-
芸能 2022年06月20日 17時00分
『ワイドナショー』武田鉄矢のロケスタッフ同情に批判「テレビだから特別扱いしろと?」厳しい声も
19日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)に、歌手で俳優の武田鉄矢がコメンテーターとして出演。コメントの内容に批判が集まっている。 この日同番組では、Twitterで話題となった投稿を紹介。尾瀬国立公園を歩いていた投稿者が、「只今NHKの番組の撮影中です。10分少々お待ちください」などと書かれたパネルを掲げるスタッフの写真をツイート。足止めされた観光客で渋滞が発生したと報告すると、大きな話題となっていた。 >>城田優の朝ドラ出演に激怒「NHK自身が反社である証拠!」 N党・立花孝志代表に「噂レベルなのに」の指摘も<< これに武田は「ドラマの場合はある風景を借りるわけですから、一般の方、待っていただくんですが、まあ、いろいろなところで叱られた。走っているランナー、止めると怒るんだわ」と振り返った。明言はしなかったが、過去に出演していたドラマ『3年B組金八先生』(TBS系)での土手道シーンの撮影で、通行人から注意を受けていたようだ。 続けて「だから、外のロケをすると相当ストレスがたまるから、これを知った時に私は、テレビスタッフに同情しますね」と武田が話すと、他の出演者は苦笑いを浮かべていた。 これを受け、SNSには「ドラマとこの事案は次元が違う」、「テレビだから特別扱いしろと? 関係者やタレントは自分達が上にいると勘違いしている」、「公道や公共の場所を勝手に使って、我がもの顔で通行を止めるから怒られたのがわからないのか」、「いかにも自分達のドラマなり映画が崇高なものみたいな物の言い方」、「たかが芸能です。人を困らせるんじゃなくて、喜ばせることに頑張って下さい」といった批判が相次いだ。 ドラマ制作陣が被害をこうむったかのような武田の発言は、視聴者の感覚とズレがあるようだ。
-
スポーツ 2022年06月20日 15時45分
中日・根尾、敵主砲相手に好投も「実力かは怪しい」厳しい声 “初心者レベル”と本人も酷評、相手の不調に助けられた?
19日に行われた中日対巨人戦。「3-5」で中日が敗れたが、試合結果以上に話題となったのが中日のプロ4年目・22歳の根尾昂の投球だった。 根尾は今季野手(外野、遊撃)としてプレーするかたわら投手としても2試合に起用されていた。立浪和義監督は13日、投手に本格転向させる方針を表明。「1-5」と中日4点ビハインドで迎えた19日の試合の9回表2死、打席に巨人4番・岡本和真という場面で転向後初めてマウンドに送られた。 岡本と対峙した根尾は初球に149キロストレートを投じ見逃しのストライクを奪うと、2球目の136キロスライダーで空振りを誘い早々に追い込む。そこから135キロのスライダー(ファウル)、151キロのストレート(ボール)を挟んだ後、5球目に投じたつり玉気味の149キロストレートを振らせ、プロ初となる奪三振をマークし9回表を終了させた。 >>中日・立浪監督、根尾の投手転向方針に球界OBが「甘くねえぞ!」と苦言 致命的な問題点も指摘<< この根尾の投球を受け、ネット上には「直球は走ってたし、スライダーもいい感じに曲がっててかなり良かった」といった称賛の声が寄せられたが、中には「相手が良かっただけでは? 今季の岡本はそんなにバットコントロール良くないし」、「根尾が良かったというよりは、ボール球をブンブン振った岡本に助けられたって印象だな」、「岡本は初見で根尾の球筋が分からなかった面もあるだろうから、本当に実力で抑えたのかはちょっと怪しい感じもある」と冷たい見方を示すファンも散見された。 「今季の岡本は本塁打(18本/リーグ2位)、打点(48打点/同4位)ではリーグ上位の数字をマークする一方、打率(.242/ワースト4位)はサッパリとかなり確実性を欠いている打者。加えて、19日の根尾は岡本に投じた全5球中4球(2~5球目)がボール、もしくはボール気味、残る1球(初球)も真ん中低めの甘いコースだったことから、今回の好投は岡本がうまく球を見極めることができなかったことによるところが大きいとみているファンも一部見受けられます。また、岡本は根尾とはプロ初対戦でコースの傾向や球筋が今ひとつ分からなかった部分があるとして、次回以降の対戦を見てみないと判断できないという意見も散見されます」(野球ライター) 試合後の報道ではプロ初奪三振の喜びなどは語らず、「まだまだ初心者なので、レベルアップできるようにやっていきたい」と気を引き締めるコメントを残したことが伝えられている根尾。本人も岡本に対する投球に100%納得したわけではなさそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年06月20日 15時40分
