-
レジャー 2008年07月04日 15時00分
大沼S(オープン 函館ダ1700m 5日) 本紙・長田はイブロンを指名
叩き3戦目でデキ急上昇。イブロンが突き抜ける。 今年に入っての2戦はピリッとしないが、休み明け、久々の芝と敗因は明らか。ダートがわりは、もちろん歓迎だし、休養前には重賞で(4)(5)着している力量馬でもある。 中間は先月25日にニューポリトラックで5F65秒0、直前も64秒7をマークし、順調な仕上がりを見せている。ハンデも56kgでおさまったとなれば、絶好の狙い目だ。 相手は実績上位のフェラーリピサと、差し脚鋭いメイショウサライ。
-
その他 2008年07月04日 15時00分
寛仁親王牌クオカードをプレゼント
明日5日よりグリーンドーム前橋で始まる「第17回寛仁親王牌・世界選手権記念トーナメント(GI)」のクオカードを10人にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
芸能 2008年07月04日 15時00分
アラフォー・阿部知代アナのハジケぶり
政井マヤ(フリー)、西山喜久恵(フジ)、豊田綾乃(TBS)、小倉弘子(同)、石井希和(テレ朝)、野村真季(同)、雪野智世(フリー)、千野志麻(同)…。 局アナ、フリーを含め女子アナたちの出産ラッシュが止まらない。そんな中、高齢出産で話題を集めた雪野アナの同級生、フジテレビの阿部知代アナ(44)は、ひとりわが道を行くスタイルで異彩を放っている。 「来月には、クボジュンことフリーの久保純子アナに第2子が生まれる予定だし、森富美(日テレ)、亀井京子(元テレ東)も、ただ今妊娠中。当分、ベビーブームはおさまりそうにありません」(芸能ライター) 中でも注目されたのは44歳の初産で、女子アナ最高齢出産記録を更新した雪野アナ。 「出産は5月14日。帝王切開と同時に子宮筋腫や癒着の手術も受けたため、長男に対面できたのは翌日になってからだったそうです。実は彼女、フジテレビの阿部知代アナとは同級生で仲がいいんです」(芸能リポーター) 阿部アナは親友のマル高出産など、どこ吹く風。独身を大いに楽しんでいる。 「オフの日は着物姿で“銀ブラ”して、行きつけのお店でネイルアートしてもらった後、歌舞伎見物というのがいつものパターン。周囲から出産について尋ねられると“あんな痛いのイヤよっ”と首を振っているそうです」(芸能ライター) 阿部アナは、今年の新春特番で、秋葉原メイドコスプレに初挑戦してフジテレビ関係者の度肝を抜いた。 「ちよタンで〜す。44歳で〜す。あっ、ブレスレットをつけないといけないんですよね。私、数珠だもん」 そして、萌え〜ポーズで“ちよちよビーム”! 「ウッウ〜ン、萌え〜。何か加齢臭が加わったのではないかと心配です」 さらに自慢の“巨乳”をアピールすることも忘れない。 「後輩、千野アナの披露宴での“半チチドレス”には驚きました。しかも報道陣に向かってあいさつしたから、ほとんど丸見え。自局の『ネプリーグ』には“ノーブラ”で出るし、人を驚かせるのが大好きみたい。ただ、アナウンス室内では厳しくて、出社してきた後輩女子アナのあいさつが悪いと、その場で何回もやらせるそうです。年収は1500万円くらいですかね」(同) ちなみに社内での肩書は専任部長。 阿部アナ、かなり偉いのだ。
-
-
芸能 2008年07月04日 15時00分
福田沙紀「鍋焼きうどん」のイメキャラに
女優の福田沙紀(17)がキンレイ「鍋焼きうどん」30周年キャンペーンのイメージキャラクターに選ばれ3日、東京・元赤坂の明治記念館で発表会見が行われた。 「素直にうれしいです。メン類が大好き。そばより“うどん派”ですね。鍋焼きうどんは好きなのでうれしい」と福田。「がっつり行くときは、2、3杯はいけちゃいます」と笑顔で語った。 報道陣から「メンつながりでイケメンは?」と聞かれると「全然いいんじゃないですか」と答えていた。(写真=鍋焼きうどんのイメージキャラクターに選ばれた福田沙紀)
-
芸能 2008年07月04日 15時00分
チェン・チューが自著ヒット祈願
中国出身の美少女タレントのチェン・チュー(21=写真)が3日、東京・湯島聖堂で初の自著「イージーチャイニーズ 3語でしゃべる中国語」(学研)のヒットを祈願した。ミニのチャイナドレスで登場したチェンは「脚には自信があります」と股下78cmの自慢の美脚を披露。 「皆さん、これを持って北京(五輪)に行ってほしい。ナンパの言葉も載ってますよ」とPR。「中国と往復するジェット機が買えるぐらい本が売れたらなあ。でも最近は油が高くて困ります」と笑わせた。(写真=湯島聖堂でヒット祈願をしたチェン・チュー)
