-
スポーツ 2023年04月10日 15時30分
中日バッテリーの早期交代に「当然」球界OBが苦言 DeNA戦の重大ミス指摘、ベンチにも落ち度アリ?
9日放送の『プロ野球ニュース』(フジテレビONE)に、野球解説者・高木豊氏が生出演。中日のプロ11年目・32歳の福谷浩司、プロ8年目・31歳の木下拓哉にまつわる発言が話題となっている。 番組で高木氏はこの日行われたセ・パ6試合について複数選手の名を挙げながら解説。その中で、同日のDeNA戦でバッテリーを組んだ福谷、木下に苦言を呈した。 同戦の中日は先発・福谷が1回裏1死二塁から宮崎敏郎にタイムリー二塁打を浴び先制を許すと、そこから桑原将志(タイムリー安打)、ソト(2点タイムリー二塁打)、戸柱恭孝(2ラン本塁打)にも痛打を食らい一挙6失点。これが立浪和義監督の怒りを買ったのか、2回裏に福谷、捕手・木下ともに交代となった。 >>中日・田島の制球難にクレーム?「イラっとしてました」元中日・谷繁氏が暴露、ヤクルト戦終盤の解説が話題<< 高木氏はまず、6点を追う2回表無死二塁で、木下が初球を引っ張り遊ゴロに倒れた場面に着目。「6点(差)あって自分が返しにいこうと思ったのかも分かりませんけども、まだ2回ですよ?」、「初球だったら右方向に強い打球でヒットを打ちに行き、それが失敗することによって進塁ができるということを、捕手の脳を持ってるんだったらなぜそうしなかったのか」と、最低でも走者を進めるために逆方向に打つべきだったのではと指摘した。 同氏は続けて、戸柱に2ラン本塁打を浴びた1回裏2死二塁の場面を問題視し、「4点取られてて、臭いところ(際どいコース)にはいけないですよ。(福谷に)それだけの調子があったら0点に抑えてますよ」、「それを選択させたベンチもどうだったのかなという感じはしますけども、やっぱり分からなきゃいけないですよね。次(の打者)が投手だったら」とコメント。次打者が投手、一塁も空いている状況で戸柱と勝負する必要はあったのかとバッテリー、ベンチに苦言を呈した。 初回に大量失点を喫した中日は結局「0-8」で今季4度目の完封負け。開幕8戦で完封負け4回は球団史上初だというが、高木氏は「バッテリーごと代えられるのは当然。こういうことをやってるとやっぱり勝てないですよね」と、バッテリーが序盤から精彩を欠くようでは勝つのは難しいと話を締めた。 高木氏の発言を受け、ネット上には「いきなり試合壊したらそりゃ下げられるよね」、「ただでさえ打てないのに初っ端から6点も取られたらゲームセット」、「確かに戸柱とわざわざ勝負したのは理解に苦しむ」、「木下は一気にじゃなくコツコツ点を返す意識を持つべきだった」といった同調の声が寄せられた。 今季の中日は9日試合前時点でチーム得点数がリーグ最下位(12得点)、本塁打数も最下位タイ(1本)と深刻な貧打に苦しんでいる。それだけに、初回からいきなり大量失点というのは絶対に避けなければならなかったが、それを犯してしまった福谷、木下のバッテリーに高木氏も物申さずにはいられなかったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年04月10日 13時05分
東ちづる、韓国旅行で「日本より1歩も2歩も先」配慮を絶賛も、不自然な日本下げが炎上?
