-
芸能 2020年06月24日 18時00分
『エール』、主人公の娘の心無い言葉に視聴者驚き「テーマ全否定かよ」の声も
NHK連続テレビ小説『エール』の第63話が24日に放送された。 第63話は、トップクラスの成績で音楽学校を卒業したものの、4年経っても、いまだ歌手としてデビューできていない久志(山崎育三郎)が裕一(窪田正孝)に勧められた「コロンブス専属新人歌手募集」のオーディションに応募する。そんなある日、音(二階堂ふみ)の声楽の先生である“ミュージックティーチャー”こと御手洗(古川雄大)が突然古山家に現れ――というストーリーが描かれた。「プリンス」と呼ばれた久志とミュージックティーチャーの夢の共演に、本作のファンからは反響が集まった。 >>『エール』本編ではないスピンオフ回が続くワケ 「もう飽きた」「仕方ない」視聴者から賛否の声<< 「音が上京して以降は出番がなかったミュージックティーチャーですが、その濃いキャラクターで人気を博していた登場人物の一人。久々の登場と、自身を『スター御手洗』と呼ぶように頼むなど、その変わらないキャラクターに、ファンからは喜びの声が多く寄せられました。また、『プリンス』と呼ばれている久志とも対面を果たし、お互いをライバル視し合うような展開に。山崎、古川ともにミュージカル界で人気を博している俳優ということもあり、『この共演は最高過ぎる』『ミュージカルファンには神回』『スター御手洗と、プリンス佐藤久志の対決って贅沢すぎる』といった声が寄せられていました」(ドラマライター) とは言え、苦言が集まったシーンもあったという。 「財布を盗られたという御手洗は、古山家に宿泊することになりましたが、翌朝、御手洗が部屋で発声練習をしていると、娘の華(田中乃愛)が『朝からうるさいな』と呟く一幕がありました。裕一も音も華の発言を咎めるようなことはなかったものの、仮にも古山家は作曲家である裕一が支えている家。音もかつては歌手を目指しており、音楽に溢れた家でもおかしくないはずが、発声練習に対しうるささを感じたことに、『音楽家の娘とは思えない』『音楽のテーマ全否定かよ』『家で音楽が流れる習慣のない作曲家の家ってこと…?』といった批判的な声が多く寄せられてしまいました。音楽をテーマにしている一方、音楽の要素が少ないことがたびたび物議を醸している本作ですが、このセリフも視聴者に違和感を与えてしまったようです」(同) 笑いを狙った何気ないセリフではあるものの、音楽に対する「うるさい」発言は、多くの視聴者が不快感を覚えてしまったようだ。
-
スポーツ 2020年06月24日 18時00分
新大関・朝乃山“昇進パーティー”ご祝儀ウン千万円がコロナでお預け状態
全45部屋の力士と関係者を含めた約1000人に新型コロナウイルスの抗体検査を実施するなど、再開に向けて少しずつ動き始めた大相撲界。次は、名古屋場所の代わりに7月19日から東京・両国国技館で、無観客で行われる2場所ぶりの特別開催場所となるが、力士たちの稽古にも次第に熱がこもってきている。「早くも入れ込み気味なのが、春場所後に大関に昇進したばかりの朝乃山(=高砂部屋)です。まだ大関として一度も土俵に上がっていないばかりか、お披露目すら済んでいませんからね」(担当記者) 都内のホテルを貸し切り、後援者や関係者らを招いて大々的にパーティーを開くのが新大関の恒例行事の1つ。ところが、これが新型コロナの影響で開催できないままになっているのだ。「去年6月に開かれた貴景勝の披露パーティーには、約2000人が招かれました。当然のことながら招待客はご祝儀を持ってくる。