-
芸能 2013年06月24日 11時45分
儲かり過ぎて笑いが止まらない? 千原ジュニア
お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニアが22日、都内で、自著「あながち、便所は宇宙である」(6月17日発売・扶桑社)の発売記念イベントを行った。 同書は、ジュニアが自宅のトイレに置いているノートに書き溜めた言葉を、コラムにして週刊誌「週刊SPA!」にて連載している原稿をまとめたもの。第1弾「すなわち、便所は宇宙である」、第2弾「とはいえ、便所は宇宙である」に続くシリーズ第3弾で、SPA!未収録分も含めた88本のコラムを掲載。特別付録として、コラムにも多数登場する後輩芸人たちがジュニアの素顔を暴露する「千原ジュニア欠席裁判」も掲載。 スーツをビシッと着込んで登場したジュニア。トイレにノートを置いていることを紹介し、「狭い所で考えて、頭の中は広がっているということです」と書名の意味を解説した。レポーターから、「どのタイミングで考えるんですか? 最中? 前後?」などと質問され、「トイレには神様がいるということですよね?」と問われると、ジュニアは「ちょっと、古くない?」と逆ツッコミをかまし、いったんは、会見の主導権を握ったかに見えた。 しかし、トイレでの思い付きをコラムにするということで「原価がないわけですよね?」「また、がっぽり入る?」などと、再びたたみかけられた。ジュニアは、思わず、「読んでいただければ、読んでいただけるほど、僕のにやけが止まらない」「第3弾が出るということで、第1弾、第2弾が増刷されて」とポロリ。「(書名は)便所は宝石箱である、でしょ」と突っ込まれるに至り、「もー、いいやそれで」とさじを投げ、その様子が爆笑を呼んだ。(竹内みちまろ)
-
芸能 2013年06月24日 11時45分
俳優・進藤学が“オチョ”のリズム取り入れたダイエット考案!
23日、俳優の進藤学が都内で自身が考案したエクササイズを記した『オチョダイエット』(双葉社刊)の出版記念イベントを行った。 “オチョ”とは進藤がダンス講師資格を持っているアルゼンチンタンゴ独自の腰の動きで、8の字に腰をくねらすのが特徴。進藤は、「この動きはものすごく腰をシェイプするので、これは使える! と思いました」と本著を思いついた経緯を語った。この動きは場所を選ばずできるとのことで、本書では日常生活での“ながらオチョ”を推奨。「うさんくさい感じに見えますが(笑)、とても効果があります。僕も歯磨きオチョや、信号待ちオチョを実践しています、電車でもしますが、満員電車ではさすがにやらないようにしています(笑)」と語った。 オチョダイエットは食事制限などをしない、“がんばらないダイエット”を目指しており、そのことに関して進藤は、「食べ物、飲みのもは我慢しない、楽しみながら体型を維持できる方法を考えました。僕もお酒飲んだ後にラーメン食べるの大好きなので(笑)」とコメント。「何かをしながら『1・2・3・4・5・6・7・オチョ!』とリズムをとりながら楽しんで取り組んで欲しい」とアピール。さらに、次回作も考えているとのことで、「次は男性向けに体幹などを鍛える本を出すために、新たなオチョを開発中です」と答えた。 出版発表会の前には、オチョダイエットファンを集め講習会も行われ、ファンのなかにはイベント中の短時間でウエストが2センチ以上シェイプできた人もいた。(斎藤雅道)
-
その他 2013年06月24日 11時45分
ポニーキャニオンのアニメ化大賞にプロの応募も続出!?
