-
芸能ネタ 2020年01月19日 21時42分
戸田恵梨香“デキ婚”周囲が警戒…朝ドラ『スカーレット』夫婦役が現実に!?
NHK朝ドラ『スカーレット』でヒロインを務める女優の戸田恵梨香と、劇中で夫婦役を演じる松下洸平の熱愛が加速。戸田の周囲が“デキ婚”を警戒しているという。「戸田は、朝ドラのヒロインが決まった途端に身辺整理を敢行。交際が報じられていたイケメン俳優の成田凌も捨てて、撮影に臨んでいたといいます」(芸能記者) ところが、共演者キラーとして知られる戸田は、そう簡単に“うずき”を抑え切ることができなかったようで、案の定、松下に走ったというのだ。「朝ドラや大河の主役、ヒロインは超VIP待遇です。楽屋も他の共演者から隔離され、本来は身内しか立ち入ることができません。それなのに、松下は戸田の楽屋にフリーパスで出入りしているのです。2人きりになった後の撮影で、戸田と松下の顔がツヤツヤしていると、『休憩時間に楽しんできたんじゃないの?』なんてウワサされていますよ」(NHK関係者) 朝ドラといえば、2013年下半期の『ごちそうさん』で共演したヒロインの杏と夫婦役を演じた東出昌大が放送終了後に結婚しているが、クランクアップ前に何かあれば一大事。「戸田は男にドハマリするタイプですが、今回は今までとレベルが違うそうです。万が一、妊娠なんてことになれば戸田の事務所はNHKに顔向けできなくなる。事務所の上層部が、戸田にやんわりと言い聞かせているようですが、聞く耳を持つかどうか…。逆に事務所から交際を反対された戸田が“デキ婚”に踏み切るのではないかと危惧されています」(前出の芸能記者) 松山ケンイチ、綾野剛、『関ジャニ∞』の村上信五などなど、戸田の歴代の彼氏は、いずれも交際後に大出世している。直近の成田も、公開中の映画『カツベン!』の好演で評価がうなぎ上りだ。 俳優業と音楽活動を続けていたものの、鳴かず飛ばずだった松下も、素朴な好青年ながら男らしい気質の八郎役で女性ファンが急増。朝ドラの撮影終了後に戸田と結婚しても、捨てられても、このまま売れっ子になることは間違いなさそうだ。
-
芸能ネタ 2020年01月19日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「いい加減にしろ!」木村拓哉が稲垣吾郎に激怒!
木村拓哉が出演するマクドナルドの新CMが、1月15日からオンエアされている。CMでは、木村が注文をなかなか決められない客を演じており、「ちょ、待てよ! 決めらんねー」というセリフも注目を集めている。 そんな木村は過去、ハンバーガーを巡ってスタッフにマジギレしたことがあった。2016年の「東京スポーツ」が報じたところによれば、2010年頃の木村はモスバーガーが大好物だったそう。そのため、当時の撮影現場ではハンバーガーを用意するのが暗黙のルールとなっていた。しかしある日、スタッフの手違いなのか、現場にハンバーガーが用意されていなかったことがあったそう。これに木村の事務所スタッフは、過剰に反応して現場スタッフに渋い表情を見せたという。だがそれまで、木村から1度もハンバーガーを用意するように言ったことはなく、その時も本人は特に腹を立てていなかった。にもかかわらず、自分のスタッフが現場で高圧的な態度を取ったことで、彼は激怒したそうだ。 木村は、礼儀やルールを重んじるタイプであるため、身内のスタッフの傲慢な態度が許せなかったのかもしれない。そんなキッチリとした性格からか、過去には元SMAPメンバー・稲垣吾郎と一触即発になったことも。 それはまだSMAPが結成されたばかりで、お互いが合宿生活を送っていた時のこと。木村が自身のラジオ番組で明かしたところによると、当時、稲垣は合宿の共用スペースを散らかしたままにしたことがあったそう。そのため、木村は「片付けろよ」と注意したのだが、稲垣は「はいはい」と軽い返事をした。しかし、稲垣は一向に片付けを始める気配がなかったことで、木村は「片付けろっつったろ!」と声を荒らげることに。これにも稲垣は「はい、はい」とナメた返事をしただけでなく、手で払うような仕草もしてきたという。この瞬間、木村は「あ、これはやっていいな」「これ、キューだな」と、堪忍袋の尾が切れ、「いい加減にしろ、お前!!」とマジギレし、思わず手を上げてしまったようだ。 当時はまだ、お互い若かったこともあり、拳を重ねながら絆を深めていったのかもしれない。
