-
スポーツ 2009年06月11日 15時00分
新企画スタート! 上達の秘訣は正しいグリップから
この度、本紙で連載を始めることになりました小倉大悟です! ゴルフのレッスンは雑誌等をはじめたくさんの理論がでていますが、アマチュアの皆さんの多くは、それを勘違いして理解しています。そのためにゴルフを難しく感じていらっしゃる人が多く見られ、非常に残念です。この連載では、チョットしたひと言でアナタの勘違いを勘違いではなくするコツを教えます! 初心者でも「100を切れる」をテーマにまずはグリップからスタートします。 週末はいつも仲間とコースに出る人も、クラブすら握ったことのない人も、誰にでも役に立つコツを丁寧に教えていきますのでご心配なく。まずは頭の中を白紙の状態にして、ゴルフの基本を一から学んで行きましょう。 ゴルフスイングで最も重要とされているのがグリップとアドレスです。第1回の今回は、まず始めに正しいグリップを身につけましょう。 経験者はグリップの握り方を変えると、始めは非常に違和感がありますが、すぐに慣れますので、正しいグリップで練習してください。<左クリップ>良い例 クラブフェース(クラブがボールを打つ面)をボールを打ちたい方向に真っ直ぐ向けてクラブを置く。左手をグリップの若干ななめ上から握り、自分でこぶしが2つ見える位の位置にのせてあげる。このとき親指はシャフトのセンターよりやや右目になるように(写真(1))悪い例 左手が下から来すぎたり((2))、ナックルが全部見えるほど上から握っている((3))<右クリップ>良い例 右手の小指と左手の人差し指を絡めるようにして、右手の手のひらで左手の親指を包み込んであげるように握る。このときシャフトは右手の指に重さを感じるように握ってあげる。一番大事なのは左右の親指と人差し指を閉じた際にできるシワが同じ方向を向くこと。さらにそのシワが右の鎖骨を指す位の位置に握れると一番良い((4))悪い例 ((5))は右手が下から来すぎる。比較的良く見受けられるのが((6))の上から押さえつける人。グリップはなるべく隙間のないように、やわらかく両手の一体感が感じられるよう握ろう◎出張レッスン承ります内外読者のみ都内出張レッスン承ります!ご応募はEメールで。up-golf@ezweb.ne.jp◎読者からの疑問・質問大募集 ゴルフに関する質問・疑問を大募集します。採用されたものは紙面で小倉プロが直接答えます。どんな些細なことから、聞きたくても直接プロに聞けなかったことまで何でもOK。 はがきに住所、氏名を明記し、〒135-0063東京都江東区有明1-1-7 内外タイムス「小倉プロに聞け」係まで。または、内外タイムスホームページの「お問い合わせ」欄からの応募も可。<プロフィール> おぐら・だいご 1974年7月14日生まれ、東京都出身、血液型A型、ゴルフ歴12年。2007年日本プロゴルフ協会入会、アメリカのジム・マクリーンゴルフアカデミーに2年半留学、現在は都内を中心に活動中。生徒の中にはWBCで活躍したA選手を含む有名人も多数。
-
芸能 2009年06月11日 15時00分
グラドル直撃インタビュー 中島愛里
この春、高校を卒業したばかりの“ミス週刊少年マガジン2007”中島愛里(18)。女子高生の彼女を封じ込めたイメージDVD「JK卒業!」(リバプール)が15日に発売されるのを前に、社会に巣立ったアイリーンを直撃だッ! −−DVDのテーマは何? 「これで高校生の私は見納め…です。皆さん、永久保存してね」 −−撮影はどちらで? 「去年の夏に北海道、秋にパラオ、そしてクリスマス前後に都内です。写真集と同時に撮影してたので」 −−北海道ではどんなシーンを撮りました? 「牛の乳をしぼったり、ひまわり畑の中を駆け抜けたり。廃校の中で水着姿にもなりました。