-
芸能 2011年06月30日 19時00分
デイヴィッド・ドゥカヴニー、別居!
デイヴィッド・ドゥカヴニーが妻と別居。 デイヴィッドと妻、女優ティア・レオーニが14年の結婚生活を経て別居したことをデイヴィッドの代理人が認めた。 しかし、ゴシップサイトTMZによると、2人は離婚手続きに入るかどうかは未定だという。 以前にも、2人は別居をしていた経緯がある。 2人はティアが映画『マニュレ』の共演者ビリー・ボブ・ソーントンから、意味シンな内容の携帯メールを受けとったと報道された2008年にも別居していた。 デイヴィッドがインターネットのポルノ中毒の治療を受けるため、リハビリ施設に入所してすぐにこの別居が発表されたが、2人は数か月後に復縁、結婚の誓いを新たに行うことも検討していた。 当時の関係者は「いくつもの困難を乗り越え、2人は心からお互いに身をゆだねたいと思っています。2人は新たなスタートを切ることを楽しみにしています」「2人は地獄を見ましたが、再び2人の心に火をつけることが出来ました。デイヴィッドは全てを失いかけていると気がつき、家族や親友に2度目の幸せの目撃者になって欲しかったのです」と話していた。
-
芸能 2011年06月30日 19時00分
マドンナ、マラウイに孤児院を!
マドンナがマラウイに孤児院を建てる計画を進行中。 2006年に同国から現在5歳になる息子デイヴィッドを、また2009年には現在6歳になるマーシーを養子縁組したマドンナ、自らの計画を補強するために新たな孤児院を開き、同時に資金援助もするという。 新たに始まったドキュメンタリー番組『アメリカン・レボリューショナリーズ:ザ・ヒットメイカーズ』の中でマドンナは、「私の短期間での目標は少なくとも1000人の子供達が入れる孤児院を建設することで、今でも既存のいくつかの孤児院に資金援助をしています」と語った。 しかし、マドンナが同国で女子校を建設するという計画は、今年初めから中断されていた。 マドンナは2006年にデイヴィッドを養子にして以降、学校建設を約束していたが、彼女のチャリティー団体ライジング・マラウイを通じて彼女が建設の為に寄付した380万ドル(約5億円)がスタッフによる私的流用されていたことが発覚している。 マドンナは同国での教育の欠如から、学校建設に意欲的だった。マドンナはこの結果に「失望している」と声明文で語っていた。 「マラウイでの教育は危機的状況にあり、67パーセントの女子が中学校に進学していません」「私達のチームは私たちの出来る全ての方法でマラウイの教育改善に取り組みます」
-
芸能 2011年06月30日 19時00分
ジャネット・ジャクソン、ロンドンでマイケルと共演!!
本日、ジャネット・ジャクソンがロンドンで、亡くなった兄マイケルとバーチャル映像で共演する。 現在、過去最大規模のワールドツアー『ナンバー・ワン:アップ・クロース&パーソナル・ツアー』を行なっているジャネット、30日木曜日に行なわれるロンドンのロイヤル・アルバート・ホールでの公演で、1995年のデュエット曲『スクリーム』を披露する。 「この曲にはヒーリングパワーがあって、心の中から笑顔にしてくれるの。エネルギーは荒々しいものだけど、マイケルの声を聞くと心を笑顔にしてくれるわ」 またジャネットは前回同会場でパフォーマンスした際に誤って、エリザベス女王に下着を見せてしまったというエピソードを語った。 「女王陛下の前で『リズム・ネイション』をパフォーマンスしていたら、ステージでズボンが破れちゃったの! 前かがみになった時に真ん中が裂けちゃったのね、ダンスの途中によ。だけど曲は終わらせなくちゃいけなかったから、そのまま露出するハメになって、とっても恥ずかしかったわ」 今回のツアーは、9月1日、ロサンゼルスのグリークシアターで幕を閉じる。
-
-
芸能 2011年06月30日 16時50分
植村花菜が急性虫垂炎で入院