女優の東ちづるが、車椅子ユーザーの夫と韓国旅行を楽しんだことをインスタグラムで報告。その中で、韓国について「思いやりも、日本より1歩も2歩も先をいっていた」と表現し、ネット上で炎上している。 問題となっているのは、東が9日に投稿したインスタグラムのポスト。東は難病を患い、2年間寝たきりになった後に車椅子に乗れるようになった夫と「13年ぶりの一緒の海外旅行」として、韓国を訪れたことを明かした。 また、東は「車イスユーザーがいる不自由不便さもなんのその。そして、韓国の人たちも優しかった。車イスの彼を舌打ちする人どころか、色々気遣い配慮し、時に優先してくれた」と韓国で優しい対応を受けたことを明かし、「アートも思いやりも、日本より1歩も2歩も先をいっていた。知ってよかった。ただただ楽しかった!」と日本を引き合いに絶賛していた。 >>車椅子ギャル、エレベーター割り込み告発も容姿批判され苦言「こんなに個人攻撃に遭う世界」<< しかし、このツイートに東の元には「なぜわざわざ日本下げするような書き方するんですかね」「いつもの日本disり」「日本よりって発言いらない」「自分も障害者手帳2級(両下肢障害)がありますが、外出しても親切に接してくれますよ」といった批判が殺到。さらに、ネット上からも「日本で車イスに舌打ちしてる人なんて見たことない」「車椅子経験あるが、舌打ちとかされたことない」といった指摘が集まり、炎上している。 なお、韓国でもバリアフリーは進んでいるものの、2022年4月には韓国の新聞紙『朝鮮日報』が「障害者配慮先進国・日本」という、高齢者や障がい者にとって、韓国よりも日本の方が暮らしやすいというコラムを出している。 一方、東の投稿にネット上からは「たまたま日本で悪い思いをし、韓国で優しい人と会ったのでは」「日本にも確かに不親切な人はいる」「確かに弱者を見かけた時の人々の対応は、韓国の方が素晴らしいと感じることが多かった」といった賛同の声も集まっていた。記事内の引用について東ちづる公式インスタグラムより https://www.instagram.com/azuma.chizuru/
-
芸能 2023年04月10日 12時35分
乃木坂5期生の激マズ料理にバナナマン設楽「腹が立つ」怒り?「生ごみの匂いがする」と酷評
乃木坂46・5期生のメンバー4人が、9日深夜放送の『乃木坂工事中』(テレビ東京系)で壊滅的な料理を披露して話題を呼んでいる。 この日、酢豚とメンチカツ作りに、五百城茉央、菅原咲月、川崎桜、小川彩が挑戦。だが、五百城は「酢豚って豚足?」と妙な発言をしながら、豚バラ肉をチョイス。そこに水溶き片栗粉を直接浸すという暴挙に。本来であれば豚肉を油で揚げた後、野菜と炒めるのだが、大胆なクッキングをスタート。 一方、菅原は「酢豚食べとけばよかったなぁ。(人生で)一回も食べたことないかも」と衝撃コメント。これにバナナマン設楽統は「マジか!ヤバい!」、日村勇紀も「これはムリです」と呆れた。また15歳の小川は、料理以前に包丁を握ったことがほとんどないらしく、危なっかしい手つきで食材を切っていた。さらに川崎は「お肉を調理したことがなくて…」と告げ、牛・鶏・豚の肉の中から「どれが豚なんだろう?」と言いながら、鶏肉をチョイスしてしまう。しかも何の迷いもなくナンプラーを入れたかと思いきや、「酢豚って何だろう?」といきなりポツリ。 >>乃木坂の次世代ホープ、“あざとくて汚い”食べ方で炎上?「可愛いと思ってるの?」幼さの演出に批判の声<< また、菅原は「酢豚が茶色」というイメージからオイスターソースを入れたり、小川は野菜の上になぜか豚肉を敷き詰めてフライパンで焼き、その上にケチャップを大量投入するなど大暴走。全員の料理の経験のなさに設楽は「ちょっと待ってよ、この組、何なのよ」とドン引き。 目も当てられない料理はメンチカツでも続いたが、スタジオではついに恐怖の試食タイムに。菅原の作った酢豚に、設楽は「生ごみの匂いがする」とバッサリ。しかも立ち込める悪臭に「オエッ!」と戻しそうになってしまう。日村も匂いを嗅ぐと、一瞬で「クサッ!」とむせてしまった。また小川は、謎の物体と化した自分の作ったメンチカツを一口食べ、「ウェッ、マズい!体が拒否反応」と酷評していた。 最後に設楽は「料理が上手くなきゃダメだとは思わないけど、腹が立つよね」と憤慨していた。ネットでは「ちょっと5期生のこと嫌いになりそう」「料理めちゃくちゃできる必要はないけど 牛豚鶏の判別もできないくらいひどいと面白いや可愛いより引いてしまう」「どれも食いたくない」「みんなハズレの最悪回 流石の推しでもこの料理は無理です」と散々。「お里が知れる」とはよく言うが、これを見た彼女たちの親はどう思うのだろうか?