-
芸能ネタ 2020年01月19日 21時30分
トップ女優10名「2020年」貞操帯エロ調査(2)
高畑VS深田、綾瀬、石原 そんな中、綾瀬にも結婚話が浮上しているという。「あまり知られていませんが、やはり某IT企業の社長です。綾瀬本人が結婚に対してかなり前向きなんです。すでに一部写真誌は取材を始めている。スクープされたら、綾瀬も深刻なファン離れ現象が起きるはず」(同) この先輩女優3人を傍目に、事務所内やテレビ界でにわかに存在感を高めているのが、高畑だ。昨年放送されたドラマ『同期のサクラ』(日本テレビ系)の平均視聴率は10・9%と二桁台をキープした。「昨年1月期の『メゾン・ド・ポリス』(TBS系)も平均10・2%をマークしている。このご時世で二桁を取れるのは貴重なんです」(テレビ誌記者) さらに、幸か不幸か高畑には浮いた噂がいま一つ出てこないのだ。「残念な話だが、高畑は全くモテません。本人は結婚願望が強く、かなり焦っていますね。とはいえ、最近はその種の恋愛話に縁がないので、女優としてトップを目指して頑張っている。まあ、事務所も建前上は“キャリア”を優先しているそうですが、商売上、高視聴率を取る女優の方が大事なのは説明するまでもない。最近の高畑は先輩女優に対し『挨拶をしない』などと陰口を叩かれるようになった。ここだけの話ですが、高畑VS石原、綾瀬、深田という構図になっているんです。事務所内のマウント事情も絡み、関係者は頭を抱えているそうです」(芸能関係者) 未婚の深田、綾瀬、石原、高畑らと違い、いい意味でも悪い意味でも結婚を経験したことが女優業にプラスに働いているのがタレントでミュージシャンのDAIGO(41)と結婚した北川景子(33)=潜在視聴率10%、ギャラ4A=だ。 現在、『桜を見る会』騒動で野党の攻撃に晒されている安倍晋三首相が、来る国政選挙の切り札として期待しているのがDAIGOだという。「もともと、祖父が竹下登元首相とあって、常に出馬の可能性は噂されてきました。今年、解散総選挙ともなれば、自民党の目玉候補が必要になる。彼がまさにその本命なんです」(政界関係者) 実は、妻の北川にもまさかの出馬要請が舞い込んでいるというから聞き捨てならない。「北川は仕事をセーブしています。大きな仕事も2021年に公開される映画『ファーストラヴ』だけなんです。妊娠説も出ていますが、衆院の総選挙に向けDAIGOと共に準備をしているという情報が出ているんです。“未来の首相候補”とされる小泉進次郎環境相(38)がフリーアナの滝川クリステル(42)と結婚し、彼女にも似たような出馬話が出ている。明治大出身の才媛である北川なら永田町も大歓迎ですよ」(永田町事情通) そして、もう1人。離婚というマイナスが女優人生にプラスに大きく作用した米倉涼子(44)=潜在視聴率12・5%、ギャラ5A=。「『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』のシーズ6の平均視聴率は18・5%。ギャラは配信やDVDなどこみこみで、1本当たりついに1000万円超えを達成した。ドクターX6は10話だったから1億円以上です。離婚したことで男関係をすべて清算し、女優としてのみ生きる選択をした米倉の勝利といっても過言ではない」(編成関係者) 驚くことに、米倉は今年10月放送予定の『ドクターXシーズン7』主演を異例のスピードで快諾したといわれる。「何か吹っ切った感じです。恐らく米倉は、死ぬまで大門未知子という役を全うすべく腹を括ったのでしょう」(放送作家)(明日に続く)
-
-
芸能ネタ 2020年01月19日 21時14分
紳助さんの引退がなかったら吉本の“覇権”は握れなかったダウンタウン・松本