撮影が去年の8月なので、まだポチャポチャしてます。今との体型の違いに自分でも思わず笑っちゃいました」 −−パラオではどんなことを? 「海でのロケが中心でした。小島に行く船の荷物置き場で寝たりして、帰りは髪がボサボサ。でも船が着岸するとき、先端に座って誘導したりしたのが超気持ちよかった! これ、エンディングのシーンで見ることができますよ」 −−パラオ、楽しそう。 「いえいえ、特典映像を見てくださいよぉ。一生会いたくない何かが突然現れて、私が号泣してますから。何に会ったのか、それは見てのお楽しみ。実はこれ、ドッキリだったんです。行きの飛行機の中でスタッフが打ち合わせしていて。寿命が縮まった最悪のロケでした」 −−それなら都内のロケは楽だったんじゃないの? 「それが…冬の早朝に渋谷の交差点でゲリラロケやったんですけど、突然そこで水着にさせられて。私は制服だけの撮影かと思ってたんですが、同行していたヤングマガジン(YM)の編集者が突然『水着になっちゃおうよ』って言い出して、もうビックリ! イヤだイヤだ言ってたら、半強制的に『行って来い!』って。半泣きで撮影しました(笑)」 −−これはまた、厳しい社会の荒波だ。 「写真と動画の両方を何テイクも撮影しなきゃいけなかったので、交差点を何往復もさせられて。カメラマンの方が横にいたので身の危険は感じなかったんですが。そのとき、朝帰りの若者たちから『JK最高!』って言われて(笑)。それをYM編集者に言ったら『タイトルにいただき!』って。それで3月に出た写真集のタイトルが『JK最高!』(講談社)。で、DVDが『JK卒業!』と」 −−都内はそれだけ? 「あと、自宅の私の部屋でも撮影しました。これも突然YM編集者に言われて(笑)。家でのロケは楽しかったけど、部屋を撮影されたのは…イヤ! これって、お宝映像ですよ(笑)」 −−DVDはセブン‐イレブンとサークルKサンクスだけの限定発売です。 「コンビニに並ぶのはうれしいですけど…絶対に行けないですよぉ、恥ずかしいから(笑)」 −−今後の抱負は? 「私、女優になりたいんです。アイドルらしくないって言われるんですよ。黙ってたらいいんだけど、しゃべるとねぇ…って(笑)。どんな役でもこなせる女優を目指します」 −−では、最後にひと言。 「女子高生を卒業して何も“ブランド”を身につけてない私ですが、どんどん活躍の場を広げていきたいです。これからも温かく見守ってくださいね」<プロフィール> なかじま あいり 1990年8月13日、神奈川県生まれ。T157、B86W58H88。AB型。趣味=バスケットボール、フットサル、スポーツ全般、映画鑑賞、音楽鑑賞。
-
その他 2009年06月11日 15時00分
幻覚ナビ
左から1・2・3・4
-
-
スポーツ 2009年06月11日 15時00分
全日本プロレス 船木10年ぶりプロレス電撃復帰
6月10日の「ムトーの日」に開催された全日本プロレス「武藤祭」(東京・後楽園ホール)で超ド級の因縁対決が電撃決定。武藤敬司のデビュー25周年記念大会となる8・30両国国技館で武藤、船木誠勝(ARMS)組VS蝶野正洋(新日本プロレス)、鈴木みのる(パンクラスMISSION)組が行われることが発表された。 「対抗戦」や「同窓会」とは違う、まさに「夢のカード」としか言えないビッグな顔合わせを実現させた武藤社長。その敏腕ぶりは今大会にも如実に発揮されていた。 今大会の主役である武藤はこの日、まずは“第3の化身”黒師無双を約6年ぶりに復活させて観客の期待をあおると、続くF-1タッグ選手権では神奈月との「ダブル武藤」でモノマネ芸人たちと対決。客席を笑いの渦に包み込んだ上、7度目の王座防衛に成功した。 すると、今度は一転、“悪の化身”グレート・ムタとして登場し、イスを使った凶悪ファイトで観客を震え上がらせたところで、最後に社長・武藤として登場。