-
-
芸能 2023年04月10日 12時00分
雑誌の副編集長とグラドルの二刀流! 西永彩奈、最新DVDは「夜の大人っぽいシーンも…」
12歳からグラビア活動をスタートし、グラビアキャリアは15年で、すでにベテランの域に入るもますます人気の西永彩奈。グラビア活動のみならず、雑誌『Cream』の副編集長の顔を持つ西永が、41枚目となるDVD『キミワズライ』(スパイスビジュアル)をリリース。その発売記念イベントを9日、都内で開催した。 >>全ての画像を見る<< 出来上がった作品を手にした西永は「スパイスビジュアル(発売元)から9年ぶりのリリースということで、高校卒業の時の作品以来の発売となりました。監督さんも初めましての方で、監督さんは私の今までの作品を見て研究してくれて、私がやっていなかったことをやろうということをやらせていただきました。最近はおじさんモノの設定が多かったんですけど、グラビアアイドルの彼氏が現場に来ちゃうみたいな設定をやったことがなかったので、そういうのをやってみました」と説明した。続けて、「ポリスのコスプレもDVDでやったことがなかったですし、意外とやってなかったことがいっぱい入った作品になっています。昔からファンの方も、最近知ってくれた方も楽しめると思います」とアピールした。 宮古島で撮影した今作。どんなシーンがあるのか聞かれると「運動しているシーンがあって、久しぶりにバランスボールをやりました。夜の大人っぽいシーンもありまして、前髪も上げて黒いタイトなワンピースを着て、脱ぐと大人みたいなシーンもあります。ここでは彼氏を挑発する感じのシーンになっています」と紹介。ジャケットにもなっているスクール水着のシーンも人気のようだが、「水着の上に黄色のパーカーを羽織っているんですけど、監督が園児の帽子をイメージしてこれを探してくれました。これまで笑顔のジャケットがあまりなくて。41枚出していても、歯を出して笑っているジャケットは2作目くらいかもしれなくて、いつもおすましさんなので、今回は珍しく笑っています」と話してくれた。 エイプリルフールには、SNSで自身の所属事務所の社長に就任したとウソをついたそうだが、実際に社長になる気があるのかと問われると「将来的に自分が出られなくなったら、事務所をもらおうかなって思っています。社長に『いつかください』って交渉中です」と明かした。そんな西永の後継者はいるのかと聞かれると「最近の『Cream』に載ってる茜紬うたちゃんは、すごくかわいいです。競泳水着も似合うし、若いしネコみたいな感じで、吸い込まれる瞳をしているので、私は今けっこう注目しています」と副編集長からお墨付きをもらった。
-
社会 2023年04月10日 11時55分
『サンモニ』青木氏、陸自ヘリ消息不明を「事故」と断言「防衛費の倍増」と地続きと主張し物議
9日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が台湾の蔡英文総統がアメリカを訪問した件や、陸上自衛隊のヘリコプターの行方がわからなくなっているニュースについて持論を展開。その内容に、番組視聴者から疑問の声が上がった。 番組は蔡総統のアメリカ訪問と、それを受けたと見られる中国が台湾付近で軍事演習をしたニュースを取り上げる。司会の関口宏が「青木さん、これは危ないんですか」と質問する。 青木氏は中国の対応について解説した後、「米中の覇権争いがこれから続く中で、この台湾っていう問題がずっと焦点化してくるわけですね。それで今日のニュースの中でも『これは事故ですけれども』宮古島で自衛隊のヘリが落ちたのも」と宮古島付近で陸上自衛隊のヘリコプターが消息不明となっている件について『事故』と断言する。 >>『サンデーモーニング』青木氏、「やっていいとは全く思わない」防衛費の増額を批判し賛否<< その上で、「防衛費の倍増とかね。あるいは攻撃能力の保有なんていう日本国内でも大きな問題になってるのもある。ある種、これは地続きでみんな同じ問題ではあるんですよね。