19日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」で、タレント・misono(35)のYouTubeチャンネルに元タレントの島田紳助さん(63)が登場した話題を取り上げた。 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(56)は、今回の動画は見てないそうで、「紳助さんのトークだけなら見たいですけど、misonoがうるさいやろうなって…」と苦笑。 かつて日本テレビ系トーク番組「松紳」(00〜06年)で共演。松本は、「単純にこんなことが許されるなら、僕と一緒にやってほしい。っていうか、YouTubeじゃなくても普通にやりたいですけどね、僕はね」と復帰を熱望した。 にもかかわらず、紳助さんが引退後、1度も会わず、話もしていないのだとか。今後も自ら会いに行く気はないそうで、「もし道歩いてて向こうから来たら一旦逃げるかな、なんか分からんけど」と笑わせつつ、「大先輩で、僕はこの方がいなかったら、今ここにはいないと思います」と感謝したが本音は違うようだ。「紳助さんがいたころは、吉本の芸人の中で覇権を握っていたのは間違いなく紳助さんだった。しかし、暴力団関係者との交友を自ら明かして引退。おかげで、松本と大崎洋会長との信頼関係が深まり、松本が芸人の中での覇権を握ることになった。松本は紳助さんが引退したことに感謝しているのでは」(芸能記者) 紳助さんが復帰する可能性はなさそうなだけに、松本は覇権を握り続ける事になりそうだ。
-
芸能ネタ 2020年01月19日 21時00分
自ら薬物疑惑否定で逮捕はなさそうな加護亜依
元「モーニング娘。」でタレントの加護亜依(31)が18日、自身のツイッターを更新し、インターネット上で憶測が広がっていた薬物使用疑惑を否定した。 加護は、ツイッターで「私の事を示唆する内容の記事が出ているとのことで、びっくりしてます」と心境を告白。そのうえで、「そーゆー事とは一切無関係なので、スルーしておこうと思いましたが、家族のために私の言葉をネット社会に残して置きます。皆さま、あれは私ではありません。私は薬物とは一切関係ありません」と真っ向から否定した。 事の発端は、今月に入ってから複数のメディアにおいて「紅白出場歴があり、子供がいる国民的アイドルグループ元メンバーに大麻使用疑惑が浮上して逮捕間近」などと報道されていた。 そのため、インターネット上では「加護のことではないか?」とささやかれ話題になっていた。「昨年夏、加護は所属事務所との契約を解除されていたが、記事が出始めてから、『薬物使用が原因だったのでは』と言われ始めていた。しかし、自ら潔白を主張。ここまで言い切るからには逮捕はなさそうだ」(芸能記者) 加護以外にも薬物使用をささやかれている女性芸能人もいるが、加護のように否定しない場合には使用を疑われても仕方なさそうだ。
-
-
芸能ネタ 2020年01月19日 21時00分
吉高由里子が“枕営業”? 柴咲コウの失言でデッドヒート、その背景に大物俳優か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優の吉高由里子が主演するドラマ『知らなくていいコト』(日本テレビ系)の2話が15日に放送された。8日スタートの初回平均視聴率は9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録し、好調な滑り出しを見せた。 同ドラマは脚本家の大石静氏が手掛ける。吉高は架空の週刊誌である東源出版「週刊イースト」のスクープを狙う特集班記者を演じる。第1回の冒頭では、自らの父親が実はハリウッドスターのキアヌ・リーブスさんであると、死の直前の母親から告げられるという虚実織り交ぜたシーンが描かれ、話題を集めた。 吉高と言うと、高校1年生の時に東京・原宿でスカウトされ芸能界入り。2006年公開の映画『紀子の食卓』で女優デビュー。07年9月公開の映画『蛇にピアス』では、オーディションなしで初主演を勝ち取った。