ番組「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」にレギュラー出演中。 しかし、7月期の中村倫也主演のテレビ朝日系ドラマ「ハヤブサ消防団」の熱烈オファーを受け断れず。同ドラマは木曜午後9時から放送のため、ドラマの放送期間中は〝裏かぶり〟してしまう「モニタリング」を休演することになったというのだ。 もはや仕事の〝優先順位〟すらバラバラになっていたようだ。
-
-
芸能 2023年05月04日 12時00分
ジャニーズ事以外にも 所属タレントへのセクハラ、裁判で敗訴したケースも
ジャニーズ事務所創業者で2019年に亡くなったジャニー喜多川氏にまつわる性加害報道が注目を集めている。未成年の所属タレントに対し、継続的に性加害を行っていたとされている。 事実であるとするならば、事務所の創業者と所属タレントという断れない上下関係を利用した悪質な行為だと言える。こうした問題はジャニーズ事務所に限ったものではない。 >>ジャニーさんから性被害暴露の元Jr.に批判「無関係の人巻き込むな」SixTONESファンも怒り?<< 内山理名や黒木メイサなどが所属する芸能事務所のスウィートパワーは、岡田直弓社長のセクハラが2021年に『週刊文春』(文藝春秋)ならびに同誌のウェブサイトである「文春オンライン」に報じられた。ジャニー氏の場合は男性から男性タレントへのセクハラだが、この場合は女性社長から女性タレントへのセクハラ行為にあたる。記事では未成年の所属タレントを自宅に呼び出し、ダブルベッドの上で体を触るといったセクハラ行為を行ったとされる。さらに、男性社員に対するパワハラ行為も取り沙汰された。 また、業界大手のワタナベエンターテインメントでも、男性常務取締役の自身がプロデュースした若手男性アイドルに対するセクハラ行為が、2020年に「文春砲」として報じられた。日常的にLINEで卑猥なメッセージを送ったほか、自宅とは別に構えていた別宅のマンションや、撮影スタジオやタクシー車内でも淫らな行為を行っていたという。さらに、こちらの常務の男性もパワハラ体質が指摘されている。報道を受け、男性は役員解任と停職処分を受けている。 芸能人自らが声を上げたケースもある。歌手でタレントの愛内里菜は、専属契約を結んでいた芸能事務所ギザアーティストの男性プロデューサーから日常的にセクハラ被害を受け、精神的苦痛を受けたとして、2021年に1千万円の損害賠償を求めて提訴した。ただ、訴えられた男性は裁判では愛内と交際関係にあり、一連の行為には「同意があった」と主張。昨年10月の一審判決ではセクハラの事実は認められず、今年4月21日の二審でも愛内側が敗訴している。 こうしたケースはほかにもあると見られ、芸能界のセクハラを巡る問題は根深いと言えそうだ。
-
スポーツ 2023年05月04日 11時00分
阪神・青柳の大不振、原因は腰にアリ? 元コーチが致命的問題指摘、岡田監督も怒りの“三冠王”からの転落ぶり
3月末の開幕から約1か月が経過した今季のプロ野球。チーム・選手個人の好不調が徐々にはっきりしてくる中、心配が集まっているのが阪神のプロ8年目・29歳の青柳晃洋だ。 青柳はプロ入りした2016年から昨季までに通算52勝、昨季は最多勝(13勝)・最優秀防御率(2.05)・最高勝率(.765)と投手三冠に輝いたチームのエース。だが、今季は開幕投手を務めた3月31日・DeNA戦こそ「5.2回1失点・被安打2・四球1」で白星を挙げたが、そこからは3登板で2敗。「1勝2敗・防御率4.95」と安定感を欠く内容となっている。 開幕前のオープン戦では「4登板・2勝1敗・防御率2.81」とまずまずの数字を残しながら、シーズンでは不振が続く青柳。チームを率いる岡田彰布監督も、2敗目を喫した4月21日・中日戦後に「調子上がってないやん。毎回点取られて」とぼやいたことが伝えられるなど、エースが計算できない現状に頭を抱えているようだ。 >>「阪神・青柳は僕を恨んでいる」元DeNA選手がドラフト裏話を暴露 ドラ5指名予定が突然白紙、運命の分かれ目に驚きの声<< 青柳の不振原因について、2004~2015年にかけ阪神で投手コーチを務めた中西清起氏は“腰”に問題があるのではと指摘している。同氏は4月24日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画の中で、「腰の回転と腕の出どころが遅れて来てるのかなという感じで、リリースがやっぱり合ってないですよね。そういうところで、本来自分が思っているゾーンに投げられていない」とコメント。青柳は腰をかがめた状態からサイドスロー気味に球を投げ込むという東急フォームの持ち主だが、投球時の腰の回転が鈍くなっているためリリースポイントが安定せず、うまくボールを操れていないのではという見解を示した。 