23日、都内で行われたサンシャインクリエイションの企業ブースで、ポニーキャニオンのアニメ化大賞募集ブースが出展された。 同企画は商業未発表ならばプロ・アマ問わず、マンガ、ノベル、プロット、イラストなど様々な方法でエントリーが可能。大賞受賞者には賞金100万円、作品のアニメ化が授与される。ポニーキャニオンは今年に入ってから「ぽにきゃんBOOKS」を立ち上げ出版事業に進出。今回の大賞募集は出版と映像を含んだ自社の大規模メディアミックス企画の候補作を探すために行われている。すでに6月初旬にネットでは告知され、募集が始まっていたが、イベントでの宣伝は今回が初となる。 同社のアニメ&コミック開発プロジェクト担当者は、「出版業を始めたということで、うちならではのコンテンツを探そうということになり、コンテストを行うことになりました」とコメント。応募作品も順調に増えてるいるとのことで、「ぼちぼちの滑り出しです。予想していた応募数よりきています」と話してくれた。 応募作品は条件が広いこともあり、簡単なイラストやプロットから、同人で制作したゲームをそのまま応募してくる人まで様々とのこと。さらに、「私が名前を聞いたこともあるプロの方からの応募も何点かありました」と同担当者は語っていた。やはり大賞のアニメ化という魅力は強いようだ。 同社は今回の出展で、同人で活躍する人たちに更に同賞の認知を高めることを狙い出展。受賞作発表は10月。果たして、どんな作品が大賞になるか、楽しみだ。(斎藤雅道)
-
-
その他 2013年06月24日 11時45分
コミケとは別の魅力があるサンシャインクリエイション
23日、同人誌即売会イベント「サンシャインクリエイション(サンクリ)」が池袋・サンシャインシティーで行われた。 本イベントは2月、4月、6月、10月の年4回開催され、毎年2回行われるコミックマーケット(コミケ)に次ぐ大規模同人誌即売会で、版権、オリジナルを問わず多種多様な同人誌を手にいれることができるのが特徴となっている。 本イベントの魅力について神奈川県から来た30代男性は、「通路が大きくてコミケより動きやすいです。あとサークルの人とじっくり話ができます」と語った。サークル側でもサンクリならではの魅力があるとのことで、都内から参加した40代の同人誌出展者は、「このイベントは電源が使えることがいいですね。他のイベントだとノートPC使うには3、4個バッテリー持ってこないといけませんから(笑)。サンクリだといろいろできて助かります」と答えた。 また、コミケ同様キャラクター関係以外の同人誌の出展も多く、廃墟関連の写真集を出展していた30代女性は、「出展は5年ほどしていますが、結構、人は来ます」とコメント。 今、一番行ってみたい所はラーメン二郎札幌店と語る、ラーメン二郎各店舗のレビュー本を出展していたサークルの担当者は、「コミケには8年くらい出展していますが、サンクリは今回が初です。このイベントは他よりマニアック人が多い気がします」とのこと。決してアニメ関連だけのイベントということではなさそうだ。 サークル出展者の話では、コミケと比べると、都内近郊からの来場者が多く、それ以外の地方からの来場者は少ない印象があるとのこと。企業出展も控えめで、サンシャインレクリエイションには、コミケとは違う雰囲気があった。(斎藤雅道)
-
その他 2013年06月24日 11時45分
niconicoのプレミアム会員数が200万人を突破
株式会社ドワンゴ(本社=東京都中央区)と株式会社ニワンゴ(本社=東京都渋谷区)が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」が6月22日(土)に、有料会員であるプレミアム会員数が200万人を突破した。 niconicoは、2006年12月12日に動画投稿サービス「ニコニコ動画」を開始。無料登録会員に加え、2007年6月18日に月額525円のプレミアム会員サービスを開始した。 その後、「ニコニコ動画」をはじめ、生放送配信サービス「ニコニコ生放送」、企業や団体が動画・生放送・記事コンテンツなどを配信できる「ニコニコチャンネル」、イラスト投稿・電子書籍サービス「ニコニコ静画」など、ユーザーニーズに応じた様々なサービスを展開。無料登録会員数と共に、プレミアム会員数を順調に伸ばした。
