-
芸能 2011年06月06日 11時45分
SDN48のDVD発売記念イベント 「メンバーの素が見られます!」
AKB48の姉妹ユニット『SDN48』の加藤雅美、小原春香、佐藤由加理、チェン・チュー、なちゅの5人が、5日東京・渋谷のタワーレコードで『SDN48+10!Voiume.1』のDVD発売記念のイベントを行った。白いつなぎスタイルで登場しSDN48の初めての冠番組をDVD化、コンセプトは「汗と涙」色々な企画に奮闘する彼女達の姿は必見だ。 加藤は「メンバーの素が見られるので皆で見て下さい」とアピール。小原は「DVDがさらにすごく売れて+100人になったら皆さんと一杯やりましょう」とノリノリ。佐藤は「私は司会や仕切る事が苦手だったのですがなちゅと一緒だったのでやりやすかったです。上手くまとまっている所をみてください」と笑顔で話した。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2011年06月06日 11時45分
「僕のジュリエットは誰なんだろう?」城田優、イベントで寂しさを見せる
カフェ ネスカフェ原宿で5日、「ラテ研」プレミアムイベント ラテ&Uパーティーが行われ、最近は歌手活動も話題となってるタレント、城田優がゲストとして登場した。 “ラテ研”とはネスレ・ネスカフェ エクセラPRのため、石塚英彦を中心としてカフェラテ好きのタレントが集まり発足されたもの。3月からインターネット上で実施した一番人気のカフェオレを決める「ラテカラー国民投票」の応募者から、城田の作ったラテ“シャープ”に投票した人を抽選で32人招待し、本イベントは実施された。城田優はバリスタの姿で登場。「こういう格好をするとラテがのみたくなる」と感想を語った。 トークショーの質問コーナーで、俳優として今後どんな活動をしていきたいかを聞かれると、「イカれた役がなぜか多くて切ないので(笑)、世間の誤解を解くべく、純愛モノの主役とかをやってみたい」と話した。「あと、ゾンビ映画が大好きなので、ゾンビ役で出てみたい」とも、自身の映画好きを語りつつ付け足した。5月から活動を始めたアーティスト、U(ユー)としても、サプライズライブで『Heart of glass』を熱唱。場内を湧かせる。 ラテを振る舞いたい人はいますか? と質問され「誰かと一緒にいたらその人に、今は兄と一緒に住んでるので兄と…。色っぽい話はないです」と、一言。9月からの上演されるミュージカル、『ロミオ&ジュリエット』で念願の純愛モノ作品でロミオ役での主演が決まった城田優。ジュリエット役がまだ決まっていないことから、「僕のジュリエットは誰なんだろう、プライベートでのジュリエットが誰になるかよりも気になる」と、少し寂しそうに笑いながら近況を語った。(斎藤雅道)
-
芸能 2011年06月06日 11時45分
『人志松本のすべらない話』会見 松本人志「熟女ネタ素晴らしいよネ」
『人志松本のすべらない話』の20回目の放送を記念して5日、フジテレビ湾岸スタジオで会見が行われ松本人志、ガダルカタル・タカ、千原ジュニア、宮川大輔、初参戦の三遊亭円楽らが出席した。松本は「20回、とうとうきました。(すべらない話を)今日僕は10個位は持ってきましたが、一応断っておきますが、面白くなくてもいいね」と初めから弱気発言。 また初参戦の円楽師匠は、「テレビが好きで見ていますが出たかった番組がこれなんです。すべらない様に幾つかのネタを持ってきました。案外噺家の仲間の話が知られていないのでその辺を中心に、逸話を披露します」と笑顔で話した。綾部祐二は「20回大会ということで20個用意してます。その内15個は熟女ネタで」と言うと、すかさず松本は「熟女ネタ素晴らしいよネ」と突っ込み、「これで打ち切りです」と嫌がる綾部に、松本は「今は若貴のお母さんを狙ってます」との爆弾発言に会見場は騒然。 放送は6月25日(土)21時よりフジテレビで(アミーゴ・タケ)
-
-
トレンド 2011年06月06日 11時45分
「全体的に上は着てません」戸田れいちゃんの過激新作DVD
6月3日発売された戸田れいちゃん通算11枚目のDVD『願望図鑑』。そのDVD発売記念イベントが4日に秋葉原のソフマップアミューズメント館で行われた。 4月上旬に都内と長野で撮影された今作の感想を聞かれると「もう心機一転過ぎます!」と前作までとは比較にならない過激さについて一言。「女子校生の制服を着てるシーンがあるんですけど、下が靴下じゃなくてタイツなんですね。それが指を入れるとスケちゃうんですよ」。「露天風呂での盗撮風シーンではニップレスが剥がれちゃうんで、“いいですよ”っていって取っちゃたんですよ。(DVDの)チェックが甘かったらもしかした水面に映っちゃてるシーンがあるかもしれません(笑)」。「全体的に上は着てません」などなど、本人も驚くようなシーンが満載のようだ。 DVDはアマゾンで女性アイドル部門のランキングで一位を獲るなど快挙をみせ、本人も「嬉しいです、これからランキングを維持する為にじゃんじゃん宣伝頑張りたいです」と意気込みを語った。現在行われているミス東スポグランプリではセミファイナルに残り、グランプリ獲得の可能性も出てきた。極上のヒップとスレンダーボディを武器にどこまでいくのか、戸田れいちゃんのこれからの活躍に期待だ。(斎藤雅道)戸田れい(とだ れい)生年月日 1987年2月9日血液型A型身長161センチ B83W59H88
-
トレンド 2011年06月06日 11時45分
てづくり市が「谷根千」で開催、神社はやはりパワスポだった!?