また、同氏は腰の回転が鈍くなっている原因について「フルにローテーション守ってきてるわけですから、毎年同じコンディションというのはできないと思う」と、ここ数年ローテを守る中で勤続疲労が出ているのではと推測。その上で「長い距離の遠投やってみたりとか、下半身主導のノック、ショートのあたりにちょっと入って足を使って送球するとか」と、体のキレを出すための調整方法を提案している。 投球フォームに問題がある様子の青柳だが、一部からはメンタル面の影響を心配する見方も上がっている。青柳は4月21日の中日戦後に自身のインスタグラムストーリーに投稿。「メッセージ送るのは自由ですけど訴えられてからグダグダ言わないでくださいね。アカウント消しても意味ないので」という一文を添えた上、「負傷してシーズンを終えろ」、「しんでくれゴミ戦犯」といったコメントが書かれたインスタDM画面のスクリーンショットを投稿している。不振の影響もあってか一部から誹謗中傷を受けている現状を明かしたが、こうした心無い声が青柳の投球を萎縮させる可能性もゼロとはいえないだろう。 今季から就任した岡田監督のもと2005年以来のリーグ優勝、1985年以来の日本一をめざしている阪神。目標実現には青柳の復調は必要不可欠だが、ここから巻き返しを見せることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について中西清起氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@user-jw5qu6su8z
-
スポーツ 2023年05月04日 10時00分
専門家でもないのに…野球解説不評?『モーニングショー』一茂の物議を醸したWBC発言
第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は、テレビ朝日系列の『モーニングショー』でも連日熱く報道されたのだが、その中で物議を醸したのが、元ヤクルトスワローズ・読売ジャイアンツに所属した長嶋一茂の発言だ。 元々、自らの考えを強硬に主張することが多い一茂だが、WBCではその傾向がかなり強く出た。WBCが開幕し、3月10日の1次リーグ韓国戦直前の放送では「テレ朝で私のザワつく路線バスの旅(ザワつく!路線バスで寄り道の旅)っていう番組があって。申し訳ないですけど自分の番組を見ませんから」「僕も見ないです、自分の番組。ザワつくは6時50分からやっているから。7時まで見てもらったら後、もういいや見なくて。見なくていいです」と発言する。 MCの羽鳥慎一が「(WBCを放送する)TBS以外の全テレビ局の同時間帯の番組も、力を込めて作っている人もいる」と諫めるが、それでも一茂は「全国民、韓国戦を見よう!」などと呼びかけ、羽鳥を呆れさせた >>玉川徹氏の主張に「じゃあ俺もジャーナリスト」一茂が論破?「名乗る資格は一切ない」厳しい声も<< 3月17日には、スタジオに第1回、2回のWBCに出場し世界一となった岩村明憲氏(当時ヤクルト)をゲストに迎え、準々決勝イタリア戦のVTRが放送され、解説を加える。ここで悠然と喋り出したのが一茂で、試合について「分からないですよ?聞いてないから」「多分」などと前置きしながら、試合展開や選手起用について自説を長々とコメントした。 結局、WBC経験者で元メジャーリーガーである岩村氏のコメント時間が少なくなり、一部視聴者から「一茂の思い込みによる見解はどうでもいい」「専門的な解説が聞きたいのに」などと不満の声が上がることになった。 また、この日の放送では準決勝の対戦カードが当初、アメリカ対日本とされていたものの、主催者によって変更されたことに一茂が「MLBはアメリカと日本を決勝でやらせた方がペイパービューも増えるだろうし。(WBCは)言いたくないけどお金儲けですから」とコメント。さらに、「決勝ラウンドをハワイでやれ」と強硬に主張し、羽鳥が「それ見に行きたいだけじゃないか」とツッコミを入れていた。 良くも悪くもキャラクターが強い一茂。WBC関連の話題は、自身が元プロ野球選手ということもあり、思い入れも強かったと見られるが、一部視聴者からは不評だったようだ。
-
芸能 2023年05月04日 07時00分
『めざまし8』小室アナ、早くも不評? 事件報道中の笑い声も物議に
