-
ミステリー 2021年03月20日 23時00分
調査の結果生存が明らかに! 絶滅生物の枠から蘇った生き物たち
すでに絶滅してしまったはずの生物が今も密かにどこかで生き残っているのではないか、という話はたびたび聞かれる。例えばタスマニアタイガーやシベリアのマンモスなどは今でも目撃したという証言や映像があり、一種の未確認生物として扱われることもある。 だが中には生物学者らの長年の調査の積み重ねや全くの偶然から、絶滅していなかったことが判明したこともある。我が国ではクニマスの事例などがその最たるものだろう。同様の発見は近年でも報告されている。 昨年10月、インドネシアの南カリマンタン州で2人の男性が見たことのない鳥を発見。うまく捕獲することができたので、写真を撮影して森に放してやった。最初はこの地域に生息するズグロジチメドリに似ていると思ったそうなのだが、どうも特徴が違うようだったので専門家に見せることにした。すると驚きの事実が発覚したのである。なんと、1840年代後半に1羽が捕獲され、標本が残されたきり目撃例が報告されていなかった鳥だったのだ。 この発見報告を耳にした世界中の鳥類学者からは喜びの声が上がったという。オーストラリア国立大学の研究者・Ding Li Yong氏は「涙が出るほどうれしい発見でした。これは例えるならリョコウバトが見つかったときのような、インドネシアの鳥類学にとって本当に大きな出来事です」と語っており、現地には調査の依頼が殺到しているという。 >>日本にスレンダーマンが出現か!?ネットを騒がせた人型UMA<< また1998年、オーストラリア南東部のビクトリア州は固有種である淡水魚Southern Purple Spotted Gudgeonが絶滅した、と発表した。小川や湖の岩陰などに生息している、青い体に濃い紫色の斑点模様を持つカラフルな体の小さな魚である。オーストラリア国内でも南オーストラリア州、ニューサウスウェールズ州など限られた地域にしか生息しておらず、絶滅危惧種となっていた。 しかし、2019年にビクトリア州ケラング近郊のミドルリーディで、なんと1匹が生息していた様子が確認されたのである。目撃証言を元に当局が湖で調査を行ったところ、幸い79匹の捕獲に成功。ビクトリア州の水域管理局はこの魚に「ゾンビフィッシュ」というニックネームをつけ、個体数を増やしていけないか繁殖プログラムを行う予定だという。 今後も、絶滅していたと思われていた生物再発見の報告があるかもしれない。参考記事'Extinct' bird rediscovered after 170 years(unexplained-mysteries.comより)https://www.unexplained-mysteries.com/news/344356/extinct-bird-rediscovered-after-170-years'Zombie' fish baffles scientists having 'come back to life' 20 years since extinction(dailystarより)https://www.dailystar.co.uk/news/weird-news/zombie-fish-baffles-scientists-having-23643576
-
社会 2021年03月20日 22時30分
受験ノイローゼで母親を殺害し火を付けた高校生【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2021年2月、滋賀県内で実の母親を殺害した34歳女性の懲役10年の判決が確定した。 この女性は2018年3月に母親を殺害し、ノコギリを使ってバラバラにした上で河川敷に遺棄した罪で逮捕されたのだが、今年になって彼女の動機が大きな話題を呼んだ。 彼女は母親から「教育虐待」を受けており、母親から「国公立大の医学部医学科に入学するように」と強く言われ、9年間に渡り進路のことで自由を奪われていたという。 未成年犯罪の中でも、受験ノイローゼでの殺人は数多く、有名な事件ではテレビドラマの題材にもなった「神奈川金属バット殺人事件」などがある。これは1980年、当時20歳の男性が受験によるプレッシャーから父母の2人を金属バットで殴り殺した事件であり、高校生・浪人生の受験ノイローゼは当時大きな社会問題として扱われていた。 >>7人の生徒が1人の生徒を射撃訓練の的に……!