都内の「谷根千(やねせん)」と呼ばれる地域が密かな人気を集めている。 「谷根千」とは、東京都台東区・文京区にまたがる地域で、谷中・根津・千駄木を中心とするエリア。周辺には、上野公園、東京大学、特別名勝六義園などがある。 谷中霊園の最寄り駅であるJR日暮里駅で電車を降りると、目の前に御殿坂がある。坂名の由来は定かではないが、江戸時代には、天王寺(現・谷中墓地)の下を通り、日暮里駅の線路を挟んだ反対側となる場所まで続いていたという。 その御殿坂の上に、経王寺がある。日蓮作と伝わる大黒天がまつられている。また、経王寺の山門には、銃弾の跡がのこっている。これは、慶応4年(1868年)に薩摩藩・長州藩を中心とする新政府軍と江戸幕府勢力である彰義隊とが戦った上野戦争のさい、敗走する彰義隊士をかくまったため、新政府軍の攻撃を受けたもの。 経王寺脇の道を歩くと、諏方(すわ)神社がある。諏方神社縁起では、元久2年(1205年)の造営と伝わる。江戸時代には3代将軍徳川家光から社領を安堵され、日暮里・谷中の総鎮守として信仰を集めた。 また諏方神社は、「諏訪台」と呼ばれる台地にある。縄文時代の遺跡も発掘されており、江戸時代には安藤広重の浮世絵「名所江戸百景」のなかにも描かれた。 訪れた6月4日、諏方神社境内では、作家自らがハンドメイド作品を持ち寄る「青空個展/てづくり市」が開催されていた。当日、東京は最高気温25度以上の夏日となったが、巨樹に囲まれた境内では、木漏れ日のなか、73の作家たちがブースを並べ、にぎわいを見せていた。 てづくり市は開催場所によっては食品の出展も可能で、諏方神社のてづくり市でも「飲食コーナー・休憩スペース」が設けられていた。 「くるみのタルト」や「自家製ジャムとクリームチーズのマフィン」らを出展した女性は、付近に住んでいるが諏方神社に来たのは、今回のてづくり市が初めてという。「朝に来て、出展準備の前にお参りを済ませましたが、諏方神社は高台にあって、風が涼しくて、気持ちいい」と印象を語った。 青空個展実行委員会の高村有美(たかむら・ともみ)さんは、てづくり市の運営のため多くの寺社を訪れているが、諏方神社境内は「空気が違う」「マイナスイオンが出ている」という。木々の下、土の上、木陰がある環境に加え、「神社には色んな人が来ます。神様がまつられています。やはり、パワースポットです」と語った。 神社には特別な力があるようだ。(竹内みちまろ)
-
-
スポーツ 2011年06月06日 11時45分
イチローが『米球宴』落選の大ピンチ!