4月から新体制でスタートした『めざまし8』(フジテレビ系)。特に大きな変更点は、女性MCだった永島優美アナウンサーが卒業し、月曜~木曜は入社3年目の小室瑛莉子アナウンサーが務めるようになったこと。 しかし、この小室アナを巡り、視聴者からは不満の声が集まっているという。 「もともと、永島アナはフジテレビきっての人気女子アナ。『めざましテレビ』(同)時代から多くのファンを持ち、『めざまし8』スタート当初から、情報番組には慣れていないMCの谷原章介を支えてきました。小室アナは『ポップUP!』(同)や『ノンストップ!』(同)などのプレゼンターとしてお茶の前で名前と顔を売ってきましたが、永島アナとは実力も存在感も比べものにならず。そのため、些細な言動がネットの批判の的になってしまうようです」(芸能ライター) >>『めざまし8』谷原章介、アナウンサーをガン睨み?「顔怖すぎ、恐怖映像」ミスに厳しくドン引きの声も<< 起用されてすぐの4月6日放送回では、谷原の料理コーナーにアシスタントとして登場したが、その中で天然発言を連発。ロールキャベツのタネをこねながら「いい食感ですね。食べてないですけど」とコメントしたり、料理名を『うわ、ダマされた!ロールキャベツなのに巻かないの?コンソメはちゃんと溶けてるぞ!』と名づけたり。ネット上からは「あざとい」「永島アナの天然と比べるとなんかわざとらしい」「“女”感を全面に出した感じの天然」といった厳しい声を集めた。 また、4月18日放送回では、車の炎上事故についてのニュースを扱っている際、VTRが終わってスタジオに切り替わる瞬間、出演者と何か言葉を交わしたのか、「キャハハハ!」と笑い声を上げる場面が。その後、中国で男性と猿が一発触発のバトルになったことを伝えている際には、ワイプで満面の笑みを見せていた。 この小室アナの様子に、ネット上からは「不謹慎」「笑顔以外の表情作れないのか」「TPOを知らない?」といった声が集まっていた。 “笑顔”や“天然発言”以外の武器を作れるかどうかが、今後の好感度を左右しそうだ。
-
-
社会 2023年05月04日 06時00分
自分のそっくりさんを殺害しID盗もうとした女、SNSで身バレし逮捕 国際指名手配中の逃亡犯と発覚
友人だと思っていた人に裏切られるほど、悲しいことはない。海外では、友人に殺されかけた人がいる。 アメリカ・ニューヨーク市在住の女性に、強力な鎮静剤入りチーズケーキを食べさせ、殺害しようとした疑いで起訴されていた女の裁判で、裁判所が21年の禁固刑有罪判決を言い渡した。海外ニュースサイト『The Guardian』『Daily Mail』などが4月20日までに報じた。 報道によると、2016年1月ごろ、同市ブルックリン在住の女性(現在35歳)が女A(現在47歳)と知り合った。2人が出会った経緯は報じられていない。女性とAはすぐに意気投合したようで、お互いの家を行き来する仲になった。 >>インフルエンサー、殺人事件の現場で自撮り実況の動画公開 血まみれで意識のない被害者が映り批判殺到<< 2人が知り合ってから約半年後、Aが女性の家を訪れた。Aは手土産のチーズケーキを持参。食べるよう勧められ、女性はチーズケーキを口にした。しばらくして女性の体調が悪化。嘔吐を繰り返したのち、ベッドの上で意識を失ったという。翌日、女性の姉が昏睡状態の女性を発見した。室内の異変に気付いた姉が警察に通報。救急隊も駆けつけ、女性は病院に搬送され、一命を取り留めたそうだ。数日後に女性は退院して帰宅。室内には強盗が入ったようで、女性のパスポート、労働許可証、指輪などの貴重品がなくなっていた。 このときすでにAとは、連絡がとれなくなっていた。捜査を開始した警察は、一連の強盗がAの犯行とみて調べを進めていったという。さらにチーズケーキの容器を調べたところ、強力な鎮静剤の成分が検出された。Aがチーズケーキに致死量の鎮静剤を混ぜ、女性に食べさせたとみた警察は殺人未遂の疑いでAを指名手配したという。 事件発生から半年後、警察はようやくAの身柄を拘束した。Aの居場所を特定できたのは、AがSNSを利用していたからだ。Aは2014年に地元ロシアで隣人の54歳女性を殺害した容疑で、国際指名手配されていた。直後にAはアメリカに逃亡し、偽名を使いニューヨークで暮らしていたという。Aはフェイスブックを利用しており、毛皮や宝石で着飾った写真を度々投稿。ニューヨークに住む被害者の娘が、Aとみられる人物のSNSを発見して独自に探偵を雇い、Aの行方を追った。この探偵がAの居場所を特定し、警察に情報提供したそうだ。 逮捕されたAは殺人未遂で起訴された。裁判で担当検事は「Aは逃亡先のアメリカで、別人になろうと画策した。自分とよく似た女性に狙いを定め、IDを盗むために殺害しようとした」などとその動機を訴えた。なお、Aは容疑を否認している模様。複数回の審理を重ね、クィーンズ上級裁判所は殺人未遂の罪で、禁固刑21年の刑をAに言い渡した。検察側の主張が認められた形だ。なおAは判決に納得がいかず、法廷で裁判長に罵声を浴びせたという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「恐ろしい。