【衝撃の未成年犯罪事件簿】<< だが、受験ノイローゼの事件は1980年の金属バット事件が始まりではない。 1964年5月、新潟県某市の住宅街で火災が発生。火元とされる住宅の倉庫からは家主の妻が焼死体で発見された。 この倉庫はこの家の高校生の息子の勉強部屋として使われており、二階に机があった。普段、母親はこの倉庫には近づかないはずなので、警察は高校生の行方を捜したところ、近くの公園の池で聖書を持ったまま立ち尽くしている姿で発見された。 警察は高校生に事情を聴くと、「自分が母親を殺し倉庫に火を付けた」という。この高校生は地元の高校では成績は常に上位。有名大学への受験が期待されていたが、そのプレッシャーに耐えられず、「もう早く寝なさい」と様子を見に来た母親の声に思わずカッとなり、首を絞めて殺したという。 そして、高校生は倉庫に灯油を撒き、聖書だけを抱え火を付け逃走。公園で自殺も考え、手首を切ったが死に切れなかったという。 このような受験ノイローゼに関する事件は戦後から多く、今に始まったものではないのだ。
-
レジャー 2021年03月20日 22時00分
薬漬けの彼に~女がドン引く瞬間~
一般的には、女性は逞しい男を求めるものだ。しかし、中にはひ弱な男を好む女性もいる。真世さん(仮名・26歳)もそのタイプであり、彼氏はかなり貧弱なのだが、ある時真実を知り裏切られた気分にさせられたと語る。 「彼とは友だちの開いた飲み会で知り合いました。すごく痩せていて、顔色が悪くて、お酒も一切飲まないんですね。でも、それはまさに私の好きなタイプ。昔から、貧弱な男性を見ると、支えたいと思ってしまうんです。 初めてデートをした時、食後に5~6粒の薬を飲んでいたんです。彼は、“薬漬けなんだ”と言いました。2回目のデートでは、いつもよりさらに顔色が悪く、“最近全然眠れなくて”と言うんです。これはもう、絶対に私が支えてあげなきゃと思いました」 こうして、真世さんの方から告白して交際が始まった。彼のことを献身的に支えていたそうだが、ある事実が発覚する。 >>浮気した相手がまさかの…~女がドン引く瞬間~<< 「彼の家に遊びに行った時です。彼が少し家を空ける時間があり、簡単に掃除をしてあげたんですね。すると、薬の入ったケースが出てきました。中を見てみると、入っていたのは、胃腸薬や育毛剤、ビタミン剤といった、健康な人でも飲むような薬でした。 しかも、健康診断の結果も出てきて、見たらすべてまったくの正常値。完全なる健康体でした。彼に聞いたら、眠れないというのも、ゲームのやり過ぎが原因でした。ドン引きしたし、ガッカリしましたよね」 不健康を装う彼もいけないが、真世さんにも非がないわけではない。恋人であれば、健康で何よりと思うべきではないだろうか。この場合は、どっちもどっちだ。写真・Jamie
-
-
芸能 2021年03月20日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】FUJIWARA・藤本が打ち上げで後輩芸人に激怒!
3月12日に放送されたバラエティ番組『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)の人気企画『人志松本の酒のツマミになる話」に、FUJIWARA・藤本敏史がゲスト出演。同番組にて藤本が、後輩芸人のしあつ野郎にマジギレしたエピソードを披露した。 藤本によると過去、芸人が多数参加したネット番組の終了後、しあつ野郎が楽屋で『オール阪神・巨人』のオール巨人のモノマネを披露していたそう。すると、しあつ野郎から「お前、ネット配信の番組やったらグイグイ前出るな」「この前、『リンカーン』(TBS系)出てるの見たけど一言も喋ってへんかった」とイジられたのだとか。この時、モノマネが周囲にウケていたため、特に怒らず帰ったという藤本だが、自宅で眠る直前になり、「あれ? ちょっとおかしいんちゃう? 巨人師匠のモノマネに乗っけてるかもしれんけど、常日頃からそう思ってなかったらあんな、スッと出てくるか?」と疑問が頭の中を駆け巡ったそう。 その後、いてもたってもいられなくなった藤本は、深夜2時にもかかわらず、しあつ野郎に電話したという。当初、怒らずに話し合おうと思っていた藤本だったが、深夜だったこともあり、しあつ野郎は「なんすか…?」と怪訝な声で対応。これに藤本は怒りのスイッチが入ってしまい、「お前、巨人師匠のモノマネで俺のこと腐したやろがい!」と怒鳴りつけたそうだ。 >>【有名人マジギレ事件簿】「何これ?」伊集院光、番組スタッフの陰口を知り激怒<< そんな藤本は過去、別の後輩芸人にもマジギレしたことがある。ラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(JFN系)で有吉が明かしたところによると、ある年末バラエティの打ち上げで藤本と一緒になった際、店までの道中で「今日も藤本さん全然面白くなかったです」「正月も営業ばっかりでしょ」などと、何度もイジったことがあったそう。この時、藤本は「ハワイ行くわ!」といつもの調子で返し、ご機嫌だったとのこと。しかしその後、一緒にいた平成ノブシコブシ・吉村崇が、流れに乗って「そうですよね、藤本さんあんまりテレビで観ないですもんね」とイジった瞬間、藤本の表情が一変。藤本は吉村を進行方向とは逆の道に連れて行き、アゴを握ってブチギレていたという。その後、有吉たちは先に店に入って待っていると、遅れて藤本と吉村が来店。しかし、吉村は小刻みに震えており、打ち上げの約3時間、恐怖からかずっと喋らなかったという。 普段は温厚そうに見える藤本だが、事務所の後輩からのイジりに対しては怒りを爆発させてしまうようだ。
-
芸能 2021年03月20日 21時00分
根っからのオトコ好きにファンキー加藤はハメられた? 1億円の養育費で友情も継続か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2013年に解散した男性3人組ユニット・FUNKY MONKEY BABYS(以下:ファンモン)が、ファンキー加藤(以下加藤)とモン吉の2人で活動を再開し、グループ名をFUNKY MONKEY BΛBY’Sへ表記を変更すると発表。11日放送の音楽特番『音楽の日』(TBS系)に生出演したファンモンが8年ぶりに3人で一夜限りの復活を果たし、同番組の瞬間最高視聴率を記録するなど大きな話題となった。 ファンモンの再始動に歓喜の声が上がる一方で、ネットでは物議を醸している。やはり、加藤の“ドロ沼W不倫”騒動が尾を引いているようだ。 加藤は、2004年に結成したファンモンのリーダーとして、4年連続で『NHK紅白歌合戦』に出場するなど一世を風靡。私生活では13年4月に元マネージャーである一般女性との結婚を発表し、15年2月に長男が誕生した。 だが2016年6月、アンタッチャブル・柴田英嗣の元妻とのW不倫が『週刊女性』(主婦と生活社)に報じられた。記事によると、14年末に加藤は後輩が主催する飲み会で柴田の妻(当時)と知り合い、不倫関係に発展したという。 「もともと加藤と柴田は飲み友達だったという。加藤の大ファンだった柴田の妻は根っからの酒とオトコ好きで知られ、既婚を隠して合コンに参加しまくっていたよう。“独身”と思い込んでいた加藤は、柴田の妻と知らずに深い関係に陥ったが、妻を知る周囲からしたら、加藤は“被害者”。妻は元芸能人だっただけに美人で、加藤がハメられたのも納得との声も」(芸能ライター) そして2015年5月、柴田夫妻は離婚に至った。16年6月、W不倫が公になると直撃された柴田は「奥さんが、もう……ちゃんと先方さんとお付き合いしたい、という形で。……妻からそういうことを言われて」と離婚の経緯を語った。 「2015年9月、元妻の妊娠が発覚し、加藤ははじめて不倫相手が柴田の元妻だと知ったよう。柴田との離婚時点では妊娠しておらず、離婚直後に妊娠したことが分かると、元妻が加藤を略奪して再婚する気だったという噂も立った。柴田は同誌に『まぁ持っていかれたって感じ』と苦笑しつつも、加藤を非難することはありませんでした」(芸歴関係者) >>福原愛以上にイメージダウン? 金メダリスト岩崎恭子は“変装W不倫”の逢瀬にマンション購入か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 2016年6月、都内で会見を開いた加藤は報道を認めて謝罪。加藤は「責任の多くは僕にあります」と矢面に立った。加藤は生まれてくる子どもを認知して養育費を払うことで解決。また、加藤は妻との離婚を否定した。 子どもの今後について話し合いの場を持ったという加藤と柴田元夫妻。だが、一部では条件の折り合いが付かず、元妻が子どものDNA鑑定を行い、最終的に加藤が慰謝料と養育費を1億円ほど支払うことで決着がついたと報じられている。 「柴田は同誌に『(出産の)立ち会いはない……とは思うけど、でも生まれたら身体が心配だし、(元)奥さんの。