すでに祭りのフルコースを堪能して満腹状態になっていた観客の前に“最高級のデザート”として船木を呼び込むと、客席のボルテージは最高潮に達した。 武藤、船木、蝶野は1984年に新日本に入門した同期であり、船木と後輩の鈴木はUWF、パンクラスと行動を共にした元同志。それぞれ団体も進む道もバラバラとなった4人が1つのリングに集まるというのは、25周年記念大会ならではの奇跡といえる。 当時、15歳で新日本の門を叩き、「オレ以上に天才と言われてた」という船木の素質を以前から高く買っていた武藤は、「プロレスの長所を味わってもらいたい」と早くも継続参戦をラブコール。 一方、「やりがいのある相手」と何かと縁の深い対戦チームへのライバル心に燃える船木は「今は両国の1試合しか考えてない」と、この一戦に自身の25年間のすべてをぶつける覚悟を示した。
-
スポーツ 2009年06月11日 15時00分
戦極 吉田秀彦 ヘビー級王座奪取宣言
戦極で活躍する“柔道王”吉田秀彦が10日、「戦極〜第九陣〜」(8月2日、さいたまスーパーアリーナ)で1年2カ月ぶりに再起戦を行う“野獣”藤田和之の対戦要求に呼応した。不惑を迎える柔道王は“アラフォー対決”の早期実現を熱望。戦極三銃士など強豪ひしめくヘビー級戦線での天下獲りを宣言した。 日本人エースの座は渡さない。 1・4「戦極の乱2009」で菊田早苗に敗れて以来、実戦から遠ざかっている吉田。8月に行われる第九陣での復帰に意欲を見せているものの、現在のところは未定のままだ。 それでも来たるべき再起戦に向け、千葉県内で行っている吉田道場の走りこみ合宿に参加。「下半身の強化と精神面を鍛えること」を目的に、午前中はマザー牧場で山道を往復20キロ、上総湊海浜公園の海岸を5キロというハードメニューを毎日こなしている。 5日に行われた公開記者会見では、北京五輪柔道金メダリストの石井慧に宣戦布告した柔道王だったが、9日の会見では藤田から対戦を要求された。 このラブコールに「マジ? マジで? 何で一番年上をターゲットにするんだよ」と、戸惑いながらも「やるなら早いうちに。いつまでも若くはいられないんでね」といつでもやってやるといわんばかりの前向きな姿勢を見せた。 石井との新旧柔道王対決、藤田とのアラフォー対決と日本人頂上対決に期待は膨らむばかりだが、それだけではない。 ヘビー級が活気を帯びてきたことで、近い将来の設立がささやかれている同級王座についても「出ろと言われれば、出ますよ」とタイトル戦線に名乗りをあげた。 今年40歳を迎える吉田は菊田戦後、引退をほのめかしたほど。それだけに少しでも早い時期にいいコンディションで挑戦したいというのが本音。 なお、総合格闘技転向が注目されているアテネ五輪柔道90キロ級銀メダリストの泉浩については「柔道を続けた方がいいんじゃない? 目的意識がはっきりしないとやっていくのが難しい世界。目的意識がはっきりしているなら好きなことをやったほうがいいと思う」とアドバイスを送っていた。 かねてよりヘビー級復帰も視野に入れている吉田。どん底から頂点へ一気に駆け上がる。◎“ドラ1戦士”久保田凄いぞ この合宿には現役大学生の選手も参加している。それが“ドラ1ファイター”久保田祥平だ。 中学生の時は吹奏楽部でパーカッションを担当、高校に入学して「武道がやりたい」と一念発起し、空手を始めたという異色の選手だ。 今年2月に行われた戦極トライアウトでは、翌日に大学受験を控えた身ながら挑戦し、吉田道場から1位指名を受けた。もちろん次の日も合格だったというから驚きだ。 合宿に参加している小見川道大から「アイツが一番頑張ってる。走れるとは思わなかった」と驚かれるほど潜在能力は高い。 現在は戦極育成選手としてアマチュア修斗ライト級トーナメント(21日、埼玉県富士見市総合体育館)に出場予定。 「ただ頑張るのみです」と謙虚に語るドラ1ファイター、久保田。今後どれだけ化けるか注目が集まる。