同映画では、初のヌードを惜しむことなく披露し、日本アカデミー賞新人俳優賞を始めとする数々の名だたる賞を受賞。これを機に人気女優の地位を築き上げた。 2014年上半期放送のNHK連続テレビ小説『花子とアン』では、オーディションなしでヒロイン役に抜擢。同年末放送の『NHK紅白歌合戦』(同)では、紅組司会を務めるなど、その人気ぶりは過熱していった。 時には、“視聴率女王”とも呼ばれる一方で、ウマが合わない女優もちらほらと。中でも、女優の柴咲コウとの不仲説は業界では広く知れ渡っているようだ。 2013年6月に公開された、俳優・福山雅治主演のドラマ『ガリレオ』(フジテレビ系)の映画化第2弾『真夏の方程式』のヒロインの座を巡るものとされている。ドラマ版第1シーズンや映画化第1弾『容疑者Xの献身』(08年10月公開)で福山のパートナーを務めた柴咲が今回はなぜか降板。そして、柴咲の後釜を務めたのが吉高だったのだ。 だが、柴咲は吉高の起用が気に入らなかったようだ。荒れた柴咲は、吉高の悪口を周囲に言い触らしていたことが、2012年12月発売の『週刊実話』(日本ジャーナル出版)に報じられている。 記事によると、当時の柴咲は降板の焦りからかヒステリック傾向になっていたといい、関係者の間で吉高の話題になると、「あの子、枕よ」と口を滑らせたというのだ。すると、それを伝え聞いた吉高も「ヤツ、イカれてるよ」と吐き捨て、大激怒したようだ。 にわかに信じがたい事実であるが、そもそも、柴咲降板の一説には、ゲスト出演する俳優・織田裕二との不仲によるものだとされている。織田が主演を努めた2011年放送のドラマ『外交官黒田康作』(フジテレビ系)で、柴咲はヒロインに起用されたが、全話平均視聴率の結果はようやく2ケタに届いた程度だった。同ドラマの第5話では織田にとって、連ドラ主演初となる視聴率1ケタをマークしてしまった。 当然、イラ立った織田は、収録中に柴咲の演技を「何か違うんだよな」と責めるなど、演出にまで口を出したという。挙句、織田は自分のセリフを増やしては、柴咲のセリフを一部カットしてしまう暴走を図ったと一部で報じられている。織田の散々な“シゴキ”に対し、柴咲は同ドラマのスピンオフ映画『アンダルシア女神の報復』(同年6月公開)の出演をドタキャンし、遺恨を残した関係は継続しているという。 話が二転三転してしまったが、要は、『真夏の方程式』の友情出演に織田を起用するために柴咲を外し、吉高が穴を埋めたということだろう。発端は、織田と柴咲の“共演NG”説であり、柴咲の女優としてのプライドから年下の吉高が“とばっちり”を食らい、新たな火種が生じてしまったのではないのだろうか。 真相は闇の中だが、以降両者の共演歴はないとされている。ライバルを蹴落として生き残るのが芸能界なのか。テレビに映る華やかな世界の向こうでは、目を疑いたくなるような“潰し合い”が実際に起きているとは思いたくはないのだが。
-
芸能 2020年01月19日 20時00分
『ドラえもん』キムタク起用で思い出される黒歴史 無かったことにされている大リニューアルは
3月公開の映画『ドラえもん:のび太の新恐竜』に、元SMAPのキムタクこと木村拓哉が声優としてゲスト出演することがわかった。意外な組み合わせに、ネット上では「キムタクの声優業楽しみ」といった声がある一方で、「なんか話題作りが必死でイタい」といった声もあり、賛否両論といったところであろう。 本作は映画版第一作『のび太の恐竜』のリメイク作と言うべきもので、主題歌はミスチルことMr.Childrenが担当する。「ドラえもん」の主たる視聴者である子供層よりは、その親世代の30代から40代にとってビビットな内容と言える。やはり、そうした部分を意識しているものはあるのかもしれない。 「ドラえもん」はもはや国民的アニメだけあり、「変わらなさ」「永遠のマンネリ」にこそ魅力があると言える。実際、この作品はリニューアルにまつわる黒歴史がある。 「『ドラえもん』は2005年に声優交代をしますが、その後ほかにもさまざまなリニューアルが試みられました。