『ヒルナンデス』取材お断り店に突撃取材し「頑固そうな店主」と紹介、疑問の声「迷惑すぎる」
20日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で、電話でアポ取りをして断られたにも関わらず、直接ラーメン店を訪れて取材をするという場面があり、ネット上で疑問の声を集めている。 問題となっているのは、「I LOVE 埼玉の旅!!」というコーナーで、浦和について取り上げている際の一幕。浦和の住民に街頭インタビューを行ったところ、「知らない人はいない」という有名な「娘々」(にゃんにゃん)というラーメン店があることが判明した。 ところが、ナレーションで「実は街頭インタビューの後に『娘々』に聞いたところ、電話越しでは『取材はやってない』とのことだったのだが……」と現在、取材NGだと断られたことを報告。一方、「直接お伺いしたところ、なんと取材OK」と突撃取材を行い、店の取材に成功したことを明かした。 >>『ヒルナンデス』髪型チェンジ企画が物議「紹介すべきじゃない」強調された参加理由に疑問の声<< しかし、番組では店の店主を映し、「明らかに頑固そうな店主」と紹介。さらに新人ADを映した上で、店主を撮影し、「何を撮りたいの!?」「出来上がったのを撮りたいわけ?」と番組スタッフへの発言を怒りマークの絵文字とともにテロップで表現していた。 その後、店が人気店であること、店主も強面に見えて実は優しいことなどが紹介されていた。 だが、この一幕にネット上からは「電話して断られたなら押しかけるなよ…」「直接押しかけ店主が怖いとか失礼じゃない?」「誘導するテロップやめろよ」「取材方法が不適切」「迷惑すぎる」という声が集まっていた。 「今年4月の取材ドタキャン騒動も記憶に新しい『ヒルナンデス』。その際はフルーツサンド店が番組から取材の依頼を受けてフルーツサンドを大量に作っておいたのに、約束時間が過ぎたあとにドタキャンされたことを告発し、局側が謝罪する騒動になりました。今回は取材を断っているにも関わらず押しかけるという全く逆の行為ですが、ネットからは『ドタキャンすると思われたんじゃない?』『ドタキャンしたり押しかけたり、やってることバラバラ』『直接行かないと相手にされなくなった?』という揶揄も聞かれています」(芸能ライター) いずれにせよ、番組の取材方法に困惑した人が多かったようだ。
-
-
芸能 2022年06月20日 12時55分
和田アキ子、恋愛興味ない若者に助言し疑問の声「意味不明」「初めて聞いた」 過去から主張していた?
19日放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)のラストでMCの和田アキ子が放ったある言葉が、ネット上から困惑の声を集めている。 この日、番組では、内閣府発表の「令和4年版 男女共同参画白書」で、20代の独身男性の4割が「デート経験なし」という結果が出たことなどを紹介。「これまでデートした人数」というアンケートでも、男女とも20代で「デート経験なし」が最も多い結果になったと言い、スタジオからは驚きの声が上がっていた。 >>和田アキ子、なえなのの両親を嘲笑?「あまりに失礼」「人間性を疑う」ドン引きの声<< その後、番組では出演者の間で、どの程度デート経験があるかの話題で盛り上がっていた。 さらに、番組エンディングの中で和田は再びこの話題について振り返り、「今、考えてみたら、20代の若者たちに『デートした経験あるか?』って(質問して)ちゃんと答えられるのはここで(出演者の)朝日奈央ちゃんだけちゃう? うちらの昔の話してもしょうがない」と自虐。 一方、和田はカメラに向かって、「『10人の同性より1人の異性』って言いますから。(恋愛に)トライしてみてください」と呼びかけていた。 