人気シンガーソングライター・植村花菜(28)が 急性虫垂炎のため入院していることが分かった。 植村は30日、自身の公式HPで、「この度は、応援して下さるファンのみなさんや、関係者のみなさんに、大変なご迷惑とご心配をおかけして、本当にすみません!! 唯一の取り柄は健康と元気だと思っていた自分自身、初めての入院でかなりビックリしましたが、少しずつですが、体調も良くなってきているので、どうぞ心配なさらず、退院を待ってて下さいね」とコメント。27日の山梨、29日の兵庫、7月2日の新潟、3日の石川公演がそれぞれ中止、延期になった。 植村は最近、お笑いコンビ「キングコング」西野亮廣(30)との交際が発覚したばかり。お互い順調な交際を伺わせていただけに、とんだ好事魔といったところか。(画像は植村公式HPから)
-
芸能 2011年06月30日 15時30分
ついに主演映画もコケそうな織田裕二
主演の織田裕二のほか、伊藤英明、黒木メイサ、福山雅治ら豪華キャストをそろえた映画「アンダルシア 女神の報復」だが、予想外の不入りだという。 「25日の公開初日の2日間の興行成績が2.6億円しかいかなかった。前作の『アマルフィ 女神の報酬』は興行収入36.7億円のヒット作となったが、前作の公開2日間の入りよりも大幅にダウンし、前作の興収よりも下回ることはほぼ確実。配給サイドは興収20億突破と控えめに目標を掲げているが、それすら突破するのは難しいだろう」(映画ライター) 「アマルフィ 女神の報酬」の続編で「アンダルシア 女神の報復」へと続く織田主演のドラマ「外交官 黒田康作」は今年1月からフジテレビ系で放送されたものの、平均視聴率がわずか10.1%とコケた。 「織田が細部にこだわりすぎたため、撮影が大幅に遅れ、ほかの出演者からは苦情の嵐。おまけに、在日メキシコ大使館からドラマ中のメキシコに関して『表現全般に誤った印象を与える描写があった』と抗議を受け、フジテレビが『配慮に欠けました』と謝罪した」(芸能記者) さらには、「これまで映画やドラマで織田と共演した天海祐希や柴咲コウは演技論を熱く語る織田と絡みたくなかったのか、『アンダルシア 女神の報復』の出演オファーを断り、黒木がうまく入り込んだ」(同) さすがに、織田は不安だったのか、公開前には会見や出演したテレビ番組で、今や代名詞となった叫び声「キターッ!」をネタにされてもひたすら笑顔でガマンしていたが、その甲斐もむなしくドラマに続いて映画もコケそうだ。
-
-
芸能 2011年06月30日 15時30分
秋の番組改編まで持つのか「笑っていいとも!」後任にあのタレントの名も
視聴率低迷でひところの人気に完全に陰りが見えたフジテレビの長寿バラエティー「笑っていいとも!」。ここへ来て司会のタモリ(森田一義=65)降板説や番組リニューアル説などがまことしやかにささやかれ始めた。 テレビ関係者は証言する。「最初に話を聞いたのは今年4月ごろ。タモリさんが6月いっぱいで番組を降板、後任司会にはSMAPの誰かを据えてタイトルをリニューアルするという話でした。平日昼に毎日司会ができるメンバーといえば、中居くんか草なぎくんだろうということで、スケジュールの確認に走ってウラ取りをしようとした社もあったみたいです」 関係者はさらに続けた。「気になる番組内容は「基本的には『いいとも!』の流れを踏襲したバラエティー番組になると聞いていました。『森田一義アワー』の冠を『SMAP○○アワー』に変えて『いいとも!』の看板は残そうといった案も出ていたらしいので、かなり具体的な話だと思っていましたが…」 6月30日現在、番組リニューアルの発表はない。誤報だったのか? 視聴率で大苦戦していて、最近では「ひるおび!」(TBS)や「ワイド!スクランブル」(テレビ朝日)にトップを明け渡している状況の『いいとも!』。司会のタモリにも昔のような番組に対する熱意も薄れているように感じられる。前出の関係者は「7月の降板はありませんでしたが秋の改変期まで持つのかと噂されていますね。いつ打ち切りになってもおかしくない状況です。ただ、フジテレビ上層部には、来年の30周年まで持たせて大々的に司会交代イベントにしたいと考えている者いるらしいともささやかれていて、まだ終わらないよと言っている関係者もいますが…」 1982年10月4日より放送開始された長寿番組も来年で30周年を迎えるまでの長寿番組となった。面白さを追求するなら、惰性でダラダラと続けるより、スッパリ辞める道をタモリは選ぶかもしれない。
-
トレンド 2011年06月30日 15時30分
「純story シリーズ あおいあめ完全版」7月3日DVD発売記念イベント開催