なので、この米中の覇権争いの中で、こう日本が一体何をできるのか、その間にいてアメリカにくっついて緊張を高めてるだけでいいのか。地域の一つの国として大きな国として、地域の平和と安定をどうやって作っていくのかっていうあたりをね、その辺のまさに構想力みたいなものを本当に求められる時期だっていうことも全ての問題を地続きと考えながら、我々はこう一つ一つ見ていく必要があると思いますよね」とコメントした。 このコメントに、視聴者から「なぜ、全てが地続きなのか全く理解できない」「全く具体性がなく、結局日本批判につなげている。求められているという構想力の中身を具体的に提言してほしい」「中国の軍事大国化には何も言わないくせにアメリカと日本は批判するのはおかしい」などの声が上がる。 また、陸自ヘリコプターが消息不明となっている件について「事故」と断言した件にも、「まだ何も確定情報がないのに、なぜ断言できるのか」「中国の攻撃説も上がっている状況下で、この人が事故と断言するのは違和感がある」などの意見も。 一方で、「この番組らしい」「良いコメントだったと思う」という声を上げるネットユーザーもいた。
-
-
芸能 2023年04月10日 11時30分
YouTuber、飲食店に失礼発言しバイトで謝罪も再炎上 撮影場面目撃されドン引きの声
人気ユーチューバーの中町綾が、ある飲食店に失礼な発言をしたとして、謝罪の意を込めてそのお店で1時間バイトすることを表明。だが、そのバイト時にカメラを回している場面をネットユーザーに目撃され、ドン引きの声が集まっている。 発端となったのは、ユーチューバーのジュキヤの動画に出演した中町が飲食店街を歩いている時に、店の中の従業員から「こんにちは」と店を勧める仕草で声を掛けられた際、「人気なっ!」とその店の客の少なさを指摘したこと。中町は当初、声を掛けてきたのが従業員だと気づかなかったようで、その直後、笑いながら謝罪していた。 しかし、この動画がネット上で出回ると、「失礼すぎる」として炎上。中町は9日にツイッターで謝罪し、店にも電話で謝ったことを報告。また、この日の16時から17時までの間、店を手伝うことを明かし、店名と住所を公開した。 >>女性YouTuber「お釣りを財布に入れる人が嫌」発言が大炎上 1年半前の動画に批判が集まっている背景は<< その後、ネット上には、その時間帯に同店を撮影したと思われる動画が出回ることに。店の前にはすでに多くの人が集まっていたが、店の前で中町と、兄でユーチューバーの中町JPが撮影。2人が店に入っていく様子をカメラが追いかけていった。 また、中町JPはインスタグラムで「馬鹿な妹が迷惑かけてしまった居酒屋で兄妹でバイトしてきました」「人が沢山来すぎて中に入れなかった皆んなごめんね」と報告。さらに、「そしてエンタメにして欲しいと言ってくれた店長様、従業員の皆様本当にありがとうございました」と動画撮影に店側も許可を出していたことを示唆していた。 だが、この一連の騒動にネット上からは「なんでも動画のネタだな」「真摯に謝るってことはできないのか」「これすらネタにするってユーチューバー脳がひどい」「再生回数のためならなんでもやるのか」といったドン引きの声が多く集まっていた。記事内の引用についてジュキヤ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@user-go7hc7ih8e/videos中町綾公式ツイッターより https://twitter.com/aya110n_n中町JP公式インスタグラムより https://www.instagram.com/demichenakamachi/?hl=ja
-
スポーツ 2023年04月10日 11時00分
阪神・佐藤、巨人3連戦ではスタメン落ち? 岡田監督は浜地のセットアッパー起用も再考か