しかし、この発言にネット上からは「そんな言葉初めて聞いた」「信頼できる人なら、同性でも異性でも何人いたっていいじゃん」「意味不明」「意味がわからなかったんだけど同性をないがしろにしろってこと?」「恋愛興味ない人いてもいいでしょ…」というツッコミが集まっていた。 「『同性の友達10人よりも異性の友達1人の方が心豊か』という言葉は和田の持論のようで、フリーアナウンサーの小林麻耶が2018年に結婚した際、自身のラジオで『私の持論ですけど、同性の友達10人よりも異性の友達1人の方が心が豊かになります』という言葉を贈っていました。当時から賛否あったようですが、4年経ち多様化がさらに進んだ今、困惑の声がより大きくなってしまったようです」(芸能ライター) 2022年の今、和田の持論に共感する人はあまりいなかったようだ。
-
芸能 2022年06月20日 12時25分
『イッテQ!』ダンス講師がロッチ中岡無視?「そういうことじゃないから…」 代表がSNSで謝罪
ロッチ・中岡創一が19日に放送された『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)に出演。人気企画「ロッチ中岡Qtube」にて訪れたダンススタジオの対応が波紋を呼んだ。 今回、韓国で大人気のダンス動画に挑戦。しかし、中岡は3月の番組ロケで足を怪我しているため、上半身だけマスターして、本人映像と合わせることに。 >>『イッテQ』のみやぞん企画に「危なすぎる!」「絶対ダメ」の指摘集まる ホタルイカの生食が物議?<< K-POPアイドルをめざす10代の男の子たちと特訓するも、なかなかうまくできず、ダンススタジオの講師たちも苛立ち始めてしまう。その後、2人の講師が指導方針で揉めたり、中岡をスルーして生徒たちに厳しく指導したりという展開に。中岡も「学生たちのドキュメントになっている。そういうことじゃないからQtubeって。情熱はこっちに注いでくれないと」とこぼしたように、中岡を無視したドキュメンタリー状態となってしまった。番組的にはOKテイクがあったのだが、先生や生徒が完璧を求めるあまり、20回以上撮影し、ようやく終了した。 「番組の編集で面白くは仕上げていましたが、視聴者的には、スタジオ側が番組趣旨を理解しているのか、そもそもスタッフが趣旨を伝えているのか、ボツにした方が良かったんじゃないか、といった声が上がっているようです」(芸能ライター) Twitterでは「このダンススタジオ面倒すぎるな協力してもらってるとはいえあくまで中岡がメインなのに」「先生のプロ意識が高いせいで笑いが無くなった」「キツいこと言うけど、貴方たちはどうでもいいかなって(笑)」「先生のこだわりも、生徒のプライドも理解できるけど、主役とか趣旨とかそういうのは理解して欲しかった。事前に説明はしてるはずだよね?」「ダンススクール、先生たち趣旨わかってなくてきついな この子たちも…空気読めんのか」と厳しい意見が飛んだ。 これを受けてか、当日不在だったというダンススタジオの代表が謝罪文を出す事態に。中岡のケガへのケアが足りずたくさん踊らせてしまったこと、撮影を長引かせてスタッフにも負担をかけてしまったこと、中岡をないがしろにしてしまったことなど、SNSを通じて謝罪した。 今回の件で、ダンス講師に直接クレームを入れる視聴者もいるという。生徒や講師は一生懸命やった上で方向性がズレてしまった。趣旨の共有ができていなかったり、完璧なものを届けたいという気持ちから……など、裏にはいろいろなことがあっただろう。自身のSNSにとどめるならまだしも、クレームを入れのは“やりすぎ”ではないだろうか。記事内の引用についてロッチ中岡公式Twitterより https://twitter.com/lottiso1
-
-
芸能 2022年06月20日 12時00分
韓国家族YouTuber、“鬱”明かした息子に母が「アンタのせいで365日鬱」発言で批判 妹と自宅に突撃