-
-
トレンド 2009年06月11日 15時00分
牙狼の実力体感+28万5500円
昔、ある大ヒットパチスロを開発した人に話を伺う機会があり、その時印象に残った言葉がある(そしてこれが今も時々自分を悩ませる)。 「うちは大当たり乱数を相当研究してるからノーマルでも面白い出方をする」。つまりひと言で完全確率といっても乱数の作り方次第で出方が異なるということなのだろうか。ついでに某パチンコメーカーの広報担当のひと言。「うちの台は波が荒いですから」 あるいはこれが台との相性と呼ばれるものに繋がるのだろうか。確かに個人的にはミドルスペックよりもフルスペックのほうがハマらない気がする。北斗や牙狼で4ケタハマリに遭遇した記憶がない。 実はここ3日間、エヴァ5で4ケタハマリに4回も遭遇していてトータルで10万円ほど負けている。ボーダーラインのみを信じて立ち回った結果がこの大惨事。エヴァの負けはエヴァで取り返したいところだが、どうもヤツとは気が合わないようだ。 思い起こせばエヴァで相性が良かったと言えるのはエヴァ3だけ。そんなわけで今回は相性の良さ(というより、好きなだけ)を信じて牙狼で勝負。まあ、今年の上半期は例年よりもかなり浮いている。時には勝ち負けを度外視して自分の好きな台をじっくり打ってみるのも悪くないだろう。 しかし回らなければ楽しめないのでいつも通りクギはチェック。そんなこんなで見つけたのがこの台だ。等価交換にもかかわらず、1000円で22〜24回ほど回る。 出玉の削り具合にもよるが、牙狼の等価のボーダーは16、17回程度。ここまで回ればかなりのプラスが見込めるはずだ。…おっと、ついつい収支のことを考えてしまった。今日はあくまでもパチンコを楽しむことが目的なのだ。 197回転目、回転開始時に金色の光が降り注ぎリーチ確定の合図。これがうまいこと擬似連となり3回目でリーチ。惜しい。あと1回継続すれば全回転だったのだが。まあ、3回でも大当たりに繋がるレベルだ。 …が、牙狼に変身せずバルチャスリーチへ。擬似3でもキャラ系で終わることがあるのが牙狼の怖いところ。頼むからバルチャス後に変身してくれ…! しかし結果は意外。なんとバルチャスでそのまま当たってしまった。さらには再抽選で7絵柄に昇格。昨日までの3日間がウソのような実にあっけない展開である。 しかもこの魔戒チャンス、いきなりの15連。3日間の負けの大半が一撃で戻ってきた計算だ。さすがは最強スペック牙狼。ツボにハマった時の破壊力は底知れない。さあ、まだ午後になったばかり。この調子でガンガン連チャンしてくれよ! しかしこの願いは通じずに単発を3連続で食らう。といっても回転数はいずれも浅く、およそフルスペックらしくない展開。そして199回転目、予告なしからリーチになりそのままビタ止まり。しかも絵柄は魔戒確定の7(どうやらノーマルビタは魔戒確定の模様)。 何なんだ一体。もしかして、一生分の運を今この瞬間に消費しちゃってるんじゃないだろうな…。とにかく今日は恐ろしいほどヒキが強くこの魔戒は9連。ドル箱がどんどん増えていく。 ちなみに私の両隣はいずれも大ハマリの真っ最中。左のおっさんは黙々と札を投入し続け4ケタハマリ目前。これが本来のフルスペックの姿。1000ハマリなんてまだまだ軽く2000ハマってもおかしくはない。 ところで何となく牙狼とエヴァの履歴を見比べてみたら、なぜかエヴァのほうがハマっている台が多い。なお、ひと言で完全確率といっても数学的にはもっと細かい分類があるらしい。そんな話を数学マニアの友人から聞いたことがある。その話が本当ならエヴァの異常なまでのハマリの多さもうなずけるのだが…。 さて、この後もこれといったハマリに遭遇することなく(715回ハマリはあったが)大当たりを積み重ね続ける。