-
トレンド 2011年06月30日 15時30分
マイブーマーみうらじゅんが仕掛ける「マイブームクッキング」
1997年に流行語大賞に選出された「マイブーム」という言葉を生み出したことで有名な、イラストレーター・みうらじゅん。 みうらじゅんは「マイブーム」だけにとどまらず、各地方都市で作り出され、全国的な流行を見せる「ゆるキャラ」もみうらじゅんの命名である。 そんな流行の仕掛人が次に送るのは「マイブームクッキング」。 料理経験は、小学校の家庭科で習った「粉ふきいも」のみ。そんな初心者マーク全開のみうらじゅんが50歳を過ぎたいま、ひょんなことから料理に開眼! “キープ・オン・クッキンロール!!”を合言葉におくるクッキング・バラエティ『みうらじゅんのマイブームクッキング』(「食と旅のフーディーズTV」 / CSにて放送中)がついにDVD化! Vol.1 & Vol.2が5月25日に発売される。 番組の内容は、料理の過程を楽しむばかりではなく、リリー・フランキーやいとうせいこうなど、通好みの「シブイ」ゲストとの「ゆるゆるトーク」なども見所となっている。 公私ともに初めての手料理経験を通じ、趣味としての料理を視聴者に啓蒙する、みうらじゅん。 今まで料理を作ったことがない男子も、「趣味は料理」とアピールすればモテること間違いなし! お父さんも休日は趣味の手料理で家族サービスするのもいいかも。(川上三白眼 山口敏太郎事務所)
-
トレンド 2011年06月30日 15時30分
ファーストイメージDVDを発売した東條詩織ちゃん 自己採点は50点と辛口評価
東條詩織ちゃんのファーストイメージDVD『東條詩織 NEW KISS』が、スパイスビジュアルより、5月27日に発売。撮影は4月中旬に、まだ寒さの残る沖縄で行われた。 「沖縄に行ったのは小学生の時以来でした。撮影は4月でしたが、まだ海は冷たかったですね」。ちなみに、今回のDVDに点数をつけるならば、50点と厳しい評価。「自分から動けなかったし、もっと体もひきしめないと」と語る。今はコンビニで雑誌のグラビアページを立ち読みして、日々研究中だ。目標は石原さとみのような女優になること。ミステリアスな役もコミカルな役も演じることができるところを尊敬しているとか。 休みの日は家でゴロゴロしたり、近所を散歩したり、のんびり過ごすことが多い詩織ちゃん。好きな男性のタイプは、「動物が好きな人」とのこと。その理由は、「動物が好きな人に悪い人はいませんから」 「はじめてで緊張して、顔がひきつってますが、楽しく頑張ったので、ぜひ見て下さい」と話す詩織ちゃん。まだまだ成長過程の彼女を見逃すな!!
-
レジャー 2011年06月30日 15時30分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」震災の時には寝ていた…キャバ嬢たちの震災話(2)
3月11日に発生した東日本大震災。震源は宮城県沖で、最大震度は宮城県栗原市の震度7だった。その近くの仙台市は震度強を記録していた。そのため、仙台市の繁華街、国分町でもキャバクラが入っているビルが断水したり、ヒビが入ったりした。そのため、一週間近くは店が休みになったようです。 私が国分町を訪ねたのは3月22日だった。この当時は、ラーメン屋さんくらいにしか開いてなかった。ラーメンを食べた後、キャバクラに行くことにした。国分町は人が徐々に集まって来ていたが、開いているキャバクラはまだ少ない時期だった。 大衆店にまず入ってみることにした。そこでまず最初に知り合った嬢(20)は、七ヶ浜町出身だった。し震度は5強だった地域だ。町災害対策本部によると、6月1日現在で、97人が死亡、6人が行方不明だ。この地域は携帯電話が通じないばかりか、固定回線もつながらなくなった。通信業者の話では、そこまで被害が大きくなるとはまさに想定外だった。 地震が起きるのは午後2時46分だが、その前に、嬢は仙台方面で友達に会っていた。そして、自宅に帰ろうとした時に地震があった。しかし、車に乗っていたために、それほど大きくは感じなかった。JR仙石線の中野栄駅(仙台市宮城野区)付近に差し掛かった時だった。津波がやってきたのだ。 「まさか、こんなところにも津波がやってくるとは思ってなかったんです。