-
芸能 2013年01月30日 11時45分
トイレの神様・植村花菜が結婚「めっちゃカッコエエねんでー!!」
「トイレの神様」のシンガー・ソングライター植村花菜(30)が29日、ジャズドラマー清水勇博(29)と結婚したことを自身のブログで発表した。 29日に「とっても大事なご報告!!!」とのタイトルで更新された同ブログで、「ホンマに突然のご報告なんですが…植村花菜、本日2013年1月29日に、なんと! 入籍いたしましたー!! わぁー!! ビックリしたぁー!? ビックリしたやんなぁ、突然すぎて。なんせ、当の本人である私も自分でビックリしてますから(笑)」と結婚を報告、お相手は、日本でIndigo Jam Unitというバンドを中心に、その他各方面のジャズシーンで活動しているドラマーの清水勇博ということも綴られている。 さらに、清水について、「普段は、私も負けてしまうほどのハッピーオーラ満載で、穏やかーなおもろーい人なんですが、ひとたびドラムを叩くとまったくの別人!! めっちゃカッコエエねんでー!! ちょっと、いや、だいぶ? クセあるけどね(笑)」と紹介している。
-
レジャー 2013年01月30日 11時45分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い12月30日(月)〜1月5日(日)
皆さんこんにちは、今年もいよいよあと数日を残すのみとなりましたね! さて、年末年始のお水占い、今週も楽しんでください。牡羊座 今後深く関わる人に出会えるかも。あまり理想を高く持ちすぎるとがっかりするので、多くを求めないで。自分磨きを忘れずに。近場のパブに新年のご挨拶が吉。相性の良い嬢は、自分と年齢の近い専門職の子。あなたの知らない世界を教えてもらってみては?牡牛座 大掃除の際、別れた彼女との思い出の品や見て落ち込む物は処分しましょう。人間関係も自分なりの整理を。自分が大きく変われるかも? お掃除を終えたらお家でいいお酒を飲むのが吉。相性の良い嬢は、話し上手な子。話の主導権を彼女に任せて楽しむのもいいかも?双子座 自分を理解して、これまでを深く反省することで大きく道が拓けそう。神経系統の病気には注意を。年明けにはこの際だから健康診断もあり? 居酒屋が吉。相性の良い嬢は、要領よく立ち回れる子。自分にとって変わった部分がある彼女なら退屈しないかも?蟹座 体調はばっちり。目いっぱい遊びましょう。将来を見据えているあなたは結婚話がまとまるかも? 色々決めることが多い週になりそう。居酒屋が吉。相性の良い嬢は、海外旅行が好きな子。行ったことがない国の話を聞かせてもらえるかも?獅子座 身近な誰かとお別れになったり、離れることがあるかも。でも別れは出会いの始まり。億劫がらずに、人との出会いを求めることが大事ですよ。年始のキャバクラではじけるのが吉。相性の良い嬢は、誰からも好かれる人気者の子。あなただけに悩みを告白してくれるかも?乙女座 あり得ないことが続いたり、家族とぶつかることも。辛いことが多くても、ここを乗り越えれば自分自身が成長できるはず。ガールズバーで程々に愚痴をこぼすのが吉。相性の良い嬢は、ロマンチストな子。でもあまり現実から離れた話に行きすぎないようにね?天秤座 男女問わず、知り合いが増えそう。遊ぶ計画を立てて出掛けることになったら行きすぎた行動やいい加減な行動はダメですよ。年越しが出来るパブが吉。相性の良い嬢は、悩みの多い子。相談にのってと言われたら、頼りになる自分をアピールしどきかも?蠍座 気になる子のプライバシーに踏み込んじゃダメ。アブノーマルなことに興味が出てきそうだけど、相手に強要しないでね。キャバクラで楽しく飲むのが吉。相性の良い嬢は、お金の増やし方に興味のある子。財テク話とかで盛り上がれるかも?射手座 好きな子と価値観が実は違っているかも。考えを無理に押し付けず、常識、非常識を今一度考えなおしてみましょう。個室のある居酒屋が吉。相性の良い嬢は、キャリアアップにこだわる子。頑張りすぎて肩肘はってるからリラックスさせてあげるといいかも?山羊座 過去の経験からコンプレックスを強く持ち続けてしまうかも。自分を受け止めてあげることが大事ですよ。行きつけのパブで飲むのが吉。相性の良い嬢は、人とのつながりを大事にする子。初詣のお誘いをしてみるといいかも?水瓶座 人と違うことをしたがる傾向が。今週は派手にやらない方がいいかも。なじみのキャバクラで短めに飲むのが吉。相性の良い嬢は、知的さが色っぽい女教師のような子。教師と男子生徒のやりとりで遊んでみる?魚座 刺激が欲しい時。趣味や夢中になれることを見つけたら目いっぱい楽しんで。カクテルを飲みにバーへ行くのが吉。相性の良い嬢は、電化製品の扱いがとても苦手な子。使い方をさくっと教えてあげたら感動されちゃうかも? いかがでしたか? 年末年始は何かと一層忙しいですが、忙しくしていられることも幸せの一つですよ。笑顔で新しい年をお迎えくださいね! では、良いお年をー!