指揮官も「吹っ切れたら」と思っているはずだ。 4月9日、甲子園球場で行われた東京ヤクルトとの一戦は“4時間29分の死闘”となった。延長12回裏、代打・森下翔太選手が三塁ライナーに倒れ、ゲームセット。しかし、岡田彰布監督の怒りは、ネクストバッターズサークルにいた佐藤輝明選手にぶつけられた。 「いやあ、そら。うーん…。余計に目立つわな。あそこでチャンスが回ってくるからな、結局は」 同日の佐藤は5打席ノーヒット。第2打席で四球を選んだが、4三振を喫している。 トータルでの打率は1割6分、本塁打ゼロ。「得点圏打率.000」、同日も二度の得点好機で打席を迎えたが、結果は残せなかった。 >>「阪神・青柳は僕を恨んでいる」元DeNA選手がドラフト裏話を暴露 ドラ5指名予定が突然白紙、運命の分かれ目に驚きの声<< 不振は誰にでもある。しかし、岡田監督は「タイミングの取り方が遅れている」と何度も指摘しており、そんな佐藤の状況を改めて質問されると、「もうそれはずっとよ。ずっと言い続けていることやから。渡邉(諒)がいないんよ。それだけよ」 と、佐藤のスタメン落ちも匂わせた。 阪神OBのプロ野球解説者がこう続ける。 「岡田監督はスタメンに不振選手が出たら、暫くはガマンしますが、『打順を下げて』という対処法はしません。レギュラーの、それもクリーンアップの中核選手の打順を下げたら、試合開始前に弱点を教えるのも同じと考えています」 佐藤の代役として、名前が挙がった渡邉諒内野手だが、このヤクルト3連戦の初戦(7日)、発熱等を訴えて特例措置で出場選手登録を抹消されている。詳細は発表されていないが、 「試合前、三塁の練習にも加わっている」(在阪メディア) との情報も聞かれた。 岡田監督は「よほどのことがない限り…」と言い続けてきたが、同日に出た主軸外しの発言は“本気”のようだ。 一方、佐藤だが、ベンチ裏の通路でぶら下がってきた記者団に「切り替えて頑張ります」と返すだけ。不振脱出の兆しが見えなければ、渡邉の回復が遅れても、11日からの巨人3連戦で「スタメン落ち」ということも十分にあり得る雰囲気だった。 その巨人戦について、こんな声も聞かれた。 「トラ指揮官として、岡田監督は2008年以来の巨人戦です。最大13ゲーム差をつけて首位を独走していたのに、巨人に逆転優勝を許してしまい、退任しました。宿敵をガツンと叩いて、『悪夢』も払拭しておきたいところ」(前出・プロ野球解説者) 悪夢を払拭する起爆剤が佐藤となれば、最高なのだが…。 “不安要素”は佐藤だけではない。ヤクルト3連戦の初戦、山田哲人選手に決勝の2ランを浴びたリリーバーの浜地真澄投手について、「しんどいかもしれん」とこぼしていた。浜地をセットアッパーから外す可能性も高い。 「引き分けに終わった9日、ベンチ入りさせた投手9人のうち6人を投入する接戦でしたが、浜地の出番はありませんでした」(前出・在阪メディア) 岡田監督は投打に不安要素を抱えながら、敵地・東京ドームに乗り込む。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2023年04月10日 10時00分
『鬼滅の刃』おいしい牛乳隊に蜜璃と無一郎も参加! 禰豆子×我妻、炭治郎×煉獄などペア広告も、グッズが当たるコラボ第3弾開催
人気アニメ『鬼滅の刃』と『明治おいしい牛乳』のコラボキャンペーン第3弾が、4月10日よりスタートする。 >>全ての画像を見る<< 『鬼滅の刃』は、累計発行部数が1億5,000万部を突破した吾峠呼世晴氏による人気漫画作品を原作としたTVアニメ。2019年4月よりアニメ放映が開始され、人と鬼の切ない物語に加え鬼気迫る剣戟とコミカルなシーン、迫力のアニメーションが人気を博し、国内のみならず全世界で人気を博している。2023年2月には『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』が開催され、4月よりアニメ新シリーズ『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』が放送中。 