『ドラえもん』ファンとして知られる千秋が、ドラミ役の声優の座を獲得するまでをドキュメントタッチで見せたほか、当時ブームだった韓流を意識して、のび太がヨン様コスプレをするといったものです。さらに、タイトルとは別に長いサブタイトルを付けるといった動きが見られました」(業界関係者) このリニューアルに深く関わっていたのが、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)など人気番組を多く手がけ、「視聴率200%男」とも言われた、放送作家の安達元一氏であった。これに対し、コアなファンからの苦言が安達氏のブログに殺到し、炎上状態を引き起こしてしまう。しばらくは議論が交わされるも、ファンの反発は大きく、後に「ドラえもん」関連のログがすべて削除される。この「ドラえもん」のリニューアルは、今では「無かったことにされている」黒歴史となっている。 もちろん、興行的には成功したようだが、原点を見失ってしまったとも言えそうだ。それゆえ、今回のキムタク起用も、単なる話題作りとならないよう願うばかりだ。
-
芸能ネタ 2020年01月19日 20時00分
上戸彩“透け透け復活”の裏にセクシー濡れ場いよいよ解禁のウワサ…
女優の上戸彩が、昨年12月22日の漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2019』(テレビ朝日系)生中継の司会で魅せた“透け透けGカップ巨乳”披露の興奮が、一向に冷めやらない。「上戸は今回も今田耕司と組み『M-1』決勝戦司会を担当。ノースリーブのセクシーな黄色いドレスで堂々登場し、メロン並みに豊満に盛り上がった推定Gカップ巨乳を披露した。胸から上の部分がいやらしい透け透けシースルーだったのですが、透けた生地越しに、お尻のワレメのような“超谷間”も見えまくったため、漫才が頭に入らない男性視聴者が続出するハメになりました」(スポーツ紙記者) 昨年7月、第2子出産を発表。同10月にはディズニー映画『マレフィセント2』のイベントに出席し、出産後初の公の場登場を果たした。ただ、長時間のテレビ仕事は『M-1』が初だったため、出産前より膨らんだ“復活乳”に注目が集まる格好となった。「上戸は明らかにパワーアップした豊乳を見せつけていました。さらに、胸が肥大化して張力が極限に達したためか、胸の先端部分に時折“ポッチ”のようなものが浮かび上がったのです。男性を喜ばせるのが大好きな上戸が復活記念の“大サービス”をした可能性も十分、考えられます」(同・記者) 実は巨乳披露の背景には今年、映画やドラマ、写真集などで多角的に“初全裸”を仕掛けていくと決断したことがあるというのだ。「上戸は2012年9月に結婚し、15年8月に第1子長女を出産。2子を産んで子作りは打ち止めにし、20年以降は濡れ場や全裸も披露できる本格女優として一気に攻めていくことを、事務所サイドと合意しているというのです」(芸能プロ関係者) まず、年内公開予定の主演映画で、Gカップを全開にしたヌードと過激ベッドシーンを披露するという。「映画の内容は調整中ですが、巨乳をフル露出した濡れ場を盛り込むことが内定しているといいます。併せて発売する写真集でも“フルオープン”解禁、ドラマでも地上波の限界に挑む脱ぎやカラミを織り込む予定とか。上戸は自身が過去2回主演し、1回特別出演したフジテレビ系『絶対零度』シリーズの、今年1月期放送の第4弾には出演しません。その裏には“全裸計画”があったともいわれています」(同・関係者) 所属している事務所の“事情”も関係していると囁かれている。剛力彩芽はZOZO創業者・前澤友作氏との熱愛&破局騒動で仕事が激減、武井咲は17年に結婚後、影が薄くなった。頼みの綱であった米倉涼子の主演連ドラ『ドクターX』も、昨年10月期の第6弾が平均視聴率過去最低で衰えは明らか…。「上戸は“私が脱いでピンチを乗り越えるしかない”と周囲に話しており、救世主的な初ヌードになるとみられます」(芸能ライター) 実現を切に願う!