韓国人家族のユーチューブチャンネル・李家everydayで、鬱だと明かす兄の自宅に、母と妹がアポなしで訪れる場面があり、ネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、17日に公開された「【日本編】お兄ちゃんと連絡取れなくなったので家に突撃してみました」という動画。動画冒頭では、母と妹のサラが登場し、「お兄ちゃんが頑なに自分の家に呼んでくれないんですよ」と兄・えーへが家族を自宅に招こうとしないことに対する不満を明かした。 >>YouTuberがタクシー運転手から「死ねよ」本人にも厳しい声?「クレーム入れない時点で…」過去の言動から指摘も<< 住所そのものは知っているという二人は、アポなしで兄のマンションに突撃。インターフォンで二人の来襲を知った兄は「何しに来たん?」とげんなりとした声で応答。さらに、玄関先では当初ドアチェーンを付けたままで、「今日は撮影ないって言ったじゃん。一日くらいさ、一人にしてよ……」と呟いていた。 一方、母や妹はテンション高く、「早く開けて!」「いっつも一人でおるやんか!」と反論。最終的に兄はしぶしぶ二人を自宅に上げていたが、始終テンションは低め。「どうして家に呼ばなかったの?」と聞かれ、兄は「オッパ(自分)にとっての精神と時の部屋だから。一人の時間を大切にしたいタイプなの。100%、純粋なえーへになる時間なの」と答えるも、妹は「ここに(家族で)いたら絆が深まる」と主張するなど、始終食い違い。 さらに、あまりにもテンションが低い兄に、妹は鬱状態なのではないかと指摘していたが、これに母は「アンタ見てたらこっちが鬱病かかるわ。アンタのせいで365日鬱だわ」と兄に苦言。兄は「鬱の人の気持ちとか絶対に分からないでしょ」と反論していた。 その後も「せっかく自分だけの空間だったのに……」と嘆き続けていた兄だが、母と妹は全く意に介さず、勝手に掃除をしたり、ベッドに横たわるなどやりたい放題。 この様子にコメント欄には「鬱を理解してない」「鬱になったことある私からしたらこれはキツい」「息子が鬱って分かってるのによくこんなことできるな」「家族でもやっていいことと悪いことある」「これは笑えない」というドン引きの声が集まっていた。記事内の引用について李家everyday公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCZ2MfK6kPxHZZqp5FTZyv4g
-
社会 2022年06月20日 06時00分
BTSの米人気は主にアジア系の支持? コロナ禍後も続くアジア人差別、負傷者が出る事件も急増
日本時間6月1日、韓国の男性アイドルグループBTSがホワイトハウスに招待され、バイデン大統領と会談。新型コロナウイルスの感染拡大以降問題となっているアジアンヘイトの深刻さを訴えた。 アメリカの大統領が他国のアーティストをホワイトハウスに招くのは異例のことで、BTSの招待が決定した際は「アメリカで人気はあるけどほとんどがアジア系からの支持」「BTSと大統領のどちらにとってもただのPRだった」といった声もアメリカ国内ではあった。しかしながら、ただのPRとは到底言えないほど、特にアメリカではアジアンヘイトが重大な社会問題になっているようだ。 >>多額の誤送金問題、海外では「町側が無能」「人生を変えられた男性に同情する」の反応<< 海外ニュースサイト『Health Affairs』によると、連邦捜査局(FBI)はパンデミック以来、アメリカでアジア人に対するヘイトクライム(憎悪犯罪)が2019年から2020年にかけ、前年比で77パーセント増加したと2021年8月に発表した。また、2020年3月から2021年6月までの期間に9000件を超えるアジア人に対するヘイトクライムが報告されたという。新型コロナウイルスの流行が顕著になった2000年の春頃は日本でもアジア人が海外で差別されていることが話題となった。それ以降、アジア人の差別に関して大きく取り上げられることはないが、新型コロナへの恐怖が収まりつつある現在でもアメリカを中心とした海外では深刻な問題であるようだ。 2022年5月には、アメリカ・テキサス州のコリアンタウンで、アジア系アメリカ人が運営するヘアサロンが襲撃され、3人のアジア人女性従業員が負傷する事件が起きた。海外ニュースサイト『AP NEWS』などの報道によると、36歳(一部報道では37歳)の男が銃を発砲したという。命に別状はなかったとのことだ。警察は男の動機について、「男は“アジア系人種が自身に危害を加えようとしている”という妄想を抱いていた」と明かしている。事件はヘイトクライムの可能性があるという。 またアメリカ・ニューヨーク州では連続してアジア人が攻撃される事件が2022年3月に起きている。