時間はすでに夜の7時。そろそろ疲れてきたので帰ろうと思い保留が空になるのを見ていたら、最後の保留でなんと擬似4連から全回転! そしてこれが本日最高の17連に繋がった。今日は最後までツキっぱなし。帰り気をつけなきゃな…。 それでは獲得出玉を発表。なんと出玉は自己ベストの7万3742個。パチスロで万枚を出すよりも換金が多いとは…。 勝因はズバリ、運。確かにクギは最高だったが、初当たりと連チャンの双方に恵まれた格好だ。うーん、やはり台との相性は重要かも。まだオカルトの域を出ないのでどこかの天才君、数学的証明を頼む。プラス28万5500円ナリ。<プロフィール> 白覆面T 競馬雑誌の編集者を経てギャンブルライターへ。現在はさまざまなパチンコ&パチスロ攻略誌で活躍している。鋭い洞察力によって書かれる記事の数々は業界内でも定評アリ。ただし、なぜかいくつものペンネームを使い分け行動しているため、正体を知るものはごくわずか。熱しやすい性格で湯水のごとく金を突っ込む姿が何度も目撃されている正真正銘のギャンブル狂だ。
-
芸能 2009年06月11日 15時00分
原幹恵「せつない曲と力強い曲の振り幅の大きさが魅力」
ビジュアル系ロックバンド「Plastic Tree」が10日、東京・代々木公園野外ステージで新シングル「梟 フクロウ」発売記念ライブを行い、約3000人のファンが集まった。 ステージには、同バンドのファンというタレントの原幹恵(21)、林丹丹(19)、武井咲(15)が応援に駆け付け、花束を贈呈。原は「せつない曲と力強い曲の振り幅の大きさが魅力」と同バンドについて語った。 8月30日には2度目の武道館公演が控えている。 ボーカルの有村竜太朗は「その日ばかりは、武道館が僕らとファンの人たちのものになる。みんなで楽しみたい」と意欲を見せた。
-
スポーツ 2009年06月11日 15時00分
渋谷淳の渾身のローブロー
ガッツ石松、畑山隆則に続く日本人3人目のライト級世界王者、小堀佑介(角海老宝石)が首のヘルニアを理由に現役引退を決意。7日、東京・大塚のジムで引退パーティーを開いた。 1月3日の初防衛戦に敗れ、チャンピオンに在位した期間は1年にも満たなかった。しかし、飾り気のない朴訥なキャラクターとユーモアあふれる語り口は、常にファンからも担当記者からも愛された。 そんな前王者の性格を表わすかのように、パーティー自体もサービス満点の内容だった。そのメインはなんと田中栄民トレーナーによるマグロ解体ショー! 築地から仕入れたマグロ1本を見事な包丁さばきで解体し、我々にふるまってくれたのである。 小堀を慕って多くの関係者も終結した。角海老OBで現レフェリーのビニー・マーチンさん、平成のKOキングこと坂本博之さんの元気な顔もあった。司会を務めたのはリングアナウンサーの富樫光明さんだった。みんな楽しそうにビールのグラスを傾け、昔話に花を咲かせた。 会場の片隅に萩森健一さんがいた。この人物、もともとボクシングファンに過ぎなかったのだが、小堀のファイトスタイルと性格、秘められた潜在能力に惚れこんで一念発起。なんと何千万円という大金を工面して、世界戦をプロデュースしてしまったのである。 また、素晴らしいボクサーに出会ったら全面的なバックアップを買って出るのか? 萩森氏に問いかけると、次のような答えが返ってきた。「どうでしょう、小堀くんのような選手が他にいるかというと…。ただ強ければいいというわけではありませんから」。 首のけがによる引退は決して本意ではないだろう。ただ、これだけ愛され、惜しまれながらリングと決別できるボクサーはなかなかいない。お酌をしてまわる小堀は幸せそうだった。
-
社会 2009年06月11日 15時00分
テレ朝「金正雲」氏の“スクープ写真”は本当にガセなのか?