-
-
トレンド 2013年06月24日 11時45分
初撮影でグラドル福滝りり全身筋肉痛に
グラビアアイドルの福滝りりが22日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館でファーストDVD発売記念イベントを行った。 今月21日に発売された『リリカル』は3月のサイパンで撮影。ファーストDVDをリリースしたことに対しての感想を福滝は、「デビューから半年で出せて嬉しいです。初めての海外、初めてのサイパンで、いろいろと勉強になりました」と答えた。作品の内容に関しては、「初めて彼氏と海外旅行をする風になっています」と解説した。 一番オススメのシーンはどこかと報道陣から質問されると、「カメラに向かってず〜とアメを舐めているところだと思います。後でみて自分でもエロいと思いました(笑)」とアピール。他にもテニスコートのシーンがオススメと語った。 また、撮影では苦労したシーンもあったとのことで、「浜辺のシーンで潮が満ちてきて波が顔にかかってきたりして震えながら撮影していました。あと、馴れないポーズをたくさんしたので全身が筋肉痛になりました(笑)」と語った。(雅楽次郎)福滝りり(ふくたけ りり)1992年12月27日生まれ身長 162センチB82/W58/H86
-
トレンド 2013年06月24日 11時45分
「オスカープロお笑いライブ」上半期を実力派ヴェートーベンが振り返る
毎月第3金曜日の夜に、東京・新宿区の関交協ハーモニックホールで開催中の「オスカープロお笑いライブ」。6月のライブが21日に行われた。1分から2分の持ち時間でネタを披露するB-YOSEではお笑いコンビ「勝又」が観客投票で1位を獲得。持ち時間が3分から5分の上位ステージ・A-YOSEでは「珈琲ブレイクン」が優勝した。 「オスカープロお笑いライブ」では、昨年12月に、チャンピオンシップを開催し、年間チャンピオンを決定した。新たなスタートを切った2013年のライブだが、今月で上半期が終了。そこで、今回は、安定した実力でライブを引っ張る実力派「ヴェートーベン」に、上半期の手応えを聞いた(久保隆司=写真左、青井貴治=写真右)。 −−2013年の「オスカープロお笑いライブ」も半年が過ぎました。振り返った感触と手応えは? 青井「そうですね、手応えというよりも、一番の実感は、半年経つのが早いです(笑)」 久保「本当に早かった。あっという間でした(笑)」 −−上半期の出来事といえば、昨年、オスカープロモーションに移籍した島田洋七さんが6月11日に、オスカーの若手芸人とトークライブを開催しました。洋七さんから、どんなことを学びたい? 久保「トークライブにはスケジュールの関係で僕たちは出演できなかったのですが、洋七師匠の講演会を見学させてもらいました。一人で1時間、水も飲まずにしゃべって、超、うけていました。天下を取った方なので、売れるヒントを盗みたいです」 青井「しゃべりに関しては、感動すら覚えました。なので、自分たちらしくありつつ、洋七師匠のように会場を沸かせることができるようになりたいです。トークライブでは、観客の方から、『お金を2倍払ったとしても見に来る価値があった』という声も聞かれたそうです。そういうふうに言ってもらえるライブを、僕らも、できるようになりたいです。洋七師匠は63歳で、僕らは33歳なのですが、あと30年あります。30年かかっても、『2倍払ってもいい』と言ってもらえるようになりたいです」 −−2013年、下半期の目標は? 青井「単独ライブに力を入れていきたいです。僕たちと同世代の人や、上の世代の人へ向けて、的を絞ったライブをやろうと思っています。バブル世代の人や、同姓の男性たちも笑わせてみたいです」 久保「8月2日に福岡市で、8月3日に広島市で単独ライブを開催します。