メジャー・オールスター戦のファン投票『第1回中間発表』が発表された。このままでは、イチロー(37=マリナーズ)の『偉大な記録』も途切れてしまいそうだ。連続200本安打もそうだが、このままでは『11年連続米球宴出場』が果たせそうにない。イチローへのファン投票数は67万4406票。ア・リーグ外野手部門4位。“出場確定枠”の3位になるには、同3位のハミルトンとの差『約7万4000票』を詰めなければならない。 現地特派員の1人がこう予想する。 「5月の打撃成績があまりにも悪すぎました。巻き返すには、単にヒットを積み重ねるだけではなく、逆転タイムリーなどインパクトの強い結果を残さないと…」 4月末時点での打率は3割2分8厘。しかし、5月の26試合は105打数22安打。『月間打率』になおすと2割1分で、過去10年とそれと見比べても、自己ワーストだった。 「守備でもいくつかエラーがありました。簡単な飛球を落としているんです。本人は陽の光が眼に入ったとか言っていましたが、今までなら、絶対にあり得なかったミスです」(前出・同) 一部では、今季38歳となる年齢的理由から視力の衰えを疑う旨も報じられていた。「メジャー1、2年目ほどのスピードはない」(米メディア陣の1人)とは言うものの、「メジャー全体ではトップクラスの脚力」なる評価は変わっていない。 オリックス時代を知るNPB関係者も「彼なりに打撃復調のきっかけは掴んでいくはず」とエールをおくっていたが、米球宴出場への逆風はこれからが本番を迎えそうである。米メディア陣の1人がこう懸念する。 「イチローとマリナーズナイン、米メディアとの関係ですよ」 イチローは日本人メディアに対しても、特定の取材者にしかコメントを出さない時期も長かった。イチローのコメントは、確かに難しい。また、ぶっきらぼうな物言いをするときもある。もちろん、悪意は全くないのだが、それを不快に思い、敵意があると言わざるを得ない記事を乗せてきた米・地元紙も少なくなかった。しかし、それを封じ込めてきたのも、イチローの突出した打撃成績だった。 前出の米メディア陣が続ける。 「今まではイチローの成績も高く、バッシング記事を書きたくても書けなかった(米国の)全国紙もあるんです。このまま成績が上がらなければ、イチローは厳しいバッシングを受けることになる」 米国の野球ファンはシビアだが、同時に正直でもある。成績の高い選手にはライバルチームの在籍であっても、惜しみなく球宴に投票する。たとえ、『イチロー・バッシング』が報じられたとしても、球宴の投票には影響がないと思うのだが…。 不思議な現象も起きていた。イチローが考えられないような不振に陥っているというのに、マリナーズはア・リーグ西地区で優勝争いを繰り広げているのだ。ファン投票の中間発表があった6月1日時点で、首位・レンジャーズとのゲーム差は僅か1.5。過去10年間の殆どは、「イチローが活躍してもチームが勝てなかった」のだが…。イチローが復調したら、マリナーズは勢いづくはず。いや、また反対にチームが失速なんてことにならないだろうか。
-
スポーツ 2011年06月06日 11時45分
髪ングアウト! 薄毛ルーニーが植毛手術
イングランド代表でマンチェスター・ユナイテッドのFWウェイン・ルーニー(25)が植毛手術を受けたと4日、英大衆紙が報じていたが、ルーニー本人もtwitterで「25歳でハゲてきていた。結果には大満足」とカミングアウト(画像参照)。スクープを認める形となった。 スッパ抜いたのは英大衆紙「THE Sun(ザ・サン)」。それによるとルーニーは3日、ロンドン市内の有名クリニックで「ハイテク植毛治療」を受けたという。ルーニーもあっけらかんとしたもので「まだ少し腫れているが、治ったら披露するよ」とファンに約束している。 薄毛に悩んでいたといわれるルーニー。最近も、同僚の元イングランド代表FWマイケル・オーウェン(31)に「プロフィールの写真は何歳だ? 顔は12歳のように見えるけど、髪の毛は60歳だな!」とtwitter上で指摘されるなど、イジられ続けてきただけに「これでもう文句は言わせない!」といった心境だろうか。
-
スポーツ 2011年06月06日 11時45分
レッドソックスとの衝突も覚悟! 松坂「右肘手術」の舞台裏
右肘故障で一時帰国していた松坂大輔(30=レッドソックス)が再渡米したのは、5月30日夕方。チーム首脳陣と右肘の治療に関する話し合いをさらに重ねていく予定だが、松坂は『野球人生の大幅な修正』も覚悟しなければならないようだ。<松坂が手術を受ける方向に傾いている> 6月2日(現地時間)、複数の米メディアがそう報じていた。それに対して、レ軍首脳陣は対照的なコメントを残していた。同1日時点の発言だが、テリー・フランコーナ監督はこう答えている。 「手術しないで治そうと考えるのが自然だ」 松坂に近い日本の関係者によれば、「万全な状態に戻すため、彼自身は手術を受けたいと思っている」と話していた。レ軍チームドクター、及び球団トレーナーによる精密検査の結果は、「右肘の内側側副靱帯と屈筋群の異常」。その後、セカンドオピニオン(別医師による再検査)を担当したルイス・ヨーカム医師は、『右肘靱帯の損傷』と発表。