-
社会 2013年01月30日 11時45分
大宮でオシッコひっかけ男を逮捕
なんとも、イヤ〜な事件が起きてしまった。 埼玉県警子ども女性安全対策課と大宮署は、JR大宮駅(埼玉県さいたま市)前の路上で女子高生に下半身を露出したなどとして、公然わいせつの現行犯で、会社員の男(35=同市大宮区上小町)を逮捕した。 県警によると、男は容疑を認め「オシッコをかけようと思った」と、とんでもない供述をしているという。 逮捕容疑は1月17日午後9時40分頃、同市大宮区桜木町の大宮駅西口ペディストリアンデッキで、近くを通りかかった私立高校3年の女子生徒に、ズボンのファスナーから下半身を露出し、わいせつな行為をしようとしたなどとしている。 現場周辺では昨年1月頃から、男が下半身を露出し、女性にオシッコをかける事件が複数発生しており、捜査員が警戒にあたっていた。それにしても、男の犯行は狂気の沙汰というしかない。路上で女性に開チンするだけでも、十分問題なのに、イチモツを見せた上に、オシッコをひっかけるとは尋常な神経でできることではない。 被害に遭った女性の精神的な被害は想像を絶するものがある。一日も早く、ショックから立ち直ってほしいものである。 こういった犯罪は再犯のケースも多い。男は、これを機に十分反省して、同じようなことをしないように願うばかりである。(蔵元英二)
-
-
社会 2013年01月30日 11時00分
ユニバーサルがEMI買収で業界激震 コロコロ変わるトップ人事に現場困惑
レコード会社ほど社員が居づらい職種はないとみていい。トップがコロコロと代わるためで、現場はどの派閥についていいのか迷うのである。 昨年暮れ、わが国のレコード業界で最大級の買収合併劇がおこなわれ、その余震が続いている。 KARAなどを抱えるユニバーサルミュージックが、松任谷由美らがいるEMIミュージック・ジャパンを買収したのだ。ユニバーサルの親会社は仏・ヴィヴェンディ傘下で、世界77カ国にレコード会社を置くユニバーサルミュージック。同社が英EMIのCD・レコード部門を買収したため、日本でも今回の措置となった。 買収されたEMIは、ビートルズの日本出版権も持つ英名門レコード会社の日本法人。 最近はヒットがなく経営不振に陥っていたが、それでも社員数250名、年商250億円の規模を誇る業界では老舗のトップ企業である。 「松任谷由美の他、宇多田ヒカルらと契約し、昨年はユーミンがベストアルバムを出すなど営業的には活気づいていた矢先でした」(音楽業界関係者) かたやユニバーサルはいまもっとも元気のいい会社といわれ、KARAのほか、少女時代らK-POP旋風でひと儲けした。福山雅治らも所属し直近の決算では年商300億円、社員数400名。 今回の買収劇でEMIの社員が困っているのは、EMIのトップがユニバーサル幹部へ格下げ状態で異動したこと。 「1月半ばに正式に合併するが、昨年6月にEMI代表取締役会長に就任したばかりの行方均氏がユニバーサルの副社長になった。EMI社長には小池一彦ユニバーサル社長が兼務という形式で就任する。EMIは最近トップが変わりすぎて現場は困惑しています」(前出・音楽業界関係者) 買収されたEMI社員が恐れているのは、次に続く大幅なリストラであろう。 EMI社員に対し同情の声は少なくないが、今後別のレコード会社でも同じようなことが起きるに違いない。(編集長・黒川誠一)
-
社会 2013年01月30日 11時00分
トップ返り咲きも不安なトヨタ