まぁ見に行く』と冷静さを見せていましたが、お金が全てを解決させ、加藤と柴田の間にはシコリがないのだとか。ある意味、加藤はいい“カモ”だったといわれる始末」(前出・同) 同月、柴田の元妻は女児を出産。17年2月には加藤の第2子が誕生したが、柴田の元妻と妻の妊娠期間が被っていたうえ、“兄弟”同士が同級生となり波紋を広げた。 2019年5月放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)に加藤が出演。番組で不倫騒動を蒸し返されると「(ラブソングを)何度か挑戦したんですけど……『どの口が言ってんだよ!』って」と自虐を交え、騒動を“ネタ”化した。 2020年5月、加藤に第3、4子となる双子が誕生。“5児”の父となった。再出発は茨の道だが、いつか人々の心に加藤の歌が届くことだろう。
-
-
芸能 2021年03月20日 20時00分
時期尚早? テレビ復帰報道が出たアンジャッシュ・渡部、心配されることは
不倫騒動で芸能活動を自粛中のお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建だが、GWに放送予定の日本テレビ系「行列のできる法律相談所~謝罪3時間SP~(仮題)」でのテレビ復帰が浮上していることを、発売中の「週刊現代」(講談社)が報じている。 渡部といえば本来、昨年の大みそか特番「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」で復帰予定だった。 しかし、事前に出演情報が漏れてしまったうえ、昨年12月に謝罪会見を開いたものの大炎上するなどしたため、結局、映像がお蔵入りになってしまった。 同誌によると、復帰のキーマンとされているのは、「ガキ使」と「行列」の両番組で総合演出を務める高橋利之氏で、渡部とは公私ともに仲がいいことで知られているという。 高橋氏に渡部の復帰について直撃すると、軽く笑いながら「あなたが考えている通りになると思います」と答えたというのだ。 >>渡部のスキャンダルを予言していた?『ロンハー』芸人イメージ企画、「渡部さんよりヒドイ」有吉が指摘<< この報道に対してネット上では、『渡部さんを復帰させるのってそんなに大事なの?』、『スポンサーも嫌でしょうし』、『視聴者は、誰も渡部の復帰なんか望んじゃいない』など、相変わらず厳しい声が飛び交っている。 「日テレサイドは復帰させて視聴率を稼ごうともくろんでいるかもしれないが、果たして、CMスポンサーが渡部の起用にゴーサインを出すかどうか。まだ、“みそぎ”を済ませたわけでもないので時期尚早だと思われる」(芸能記者) 渡部の近況だが、東京・豊洲市場で週1回、無給で働いていたが、そのことが報じられると、勤務先にクレームが殺到。豊洲を出禁になってしまったことが報じられていた。 いろんなところからまだまだ“逆風”が吹き荒れている中の復帰報道となったが、渡部本人の胸中やいかに。
-
社会 2021年03月20日 19時00分
ショッピングセンター受水槽から死体 1か月間放置で飲水としても利用、報道が少ない理由とは【未解決事件ファイル】
2008年11月27日、三重県松阪市のショッピングセンターで男性の遺体が発見された。その遺体はなんとショッピングセンターで水道水として使用される受水槽から発見されたというのだ。しかも、死後1か月経過していたといい、客や従業員が知らずに使用していたことが判明した。 この事件が最初に報じられたのは11月28日。三重県松阪市の地元紙が「男性が飛び降り自殺を図り、水槽の天井を突き破って受水槽に落下した」と報道した。警察の調べによると、遺体で見つかった男性は11月1日から行方が分からなくなっており、家族が探していたという。 遺体が発見された受水槽は、飲料水などに使用される上水道を一時的に貯めておく場所だった。大きな施設などでは、直接水道管からポンプで給水せずに受水槽を利用することが多い。このショッピングセンターでは、隣接する形で屋外に受水槽を設置しており、そこに男性が飛び降りたとみられる。当時、遺体が発見されたショッピングセンターでは10店舗以上の飲食店が営業をしていた。 当初、この事件に関する報道は地元紙だけに留まっており、地元住民の間で噂される程度に収まっていた。しかし、インターネット上で報道が広まるや否や、すぐに大騒動へと発展。