スクープ写真は本当にガセ(偽物)なのか? テレビ朝日が10日、北朝鮮の金正日総書記の後継者に内定したとの情報がある三男・正雲氏とみられる人物の近影を放映し、その後、「信ぴょう性に疑いあり」として確認作業中の真贋問題が注目を集めている。40歳の韓国人男性が「これは自分」と名乗り出たため“幻のスクープ”になりそうな気配。しかし、本当にガセと言い切れるのか。 テレビ朝日は、金正雲氏とみられる最近の写真を入手したと報じた後、その後のニュース番組で複数の韓国メディアから別人との指摘を受けたことを明らかにし、「信ぴょう性に疑いが出ている」と説明した。確認作業を進めているという。 同日夜の「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスターは、新聞のテレビ欄で予告していた番組内容を変更することについて「本当に申し訳ありません」と謝罪した。 テレ朝は昼のニュースなどで、写真を韓国当局の関係者から入手し、複数の信頼できる関係者が本人であると証言したと報道。関係者の1人は、北朝鮮の指導部に近く正雲氏に何度か会った人物で「90パーセント間違いない」と発言したと伝えた。 正雲氏とされる写真は、Tシャツ姿でサングラスを掛けており、背格好や雰囲気などが金総書記によく似ていた。 ガセ疑惑が浮上した背景には、写真にうつった人物が“これはオレだ”と名乗り出たことがある。 ソウル発共同通信によると、韓国の聯合ニュースは10日、テレビ朝日が同日、正雲氏の最近の姿を撮影したものだとして放映した写真について、40歳の韓国人男性がインターネット上で公開している自分の写真だと主張していると報じた。男性が同ニュースに対し、電話で語ったという。 同ニュースによると、男性は掲示板を運営している建設業者。写真について「昨年夏に農場に遊びに行って撮影した写真で、今年2月に掲示板に掲載した。掲示板の会員たちが見て『金正日(総書記)に似ている』と言い、金正日(総書記)の写真と並べて掲載した」と説明。「こんなことが起きるとは思いもしなかった」と語った。 さらに「テレビ朝日からは報道前も報道後も何(の接触)もない。どうやって入手したのか分からないが、テレビ朝日が公開した写真は私の写真だ」と話しているという。 北朝鮮事情に詳しいジャーナリストは「金総書記ファミリーの顔写真や実像が語られることはほとんどない。それだけ神秘性を大切にしており、簡単に他人の写真に収まるような言動なんかしない。しかし、露出しまくっている長男・正男氏の件もあるから、すぐにガセと決めることはできない」と話した。
-
-
社会 2009年06月11日 15時00分
オタマジャクシに続き空から小魚! 次に降ってくるのはナ二!?
空からオタマジャクシが降ってきた怪事件が新展開をみせた! 石川県の七尾市と白山市で大量のオタマジャクシが地面に落ちているのが見つかったのに続き、同県中能登町で9日夕に小魚10匹が民家の前に落ちているのが発見されたことが10日分かった。 しかしながら、ミステリーの真相はオタマジャクシ→小魚と続いたヒントだけでは究明できず、次はナニが降ってくるのか…と関心が高まっている。発見されたのは中能登町の無職 近江幸雄(78)方の納屋の近くやライトバンの荷台で、フナとみられる体長2〜3センチの小魚約10匹が見つかった。既に乾いていて死んでいたという。近江さんの家族は「近くにそれらしい川もないのになぜ」と首をかしげている。 石川県では4日に七尾市の市民センターの駐車場で、アスファルトや車のフロントにオタマジャクシ約100匹、6日には白山市の駐車場で同20〜30匹が見つかった。怪現象をめぐり現地では竜巻説や「鳥が運んでいて落としたのか」など話題を呼んでいる。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分