トヨタ自動車が、2012年の世界販売で2年ぶりに首位に返り咲いた。国内では前年の震災の落ち込みから大きく盛り返し、北米や東南アジアなどでも販売を伸ばしたことから、過去最高の970万台(ダイハツ、日野自動車を含む)を達成、900万台強だった米GM、独VW(フォルクスワーゲン)を一気に抜き去った。 この勢いで、'13年のトヨタは、自動車メーカーで初めて世界生産台数「1000万台」の快挙を視野に入れそうだ。 「尖閣問題の逆風で中国での販売が急ブレーキとなり、一時は『トヨタ、中国から撤退か』の観測さえ飛んだ。そんな地獄のどん底を乗り越えてのトップ奪回だけに、御曹司(豊田章男社長)は感慨ひとしおでしょう」(トヨタ自動車OB) しかし“好事魔多し”が世の習い。トヨタは'08年にGMを蹴落としてトップの座に躍り出た翌'09年に章男社長が就任した直後から、米国で空前のリコール騒動が勃発。'10年1月には米下院の公聴会で矢面に立たされた揚げ句、米国トヨタ関係者の前で涙ぐむ場面さえあった。トヨタが再びGMから世界一の座を奪取した今、その悪夢が再び直撃しないとも限らない。 「世界の自動車王国を自負する米国民にとって、日本企業がトップの座に君臨し続けるのは屈辱でしかありません。あのリコール騒動も、そんな屈折した米国民の心情から捉えるとわかりやすい。そして米国だけでなく、中国では欧米勢と韓国、中国がタッグを組んで日本車の排除を画策している。特に欧州勢はEU諸国の景気が失速していることもあって『中国命』の度合いが強い。目障りな日本車、とりわけ“世界一”となったトヨタは標的になりやすいのです」(業界関係者) 世界トップを奪回したトヨタの試練はまだ続く?
-
-
芸能 2013年01月29日 15時30分
ようやく離婚ショックを払拭できた高嶋政伸
28日に放送されたフジテレビ系バラエティー番組「SMAP×SMAP」の人気コーナー「ビストロSMAP」に昨年11月にモデルで元妻の美元との離婚が成立した高嶋政伸が兄で俳優の高嶋政宏と来場し、吹っ切れた様子でメディアに大々的に報じられた離婚騒動について語った。 ともに長年俳優として活躍している2人だが、スタジオでの2ショットトークは初めてだとか。久しぶりに会ったというが、政宏から「(政伸が)倒れてたんですよ、正月、色んな心労が重なって」といきなり離婚ネタを振られると、政伸は「アハハ…。やめなさいそういうこと。もっと明るい話題を提供しましょうよ」とタジタジ。 政宏がのんきに「良かったじゃない。こうやってさ、みなさんの前で話せるような状態になって」と笑みを浮かべると、政伸は「今、どこの番組に行ってもこのネタ振られるんだけど、ネタじゃないんで。一大事件なんで」と苦笑したが、「今はフリーです。第2の人生が始まった」と晴れやかな表情を浮かべた。 しかし、政伸によると、ストレスでどか食いし、中華屋で中華丼とチャーハン、焼きそばとラーメンとか頼んだりしたため激太り。共演した俳優の田村正和から「ちょっと、太ったね」、「現場で、全部はき出せよ、エンジョイするんだ」と言われたことを田村のモノマネで明かした。政宏には人脈が抱負だったが、相談すると人脈をフルに使ってややこしいことになりそうだったので相談しなかったそうだが、1年8カ月に及んだ泥沼の離婚訴訟が解決し、代理人から成立の報告を電話で受けた際、政伸は渋谷の回転寿司にいたが店内でしゃがんで号泣。人目をはばからず「声上げて泣きましたよ」とうれしそうに振り返った。 「離婚訴訟の間でも政伸は月額45万円の生活費を美元に支払っていて、精神的にも金銭的にもかなりの負担を強いられていただけに、離婚成立時は計り知れない喜びがあったに違いない」(芸能記者) ちなみに、政伸の苦労談を聞かされたSMAPの中居正広は「結婚しない方がいいかな?」と問いかけたが、政宏と政伸は声をそろえて「いやいや、した方がいい」と力説。美元との結婚生活で多少は「いい思い出」もあったようだ。