女性向け携帯動画サイト「恋愛♂妄想TV」(http://ren-ai.tv/)向けに制作・配信し好評を得たオリジナルドラマ、「純story あおいあめ」全6話に未公開シーンを加えた「純story シリーズ あおいあめ完全版」DVDの発売を開始した。また、DVDの発売を記念して、7月3日(日)正午12時〜福家書店 新宿サブナード店、午後5時〜アニメイト川崎店にて主演俳優 齋藤ヤスカ出演の握手&サイン会イベントを開催することも決定。今、注目のイケメン俳優を起用した完全書きおろしオリジナルドラマをハイビジョン映像で楽しむことができる。 出演するのは、『轟轟戦隊ボウケンジャー』(テレビ朝日系)のボウケンブラック役で注目を集める、ミュージカル『テニスの王子様』をはじめとする舞台など役者として幅広く活躍中の齋藤ヤスカ。『トミカヒーロー レスキューファイアー』 (テレビ東京系)にて恵ユウマ役を好演して、特技のヨーヨー(2000年、2006年の世界チャンピオン)を活かして俳優以外にもTVやイベントでも活躍の場を広げている川田祐。タイトル 「純storyシリーズあおいあめ完全版」レーベル名 恋愛♂妄想TV発売元 株式会社デジタルアドベンチャー販売元 株式会社イーネット・フロンティア発売日 2011年6月20日出演 齋藤ヤスカ/川田祐/倉林美貴/西澤翔吾/青山周史スタッフ 監督:秋葉裕二/原作・脚本:KAIKA税込価格 3,990円(消費税込)収録時間 51分【イベント詳細】日時 7月3日(日) 正午12時〜場所 福家書店 新宿サブナード店詳細問合わせ http://www.fukuya-shoten.jp/event/日時 7月3日(日) 午後5時〜場所 アニメイト 川崎店詳細問合わせ http://www.animate.co.jp/event_info/event/event_e20110703_2.html
-
スポーツ 2011年06月30日 15時30分
出場機会激減で思い出される「里崎のあのセリフ」
「キャッチャー、里崎」−−。スタメンで里崎智也(35)がコールされると、千葉ロッテマリーンズの応援スタンドがちょっとざわめく。「今日は的場ではないか」。ここ暫く、西村徳文監督(51)はスタメンマスクに的場直樹(34)を起用している。したがって、正捕手・里崎の出場試合数が減った。昨季は故障もあったが、今年は様相が違う。的場起用は長いペナントレースを見越しての“併用策”でもあるようだが、里崎にすれば面白いはずがない。 「いや、長くスタメンマスクを務めたせいもあって、里崎のリードが相手チームに『読まれている』ようなんです。的場はホークス時代からリードに定評がありましたので」(球界関係者) 里崎はロッテ投手陣からの信頼も厚い。だが、国内FA権を取得した昨季は「西村体制との折り合いの悪さ」も一部メディアで指摘されていた。 昨年オフの残留交渉でのこと。里崎と石川晃・運営本部長は、当事者にしか分からない言葉のキャッチボールをしていた。 関係者によれば、里崎の方から「残留したい」と申し出たという。これに対し、石川運営本部長は「君なら、欲しい球団があるのに」と返したそうだ。聞きようによっては「出て行け!」とも捉えられるが…。交渉後、里崎は「ロッテを愛している」(昨年11月10日)と、マスコミ各社にコメントしていた。その点からすると、「欲しい球団があるのに」の石川運営本部長の言葉は「高評価」の主旨だったのだろう。しかし、 「残留交渉の直前まで、『里崎は出る』と言い切るメディア、関係者もいました」(マスコミ陣の1人) 昨年オフ、捕手の人材難にあったソフトバンクは西武から細川を獲得。同じく、捕手を補強ポイントに挙げていたのが、オリックス、横浜、阪神。阪神はかなり早い時期から前楽天・藤井に標準を合わせていたとされ、オリックス、横浜は、途中で大物獲得を諦めてしまった。「こうした他球団の動きを調べ、残留することにした」というのが、「里崎は出る」と読んでいた側の“釈明”である。 目下、懸念されているのは「ロッテを愛している」とまで言った男が出場機会に恵まれないとなれば、「身の振り方を考え直すのではないか?」ということ。当然、里崎は「将来の指導者候補」なので、「一時の感情で動かない」と言い切る声も多く聞かれたが…。 「里崎の推定年俸は1億4500万円。仮に動くとしても、この年俸を払えるチームは限られてきます」(前出・関係者) ライバルの的場は自由契約、テスト入団を経て今日に至っている。再起に掛ける努力も知っているだけに、そのリードを疑うロッテ投手は1人もいない。里崎にはキャリアがある。ロッテの正捕手争いにも注目だ。