これがバカにならない額で、貴景勝のときは4200万円も集まったそうです。この中からホテルの会場代などの必要経費を差し引き、残った金額が2700万円もあったとか。貴景勝にとってはありがたい臨時収入というわけです」(同・記者) ところが、その分け前を巡って、部屋と貴景勝サイドが大もめになったという。「部屋と本人が半分ずつ、というのが普通なのですが、何と貴景勝の父親がALSOKの警備員を連れて現れ、2700万円をそっくりカバンに入れて持って帰ってしまったというのです。後で部屋には300万円ほど入れたそうですが、師匠の千賀ノ浦親方(元小結隆三杉)と貴景勝の仲はいまだにギクシャクしています」(同) 朝乃山と、師匠の高砂親方(元大関・朝潮)は近大の先輩後輩の間柄。こんなみっともない失態は起こさないだろうが、朝乃山が“お預け”を食っていることは間違いない。その鬱憤や、今年の12月で定年を迎える師匠に「横綱昇進」という手土産を持たせるためにも、1場所だって無駄にはできない。「すべてをプラス材料にして前に進む」と、強い決意を語った朝乃山に注目だ。
-
スポーツ 2020年06月24日 17時30分
バーバー矢野の悪夢が再び?新日本NJC優勝を狙う高橋ヒロムに立ちはだかるY.T.R(ヤノ・トー・ルー)
新日本プロレスは23日、32選手が参加しているトーナメント『ニュージャパンカップ2020』(NJC)の1回戦を、動画配信サービス新日本プロレスワールドで世界生配信した。 第3試合では、スペシャルマッチとして、オカダ・カズチカ&石井智宏&矢野通&SHOのCHAOSと、内藤哲也&SANADA&鷹木信悟&高橋ヒロムのロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン(ロスインゴ)による8人タッグマッチがラインナップ。 24日に行われるNJC2回戦では矢野とヒロム、7月1日に行われるNJC2回戦ではSHOとSANADAの対戦がそれぞれ決まっており、この4選手にとっては前哨戦となった。中でも、翌日に対戦を控える矢野とヒロムは、今から9年前、ヒロムがまだヤングライオン時代に「バーバー矢野」として、棚橋弘至の髪の毛を狙っていた“当てつけ”で、ヒロムの髪をバリカンで剃り上げた過去がある。 優勝して内藤との師弟対決&IWGP二大タイトルマッチ挑戦を見据えているヒロムだが、やはり9年前の悪夢がよぎるのか、試合前から明らかに矢野を避ける。矢野を見て「何か入ってる」と指摘するヒロム。矢野は膝のサポーターに消毒液を、タイツにはバリカンを仕込んでいた。バリカンを手に追いかける矢野と、逃げ惑うヒロム。試合展開とは関係なく、場外のロビーまでヒロムを追いかけた矢野はテーピングでヒロムの足をグルグル巻きに…。オカダが矢野をリングに戻すべく駆けつけるも時すでに遅し。カウント20が数えられ、両者リングアウトの裁定が下った。 試合後、矢野はバリカンを手に「ずいぶんビビってんな!楽しみだな!明日だ明日!お前の髪の毛、いい具合に伸びてるな。俺のことが好きなんだろ??」とドヤ顔。一方のヒロムは錯乱状態。果たして、どんな試合になるのか注目である。新日本プロレス『ニュージャパンカップ2020』2020年6月23日配信会場非公表(無観客試合)▼8人タッグマッチ(30分1本勝負)オカダ・カズチカ&石井智宏&▲矢野通&SHO(12分28秒 両者リングアウト)内藤哲也&SANADA&鷹木信悟&高橋ヒロム▲
-
-
芸能 2020年06月24日 17時20分
おぎやはぎ小木、手越祐也は「リアルピーターパン」 ジャニーズ所属タレントの“反面教師”になる?