同キャンペーンでは、竈門炭治郎や竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、冨岡義勇、胡蝶しのぶ、宇髄天元、煉獄杏寿郎をはじめ、新キャラクターに甘露寺蜜璃と時透無一郎を加え再結成された「明治おいしい牛乳隊」が登場。第3弾となる今回は、キャラクターが“おいしさに全集中”というメッセージを掲げ、おいしさやこだわりを紹介しながらキャンペーンを盛り上げていく。 キャンペーンの対象商品は、明治おいしいブランド(明治おいしい生クリームは除く)全て。各商品パッケージの応募マークを必要数集め、専用応募封筒か市販の封筒で必要事項を記入し投函して応募すると、抽選で1,000人にオリジナルタンブラー、抽選で外れた方の中からWチャンスとして9,000人にオリジナルスタンディングコースターが当たる。タンブラーとコースターには、同コラボ描き下ろしイラストが使用されたファン必見の内容に。 また、4月17日から23日までの期間限定で、新宿駅のどこかの場所で「明治おいしい牛乳隊」の駅内広告が展開。広告には、「コクもあってすっきりしてていいんじゃないかと思う」「おいしい!おいしい!おいしい!」「こだわりが普通とは違う」など、各キャラクターたちが商品のおいしさや特長を伝えるセリフが記載。さらに、約80メートルにわたって通路やデジタルサイネージには、炭治郎×煉獄、禰豆子×我妻などキャラがペアになったビジュアルが登場する。キャンペーンサイト:https://www.meijioishiigyunyu.com/campaign/
-
芸能 2023年04月10日 07時00分
ガーシー容疑者に〝暴露され損〟だったイケメン俳優 衝撃の内容もノーダメージ?
暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)容疑などで逮捕状が出ているガーシー容疑者に対し、警視庁が「ツイキャス」や「TikTok」の運営会社に対してガーシー容疑者のアカウント凍結を要請したことを、一部メディアが報じた。 さすがに、独自のプラットホームを形成したオンラインサロン「GASYLE(ガシル)」を閉鎖に追い込むことは難しそうだが、ここにきて、ガーシー容疑者は大幅に方針を転換した。 「3月30日に生配信で事実上の〝暴露引退宣言〟をしてしまい、暴露を期待するファンに向けて『GASYLEを退会していい』とまで言い放った。4月3日にテーマは〈好きな漫画、アニメ〉として、Zoomでトーク企画に参加するファンを募集し、熱いトークを繰り広げた。〝趣味トーク〟で新たなファンを獲得するかもしれない」(GASYLEの会員) >>ついにガーシー議員が予告した浜辺美波のスキャンダル暴露<< もともと、ユーチューブでの暴露からスタートしたガーシー容疑者。ツイッターでも暴露をしていたが、ユーチューブ、ツイッターともにアカウントがBANされてしまい、最近ではインスタライブも活用していた。 「時には、ウォーキング中のインスタライブでユーチューブやオンラインサロンよりもどぎついネタを暴露することもあったが、ことごとく切り抜き部隊がユーチューブで拡散。視聴者がタダで暴露を聞けることになった」(芸能記者) そんなに軽く暴露された方は、ユーチューバーの金もうけに利用されるだけで〝暴露され損〟とも言える状況だが、暴露された中には有名イケメン俳優もいたというのだ。 「ドラマの主演クラスの俳優だが、いきなり性的嗜好について暴露されることになった。世間の人からすればまさかの事実だったが、言われてみればそう思えなくもない。いずれにせよ、本人にとっていい迷惑だが、仕事にはまったく影響がなかった」(同) その俳優はガーシー容疑者に対して怒りを覚えたはずだが、どうすることもできなかったようだ。
-
-
社会 2023年04月10日 06時00分
「外国人お断り」騒動にみる日本の差別意識、顔の小ささやはしの使い方を褒めるのも差別?