海外ニュースサイト『NBC New York』などによると犯人は28歳の男で、1日で7件のアジア人襲撃事件を起こしたという。男は同州の通りで57歳の女性の顔を殴った後、その約10分後に別の通りで25歳のアジア人女性の顔と腕を殴った。その約5分後には別の場所で21歳のアジア人女性の顔を殴り、また約5分後に別の19歳のアジア人女性を殴るなどした。被害に遭ったのは19歳から57歳までのアジア系の女性7人でいずれも男と面識はなかった。警察はアジア人差別による事件と認めた 同じくアメリカ・ニューヨーク州では2022年3月に、42歳の男が年配の女性を100回以上殴る事件が起きた。海外ニュースサイト『Law & Crime』などによると男は、女性が家に入る瞬間に殴りかかり、女性に対して「アジアの犬」などと差別的な言葉を言ったそうだ。女性は顔の骨を折って重傷。男と女性に面識はないとみられている。警察が駆けつけた際、女性は血だらけで倒れていた。 事件が頻発し、アメリカ在住のアジア人からは「電車に乗った時に国に帰れと言われた。それ以降できるだけ電車は避けている」「道でつばを吐かれた。怖くていつも恐怖を抱えながら外を歩く」といった声が挙がっている。「アジア人だからといって嫌な思いはしていない」という声もあり、全てのアジア系がアジアンヘイトを恐れ、実際に被害を受けたわけではないものの、アジア人がコロナ禍前のように過ごすことができていないのは事実のようだ。 ニューヨークなどの大都市では、定期的にアジア人差別をなくすためのデモなどが行われ、人気子ども番組「セサミストリート」では初のアジア系キャラクターを採用するなど、問題を深刻に捉えた取り組みも進んでいる。 アメリカほどではないものの、カナダやフランスでもコロナ禍以降、アジア人というだけで差別を感じることが多くなったという声もSNSなどで寄せられている。当事者である日本人も、アジア人差別について今一度深刻に向き合うべき時なのかもしれない。記事内の引用について「COVID-19 Has Driven Racism And Violence Against Asian Americans: Perspectives From 12 National Polls」(Health Affairs)よりhttps://www.healthaffairs.org/do/10.1377/forefront.20220411.655787/「Dallas police: Shooting at Koreatown salon may be hate crime」(AP NEWS)よりhttps://apnews.com/article/crime-shootings-dallas-hate-crimes-201e2dbce94bdd6329e0df6d02b39ca1「Suspect in Anti-Asian Attack Spree Charged With Hate Crimes After Barricading in NYC Library」(NBC New York)よりhttps://www.nbcnewyork.com/news/local/crime-and-courts/nypd-arrests-person-of-interest-in-connection-to-string-of-anti-asian-attacks/3580177/「Man Punched 67-Year-Old Asian Woman 125 Times in Hate Crime Attempted Murder: Police」(Law & Crime)よりhttps://lawandcrime.com/crime/man-punched-67-year-old-asian-woman-125-times-in-hate-crime-attempted-murder-police/
-
芸能 2022年06月20日 04時00分
吉高由里子、ワイヤーアクションに挑戦! フワリと舞い上がる『アイスの実』WEB動画公開、イチオシフレーバーも明かす