つまり、レ軍チームドクターの診断以上に「深刻な結果」を伝えたわけだ。 これによって、松坂とレ軍の間に『2つの大きな問題』が発生した。1つは、手術を受けたい松坂と、治療・リハビリだけで早期復帰させたいレ軍首脳陣との考え方の違いだ。米国人メディアの1人がこう解説する。 「今さらですが、松坂獲得に投じた入札金は5110万ドル(約60億円)。年俸は6年総額で5200万ドル(年俸1年分は約7億円)。岡島(秀樹=35)は07年の入団時、125万ドル(約1億4700万円)。09年シーズンに田澤純一、斎藤隆を獲得しています。日本人投手にはそれなりの投資をしてきたものの、それに似合うだけの活躍をしていないと判断したからでしょう。岡島はかなり貢献したと思いますがね…。松坂が手術を受けることになれば、1年から1年半は投げられなくなります。契約は来年オフまで残っているので、レ軍は今季と来季、『投げられない投手』に125万ドルを払うことになります。大金をドブに捨てるようなものだから、手術をしないでくれというのがホンネでしょう」 そしてもう1つは、松坂が信用されていないこと。過去、調整法を巡るイザコザもあったが、今回は『感情論』だ。一時帰国していた約1週間、松坂はボロクソに悪口を言われていた。それも地元・米ボストンのメディアを使って…。 「何故、松坂が一時帰国したのかって? きっと漢方薬で治療するんだろう」 悪意のある皮肉だが、まだマシな方だ。 かなりヒドイ悪口が書かれていた。 「地元紙には球団関係者とか、チームメイトが言ったとありましたが…。悪意のある捏造記事の可能性もあります」(前出・米メディア陣の1人) スラング英語の具体的な記載は避けることにする。動物の部位にたとえて、一方的に松坂をガンコ者などと見下した言い方をしていた。いくら成績不振でも、ここまで言われる必要はないはずだが…。 前出のヨーカム医師は肩、肘の手術においては「権威」だという。一部報道によれば、『トミー・ジョン手術』が施されるとあった。復帰までは「早くて8カ月」、手術の成功率は「現在は90%」とのこと。松坂は気持ちを整理していくにしたがって、「10%の失敗を恐れる気持ちよりも、長く現役を続けるためにも手術を受けるべき」と判断したようだ。 「日米を問わず、選手は優勝したいと思う気持ちが強いため、治療を後伸ばしにして現役を縮めた選手も過去にいました」(プロ野球解説者の1人) 松坂の立場になれば、ここまで悪口を言われたら、無理をする気にはなれないだろう。 日本時間の6月3日夕方、「松坂が手術を受けることが正式決定した」との一報が飛び込んできた。帰国後すぐにメスを入れられなかったのは「レ軍首脳陣を説得するのに、時間が掛かった」とも言われている。 レ軍首脳陣は6年契約の大型マネーを投資している以上、来季も投げられるかどうか分からなくなる手術に納得がいかなかった。かといって、そんなことを露骨に言えば、権利主張にうるさいメジャー選手会も黙っていないだろう。松坂とレ軍はわだかまりを残すかもしれない。しかし、今回の松坂の手術による長期離脱は、日本人選手のポスティング制度を見直す契機にもなりそうだ。※レ軍・フランコーナ監督、ヨーカム医師のカタカナ表記は共同通信社・配信記事を参考にいたしました。
-
芸能 2011年06月05日 13時30分
NMB48 ブルマ公演は絶対イヤ!
大阪・難波を中心に活躍する人気アイドルグループ、NMB48が4日都内でデビューシングルの披露会見を開き、7月20日に「絶滅黒髪少女」でCDデビューすると発表した。 アップテンポの曲に合わせハードなダンスを披露し曲の最後は正座で三つ指をついてお辞儀するパフォーマンスを見せた。山本彩は「この曲を聞いている内にイメージが湧いてきて早くみんなの前で歌いたいと思いました」、また渡辺美優紀は「アイドルらしい曲を想像していたので、聞いた瞬間驚きましたが、聞いていくうちにどんどんはまりました」と早くも新曲にゾッコン。 シングル週間チャートで1位を取れなかったらブルマ姿で、公演が決まっているが、渡辺は「絶対にイヤです」と拒否宣言。一方山本は「1位を目指して頑張ります」と語った。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2011年06月04日 18時30分
ジゼル・ブンチェン、世界初ビリオネアー・スーパーモデル
ジゼル・ブンチェンが世界初の億万長者モデルに…。 モデル業、CM出演、そしてデザイン業の収入から現在のアメリカ為替レート換算でジゼルが女性初の億万長者となったと、フォーブス誌に認定された。 H&M、ヴェルサーチの広告出演、そしてイパネマにおける2億5000足の靴を売り上げで多額の利益を上げたこともこの結果を後押ししていると言える。 他にもランジェリーコレクションと美容ブランド、セイジャ・ピュア・スキンケアを設立しているが、後者に関しては売却される話が出ているところだ。 ジゼルは、先月には7年連続でモデルの所得番付1位にも選出されていた。1年で4500万ドル(約36億円)を稼ぎ上げたと言われており、2010年3月からパンテーンのコマーシャルに出演したことで、同社の南米での売り上げは45%も上昇していた。