24日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、19日にジャニーズ事務所を退所し、23日に緊急会見を開いた手越祐也について取り上げ、出演していたおぎやはぎの発言が話題になっている。 会見中、明るい雰囲気でジャニーズ事務所退所までの経緯などについて話していた手越だが、問題視されている緊急事態宣言下での会食について、3月に退所の意思をジャニーズ事務所側に伝え、いつ退所の通告があるか分からない状況だったため、「これからのビジネスパートナーなどと会って準備をしていた」と説明。しかし、女性が同伴していたことについては、会食相手の医療従事者が「男だけで話すのも」と気を遣って女性を呼んだといい、自身もステイホームしていた女性の友人を同席させたと話していた。 >>『バイキング』、ゲストがカツラを外しスタジオ静まり返る「雑に振っておいて回収しない」坂上忍に批判も<< しかし、この整合性のない行動について話を振られたおぎやはぎの矢作兼は「あれはもう笑っちゃった」と揶揄。また、小木博明も「スキャンダルもあって、チャラいイメージもあったんですけど、昨日の記者会見とか見てると、全部そういうの超越してるなっていうか。この人は何でもありというか、話が通じない人だと思って」と発言し、スタジオを笑わせていた。 さらに矢作は、手越が「人脈」と連発していたことについて、「悪い人脈に引っかかりがちなのよ。危ない」と言い、会食相手の医療従事者についても「手越くんのことを本当に考えたら絶対呼ばないんだから。女の子なんか呼ばない方がいいんだから」と持論を展開。その後も小木が手越について「リアルピーターパン」と感じたと明かし、「知らないことは知らない、知ってることはよく知ってるし。そしてやけに勇ましくて。でもこういうネバーランドから飛び出したときに、守ってもらえなかったときに……これからも女性問題とか出てくると思いますけど、そのときに他のいまいる方たちも『やっぱりいた方がいいんだな』とかここを参考に(考えると思う)」と、現在所属しているジャニーズタレントの反面教師のような存在になると指摘し、手越について「その辺をちょっと忘れてしまっていると思う」としていた。 おぎやはぎのこの一連の発言に視聴者からは、「リアルピーターパンはすごい納得した」「おぎやはぎのツッコミが的確過ぎてずっと笑ってた」「人脈の点とか本当に的を得てると思う」という声が集まっていたが、一方ファンからは、「犯罪したわけでもないのになんでこんな貶めるのか分からない」「独立して頑張ろうとしてる手越くんを小馬鹿にしすぎ」という否定的な声も寄せられていた。 果たして今後、手越はどのような活動をしていくのだろうか――。
-
スポーツ 2020年06月24日 17時00分
元巨人・上原氏、イチロー氏からメールを無視されていた? 仰天の言い訳に「また連絡します」とタジタジ、ファンからも驚きの声
元巨人で野球解説者の上原浩治氏が23日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。動画内で語った元マリナーズ・イチロー氏(現マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター)についての発言が、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 >>イチロー氏から「人間性に問題がある!」 テレビ中継に映りブログにも批判、元巨人・上原氏が“無礼”の真相を告白<< 今回の動画で上原氏は、イチロー氏をテーマにトークを展開。上原氏は1999年のオールスターでイチロー氏にホームランを打たれた際の心境や、毎年オフに神戸で共に食事をしていたことなどを明かした。 話題となっているのは、動画終盤で明かされたイチロー氏とのやりとり。上原氏によると、動画収録日の数か月前に「フロリダに引っ越したので、もし来ることあったら連絡してください」という旨のメールをイチロー氏に送ったとのこと。今回の動画には冒頭に政府の緊急事態宣言(4月7日~5月25日)前に収録されたものとテロップが入れられていたため、上原氏がイチロー氏に連絡したのは昨年末から今年初めにかけての時期と思われる。 