最初は津波とは思わず、『え? 何?』とびっくりしただけですが」 中野栄駅自体は被害がなかった。しかし、メインの通りである国道45号線では、一部は亀裂が走っていた。22日に訪れた時には、道の両端に津波に飲まれた車がたくさんあった。信号は消えており、車の通りも少なかった。もちろん、ガソリンが不足していたこともあるが、住民達は避難所暮らしをしていたためだろう。 中野栄駅は、仙台東部自動車道(東部道)のやや西側にある。今回の震災での津波は、この東部道よりも東側に被害が多かった。東部道がやや高くなっているために、堤防の役割を果たしていたと言われている。仙台塩釜港から遠くない距離だったが、駅までは被害はなかった。その代わり、同じ45号でも、多賀城市に入ると、ちょうど東部道と交差するために、東側に出てしまう。そのため、45号も多賀城市内に入ると、被害が激しくなる。 この嬢がどの時点で津波に飲まれたのかははっきりしないが、この付近であることは覚えているという。 「車の中にだんだん海水が入って来たんです。あー、これはだめだ、って思ったんです。でも、そうしているうちに、波が引いたんです」 車ごと津波に飲まれながらも、押し波から引き波になったという。そのとき、嬢は車から逃げようと決意する。 「どこまで津波で流されたんだかはっきりしませんが、車が止まってしまったので、エンジンをかけ直したんです。でも、エンジンがかかりませんでした。そのため、この状況から脱するために考えたのは、ハイヒールを捨てて、泳いで逃げることでした」 この嬢の話を聞いた後、津波に飲まれてすぐにエンジンをかけると、エンジンがかかりにくくなるということを被災地の人に聞いた。しかし、この嬢にそんな知識はなかったし、パニックになっていたのだろう。ただ、機転が利いた。もうどう見られてもいいと思ったことだろう。まだ、津波が完全に引かない中で、泳いで逃げたのだ。そして、知らない場所にたどり着いた。助かったのだ。 ただ、すぐには家に帰れない。近くの避難所で一日過ごした後、翌日に自宅に戻った。自宅は一階は津波で被害があったが、二階は大丈夫だったようだ。とはいうものの、家族は誰もいなかった。心配になった嬢は、近くの友達に「学校が避難所になっている」という情報を聞く。 しばらくして学校に行くものの、家族はどこにも見当たらない。諦めて、再び自宅に戻ると、母親が帰って来ていた。そして、嬢にこう言った、という。 「あら、生きてたの?」 母親は、あっけらかんとしていた。嬢はこのときの会話を複雑な思いでしていたことだろう。冗談なのか、危機の中で冗談しか言えなかったのかはわからない。嬢は「う、うん」とうなずくことしかできなかった。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
-
トレンド 2011年06月30日 15時30分
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『蝶のポーズ』
こんにちは、ここ最近暑すぎですけど皆さんは夏バテ大丈夫ですかぁ? 私は汗噴き出しながらヨガレッスン頑張ってますよ…。窓開けて常温でやってるんですけど、さすがに最近はドライをつけたりして部屋の温度を調整してます! なるべくはつけたくないけど今年は節電しなきゃだしね! そして先週の日曜日、無事に大阪でチャリティーヨガ開催してきました。私とこずえちゃん二人で頑張りましたよ! 参加してくれた皆さんありがとうございました!! そして今日紹介するポーズは『蝶のポーズ』 これは二人でしか出来ないポーズなんだけど、蝶々に見えるでしょ? 私が考えました(笑)。 まず片足を上げ、指先を掴み、バランスが取れたら相方の肩を持ちます。 そうしたら相方も、片足を上げ足の指先をつかみバランスがとれたら完成!! これは足の付け根が伸びますよ。 それではまた来週。<庄司ゆうこ>2010年最強レースクイーン図鑑掲載中、『出番ですよ!「美女の館」』(千葉テレビ)レギュラー出演中☆ポジティブスターヨガ☆http://www.ps-yoga.com/
-
芸能 2011年06月30日 15時00分
リンジー・ローハン、再び自由の身に!