掲示板やブログにて「1か月間も何故気づかなかったのか」「死体が浸かった水を飲んだ客の苦痛は計り知れない」「もう怖くてこの施設は行けない」と批判の声が次々と挙がった。ショッピングセンターや地元保健所は「水質に異常はなく健康にも問題はない」と発表したものの、利用客から問い合わせと苦情が殺到したという。 >>群馬と栃木で相次いだ女児誘拐殺人事件、共通する奇妙な特徴と真犯人が捕まらない理由とは【未解決事件ファイル】<< この騒ぎを受けて、12月3日にショッピングセンターが今回の事件について公式発表と謝罪を行った。さらに、遺体が発見された受水槽は撤去し、新しいものを設置したという。これを受けて、ようやく全国紙が報じ始めたのが事件から約1週間後。まず朝日新聞が朝刊で報道したのを契機に、民放各局が一斉に報道した。その中で、ショッピングセンター運営企業の広報担当は記者の取材に対し、「法令上、飲み水として問題がなかったということを確認している」「定期的に点検を行っており、11月8日にも清掃と点検を実施していた」と答えている。 こうして事件は幕引きとなったのだが、地元住民やインターネット上の書き込みでは「報道の遅れ、少なさ」について様々な憶測が広がった。経営者の親族に政治家がいるから情報統制があったのでは、マスコミと運営企業の癒着が存在したなど。結局、真相は分からないまま時は過ぎ去り、2021年3月現在も事件のあったショッピングセンターは営業中である。
-
レジャー 2021年03月20日 18時00分
男が誘いたくなる…「野菜を食べない女」がモテる理由
野菜は食べた方がいいと分かってはいるものの、ついおろそかにしがちだ。普段から食事に取り入れている女性は、非常に健康に対する意識が高いように感じられる。 美容への気遣いも感じられ、男性としても感心するところだ。しかし、それが女性としての魅力につながるかというと、そうでもない。男が惹かれるのは、むしろ「野菜を食べない女性」の方なのだ。 普段からよく野菜を食べている女性からすると、まったく食べない男性は不健康に思えるはず。「野菜も食べた方がいいよ」なんてアドバイスもするだろう。でも、男だって野菜を食べた方がいいことは分かっている。わざわざそんなことを言われたくはない。 「野菜も食べなさい」なんて言われると、子どものころに母親に注意されたことを思い出してしまう。すると、思い出がオーバーラップし、言ってきた女性が母親の姿と重なる。母親とは、男性にとって恋愛対象からとても遠い存在であり、恋愛感情から遠ざけてしまうことになるのだ。 >>実は逆効果? 褒めすぎる男が女性からモテない理由<< 男性は、食に関しては好きにさせてほしいと思っている。もし勧めるとするなら、肉だ。肉の勧めなら喜んで受け入れるし、一緒に食べたいと思うだろう。 昔から、男女の関係において、「焼肉を一緒に食べると肉体関係になりやすい」と言われる。通説ではあるが、男が女性を焼肉に誘う際、少なからず性的な衝動が働くことは確かだ。 そこで、焼肉に一緒に行き、野菜ばかり食べている女性を見て男性はどう思うだろう。この先の進展は見込めないと、感じさせてしまわないだろうか。誘わなければ良かった…とならないだろうか。やはり男性としては、野菜ではなく肉をバクバク食べてほしい。そういう女性に、男は淡い期待を抱く。 いくら本当に野菜が好きだったとしても、好きな男性の前では、野菜以外のものもバクバク食べるべきだ。写真・Tatsuo Yamashita
-
スポーツ 2021年03月20日 17時00分
OP戦大不振の日本ハム・清宮、なぜ栗山監督は二軍に落とさない? “英才教育”の裏にあるチーム10年来の課題とは
3月26日のセ・パ同時開幕に向け、各球団がオープン戦を戦っている。楽天・田中将大、阪神・佐藤輝明といった選手が注目を集める一方、思うような結果が出ずに苦しんでいる選手もいる。その1人が日本ハムのプロ4年目・21歳の清宮幸太郎だ。 2017年ドラフトで7球団による競合の末、日本ハムから1位指名を受け入団した清宮。高校通算111本塁打(歴代1位)という実績もあり多くのプロ野球ファンから期待を集めたが、翌2018年から昨季までの通算成績は「230試合・.198・21本・73打点・126安打」と今一つの数字にとどまっている。 また、現在行われているOP戦でも、15日終了時点で「8試合・.188・0本・2打点・3安打」と本塁打はゼロ。