イチロー氏からはその後長らく連絡がなかったが、動画収録日の2日前に唐突に「フロリダに行くことがないから連絡しなかった」と連絡が。メールを数か月無視された形になった上原氏だが、「返信ありがとうございます!これに懲りずに僕もまた連絡します!」と返信したことを笑いながら語っていた。 今回の動画を受け、ネット上には「長らく返さなかったメールを突然返すって変わってるなあ」、「数か月前のメールに返信するって、抜けてるのか律儀なのか分からないな(笑)」、「そのままスルーで終わらせてもいいのに、なんで急に連絡しようって思ったんだろうか」、「何らかの意図があったのか、それともただ忘れてただけなのか」といった反応が多数寄せられている。 現役時代にオリックス(1992-2000)、マリナーズ(2001-2012,2018-2019)、ヤンキース(2012-2014)、マーリンズ(2015-2017)で活躍した46歳のイチロー氏と、巨人(1999-2008,2018-2019)、オリオールズ(2009-2011)、レンジャーズ(2011-2012)、レッドソックス(2013-2016)、カブス(2017)でプレーした45歳の上原氏。両者は1999年から2000年にかけてNPB、2009年から2016年にかけてはMLBでしのぎを削っている。 上原氏は動画内でイチロー氏と毎年オフに食事していることを口にしているが、両者はNPB時代から親交があることも知られている。上原氏は2010年から2012年にかけては、イチロー氏と食事した際の2ショット写真を自身の公式ブログに投稿してもいる。 「現役時代に数々の記録を打ち立てファンを魅了したイチロー氏ですが、その一方で独特の考えを持つ選手としても広く知られています。例えば、イチロー氏は現役時代から“毎日同じものを食べ続ける”、“嫌いな野菜は絶対に口にしない”といった偏食ぶりで有名でしたが、その理由は食事の際に生じるおいしい、まずいといった感情が野球に悪影響を及ぼすことを避けたかったからだといわれています。また、2019年3月21日の引退直後には、政府から打診された通算3度目の国民栄誉賞を、『人生の幕を下ろした時にいただけるよう励みます』との理由でまたも固辞して多くのファンを驚かせてもいます」(野球ライター) 上原氏によって明かされたイチロー氏の新たな“変人エピソード”。イチロー氏がなぜ上原氏からのメールを数か月後に返信しようと思ったのか、その心境を知りたがっているファンも多いようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について上原浩治氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCGynN2H7DcNjpN7Qng4dZmg
-
-
芸能 2020年06月24日 16時30分
ホリエモン、手越祐也から退所の相談を受けていた YouTubeコラボ動画のオファーも明かす
6月23日、ホリエモンこと堀江貴文氏が自身のYouTubeチャンネルを更新。その内容が話題になっている。 投稿されたのは「実は手越くんから相談を受けてました」という6分程度の動画で、同日に都内で記者会見を行った手越祐也に関する内容だった。 >>手越、“有名フェス出演を却下”ジャニーズ退所の理由語る ゴーン被告保釈主導の大物弁護士を伴い会見<< 堀江氏は動画の中で手越と出会った経緯を公表。動画によると、堀江は手越とは一緒にカラオケへ行ったり飲みに行くなど交流があるほか、最近も堀江氏の契約しているマンションで一緒にテレビゲームの『桃太郎電鉄』をプレイしたことなどを明かしていた。 また堀江氏によると、今回の退所にあたって手越本人から直接相談を受けていたといい、今後の身の振り方などの相談に乗っていたことを明かしている。 この動画が配信された直後、ネットでは堀江氏と手越の意外な交流に驚きの声があがったほか、実業家・YouTuberとして絶大な影響力を持つ堀江氏をバックにつけるという手越の行動にネットで感心の声があがっている。 