-
社会 2011年06月30日 15時30分
愛知県西三河地方のふしぎ話「明勝寺の雨乞いの龍」
愛知県豊田市上野町にある明勝寺は明応(1493)年の草創で、現在の地より西方約300mの寺部領法沈下で、梅坪の安長寺開基正連坊円信が法沈山明勝寺と号して開基した。正連坊は俗名を杉浦安長といい、加賀国(石川県)の大杉谷の領主であったが戦乱に破れ、本願寺八代蓮如の弟子となり、蓮如に随従して、この地に入った。江戸時代初期、六世法珍の時代に度重なる矢作川の氾濫のため、堤防改修の用地として、寺院敷地を提供したことや寺部領主と不仲であった為、大嶋領である現在あるの上野山村の不動堂に移り、安長寺の次男祐順を七世とした。 明勝寺の本堂正面の欄間には、今にも動き出しそうな見事な龍の彫り物がある。作者は、牛久保(現在の豊川市牛窪町)の五右衛門と伝えられている。この龍は体が一つで、頭が二つあり、「一軀双身の龍」と呼ばれている。右側がいかにも力の強そうな雄の龍で、左はどことなく優しそうな雌の龍で、二匹は向かい合っている。また「雨乞いの龍」とも言われ、日照り続きで困った農民達がこの龍にお願いしたところ、雨が降って救われたといわれている。龍の彫り物は創建以来同じ場所に飾られており、塵や埃が積もっていた。 ある時、欄間を見上げていた男が、「これでは空を飛ぶことも、雲を呼ぶことも、雨を降らせることも雷を走らせることもできまい」と言い出した。村人達は相談の末、自分達で洗ってあげることにした。早速、村人達は、和尚にお経を上げてもらい、欄間から龍を外し、洗い始めた。すると、今まで晴れ渡っていた空が真っ黒な雲に覆われ、風も激しくなり、大粒の雨が降り出した。風はさらに激しくなり、雨は滝のようになり、田んぼから水が溢れ出した。このような天候が四日五晩も続き、遂に矢作川の堤防は決壊し、家々や田畑もスッポリとのみこまれてしまった。矢作川の流域は洪水のため、壊滅的な被害を被り、たくさんの死者も出た。それからというもの、この龍の彫り物に手を触れる者はいなく なったという。(皆月斜 山口敏太郎事務所)写真:「明勝寺」愛知県豊田市上野町1丁目9
-
-
スポーツ 2011年06月30日 15時30分
球界初のマスコットキャラ2軍落ち! 中日ドラゴンズのドアラ1軍復帰はいつなのか?
中日ドラゴンズのマスコットキャラクター、ドアラの2軍降格が決定して、大きな話題を呼んでいる。 試合中に披露されるバック宙の成功率が低いというのが降格の原因だ。 ドアラの1軍復帰について、球団広報に話を聞いてみた。 Q:ドアラの2軍落ちを公表してからの反響はどうですか? A:電話やブログで励ましの声を多く頂いています。 Q:バック転に一回ひねりを加える技は難易度が高すぎるという声が多く出ていますが? A:2010年までの成功率は50%なので難易度を下げる予定はありません。プロ野球では、プロの技をどんな所でも見せる必要があります。ドアラ本人のプライドもありますから。 Q:ドアラの2軍落ちで他のマスコットキャラクター、シャオロンやパオロンにかかる比重は大きくなるのでしょうか? A:シャオロンとパオロンには頑張ってもらわないといけないですね。さすがにドアラのようにバック宙はできません。 Q:2軍では、どのようなメニューで調整をおこなうのでしょうか? A:ベンチで監督と相談することはありますが、ドアラ本人もプロですから上手く調整すると思います。 Q:全国的に人気が高いドアラは多方面で活躍していますが、年棒額はいくらでしょうか? A:ドアラの年棒額は非公表です。 Q:ドアラの今後のスケジュールは? A:7月1日からのファームの試合で登場します。そこから3日間はしっかり調整して、7月5日のナゴヤドームの試合で1軍に復帰します。キレの良いバック宙を見せてくれるのではないでしょうか。(取材 ドラゴン・ジョー 山口敏太郎事務所)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分