-
芸能 2013年01月29日 15時30分
【週刊テレビ時評】綾瀬はるかNHK「八重の桜」、内野聖陽TBS「とんび」が安定感
1月にスタートしたドラマは、早くも明暗を分けてきた。 そのなかで、安定した数字を示しているが、NHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか主演/日曜日午後8時〜)と、TBS系列日曜劇場「とんび」(内野聖陽主演/日曜日午後9時〜)だ。 「八重の桜」は初回(1月6日)21.4%(以下、視聴率はすべてビデオリサーチ調べ、関東地区)でスタート。第2話(13日)では18.8%に急落したが、その後は第3話(20日)=18.1%、第4話(27日)=18.0%と、3週連続で18%台を維持。大河ドラマはこの先、長いため、今後どう推移するかは分からないが、現状では安定した数字を保っている。 また、「とんび」は初回(13日)17.0%でスタート。第2話(20日)=16.1%、第3話(27日)=16.0%と、ほぼ上げ下げがなく安定。先週、人気ドラマ「相棒season11」(テレビ朝日系列=水谷豊主演/水曜日午後9時〜)の第13話(23日)は前週の19.4%から、一気に15.0%に急落。民放の連続ドラマでは、「とんび」が先週のトップだった。 他の連続ドラマはおおむね、10〜12%台で2ケタをキープするのが精いっぱいで、フジテレビ系列「サキ」(仲間由紀恵主演/火曜日午後10時〜)第3話(22日)は9.4%、日本テレビ系列「シェアハウスの恋人」(水川あさみ主演/水曜日午後10時〜)第2話(23日)は9.6%と、1ケタ台に転落した。 初回(14日)で14.3%と上々だったフジテレビ系列月9枠の「ビブリア古書堂の事件手帖」(剛力彩芽主演/月曜日午後9時〜)第2話(21日)は12.2%と、前週から2.1ポイント下げて、期待を裏切った。 また、昨年1月期で好評だったフジテレビ系列「ストロベリーナイト」(竹内結子主演)のスペシャル版「土曜プレミアム ストロベリーナイト〜アフター・ザ・インビジブルレイン〜」(26日土曜日午後9時〜11時10分)は15.4%で、同局の期待通りといえた。 その他、バラエティでは美輪明宏をゲストに招いた「中居正広のキンスマスペシャル」(25日金曜日午後7時56分〜9時48分)が、19.3%の高視聴率を得てトップだった。(坂本太郎)
-
トレンド 2013年01月29日 15時30分
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol12 ウエストランド)
爆笑問題の秘蔵っ子。『THE MANZAI 2012』では認定漫才師に選ばれ、元旦に放映された『新春レッドカーペット』ではレッドカーペット賞を受賞。なぜか、脳裏に焼きつく漫才師だ。(伊藤雅奈子) −−ひとつのボケにたいして、井口さんがたくさんのツッコミを入れる漫才は、どのように生まれたんですか? 井口「2012年の元旦に『爆笑レッドカーペット』のオーディションがあったんですけど、それまで、民放のオーディションに落ちまくってたんで、どうせ今回もダメだろうと思って、やけくそでツッコミまくったんですよ。