この、堀江氏と手越の交流だが、同日放送のフジテレビ系の情報バラエティ番組『バイキング』において、芸能ジャーナリストの佐々木博之氏から「手越と交流のある有名人」として、堀江氏の名前が挙がっており視聴者たちを驚かせていた。 今回、堀江氏が手越との関係を明かす動画を配信した裏には、新しい人生を歩む友人・手越へのエールの意味もあったと思われるが、堀江氏は「(手越と)何か一緒に面白いことができれば」とも話している。この動画の真意として、今後、手越と堀江氏がコラボ動画などを配信する予告のようなものもあるのではと見る向きもあるようだ。 動画のコメント欄には「手越、ホリエモンの手助けで実業家デビュー?」「二人で『桃太郎電鉄』のプレイ動画を配信してほしい」といった声が相次いでいる。 今後、ふたりの関係に要注目である。
-
芸能 2020年06月24日 12時50分
橋下徹氏、「平熱パニックちゃうわ」3月の発熱は甲状腺炎と明かし反論 「検査受けた事実変わらない」の声も
元大阪府知事・大阪市長の橋下徹氏が、ウイルス性の亜急性甲状腺炎を発症していたことを明かした。 橋下氏は23日にツイッターを更新し、「腹立つので一言」と前置きし、「3月下旬に発熱したので感染予防のために2週間自宅待機し、三度喉の激痛が生じたので医師に相談の上PCR検査を実施したが陰性」と、ネット上で話題になった自身のPCR検査について言及。「平熱パニックおじさんと罵られたが、人間ドック後の精密検査の結果、本日、ウイルス性の亜急性甲状腺炎と判明」と、ウイルス性の亜急性甲状腺炎だったことを明かした。現在は経過観察だといい、当時のバッシングに対し、橋下氏は「平熱パニックちゃうわ、ボケッ」と反論。4月初旬頃にもっとも症状が出ていたと明かした。 >>橋下徹氏、アンチからの“特権階級でコロナPCR検査”疑惑に猛反論「厳格な手続きはした」<< 橋下氏と言えば、新型コロナウイルス感染拡大後、PCR検査は全員が受ける必要はないと主張し、2月29日に出演した『胸いっぱいサミット!』(関西テレビ)でも、「10歳から40歳くらいの元気な人は、普通の風邪のような感じで家で寝とけって政府がバシっと言えばいいんですよ」と話していたが、自身は3月24日に発熱し、喉の痛みを覚え、数日間経過観察したものの、症状が治まらなかったため医療機関を受診し、保健所からの判断でPCR検査を受けたとしていた。 しかし、発熱が37度3分だったことなどから、橋下氏はネットを中心に「平熱パニックおじさん」と呼ばれる事態に。今回の弁明ツイートについても、「いや、微熱でPCR検査受けた事実は変わらないでしょ」「なんで論点ズラしてるの?」「問題視されたのは高熱でも受けられないPCR検査を微熱で受けた点で、実際別の病気だったことはなんの関係もない」といった批判の声が見受けられた。 とは言え、一方では批判に対し、「医師や保健所の判断に素人が文句言うって危険すぎる」「実際新型コロナウイルスを疑われるような症状が出てたんだから検査受ける診断が下されたのは当然では?」という擁護の声も多く寄せられている。 自ら話題を再燃させてまた物議を醸してた橋下氏。「ボケッ」などの暴言を問題視する声も寄せられていた。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo?lang=ja
-
芸能 2020年06月24日 12時20分
元CAユーチューバー、機内食「エサ」呼ばわりで炎上 乗客の「イケメンチェック」など内情も暴露
元CAを名乗るユーチューバーの「Maimai」が暴露したある裏話が、物議を醸している。 問題となっているのは、旅系ユーチューバーの「EXIT JACK」のマンペーが20日にアップした「【絶望注意】元CAの暴露話が想像を超えてたのでもう飛行機乗りたくなくなったw」という動画。「Maimai」は6月にデビューしたばかりのユーチューバーだが、今回の動画でマンペーとコラボし、CA対応の裏話について暴露していった。 >>北海道旅行が物議のユーチューバー、批判に反論 「旅行した理由にならない」疑問の声も<< Maimaiはかつてドイツの航空会社に勤めていたといい、「イケメンチェックがある」と、客の容姿をCA間でチェックし合ったりなどしたと明かしていたが、その中でマンペーが以前CAと合コンをしたところ、エコノミークラスの機内食を配ることを「エサ配り」と言っていたといい、この話の真偽を確かめる一幕があり、Maimaiはこれに「エサ……ですね」と告白。「どこの航空会社でも言ってるか分からない」としつつも、「エコノミークラスのことはまず動物園って言ってて」と言い、「また今日もエサ配ってきたわ」という会話が交わされていたことを暴露していた。 しかし、多くの人が利用するエコノミークラス利用客を貶めるような発言の数々にネットからは、「真面目にやってる他のCAに失礼すぎる」「いくらぶっちゃけトークでも機内食の事を餌はない」「航空業界全体が頑張ってるこの時期になんでこんなネガティブなこと言えるんだろう」という批判が殺到。また、日本の航空会社に勤めていた元CAを名乗るネットユーザーからも、「エサ」「動物園」という言葉は使用したことがないという指摘も寄せられており、ユーチューバーデビューした直後にも関わらず、炎上状態となってしまった。 暴露話と謳っているとは言え、エコノミークラスの利用者や、今後利用する予定の人を不快にさせた今回の動画。視聴を後悔する声も多く寄せられていた。記事内の引用についてEXIT JACK公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCS-l9TqZkne23sB9csP5PpA
-
芸能 2020年06月24日 12時10分
爆問太田、霜降りせいやに「才能あるな」話題のラジオには「ボケというモザイクで股間隠しただけ」
6月23日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、『週刊文春』(文藝春秋)のウェブサイト「週刊文春デジタル」に報じられた霜降り明星せいやのスキャンダルがイジられた。せいやはファンの女性に対し、「ZOOM」で下半身を露出するなどのセクハラ行為を行ったと報じられていた。 スキャンダルが出た後の19日深夜の『霜降り明星のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)では、せいやが2時間に渡ってボケ倒し、それが「逆境を笑いで跳ね返した」と話題になっていた。ただ、所属の吉本興業が法的措置を検討するとも伝えられており、一切の釈明や言及ができなかったという説もある。 >>霜降り・せいや、“下半身スキャンダル”発覚も同情の声が多数?「ハニートラップ」の真相は<< 太田光は報道でラジオの存在を知った。「どんなもんだろうと聴いたら何でもないんだ。ただ慌ててボケまくってるだけで、そんないいものじゃないんだ」とイジった。だが、太田は面白さは認めており、田中裕二も「あれを2時間やったのがすごいっていうね」と同調。続けて、太田は「こいつ才能あるなって思ったけど」と一定の評価は与えつつも、「そんな美談じゃないから。『笑いで返した』とかそんなことじゃない。おかしくなってボケまくって、ボケというモザイクで股間を隠しただけ」と話した。太田としては、何でも「美談」に仕立てあげてしまう風潮に異議を示したかったのかもしれない。 さらに、せいやが「2人でこれが自粛の“愛の形”」といったポエム的な口説き文句を出したと報じられたことにも、「一番ダサい」とバッサリと切り捨てた。それでも、こちらも同じ芸人として「最低すぎて最高」といった賛辞でもあるだろう。 ネット上で「今後も太田さん、せいやを番組でイジりまくるんだろうな」「ラジオでの共演にも期待」といった声が聞かれた。太田は芸人の不祥事を延々とイジり続けることで知られるが、せいやのセクハラネタもその並びに加わったようだ。
-
-
社会 2020年06月24日 12時05分
ロケット花火を9発警察署の庁舎に打ち込む…地元少年グループの犯罪に「海外なら射殺されてもおかしくない」の声も