-
-
芸能 2008年07月04日 15時00分
キム兄「離婚してすみません」
公開中の映画「ぐるりのこと。」(橋口亮輔監督)の大ヒット記念イベントが3日、都内で行われ、お笑い芸人のキム兄こと木村祐一(45=)が参加。橋口監督とトークショーを開いた。 同作では夫婦の10年愛が描かれているが「この映画(の撮影)が終わってから(辺見えみりと)離婚してしまってすみません」と頭を下げていた。
-
スポーツ 2008年07月04日 15時00分
K-1MAX ポスト魔裟斗をめぐる争い。佐藤嘉洋、城戸康裕はベスト4入りなるか
「K-1ワールドMAX2008FINAL8」(7日、東京・日本武道館)に参戦する次世代日本人ファイター、佐藤嘉洋と城戸康裕が3日、東京・赤坂サカスでファンイベントにそろって出席。それぞれ4強入りに必勝を誓ったが、この2人にはポスト魔裟斗候補として負けられない理由があるという。 魔裟斗の5年ぶりとなる王座奪還に期待がかかる今大会だが、ベスト8に残った2人の日本人ファイターにとっても今後の行方を左右する重要な一戦となる。 「来年三十路を迎える魔裟斗にとって、今大会はトーナメント王者になるラストチャンスといえる。それだけに、今年のGPで日本人の2人が対世界で結果を出してくれないと、70kg級のMAXブランドはテレビ的に危うい。逆に言えば来年じゃもう遅いし、だから今大会は2人がベスト8止まりじゃあ困る。世代交代が起きなきゃマズイんですよ」(TBS関係者) 日本GPを2度制覇しながらも世界大会では2年連続でベスト8に終わっている佐藤にとっても、今年はまさに正念場となる。過去に2度敗れているブアカーオ・ポー・プラムックとの対戦を控え、この日は東京・赤坂サカスのイベントに登場。佐藤は「僕自身同じ相手に3回は負けられない。ブアカーオに勝つための練習はできた。100%勝ちます」とリベンジを誓った。 3度目の正直でブアカーオを破れば、ベスト4で魔裟斗戦も見えてくる。「今、ブアカーオが一番強いと思う。なのでブアカーオに勝てば魔裟斗選手には勝てると思ってます」。魔裟斗の対抗軸とされてきただけに、もちろん勢力図を塗り替えるつもりでいる。 一方、今年の日本GPを制し、開幕戦でもイム・チビンを豪快なヒザ蹴りで40秒殺した城戸も4強入りを目指す。強豪アルトゥール・キシェンコを倒せば、一気にスターダムを駆け上がるだけに、「倒す自信はある。今回もカウンターで倒しますから見ててください」と自信をのぞかせる。 そればかりか「相手はボディーを打ってくるでしょうから腹を鍛えた。1日100発は(腹を)打たれた」とボディーブロー対策の荒行を行ったことも明かし、「パンチでキシェンコのパッチリお目目を一重にしてやりますよ」と顔面崩壊予告で必勝を誓った。 そろって必勝宣言を放った佐藤と城戸。果たして日本人の伏兵ファイターはベスト8を突破できるのか。2人にはポスト魔裟斗としての熱視線が注がれる。
-
スポーツ 2008年07月04日 15時00分
全日本プロレス 右腕に不安を抱える諏訪魔が新スタイルを模索中
右ヒジ軟骨除去手術のため、都内の病院に入院していた全日本プロレスの3冠ヘビー級王者・諏訪魔が3日、退院した。7日の八王子大会には出場する意向だが、右腕には一抹の不安を抱える現状に、新スタイルを模索し始めた。 今後の防衛ロードを磐石にすべく手術に踏み切った。だが、復帰予定の7日までに回復するかは「わからない」という。「何とかやります」と出場を表明しているが、右腕が使えないまま試合をする可能性もある。諏訪魔といえば、バックドロップなどの豪快な投げ技を得意とするだけに、利き腕の右腕が使えないのは致命的だ。 そこで新たな可能性を見出そうとしている。「キックスタイルとか、関節技を主体にするとか考え中」。右腕に負担のかからないニュースタイルを模索している。 7日の復帰戦では“ケガの功名”で生まれ変わった3冠王者が帰ってきそうだ。
-
スポーツ 2008年07月04日 15時00分
全日本プロレス 王道ジュニア戦線に新風。T28、KAIが世代交代宣言