-
芸能ネタ 2020年01月19日 19時00分
釈由美子、自信のテーマ曲も話題だった“釈型ロボット”の価格が大暴落?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
女優の釈由美子が10日に自身のアメブロを更新し、渡米に向け英会話の勉強をしていることを打ち明けた。 ブログで釈は、仕事が終わった後に「英会話レッスンに行ってきました!」と報告。「渡米に向けて ここ最近は毎日、マンツーマンで英会話の勉強してます」「毎日少しでも時間を作って英語に触れる習慣をつけています」と、釈は海外での仕事を控えているのか、現地スタッフや共演者らとのやりとりのために英語をマスターしようとしているようだ。 釈というと、1997年の短大在学中に漫画雑誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)の「Missキャンパスグランプリ」でグラビアデビュー。1998年1月から出演した深夜番組『ワンダフル』(TBS系)の番組内で結成されたユニット「ワンダフルガールズ」(通称:ワンギャル)の第1期生として人気を博した。 1999年放送のドラマ『ツインズな探偵』(フジテレビ系)で女優デビューすると、同年10月にはマキシシングル『セカンドチャンス』で歌手としても開花。グラビアアイドルとしてデビューした97年から00年代を通して8冊の写真集を発売した釈。00年代後半頃からは、女性向け美容本を出すなど、美容にストイックなイメージが定着していった。 活動の幅を広げた釈は、2002年の公開映画『ゴジラ×メカゴジラ』で主演を務めるなど相変わらずの人気ぶりだった。だが、あるとき見せた無謀過ぎた挑戦が今となっては“黒歴史”となっているようだ。 同年6月、釈はバンダイとコラボした玩具「お酌パラダイス 釈お酌」なる商品を期間限定で発売。バーカウンターを模した本体中央に釈がバーテンとして構え、缶ビールをセットすると、釈の「お疲れさま」の声とともに、缶ビールを傾けてくれるという「エンターテイメントお酌ロボット」である。 当時の釈の人気に加え、インパクトあるネーミングから販売は好評。発売から17年経った今でも、釈と言えば“釈お酌”を連想する人は少なくはない。そして、“釈お酌”は釈自身が作詞したテーマソングもウリのひとつだったのだが、残念ながら痛い歴史と化してしまったようだ。 “釈お酌”にピッタリのこの曲は、2002年10月にシングル『釈お酌』として発売。だが、売れ行きは必ずしも人気とは比例しなかったようだ。 「プロモーションソングで釈は、酔っ払い風の中年男性2人を従え、自身が作詞したリズミカルなメロディーと軽快な歌声と併せてダンスを披露し、歌の合間に釈が“釈お酌”の商品説明までをこなしています。玩具は、電動ギミックで実際にお酌ができるバーカウンターを簡易ジオラマ化したフィギュア。さらに、100種類以上もの言葉を備え釈と対話できましたが、さすがに『釈お酌』は流れません。プロモーションソングでは、『手酌はイヤ、イヤ~、釈お酌~』とイイ感じに煽っています。確かに、釈型ロボットとならグイグイいけそうですが、悲しいことに現在はメルカリで450円の値で出品されているほど“レア感”もなく、処分に困っているユーザーも多いのではないでしょうか」(芸能ライター) 私生活では、2015年10月にレストランなどを経営する実業家との結婚を発表。すると、なぜか“釈お酌”が再び脚光を浴びたのだ。 「当時を知る世代は、お酒=釈のイメージが強いのでしょう。釈のおめでたい話題からお酒を連想させ、一度は封印した“釈お酌”を押し入れから引っ張り出したというユーザーも。確かに一時期、“釈お酌”の相場が高騰し、オークションサイト上では10万円以上もの取引があったという話を聞きました」(前出・同) 2016年1月に長男を出産した釈は1児の母に。現在はママタレとして注目を集めている。昨年10月より所属事務所を移籍し、心機一転した釈の次なる野望は海外進出なのか。今後の活躍にも注目したい。
-
-
芸能 2020年01月19日 18時00分
王座死守のためについに“都落ち”した国分太一