先日話題になった、とあるTwitterユーザーの投稿。軽井沢駅前の飲食店に「外国人は入店禁止」と書かれたボードが掲示されていたというもので、外国人差別ではないかとネット上で広まった。 Twitterユーザーやネットユーザーからは「日本人だって入りたくないです。こんな店」「外国で観光中に同じこと書いてあったら悲しい」という批判的な意見がある一方、「外国人とは言葉が通じないしトラブルが発生した場合こじれることが多く初めから来ないでという店は多いと思います」「好き嫌いじゃなくおもてなしが100%できる自信がないからそう書いたかもしれない」「お店側としては、お客さんが入ったほうがいいはずなのにNOというのはそれだけの理由があるからでは」など店側を擁護する意見もあり、賛否両論となっていた。 実は過去にも外国人を入店拒否した店がいくつか話題になっている。とあるすし店が中国人の予約をすぐに取らなかったということがあったり、北海道にある銭湯が外国人の施設利用を「遠慮する」という旨の看板を掲示したことがあった。いずれのケースも「差別だ」との声が日本人からも出ていたが、すし店の場合は中国人観光客のドタキャンが相次いでいた。銭湯の場合は外国人の公共浴場における利用、入浴のマナーが悪く、他の利用者からのクレームが多く寄せられていたという背景があった。 >>子連れお断りの店問題、海外では意外な反応も テーブル片付け代、叫び声に追加料金の店も<< 外国人お断りの店のケースは、店側にも理由がある可能性が高い。しかしながら、知らず知らずのうちに外国人を差別していることもあり、日本人の差別意識を考える必要はあるかもしれない。我々日本人が悪気なく発した言葉が差別につながることもあるようだ。 例えば、褒め言葉のつもりで「鼻が高い」と外国人に言ったことがある人もいるかもしれない。しかし西洋では鼻は小さい方がいいと思われているため、失礼に捉えられたり“外国人は鼻が大きい”とレッテルを貼られ、差別されているように感じることがあるそうだ。他にも「顔が小さい」は脳みそが小さく頭が悪いと言われているように受け止められたり、白人に「肌が白い」と言うのは、病人のようだと言われていると捉えられることがある。また、はしを上手に使える外国人を褒めると“外国人ははしを使ったことがない”と偏見があると思われ、気分を害する人もいるそうだ。 過去には、大手企業の偏見が騒動につながったケースもある。2014年にANAが流したCM。外国人に変身したという設定のバカリズムが、金髪のかつらと高さを強調したゴム製の鼻をつけるという内容なのだが、これが海外で外国人をステレオタイプ化していると批判された。2017年には大みそか恒例のバラエティ番組『絶対に笑ってはいけない』(日本テレビ系)で、ダウンタウンの浜田雅功がアメリカの人気俳優エディー・マーフィーに扮したという設定で、顔を黒く塗るメイクをして登場。アメリカやイギリスのメディアを中心に人種差別だと批判された。海外では顔を黒く塗り、黒人のようなメイクをすることは屈辱的な風習だと受け止められている。 実際に日本に滞在、在住経験のある外国人は差別を感じる場面に出くわすことがあるようだ。日本に住んでいると思われる外国人はTwitterで「レンタカーを借りた時に“外国人が運転しています”というステッカーを貼られた」とつぶやき、日本に滞在経験があるヨーロッパ在住者はレストランに入ろうとした際、日本語が話せると言ったのにもかかわらず「外国人は日本語が話せないから入店できない」と冷たく追い返されたと話す。また日本に住んでいる別の外国人はとある施設で、ランダムで荷物検査をしていたが「自分を含め、明らかに外国人だけがピックアップされて荷物検査をさせられた」と話した。 一方で、「日本は島国で長年単一民族国家だった訳で、急速なグローバル化で一般国民はまだまだついていけてないのが現状なのではないか?」「島国なので臆病?シャイ?でなれてないので、外国人が苦手?と言うだけだと思う」「国際化には時間がかかる日本はまだ途上にある」と、差別について冷静に分析する日本人のTwitterユーザーの声もある。 ヨーロッパやアメリカのように大陸がつながっていて、外国人が周りにいることが普通という環境ではない日本にとっては、外国人がいる環境にまだ慣れきっていないのかもしれない。海外でのアジア人差別が話題になるが、日本人も外国人を差別していないか改めて向き合う必要があるだろう。今後日本は、国際化をより受け入れることが多文化を知ることにつながり、自然と差別もなくなっていくのかもしれない。
-
芸能
関ジャニ村上ファンも悲鳴?『午前0時の森』月曜日打ち切りの噂も 番組ポスター企画が物議
2022年11月09日 21時00分
-
芸能
井桁弘恵、クランクアップでの涙明かす 神尾楓珠から「見ている人が幸せな気持ちになる笑顔」と絶賛!