三重県名張市の警察署庁舎にロケット花火を打ち込んだとして、10代の少年2人が逮捕されたことが判明。その行動に驚きの声が上がっている。 逮捕されたのは、名張市内に住む無職の17歳の少年と、土木作業員の16歳の少年。2人は4月26日午後10時30分頃、友人など3人と共謀し名張署を訪れると、ロケット花火9発を庁舎に打ち込んだ。23日にこの2人の容疑が固まり、威力業務妨害の疑いで逮捕された。 警察の取り調べに対し、少年2人は容疑を認め、「警察の業務を邪魔しようと思った」と供述しているという。さらに、共謀した3人のうち2人は5月に別件で逮捕されている。どうやら地元の犯罪グループだったようだ。 警察署の庁舎にロケット花火を9発打ち込むという異常な事件に、ネットユーザーからは「怖すぎる。名張ってどんな土地なんだ」「更生する見込みがなさそう。また同じことを繰り返すのでは…」「アメリカなら拳銃で撃たれても仕方ないくらいの事件。軽い罪で済まさないでほしい」「悪ふざけがすぎる。社会的制裁も与えてほしい」と怒りの声が上がる。 また、「親はどういう教育をしていたのか」「親の顔が見てみたい。どの面下げて警察署に行くのか」「どうせ甘やかしていたんだろう。再教育する見込みもないし、きついお灸をすえないと」「どうしようもない子供に、親。本当にどうしようもない」と親の責任を指摘する声も出た。 警察署の庁舎にロケット花火を打ち込む行為は反社会的であり、海外なら即刻射殺されてもおかしくない。悪ふざけでは、決して済まされない。
-
レジャー
女がドン引く瞬間〜元カレからの最悪な連絡〜
2018年04月15日 22時40分
-
レジャー
本当にあった怖い彼氏〜デートで動物園に行きたがるワケ〜
2018年04月15日 22時20分
-
芸能
芸能界の健康管理事情はどうなっている?吉本新喜劇・吉田裕が肝膿瘍の手術
2018年04月15日 22時00分
-
芸能
フジテレビのあまりにも不可解な“報道自粛ムード”にプッツンしそうなあのタレント
2018年04月15日 20時10分
-
芸能
ファンと結婚した芸人、現在の家庭事情は?ダイノジ大谷に別居報道
2018年04月15日 20時00分
-
社会
“ショートスリーパー”は大物に多い?日本の平均睡眠時間は世界最短
2018年04月15日 19時00分
-
スポーツ
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「フレッド・ブラッシー」ショック死事件を起こした“銀髪鬼”
2018年04月15日 18時00分
-
その他
“前方後円墳”は誤り正しくは“前円後方墳”
2018年04月15日 17時55分
-
社会
ソニー 15年ぶりベース給アップ! 年収で“5%賃上げ”の思惑
2018年04月15日 14時00分
-
スポーツ
WWEプロレス殿堂、今後の日本人受賞候補は?
2018年04月15日 12時30分
-
芸能
アイドル口説き、キャバクラでやりたい放題…クロちゃんの“ゲスエピソード”
2018年04月15日 12時00分
-
その他
日本屈指の海賊団はうんこのおかげで奇襲成功!
2018年04月15日 12時00分
-
芸能
矢口真理 祝福ムードゼロ! 再婚で疼きだす“浮気の虫”
2018年04月15日 12時00分
-
ミステリー
【山口敏太郎の“UMA”ファイル】今も目撃例が存在する?「黒妖犬(ブラック・ドッグ)」
2018年04月14日 23時10分
-
その他
“粗チン”のおかげで大成したヘミングウェイから学ぶこと!
2018年04月14日 22時30分
-
芸能
M-1王者にもムチャ振りする有田が初NHK冠番組でプロデューサーに
2018年04月14日 22時20分
-
芸能
昔の写真公開のニッチェ、芸人志望ではなかった女芸人たち
2018年04月14日 22時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「バカみたい」朝ドラ『半分、青い。』脚本家が視聴者に激怒!?
2018年04月14日 20時00分
-
芸能
本当の脱退理由を語るかが注目される関ジャニ∞・渋谷すばる
2018年04月14日 18時13分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分