TOKIOの国分太一が16日、名古屋市内で行われた、東海テレビの新情報バラエティー番組「タイチサン!」(2月2日スタート、東海ローカル)の会見に出席したことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同番組は、食や人など、東海地方の魅力を伝える番組で、国分もスタジオを飛び出し、この日は岐阜・土岐市で初ロケを行ったという。 自身は東京都出身だが、東海地区の日曜正午から放送とあって、“昼の顔”になることに、「知らないからこそ何ができるのかと。縁を大切にしたい。かなうか分からないが、放送局をどんどん増やしていきたい」と意気込んだというのだ。 「昨年9月にMCを務めていたTBS系の帯番組『ビビット』の放送が終了。終了後、TBSが収入減となった国分に対し、ほかのレギュラー番組を用意するなどして“補塡”するかと思ったら全くなかった。そのため、たとえ地方局でもオファーがあれば仕事を入れる意向なのでは」(テレビ局関係者) 現在、ソロの仕事では「たけしのニッポンのミカタ!」(テレビ東京系)、「世界くらべてみたら」(TBS系)など4本の番組にレギュラー出演中だが、ローカル番組のレギュラーは初めて。そうしたのは、どうやら王座を死守するためだったようだ。 「『2019テレビ番組出演本数ランキング』(ニホンモニター調べ)では、年間出演本数604本で1位を獲得し6連覇を達成。それでも、9月に『ビビット』が終了した影響で、おととしよりも出演本数が減ってしまった。TOKIOとしての番組もカウントされているが、今年は昨年よりも本数が減っていることは明らか。今後は、震災の復興支援に関わっている東北地方の番組などにも進出することになるのでは」(芸能記者) いまだに音楽活動を再開していないTOKIOだけに、まだまだ国分はレギュラー番組を増やせそうだ。
-
芸能ネタ
「恥を知れ!」それでも裕太復帰を画策する母・高畑淳子の厚顔無恥
2016年10月04日 12時00分
-
芸能ネタ
福山雅治の主演作が意外な結果だった今週の映画ランキング
2016年10月04日 12時00分
-
芸能
ぺことりゅうちぇる、ベッキーのラブコールに「嬉しい」
2016年10月04日 11時45分
-
アイドル
千葉県・柏市に新たにアイドルの聖地が誕生!
2016年10月04日 11時24分
-
芸能
樹木希林の毒舌に娘婿の本木雅弘がタジタジ
2016年10月04日 11時20分
-
芸能
第29回日本メガネベストドレッサー賞、タレントの河北麻友子らが受賞
2016年10月04日 11時11分
-
芸能ネタ
ダチョウ倶楽部 伝統芸・熱湯風呂披露直前に笑いの神が光臨
2016年10月04日 10時55分
-
芸能
カズ W杯予選での香川真司の活躍に期待「必ずやってくれる」
2016年10月04日 10時50分
-
芸能ネタ
ようやく活動自粛したゲスの極み乙女。・川谷絵音
2016年10月04日 10時45分
-
社会
安倍首相が目論む小池新党潰しの「年末解散」
2016年10月04日 10時00分
-
社会
「地球温暖化」を覆す“異常気象”「寒冷化」の新説
2016年10月04日 08時00分
-
芸能
東国原英夫氏が藤原紀香の問題点を指摘「洞察力に少し欠ける人」
2016年10月03日 20時00分
-
芸能ネタ
キングオブコント優勝者批判にウーマン村本が苦言「優勝したやつがいちばんその大会でおもしろい」
2016年10月03日 20時00分
-
芸能ネタ
三田友梨佳 低迷フジテレビ決別でフリー戦線へ殴り込み!?
2016年10月03日 20時00分
-
芸能ネタ
「ゲスの極み乙女。」今年の紅白は落選
2016年10月03日 20時00分
-
アイドル
グラビアアイドルを大募集! 大手ポータルサイトに記事配信するメディアが最大限バックアップ!
2016年10月03日 18時20分
-
アイドル
「5年はいると宣言したのに…」島崎遥香の次の卒業は松井珠理奈
2016年10月03日 17時00分
-
芸能
坂上忍がゲス川谷は“サゲチン王子”と命名
2016年10月03日 17時00分
-
芸能
東国原英夫氏がベッキー復帰に下ネタ発言を提案
2016年10月03日 17時00分