女優の吉高由里子が出演する『アイスの実』新WEB動画が、20日よりグリコの公式YouTubeチャンネルにて公開される。 同WEB動画では、吉高が根を詰めてデスクワークにいそしんでいる場面や、自宅のリビングでテレビを見ながらドキドキしている場面など、“アイスの実を食べてリフレッシュしたい!”という気持ちが湧き上がる様子を表現。今回、3本の動画が同時公開された。 >>吉高由里子、フワちゃんに「正直、ちょっと絡みたくない」 天真爛漫な姿に好感度アップ?<< 『パッと晴れ』篇、『パッと晴れ ソーダ』篇では、イメージカラーのパープルとモノクロがリズミカルに転調する空間に現れた『アイスの実』をパクリと食べた吉高が、“パッと晴れ”な気分を全身で表現。アレンジレシピでホームパーティーを楽しむ女子会の様子を描いた『パッと晴れ スイーツ』篇では、吉高がタイトルコールに登場し、元気な笑顔を披露している。 『アイスの実』を食べて中宙に浮く撮影では、ワイヤーアクションのカメラテストを担当したモデルに感想を聞いていた吉高。その後、ハーネスとワイヤーを接続し、フワリと宙に舞い上がった吉高は笑顔で「大丈夫!」とアピール。浮き上がる高さや角度の調整で数回の本番に臨んだ吉高だが、疲れを見せることなく難しいシーンを見事にクリアするとスタッフから大きな拍手が送られていたという。 撮影の感想について吉高は、「今回は今までと違ってCGを多く使ったものだったり、ワイヤーで浮く描写だったり...自分でも出来上がりがまだ想像ができないので、すごく楽しみにしています。原色(の衣装)を全身にまとうことはなかなかないので、このポップな世界観に合っている感じがしました」とコメント。 また、CMキャラクター就任5年目となった吉高のイチオシフレーバーを聞かれると「子どもの頃から果物では巨峰が好きなので、今日もグレープ味をたくさん、おいしく1袋、いただきました(笑)。期間限定だと、(白い)カフェオレとかすごく好きですね。見つけたら買っています」と明かした。 WEB動画内に登場する『アイスの実』アレンジレシピは、公式サイトで公開中。江崎グリコ公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/user/glicowebnet公式サイト:https://cp.glico.com/icenomi/
-
芸能 2022年06月19日 21時00分
【放送事故伝説】司会者が若手芸人をマジ殴り? 衝撃映像がOA
2015年にハイテンション芸でブレイクし現在はYouTuberとしても活躍しているサンシャイン池崎は、放送中にとある大物芸人から殴られたことがある。 事件は2017年に放送されたフジテレビ系のクイズ番組『今夜はナゾトレ』で発生した。サンシャイン池崎がとった「常識外れな行動」が司会のくりぃむしちゅー・上田晋也の逆鱗に触れ「テレビでは見せられない素顔」を思わずさらしてしまった事件として伝説となっている。 >>【放送事故伝説】「セクハラでは?」放送前にお蔵入りになった県のコマーシャル<< この日はクイズの答えが分かった人が挙手し、メガホンを持った上田が解答者に近づき、こっそり答えを聞くスタイルで行われた。 2017年当時、ブレイク真っただ中だったサンシャイン池崎は「分かりました!」を上田を呼び、答えを言うはずだった。 だが、ここで彼の芸人としてのプライドや自意識が邪魔したのか、池崎は答えを言わず、上田の耳元で得意ギャグの「イエ~~~!」をメガホン越しに、大声で発したのだ。 ただでさえ声の大きい池崎。メガホン越しの「池崎ボイス」の破壊力は相当なものだったようで、上田は「なにやってんだ!」と恐ろしい顔で池崎の頭を殴りつけたのだ。 上田は手に持っていたメガホンはプラスチック製のようで、殴っても痛くなさそうではあった。通常の芸人のおちょくりであれば池崎の頭をはたくのがお約束だが、上田はメガホンを持っていない方の右手で殴りかかっていた。その怒りは冗談ではなく「マジギレ」だったことがうかがえる。 周囲は笑いながら止めていたが、上田は池崎に対し「くそボケが!」と明らかに怒っており「衝撃映像が放送された」と当時話題になったのだ。 なお後年、池崎は自身のYouTubeチャンネルで、この事件に触れ「しこたまぶん殴られた」と回顧。「もう怒られるの怖いので……」と上田の事件以降は耳元で叫ぶネタは封印しているようだ。なお、耳元で大声を出すのは最悪の場合、鼓膜が破れるリスクがあるので、決してまねはしないように……。
-
-
芸能 2022年06月19日 20時00分
栗山千明、騒動の原因は〝大物病〟か 以前から使いにくかった?