そしたら、受かって(番組に)出られた。んですけど、そこからまったく自分のものにできなくて、『オンバト+』(NHK系)にも落ちるし、ウケないしで、半年ぐらい封印したんですけど、『THE MANZAI』の予選2回戦からやりだした。そこからですね、テレビに呼んでもらえるようになったのは。 河本「偶然生まれたツッコミですけど、もともと、こいつのツッコミは長かったんですね」 −−事務所の先輩である爆笑問題さんからのアドバイスは? 井口「去年の『漫才新人大賞』(社団法人 漫才協会主催)で、爆笑さんが司会で、僕らはたまたま決勝に残ってて、初めて僕らの漫才を見ていただくってことになったんです。でも、僕らが漫才をすると会場がザワつくという(苦笑)。漫才協会のビシッとした漫才ばかりの中、僕らみたいに、漫才と呼べるかどうかわかんないような、異質な漫才って、太田(光)さんは嫌いだろうなぁって思ったんですよ。終わってから、感想を聞きに行ったら、「おもしろかったよ。俺はああいうの、好きだよ」って言ってくれたんで、じゃあ、この路線で思いきりやろうと。『THE MANZAI』に落ちても、太田さんがおもしろいって言ってくれたから、言い訳できるやって」 河本「今みたいに基本、井口が全部しゃべっちゃうんで(苦笑)、もう(話すことが)ないんですけど…。飲んだ席とかで、太田さんとも田中(裕二)さんとも、お笑いとか真面目な話はしないですね。下ネタ、女…のことを僕が話すのを、聞いてくれてます。といっても、しゃべれないですけどね、爆笑さんの前だと緊張して」 井口「今もしてんじゃねぇか! ぜんぜん声出てないし」 河本「取材、苦手なんです…」 −−今年はどんな年にしたいですか? 井口「去年は、なんじゃこれ!? っていう珍しさとシステムでウケてたような気がするんです。今年、もうそれはなくなるし、進化を問われていくと思うから、やっぱり、『THE MANZAI』決勝に行きたいですね。みなさんに知られたうえで、勝ち上がる。そのためにも上半期、たくさんテレビに出て、いっぱいネタを作って。タイタンからは『M-1(グランプリ)』でも決勝に行けた漫才師はいないので、僕らが行って、恩返ししたいですね。あとは、タイタンにも若手がいるぞ! って見せたいです」 河本「クリーニング屋のバイトを、辞めたいです。今はだいぶ減ったんですけど、きれいさっぱり、辞めたいです」 井口「なんか、ほかないの?」 河本「スタッフさんに間違われないようになりたい。『THE MANZAI』(のワイルドカード)で僕だけ、ピンマイク付けられなかったから」 井口「おまえは究極の“じゃないほう芸人”だからなぁ」【プロフィール】井口浩之(左) ‘83年5月生まれ。河本太 ‘84年1月生まれ、ともに岡山県出身。タイタン所属。2008年結成。事務所ライブ『爆笑問題withタイタンシネマライブ』が2月8日(金)、19時半から開催http://www.titan-net.co.jp/cinemalive.php。井口のブログ http://profile.ameba.jp/westland-iguchi/井口のTwitter https://twitter.com/westiguchiタイタンの公式サイト http://www.titan-net.co.jp/index.php(この連載は今月で最終回)
-
ミステリー 2013年01月29日 15時30分
岡山に「悪魔」が現れた!? 雪上に奇っ怪な足跡の謎を追う!