全日本プロレス「2008ジュニア・ヘビー級リーグ戦」(7月20日、東京・後楽園ホール大会で開幕)に出場するT28、KAIが3日、都内の同事務所で会見し、世代交代を訴えた。 28日の大阪大会で若手の決起によって提唱された同リーグ戦。この日はKAIが「同じブロックに20代は自分しかいないんで、若さと勢いをアピールしていきたい」と言えば、T28も「コーチであった(カズ・)ハヤシさんを超えてみたい。自分がどこまでできるか見せたい」と意気込んだ。 世代闘争がぼっ発している全日ジュニア戦線。新たな時代の扉は開かれるか。
-
-
スポーツ 2008年07月03日 15時00分
野村監督後任最有力候補 山崎武司の胸のうち
プロ野球はシーズン半ばを過ぎたばかりだが、球界で早くもヒートアップしてきているのが監督の交替、更迭話。とりわけ楽天の野村監督は今シーズンで3年契約が切れるだけに、その後継者が注目の的。1番手は野村野球の申し子のひとり、山崎武司が最有力視されている。今期も好調、オールスターに選ばれるのも確実なスター選手の胸中を探ってみると…。 多数の著書がある野村監督には、はるかに及ばないものの、山崎にも著書がある。 タイトルは「野村監督に教わったこと」(講談社)。まさに、野村賛歌の一冊で巻頭には師から特別寄稿と題された一文がある。その中に、<山崎は年齢的にも、実力的にも、「親分」「大将」という雰囲気があります。…わがチームの選手で言えば、上に立てる唯一の存在でしょう>と書かれている。 山崎も楽天のチームリーダーであることを自認する一方、岩隈投手や礒辺外野手にリーダーの後継者になれと叱咤。その上で、<「俺がいなくても十分、勝てるよ。イーグルスはもう、おまえらに任せるぞ」と言って引退できる状況が望ましいとも思っています>と告白。今年11月で40歳。すでにバットを置く覚悟はできているだけではなく、“山崎後”のチームを把握していると見ていい。 球界の裏事情、特にパ・リーグのそれに詳しいスポーツ紙のベテラン記者はこう言う。 「オリックスをクビになった時に、(引退の)覚悟はできていた。だから、はっきり物が言える。野村監督に心酔して、もうひと働きする気になり、今や球界の人気者。ここらあたりが身を引く潮時と考えていてもおかしくはない」 お荷物球団と言われた楽天ゴールデンイーグルスを、野村監督が就任する前から引っ張ってきた功労者。球団サイドも、その功績は認めている。 少し気は早いが、このまま行けばシーズン優勝はともかく、プレーオフ進出が現実味を帯びてきている。 ひょっとすると、「野村監督に教わったこと」でたびたび書いている夢、監督の胴上げもありうるのだ。 野村監督73歳の誕生日だった6月29日のソフトバンク戦では、大量15点の口火を切る2打席連続本塁打。師にまたとないプレゼントを贈った。 「狙っていたんでしょうけど、あの大事な日に大仕事をやってのけて本人もびっくりしていた。よく電話で話している(監督の)沙知代夫人から『頼むわよ』と、はっぱをかけられていたらしく、試合後はにこにこでした」(スポーツ紙楽天担当記者) ここ一番で派手な活躍ができるあたりに山崎の運を感じさせるが、果たして“後継監督レース”でもその運は背中を押してくれるのか。監督業は、セ・パにひとりずつ外国人監督がいるように人材不足。天国と地獄を見た山崎なら十分、資格があるのだが…。 「楽天の球団サイドも迷っているのは確か。シーズン中だけに箝口令が敷かれていて当然ですが、すべては野村監督しだい。選手を含めても最も人気があるだけに、『まだ(監督を)やる』と言えばそうなる。『次は山崎だ』と指名すれば、これも二つ返事で認めるでしょう」(前出・ベテラン記者) 楽天の親会社は、ネットの優良企業。横浜ベイスターズの親会社、TBSの大株主であるだけに、来季は野村監督の横浜監督説も出ている。 「それは、十中八九、ない。楽天を勇退すれば、球団が新たにポストを用意する可能性もある」(同) そうなれば、山崎への禅譲がますます真実味を帯びてくる。兼任監督が球団の腹づもり。山崎の著書には“組閣”を意識した人物が登場している。もうひとりの恩人と言ってはばからない、田尾安志前監督と中日で一緒にプレーしていた関川浩一打撃補佐コーチだ。 「山崎楽天が誕生すれば、田尾ヘッドコーチ、関川打撃コーチでしょう。それに、中日在籍時に親交があって、引退しているか、今季で引退する選手。もう、その日を考えて組閣の準備をしていておかしくない」(前出・ベテラン記者) 楽しみなシーズンオフになりそうだ。
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分