写真撮影が禁止された金沢市の「百万石まつり」を巡り、メインイベント「百万石行列」で前田利家公の正室、お松の方を演じた女優の栗山千明が12日、自身のツイッターで《百万石まつりを楽しみにしてくださっていた皆様、誠に申し訳ございませんでした》などと投稿し、話題になっている。 栗山は《関係者の方々のご配慮に甘えてしまった事が、皆様のご不満を招く原因だったと思います》とし、《私の責任ではありますが、金沢が好きで百万石まつりを楽しみにしていましたので、思わぬ反響に心苦しく思っています》と続けた。 この件を詳細に報じているのが、13日に更新されたニュースサイト「週刊女性PRIME」(主婦と生活社)の記事。 >>高樹沙耶「人殺しはOKで大麻で犯罪って…」SNS投稿が物議「まったく理解出来ません」ドン引きの声も<< コロナ禍の影響で同イベントは3年ぶりの開催だったというが、その目玉は、6月4日に行われた「百万石行列」。著名人が前田利家公とその正室、お松の方に扮し、金沢の街を練り歩くというもので、34万人もの観客が詰めかけ、今回は利家公を俳優の竹中直人、そしてお松の方を栗山が演じたという。 イベントでは写真や動画撮影の自粛が呼びかけられ、例年は実行委員会によって「写真コンテスト」も開かれていたが、今年は中止。これらの旨が祭りの直前に通達されたことにも、批判が集まっていたという。 気になるその理由だが、栗山側が、出演の条件として観客による撮影の禁止などを提示。SNSに写真がアップされ削除されなかった場合は「1枚100万円」など金銭的なペナルティーまで提示し、イベント後、写真がアップされると実行委員会に謝罪を要求したというのだ。 一方、竹中は気さくに写真撮影に応じていたというから、役者としての〝格〟の違いを見せ付けたようだ。 「2020年3月で事務所から独立した栗山だが、以前から〝大物病〟のような状態で、そこまで大した実績がないのに要求ばかりが多く、なかなか使いにくい女優だった。そして、独立後に今回の事態。ますますオファーが減ってしまうのではないか」(芸能記者) 公道を使ったイベントでの撮影自粛要求は、かなり無謀だったようだ。
-
スポーツ
清原氏に「金銭感覚狂ってる」ファン驚愕 金遣いの荒さに桑田氏もドン引き? 高橋氏が巨人時代の豪快ぶりを明かす
2021年05月03日 11時00分
-
芸能
恩情でジャニーズ残留も〝クビリーチ〟だった元JUMP・岡本
2021年05月03日 10時00分
-
社会
ひろゆき氏が初めてメディアで顔見せ、事件から21年の「西鉄バスジャック事件」
2021年05月03日 07時00分
-
ミステリー
UMAはなぜ表に出てこないのか?人間の心理と認知のクセが影響か
2021年05月02日 23時00分
-
芸能
板野友美、長い間口をきかなかった前田敦子と関係修復したワケは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年05月02日 21時00分
-
芸能
TBSアナの不満が爆発寸前? 今秋引退の夏目三久、後釜となる新しい朝の顔は
2021年05月02日 20時00分
-
芸能
共演者キラーの勝地涼、戸田恵梨香と前妻は似た者同士?束縛愛に浮上したDV疑惑【芸能界、別れた二人の真相】
2021年05月02日 19時00分
-
芸能
フット後藤の共演芸人が続々干されていく怪 次は東野かヒロミ?
2021年05月02日 18時00分
-
芸能
人気グラドルが銭湯を巡り、入浴シーンに挑戦! 岸明日香、和地つかさらが出演、1話完結の銭湯情報ドラマ『おふろやさん日和2』放映中
2021年05月02日 17時00分
-
芸能
扱いが“上級ジャニーズ”だった岡本圭人
2021年05月02日 16時00分
-
芸能
CM共演が話題のタモリと草なぎ剛、強い絆は昔から スマスマ出演で伝説の“飲酒解禁”も
2021年05月02日 14時00分
-
社会
ゴーストライター騒動で話題になった佐村河内守氏、ユーチューバーに転身? 残念な再生回数も「天才」の声も
2021年05月02日 12時10分
-
芸能
更に退社するタレントが出そう? 女社長のパワハラ報道もあった“女版ジャニーズ”
2021年05月02日 12時00分
-
芸能
女性との3Pを遅刻の言い訳に? 人気女優と交際疑惑浮上の成田凌、奔放な女性関係は変わらずか
2021年05月02日 10時00分
-
スポーツ
「効果ない」「つまらないから見ない」「レベル落ちた」張本氏の痛快コメントに2021年も賛否
2021年05月02日 07時00分
-
芸能
EXILE白濱亜嵐と出会った日にベッドインした人妻、夫と修羅場で逮捕? 報道スルーのワケは口止め料か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2021年05月01日 21時00分
-
芸能
「笑いが足されている」と指摘された人気番組も コロナ禍で評判上げた番組、下げた番組
2021年05月01日 20時00分
-
芸能
片やジャニーズ二股報道も処分無しも…48グループ内で男性スキャンダルへの処分が異なる理由
2021年05月01日 17時00分
-
芸能
私生活をひた隠す香取慎吾の自宅、意外な俳優グッズで溢れている?
2021年05月01日 16時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分