僕たちは2人とも広島出身なのですが、広島でライブを開催するのは初なんです。ネタをやっている姿を同級生たちに見せることも初めてになります。すごくプレッシャーを感じているのですが、楽しみです」 青井「4月6日に『なかの芸能小劇場』(東京・中野区)で、デビュー15周年記念の単独ライブを開催したのですが、満員のお客さんの前でネタをやることができて、手応えを掴みました。また、あいにくの悪天候の中、来て下さったお客さんに本当に感謝です。4月の単独ライブをステップにして、福岡と広島のライブでも、お客さんに楽しんでもらえるようにしたいです」(インタビュー・竹内みちまろ)【ヴェートーベン芸能生活15周年記念単独ライブ】日時:8月2日場所:福岡天神リバレインホール(福岡市)日時:8月3日場所:広島バックビート(広島市)【オスカープロお笑いライブ:今月のトップ】B-YOSE第1位:勝又第2位:ダイマル第3位:かんがるーA-YOSE第1位:珈琲ブレイクン第2位:ヴェートーベン第3位:オージースリー【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2013年7月19日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15 (A-YOSE/19:45)チケット:前売り1300円、当日1500円(A-YOSE・B-YOSE通し)
-
レジャー 2013年06月24日 11時45分
【ドラマティックレビュー:宝塚記念】復活の宝塚? Gシップ3強決戦を制す
念願のGI制覇を遂げ勢いに乗るフェノーメノ。ジャパンカップでオルフェーヴルを負かし、今年の初戦は海外遠征ながらも、ドバイシーマクラッシクでは2着とワールドクラスの実力を見せたジェンティルドンナ。天皇賞でロングスパートが不発に終わり、今回は内田騎手が2週前から調整するなど巻き返しを狙うゴールドシップ。オルフェーヴルが回避したため、4歳の最強馬決戦となった今年の宝塚記念。そんなレースを制したのはゴールドシップだった。 「いつもとは違う競馬をしたい」とコメントしていたゴールドシップ陣営。内田騎手は宣言通りスタートから押して押して前のポジションを取りにいった。思い返せば3歳時には共同通信杯で前につける競馬でのちのダービー馬、ディープブリランテに完勝。後方一気しかだけの馬ではない。しかし、この大舞台でいつもと違う競馬を選択するのはどうなのかと3強の中で一番評価を下げていたが、レースの流れと馬場状態がゴールドシップに味方した。 レースはシルポートが後続を20馬身ほど離す大逃げ。シルポートを交わし先頭でゴールするには瞬発力だけでなく、それを持続するスタミナが必要になる。となれば、ゴールドシップの望む展開。さらに最終週の荒れた馬場。最後の直線でシルポートと2番手でレースを進めていたダノンバラードをとらえ、3馬身差の快勝。瞬発力自慢のジェンティルドンナは荒れた馬場で極上のキレも発揮できず3着に終わった。 昨年の覇者オルフェーヴルもゴールシップと同じく天皇賞・春で凡走したが宝塚記念で復活Vを決めた。これからの宝塚記念は復活Vがトレンドとなるか。来年、上半期の大一番で一発を狙うなら、リベンジに燃える馬の1着固定で狙ってみるのもアリかもしれない。〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。昨年度のおこづかい馬券の成績は回収率137%、プラス収支をキープ。Twitterのアカウントは「@minoru1202」。
-
スポーツ 2013年06月24日 11時45分
米球宴明けにも昇格? 松坂「メジャー早期復帰説」の光と影