2022年11月09日 20時00分
-
芸能
爆問太田、相方・田中を「ディズニーの犬」と猛批判「俺は声優はやりたい仕事」とアピールも
2022年11月09日 19時00分
-
スポーツ
中日首脳陣をOBが酷評「見世物ですよ。あれじゃ可哀想」 根尾の二軍調整回避を問題視、秋季キャンプにも悪影響?
2022年11月09日 18時30分
-
芸能
朝ドラ『舞いあがれ』遂に飛行シーン、残念な展開も視聴者の心を掴む?「丁寧に描かれてる」と絶賛
2022年11月09日 18時00分
-
スポーツ
オリックス3年目の中嶋政権が発足! 前・中日の波留氏が入閣、能見コーチ退団
2022年11月09日 17時35分
-
芸能
わーすた・三品瑠香、温泉浴衣姿やプライベート感溢れるショットなど満載ソロ写真集発売! 石川県を舞台に、兼六園でも撮影
2022年11月09日 17時15分
-
芸能
タッキーは「ジャニーズと相当確執」?『ゴゴスマ』古舘の指摘に番組大慌て?
2022年11月09日 17時00分
-
スポーツ
阪神・岡田新監督の爆弾発言に批判、「言いたいことは分かる」の声も?“引退試合”呼ばわりしたトライアウトの現状は
2022年11月09日 15時35分
-
社会
谷原章介、バイク窃盗事件の発言に「犯罪のニュースやぞ!」怒りの声も? 突然のダジャレに不快感
2022年11月09日 14時00分
-
芸能
人気TikToker、隠していた夫が広島・小園選手と公表で物議「今更なぜ?」過去には匂わせ連発
2022年11月09日 12時50分
-
芸能
滝沢カレン、飼い犬との暮らしに「可哀想」批判も 日本の気候に適さないペットが物議
2022年11月09日 12時00分
-
芸能
YouTuberヒカル、赤裸々浮気LINE公開で「巨人の坂本並み」の声も 本人は開き直りでノーダメージ?
2022年11月09日 11時55分
-
スポーツ
新日本とスターダム初の合同興行のメインはIWGP女子王座決定戦!岩谷麻優と対戦のKAIRI「全て麻優さんにぶつける」
2022年11月09日 11時45分
-
スポーツ
阪神・岡田新監督が秋季キャンプで苦悩! 新二遊間コンビ決まらず、WBC次第では見切り発車もあるか
2022年11月09日 11時30分
-
スポーツ
ノアGHCヘビー級王者の清宮海斗がティモシー・サッチャーとの防衛戦へ「GHCを持っていたら強い人は避けられない」
2022年11月09日 10時50分
-
社会
ひろゆき、乙武氏の政治塾に「落選の方法を教えてくれる」と紹介し物議 本人からツッコミも
2022年11月09日 10時30分
-
芸能
タッキーTwitter開設に元ジャニ赤西、山下ら反応も集結は不可能な理由
2022年11月09日 07時00分
-
社会
33歳女がハロウィンパーティーで誤って発砲、赤ちゃんに命中 両親はスマホが爆発したと勘違い
2022年11月09日 06時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分