女は人の命など何とも思っていないのだろう」「女性は一生友達が作れなくなりそう」「2人は顔だけでなく、体型までそっくり。これは狙われる」「アメリカの入国審査は機能していないのか」「逃亡犯なのにSNS使うとか、脇が甘すぎる」「警察が無能。探偵の力を借りないと、まともに犯人を捕まれられない」「女はラッキーだ。ロシアの刑務所よりはマシだと思う」といった声が上がった。 国外に逃亡しても、人は変わらないのだろう。逃亡先でも、悪事を働いた結果、女は長期にわたり刑務所に入ることになってしまったようだ。記事内の引用についてWoman who poisoned lookalike with cheesecake to steal identity convicted(The Guardian)よりhttps://www.theguardian.com/us-news/2023/feb/09/woman-poisoned-lookalike-with-cheesecake-convicted'It was easy for her to kill': Victim of Russian dominatrix speaks out as her former friend is sentenced to 21 years for poisoning her with laced cheesecake to steal her identity(Daily Mail)より https://www.dailymail.co.uk/news/article-11992337/Russian-dominatrix-tried-poison-friend-cheesecake-sentenced-21-years.html
-
芸能
篠田麻里子、正月のインスタ写真が物議「喪中」明かすも“晴れ着”? 擁護の声も
2023年01月04日 12時50分
-
芸能
爆問田中、紅白初出場Vaundyに「弱そうな人」驚き 「誰も見るわけがない」太田は出演番組をバッサリ
2023年01月04日 12時00分
-
芸能
日米夫婦YouTuberが衝撃の報告 親戚宅で息子が大型犬に噛まれ「皮膚が取れて…」驚きの声集まる
2023年01月04日 11時55分
-
スポーツ
スターダム白いベルト王者の上谷沙弥、ディアナ梅咲遥を退け「絶対に私は白川未奈とリマッチがしたい」
2023年01月04日 11時30分
-
社会
ひろゆき「宗教や“環境”やNPOや女衒、弱者を食い物にする大人多い」発言が物議 毒親家庭への助言に「理想論」指摘も
2023年01月04日 11時10分
-
スポーツ
ソフトB、千賀の後継者がいない? 大型補強でも穴埋まらず、藤本監督は藤井の再ブレークに期待か
2023年01月04日 11時00分
-
スポーツ
猪木ボンバイエで勝利の柴田勝頼「本当にお疲れ様でございました。あとは柴田がやります」
2023年01月04日 10時50分
-
社会
お年玉、年賀状が法律違反になるケースも? 政治家たちのお正月事情
2023年01月04日 07時00分
-
社会
片付けなさい! 母に言われた17歳男、フライパンで殴りナイフでメッタ刺し 逃走するも事故を起こし逮捕
2023年01月04日 06時00分
-
芸能
『舞いあがれ!』ヒロイン役の浅田芭路、福原遥から学んだことを明かす「何があっても笑顔で」
2023年01月04日 05時00分
-
芸能
人気YouTuberが「儲からない」暴露し始めたワケ 若手に押され「引退しろ」の声も
2023年01月03日 22時00分
-
芸能
『水ダウ』クロちゃん恋愛企画で生まれたアイドル、事務所救済企画だった? 視聴者は呆れ
2023年01月03日 21時00分
-
芸能
浜辺美波、ガーシー議員に暴露されるもノーダメージだったワケ ヒロイン作品の公開続く
2023年01月03日 19時00分
-
芸能
井上真央主演の金曜ドラマ、前評判最悪? 佐藤健に心配の声、名作のパクリと指摘も
2023年01月03日 18時00分
-
芸能
トム・クルーズ、ファンイベントで異例の神対応 今年も国内の洋画市場を席巻?
2023年01月03日 17時00分
-
芸能
綾瀬はるか、親族のトラブルが仕事に影響? キムタクからも不満か
2023年01月03日 16時00分
-
芸能
キャラ崩壊も覚悟の上…中居正広、故人を想って楽曲を制作していた
2023年01月03日 14時00分
-
芸能
乃木坂46・齋藤飛鳥、山下美月、賀喜遥香、5期生らのソロインタビュー全掲載! 撮りおろしカットも満載のビジュアルブック発売
2023年01月03日 12時20分
-
社会
「論破王」ひろゆき、新聞と論争も ガーシーとホリエモンは共闘し妻を口撃? 敵を作った2022年
2023年01月03日 12時10分