お騒がせ女優リンジー・ローハンが、35日間に及ぶ司法による自宅での禁固から晴れて自由の身になった。 リンジーは、2007年に起こしたDUI(飲酒または薬物摂取からの影響下における違法運転)で科せられた執行猶予中に於いて、ヴェニスビーチのジュエリーストアからネックレスを盗んだ罪で3か月の自宅軟禁を命令されていた。 当初は120日間の禁固刑を命ぜられたリンジーだったが、カリフォルニア州の刑務所が常時過密状態であるということから、ヴェニスビーチの自宅での軟禁に軽減されていた。 6月29日水曜日、午前10時20分(カリフォルニア州現地時間:日本時間6月30日午前2時20分)にリンジーは釈放を言い渡された。 自宅軟禁が解けたリンジーだが、これから480時間もの地域奉仕活動に従事し、完全に終わらせなければならない。またアンチ・ショッピングリフト・クラス(万引き防止教室)への参加も強制されている。 先週の6月20日月曜日、リンジーはアルコールテストに不合格だったという申し立てから裁判所に呼び戻されて、自宅軟禁の期間が長くなることを危惧していた。 しかし、裁判官がリンジーの飲酒禁止が既に失効したと決定したことで、その恐れはなくなった。 今週末の7月2日土曜日はリンジーの25回目の誕生日で、自由の身になった彼女にとってまた飲酒や喫煙、それとももっと他のことで祝うことになるのだろうか。 29日水曜日午後、リンジーは家から外出をする際にリポーターに向かって、「奉仕活動を心待ちにしているの。これから集中して頑張るわ」とコメントした。
-
-
芸能 2011年06月30日 11時45分
『JIN-仁-完結編』は終わらない!? 『JIN-仁-』に“続編”制作の噂
大沢たかお主演の人気のドラマ『JIN-仁-』。この春スタートした続編の『JIN-仁-完結編』も初回から高視聴率をキープし続け、先日26日好評のうちに終わった。 その『JIN-仁-完結編』の、さらなる続編が作成される!? と、関係者の中で話題になっている。 「あくまで(TBS)社内でも、噂の段階ですが」と、関係者は言う。 肝心の内容は、会津から函館戦争を舞台とし、西郷隆盛との友情と決裂を描いていくというもの。続編は映画にするか、ドラマにするかで社内でも紛糾しているという。 「ドラマはドラマとして終わらせたい、とする側と、やはり人気なのだからもう少し続けてもいいのでは、とする側とで大きな溝があるようですね」とは、TBSの内部事情に詳しい関係者の談。 「続けたい、続編をと考えているのは営業サイドのようです。確かにドラマの面では不振が続いていたTBSですので、もう少し続けてみたいと思うのはやぶさかではない。とはいえ、今回の完結編ではすっきりと話を終わらせただけに、制作側はもう終わりにしたい、と考えているようですよ」(前述のTBS関係者談) ドラマの続編や番外編という形で劇場版を制作するというのは、今まででもよく見られたケースだ。 しかし、かつて同局の石丸彰彦プロデューサーは、『JIN-仁-完結編』の制作が決まった時に「仁のタイムスリップの謎など、続編ですべての答えを出す。これが完結編で映画化などはしない」と述べていた。 果たして噂は本当になるのか?
-
芸能 2011年06月30日 11時45分
朝ドラ主演の堀北真希。『昭和っぽい女優』の声に違和感あり
2012年上半期の連続テレビ小説「梅ちゃん先生」の主演が決まった女優・堀北真希。 29日にNHKが行った発表によると、堀北の起用理由は「どこか『昭和のにおい』」のする女優だから」だという。 確かに人気シリーズ『ALWAYS 三丁目の夕日』で田舎なまりの健気な少女を好演し、オジサマ達をハートをガッシリ掴んだ堀北のファンは年齢層がやや高め。『ゲゲゲの女房』以降、NHK朝ドラにノスタルジーを求める視聴者層にはたまらない人選であろう。 しかし中には、堀北の起用に違和感を感じる人もいるという。 「実は堀北真希の主演作品はヒット作が少ないんです。プロフィールをみればわかりますが、主演でヒットしたものは『野ブタ。をプロデュース』と『花ざかりの君たちへ』くらい。近年出演した作品はどれも軒並み低調です。特に主演映画が大変なことになっていて最新作である『これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫』はあまりの不人気っぷりに打ち切った映画館が続出していました。東映は『ALWAYS』のイメージで堀北を起用したようですがたいした効果はありませんでしたから。もちろん『赤塚不二夫』と『ALWAYS』ではクオリティも違いますが、『昭和=堀北』というイメージにはちょっと待て!と言いたくなりますよね(笑)」(某芸能ライター) 堀北真希の『昭和っぽい女優戦略』は現在1勝1敗。朝ドラはどちらに転ぶのか。そして堀北真希は本当に人気者なのだろうか。 彼女の真価が問われる時がきた?