右の画像は2年前(2011年)、山口敏太郎事務所へ届いた謎の生物の足跡である。撮影者は岡山県の山奥に近い場所に住んでいるSさん。家の近くに池があり、その周りには人口の水路があったという。 ご覧のとおり、小さい足跡が点々と橋の奥まで続いている。この足跡の正体はいったい何なのだろうか? 日本に潜んでいる雪男か? それとも小さいおじさんなのだろうか? 山口敏太郎事務所はこの足跡を、約160年前、イギリスはデボン州で確認された「足跡事件」に関係しているのではないかとひそかに睨んでいる。 皆様は『悪魔の足跡』(デビルズ・フットプリント)をご存じだろうか? 『悪魔の足跡』とはその名の通り悪魔の足のような形をした跡が多数残された事件である。 1855年デボン州に記録的な大雪が降った。翌朝、住民が道を歩いていると馬のヒヅメらしき跡が点々と続いているのを発見したという。その跡は、4センチ程度の大きさで約22センチの程度の歩幅間隔で残されていたという。 ここまでなら、小動物が歩いた跡という仮説がたつだろうが、この悪魔の足跡が「悪魔」と呼ばれる所以となったのは、竹馬のように二つの足が並んだ跡がついていた、またピョンピョンと飛んだ形跡があった、また障害物をすり抜けて足跡が続いていたことなどが挙げられる。 障害物をすり抜けられる動物なぞ、この世には存在しないため当時のイギリスは「悪魔」の登場と考え身震いするほどの恐怖を覚えたという。(なお「悪魔の足跡事件」とほぼ同時期、イギリスではバネの足を持つ怪人「バネ足ジャック」という都市伝説も生まれている。悪魔の足跡の正体はバネ足ジャックであるという説もある) さて、今回岡山県で撮られた足跡は形状からして「悪魔の足跡」によく似ている。しかもSさん曰く足跡の大きさは5〜6cmぐらいとほぼ一致している。また、悪魔の足跡はつい最近、2009年に本場イギリスで再度目撃されている。 悪魔の足跡はイギリスだけには飽き足らず、ついには地球を一周し、日本にも足を延ばしていたのだろうか…?(山口敏太郎事務所)
-
-
トレンド 2013年01月29日 15時30分
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第34回〜“神の島”久高島
ハイサイ! 今回は“神の島”として、知られる久高島を取り上げます。 久高島は沖縄本島東南部に位置する知念半島の東約5キロにある、周囲約8キロの小さな島です。合併で現在は南城市に属し、人口は約270人(10年4月現在)です。 久高島は琉球の創世神アマミキヨが天から舞い降りて、国づくりを始めたとされる琉球神話の聖地です。琉球王朝時代に国王は、この島への巡礼を欠かすことはなかった。 島には数々の聖地があり、なかでもクボー(フボー)御嶽(うたき)は島第一の聖地で男子禁制。現在は女子も立ち入りが禁止されています。島の土地は神から授かったものとして、私有地はありません。 島北端のカベール岬はアマミキヨが降り立ったとされる地であり、海神が白馬の姿で降臨したとも伝わる聖地とされています。 この島では、12年に一度午(うま)年に行われる祭事イザイホーに代表されるように、神秘的な祭事がそのまま残っており、民族的にも貴重だ。ただ、イザイホーは祭事を仕切る神女・ノロ(祝女)の後継者不足により、1990年、2002年は中止されている。 こういった聖なる島であることから、ほぼ観光地化はされておらず、ありのままの自然を楽しむことができます。 島には多くの手つかずのビーチがあり、海遊びができる。マリンスポーツの業者もあり、ダイビングやシュノーケルもできます。ただし、いしき浜は海の彼方にあるニライカナイから、来訪神が島に訪れる際に船が停泊する神聖な場所とされ、遊泳は禁止されています。 こういった島なので、リゾート地を望む方には意に沿いませんが、沖縄の歴史や伝統、自然にふれたい方にはオススメの島です。 ほとんど観光地化されていないといっても、ロマンスロードと呼ばれる絶景が望める遊歩道が整備されるなど、観光客への配慮もあります。 島内交通はバスもタクシーもありません。ただ、島は小さく平坦なので、レンタサイクルで十分周れます。また、NPO法人・久高島振興会では、車で島を巡る体験ガイドツアーも挙行しています。港の近くには食事処も数軒あります。宿泊は久高島宿泊交流館の他、民宿が数軒あり、郵便局に素泊まりも可能です。 アクセスですが、那覇バスターミナル(旭橋)から10番乗り場38番志喜屋行き(東陽バス)のバスで、安座真サンビーチ入口下車、所要約1時間(運賃片道760円)。バスは本数が少ないので、注意が必要です。バス停から徒歩2分の知念安座真港から久高海運のフェリーで約15分、高速船で約20分。運賃はフェリーが片道650円(往復1240円)、高速船が片道740円(往復1410円)。フェリー、高速船とも1日に各3往復しています。 ぜひ、一度、神秘な島を訪れてみてください。(旅人:ミカエル・コバタ)
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分