「球宴明けにメジャー昇格」−−。松坂大輔(32=インディアンズ3Aコロンバス)の早期復帰を予想する声が出始めた。 松坂は6月16日のシャーロット戦に先発し(現地時間)、被弾を含む4安打4失点で敗戦投手となった。左脇腹を痛め、リハビリに1カ月以上を要したため、まだ本調子ではない。同試合も「70球メド」という投球制限の下での“試運転”だった。 「ピッチング内容が良くありません。ストレートに本来のキレがなく、変化球で必死に凌いでいました」(現地特派記者の1人) 米メディアが正反対の『早期昇格』を予想する根拠は…。 「インディアンズは6月に入って、先発スタッフが総崩れしてしまいました。資金力が豊富なチームではありませんし、先発タイプの投手を途中補強するとは思えません。従って、ローテーションの4、5番手を頻繁に入れ換えながら中盤戦以降を戦っていくでしょう」 つまり、本調子とは程遠い松坂も駆り出されるというわけだ。 しかし、松坂の今後をこうも予想していた。 「松坂は日本のアマチュア時代からたくさんの修羅場を潜り抜けた投手だから、本調子でなくても最小失点に抑えるテクニックも持っています。その投球テクニックがあるから、松坂は『多少の無理が利く投手』とも位置づけられているんですよ」 無理をさせられたら、どうなるか…。 松坂の完全復活が遅れている理由は、怪我に尽きる。昨年6月、右ヒジのトミージョン手術もそうだが、リハビリ続きで体の筋力そのものが落ちているのだろう。オープン戦終盤に右ふくらはぎを故障。3Aで開幕を迎えた後も左脇腹を痛め、「故障のデパート」と皮肉る米報道もあったくらいだ。 「右手の指にマメができて、投げにくそうにしていた日もありました。復帰登板となった11日は40球までの投球制限でした。投球制限は左脇腹痛の再発を恐れたというよりも、体力面に不安があったからなんです。故障続きでまともな練習ができないので」(米国人ライター) 先の16日の先発も「70球メド」と、怪我の再発防止に配慮されたものだった。松坂の将来を考えれば、今季1年は調整に専念した方がいいのではないだろうか。 「いや、インディアンズ首脳陣が許しませんよ。100球前後の先発を2回くらい経験させたら、即昇格。ローテーションの4、5番手として投げさせられるでしょうね」(前出・同) 16日の登板を好意的に伝えた日本のスポーツ新聞もあったが、「手術前には程遠い。前回(11日)よりは良くなってきたが…」というのが、現地入り取材陣のホンネだ。こんな状態でメジャーに駆り出されたら、松坂はどうなってしまうのか。「投手生命に繋がるような大怪我も…」と不安視する米メディアもあるそうだ。※メジャーリーグに関するカタカナ表記は、『メジャーリーグ名鑑2013年版』(廣済堂出版)を参考にいたしました。
-
-
社会 2013年06月24日 11時45分
岐阜の弁護士が女子高生のスカート内を盗撮し書類送検
岐阜県警大垣署は6月20日、女子高校生のスカートの中を盗撮したとして、県迷惑防止条例違反の疑いで、岐阜県弁護士会所属の弁護士・小山哲容疑者(36=同県大垣市)を、岐阜地検大垣支部に書類送検した。 同署によると、小山容疑者は女子高校生の背後から動画を撮影していた。調べに対し、「仕事のストレスと欲求不満を満たすためにやった」と容疑を認めているという。 送検容疑は、5月10〜12日、同県高山市内のコンビニエンスストアや大垣市内のショッピングセンターで、15〜18歳の女子高校生計3人のスカートの中を、ショルダーバッグの中に隠したデジタルカメラで盗撮したとしている。ショッピングセンターのエスカレーターで不審な動きをしている小山容疑者を、近くにいた男性会社員(43)が見つけ、警備員に引き渡した。小山容疑者は容疑を認め、カメラの提出にも応じたため、同署は任意で捜査していた。 岐阜県弁護士会によると、小山容疑者は07年9月に弁護士登録し、人権問題や貧困問題に取り組む人権派弁護士として知られる。現役弁護士によるハレンチな犯罪としては、今年3月に兵庫県弁護士会所属の当時20代の弁護士が、山陽電鉄の電車の中で隣に座っていた女性の下半身を触り、強制わいせつの疑いで逮捕された例がある。 よほど、女性高校生の太ももを見て、ムラムラしてしまったのだろうか。本来、人の弁護をする立場の人間が、される側に回ってしまってはダメだろう。(蔵元英二)
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分