そのため、一部ファンからは「打率1割、ホームラン0の清宮を使い続ける意味はあるのか」、「二軍に落として鍛え直した方がいい」といった、栗山英樹監督への不満も挙がっている。 >>日本ハム・清宮に「緊張感が足りない」批判噴出 ユニ忘れに気付かずキャンプイン、今季の活躍を怪しむ声も<< ただ、こうした論調は「96試合・.190・7本・22打点・43安打」に沈んだ昨季にもあったが、それでも栗山監督は清宮を二軍には落とさず一軍で使い続けている。なぜ一軍起用に固執するのかは様々な理由が考えられるが、チームが長らく悩まされている“強打者不足”も一因との見方もある。 「現在チームで一番の強打者といえるのは、2011年から昨季まで10年連続で2ケタ本塁打以上を記録し、この間20本塁打を8回、30本塁打も2回クリアしているプロ14年目・31歳の中田翔。ただ、その中田を除くとこの10年間で20本以上をクリアした生え抜き選手は、2014年の陽岱鋼(25本/現巨人)、2016年の大谷翔平(22本/現エンゼルス)の2名しかいません。生え抜きの強打者が育たない状況をチームはこれまでホフパワー(2011-2013/通算31本)、アブレイユ(2013-2014/同32本)、レアード(2015-2018/同131本)といった助っ人を獲得することでカバーしてきましたが、一昨年は王柏融が3本、昨年は王が2本、ビヤヌエバが4本とその方法も難しくなってきている状況です」(野球ライター) こうした状況の中チームに入団した清宮はプロ1年目から3年連続で7本塁打をマークしているが、これはチーム内では「8位タイ→4位→3位」の本塁打数。そのため、栗山監督が清宮を一軍で起用する背景には、中田しか計算できる強打者がいない現状を早く脱したいという危機感があるのではないだろうか。 実際、栗山監督は15日放送の『GET SPORTS』(テレビ朝日系)に出演した際、「ホームランの数が少なすぎる。長打がないと点が入らない」と現状を嘆いた一方で、「そうした選手を作らなきゃいけないという責任がある」とも述べている。栗山監督は清宮が“そうした選手”になれると踏んで、一軍固定を続けることで成長を促しているのかもしれない。 また、栗山監督は昨季清宮を二軍に落とすよう何度も周囲から言われたというが、「今無難に戦って順位を少しでも上げる考え方は一切ない」と、目先の勝利を求めることはせずに一軍固定を貫いたことも明かしている。 苦労の3年間を過ごすうちに同世代ではヤクルト・村上宗隆(同期間で65本)が台頭し、3倍以上の本数差をつけられている。過去3年の経験を糧に、今季栗山監督に“恩返し”を果たすことはできるだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2021年03月20日 16時00分
解散は運命だった?「勤続26年」V6と光GENJIの多すぎる類似点
3月末のTOKIOの長瀬智也に続いて、11月1日で森田剛がジャニーズ事務所を退所、V6が解散する。デビューから変わらず6人で全力疾走してきた26年間。四半世紀アニバーサリーだった昨年は、新型コロナウイルスの影響によってさまざまな予定が遂行されず、貴重な1年間を棒に振った。 V6は1995年に誕生した。ジャニーズJr.として経験豊富だった坂本昌行、長野博、井ノ原快彦の年長組は20th Century、略称・トニセン。「剛健コンビ」で圧倒的な人気を誇っていた森田剛と三宅健に、バラエティ番組「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」(日本テレビ系)のオーディション企画「ジャニーズ予備校」で合格した岡田准一を加えた弟組は、Coming Century。略してカミセン。2派の融合グループは、87年に生まれた光GENJI以来だった。 両グループは、類似点が多い。トニセンに該当する「光」は内海光司、大沢樹生。カミセンは「GENJI」で諸星和己、佐藤寛之、山本淳一、赤坂晃、佐藤敦啓(現・アツヒロ)。いずれも年少組がグループ人気を引き上げ、その人気により格差が生まれた。諸星に該当したのが、「剛健」だった。 年齢差があったのも特徴的だ。光GENJIは、最年長の内海、最年少の敦啓と赤坂が6歳差。TOKIO(94年デビュー)の最年長・城島茂と最年少の長瀬は8歳差。翌年にデビューしたV6はさらにその上を行く9歳差だ。最年少は岡田。最年長の坂本は、一度ジャニーズを辞めて社会人となり、出戻ってV6にギリギリ入った苦労人だ。 >>V6、いつのまにかメンバーの“勢力図”が変わっていた? デビュー時の絶対的センターは<< スピードデビューJr.がいた点も同じだ。敦啓は86年8月に入所して、翌87年にデビュー。岡田は、入所してわずか3カ月後にグループ入り。奇遇にも同じ中学生、14歳の年だった。 両グループの歯車がピタリと合ったのが95年。9月3日、愛知・名古屋市総合体育館レインボーホール(現・日本ガイシホール)で、光GENJIからメンバー全員が“卒業”した。関東のファイナル公演は8月の横浜アリーナだったが、V6全員で鑑賞しているのだ。 「当時、敦啓さんは22歳で、坂本さんが24歳。後輩が年上という複雑な関係です。すでに11月1日のCDデビューが内定していたV6は、楽屋挨拶で『僕らデビューします』と報告。GENJIが終幕した2カ月後に、華々しくデビューしました」(芸能誌のフリーライター) SMAPは結成25周年だった16年に解散。事務所とのあつれきを残したままで、アニバーサリーを彩ることはなかった。TOKIOは、その25周年を翌年に控えた18年に山口達也さんが不祥事を起こして、音楽活動を停止。再起動させることなく、長瀬が去る。V6は25周年を無事に通過したが、解散が決定していたのは19年。25周年のカベはブ厚いようだ。 残り8カ月で終幕するV6。コンサートチケットの争奪戦は必至だ。(伊藤由華)
-
芸能
主演映画は全ての条件がそろっている? V6・岡田准一、『日本アカデミー賞』受賞確実か
2019年06月25日 21時00分
-
芸能
田中みな実 山里亮太と「旅行」過去疑惑
2019年06月25日 20時00分
-
芸能
忙しくて通学する時間もなかったのに…? 元モー娘。市井紗耶香の参院選出馬報道に批判殺到
2019年06月25日 20時00分
-
芸能
“豪邸のローン”に心配の声「闇営業問題」最もダメージが深刻なのはザブングル加藤か?
2019年06月25日 19時00分
-
芸能
高橋英樹“謹慎処分”の宮迫らに「ちゃんとやってもらいたい」
2019年06月25日 18時12分
-
芸能
まぜ『イッテQ』ロケで度々事故が起きる? “芸人心理”が影響か
2019年06月25日 18時00分
-
社会
北朝鮮 金正恩委員長「破滅か半島統一か」崖っぷち
2019年06月25日 18時00分
-
芸能
小島瑠璃子「うっとうしいかも」 酒を飲むと“アツい女”に豹変? 桐谷健太は役者同士で演技論
2019年06月25日 17時00分
-
芸能
サバンナ高橋「気持ちは分かる」発言に“謹慎処分の芸人を擁護”と批判 憔悴した顔に心配の声も
2019年06月25日 16時20分
-
芸能
ミッツ、謹慎処分の芸人に「そこまで悪いことしたのかな」 矛盾した発言に“やましいことがあるのでは”の声も
2019年06月25日 15時45分
-
芸能
『ラジエーションハウス』特別編がほぼ“総集編”?「やる意味ない」と視聴者から落胆の声
2019年06月25日 15時05分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(6/26)「第42回帝王賞(JpnI)」(大井)
2019年06月25日 15時00分
-
芸能
著名人の活躍に『勇気をもらった』コメントに違和感 マツコ「お手本があるから世の中がそういう流れに」
2019年06月25日 12時50分
-
芸能
尾崎世界観と熱愛報道のあいみょんにアンチ急増? 人気楽曲の“パクリ疑惑”に拍車がかかる
2019年06月25日 12時40分
-
芸能
「出版社が反社会勢力から写真を買っている」 『スッキリ』箕輪氏、闇営業問題で週刊誌を批判し称賛の声
2019年06月25日 12時30分
-
芸能
逮捕されたユーチューバー・マホトの後輩、パワハラを告発 「恩を仇で返す」と批判殺到で活動休止へ
2019年06月25日 12時20分
-
社会
急増する“昏睡強姦”!! SNS上で簡単に手に入る『レイプドラッグ』の恐怖
2019年06月25日 12時10分
-
芸能
謹慎処分の“闇営業”芸人に、大物俳優が「救いの手」? 最初に仕事復帰しそうな意外な芸人とは
2019年06月25日 12時10分
-
社会
69歳男、86歳の妻をフライパンで殴った上に刺し殺す その動機に同情の声も
2019年06月25日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分