-
芸能 2011年06月30日 11時45分
植村花菜と熱愛報道のキンコン西野「トイレは順調」
29日、東京都港区の品川よしもとプリンスシアターで、吉本興業の「YOSHIMOTO WONDER CAMP TOKYO 〜Laugh&Peace 2011 出発式〜」が開催された。お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣、「中川家」の礼二、村上ショージ、山崎邦正、「ガレッジセール」、「ハイキングウォーキング」、「ピース」の又吉直樹、「平成ノブシコブシ」、もう中学生、東京住みます芸人の「LLR」、お笑いトリオ「ジャングルポケット」、MCの藤井隆と佐藤麻衣が登場。会場に詰めかけたファンに「WONDER CAMP TOKYO」のイベント概要を紹介し、意気込みを語った。 同イベントは、お笑いフェスティバル「LIVE STAND」(昨年はイベント施設・幕張メッセらで開催)を、観客や地元住人との距離をもっと近くという趣旨で、進化させたもの。8月7日から13日までの一週間、東京都心を一周する環状線であるJR山手線の29駅と神保町駅、浅草駅、立川駅周辺で、落語、お笑いファッションショー、パパ芸人による子どものためのワークショップなどを開催するという。 出発式では、中川家・礼二が車掌の服装で登場。芸人たちが、電車に見立てた乗り物で現れ、参加するイベント内容を紹介した。“開会宣言”にハイキングウォーキングの2人が登場し、鈴木Q太郎がペットボトルのコーラを一気に飲み干しゲップをしないで山手線の全駅名を言い切る芸を披露したが、途中でゲップが出た。しかし、会場のファンからは歓声と温かい拍手が。藤井が一同を代表して「暑さをふきとばし、東京を笑いでつないでいきたい」と意気込みを述べた。 また、キングコング・西野といえば、東京・五反田在住で、「WONDER CAMP TOKYO」期間中は五反田駅周辺の催しに参加するが、先月、ヒット曲「トイレの神様」で昨年のNHK紅白歌合戦に初出場したシンガーソングライターの植村花菜との交際が報じられた。西野は、家のトイレの具合はいかが? の質問に、「トイレは用を足して終わったら水が出るものですが」「(家の)トイレは順調に故障なく」と告げ、続けて向けられた質問には「五反田でデートすることはあまりないです」「(将来性は)まだ何も決まってないです」などと回答した。(竹内みちまろ)
-
芸能 2011年06月30日 11時45分
楽しんご「もう財布は持ちたくない」
お笑い芸人、楽しんごが、置き引き被害にあった件について、所属事務所がFAXで詳細を報告した。 担当マネージャーが、楽しんごと連絡を取り、確認すると、被害は5月19日午後8時ごろ発生。当日はオフで、渋谷区の携帯ショップで携帯データの入れ替えをしていたところ、机の上に置いていたヴィトン社製の財布(現金3万円入り)を何者かに盗まれたという。その後、原宿警察んい被害届を提出し、ブログで被害を報告している。犯人はまだ特定されていない。 また、その1週間後の25日ごろ、楽しんごは新しい財布を購入するも、2〜3日後に都内でテレビのロケをしている時に再び財布を紛失。盗まれたのか落としたのか本人はわからず、紛失届を都内の警察署へ提出した。 楽しんごは、2度も財布を落としていることにショックを受け、周囲には「もう財布は持ちたくない」と漏らしているという。
-
-
芸能 2011年06月30日 11時45分
堺正章が震災復興イベントに参加「僕に何かあったらよろしく!」
「北前そば」と旨い酒の肴で粋な一献を心ゆくまで愉しめる、そば居酒屋の「北前そば高田屋」を展開する株式会社プロスペリティ1は29日に六本木ヒルズ「大屋根プラザ」にて東日本大震災で壊滅的な被害を受けた茨城県大洗町の物産展・料理販売と被災者向け就職面接会として、震災復興イベント「食と職のふれあいフェア」セレブリティイベントを開催致。イベント会場では、大洗町の野菜や水産物などが売られ、和太鼓と舞の披露なども。募金箱も置かれ、募金をした人には地元の農産物を使った特別メニューがふるまわれた。 イベントに参加した堺正章は、「実は宮城・岩手・福島などは大きく報道されているが、実は大きな被害を受けた茨城があまり報道されていない」と紹介、「皆さんに知ってほしい、あたたかい手をさしのべてほしいとお願いされた。何かしら活動出来ないかと思っていたところこういう機会をいただいたので、今回なんとか復興の手をさしのべて、元気になっていただきたいという思いからこんな運びになった」と説明した。 また、堺の声により駆けつけたという “スペシャルサポーター” の永井大、スザンヌ、舞川あいくも登場。永井は、「自分自身も中越地震があった新潟県出身。何かやりたいなあと思っていたんだけれど、何をやったらいいか正直ちょっとわからなかった。そんなときに事務所の先輩である堺さんから声をかけていただいた」、スザンヌも「何かしたいと思っても自分でできる部分というのはとても少ないので、こういうイベントができて、おいしく楽しくみなさんの力になれることがいちばん」と、被災地のことを思っていたところに堺に声をかけてもらったことを感謝した。続いて舞川も、震災から3カ月たった今も、被災地の様子をみるたびに何かできないかと考えていたことを明かし、「声をかけてもらってうれしかった。できることを精一杯頑張りたいと思う」と思いを述べた。 若手の“スペシャルサポーター”に、「ピチピチですね!力強いサポーターありがとうございます!」と司会のクリス・ペプラーさんが声をかけると、堺は「僕に何かあったらよろしく!」と頼もしそうにスペシャルサポーター達を見つめ、手を挙げた。また、堺はそんなスペシャルサポーター達について、「みんなボランティアなんだよ」と明かし、「最初司会(クリス・ペプラー)もギャラ1000万円とか言っていたんだけどね〜」とジョークを言ってからかう場面もあった。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分