-
トレンド 2011年12月05日 11時45分
熱狂的な松本人志ファンが松本作品最高傑作と支持する「VISUALBUM」とは何なのか?
現在、月1でオリジナルコント番組「松本人志のコント MHK」を製作中の松本人志。彼は出演した番組がDVD化される機会がもっとも多いお笑い芸人であり、視聴者にお金を出してでも見たいと思わせるお笑い番組を多く作ってきた職人である。 近年では映画監督としても新作を作り続けている松本は、作品を創りたいという意欲が強く、自身が企画・構成・出演している番組のことも「作品」として語ることが多い。そして松本のファンも、タレント松本人志のファンというよりは松本の作る作品に一喜一憂している人が多い。 松本人志の熱狂的ファンの間で現在放送中の「松本人志のコント MHK」や監督した3本の映画作品以上に熱く支持されている、人気ナンバー1の作品といえるものが1998年から1999年にかけて製作された「VISUALBUM」という松本人志が企画・構成・出演して製作されたオリジナルコントを収録したビデオシリーズである。2003年にはDVD化もされているが、テレビ番組で放送されたわけではないオリジナルのコントであること、映画作品の公開時のような大規模な宣伝がされたわけでもないこともあり「このオリジナルコント集の存在を知らない人が意外とたくさんいる」と松本自身も嘆いていたことがある。つまり、この作品はそれだけ松本にとっても、このVISUALBUMシリーズは自信作だっ たと言えるだろう。 お笑い芸人の中にもVISUALBUMシリーズの熱狂的ファンは多く、浅草キッドの水道橋博士はこの作品を見て「松本人志は世界の映画作家の最前線に入っている存在だと確信した」とまで語っている。 今改めてVISUALBUMを見返してみると、松本の映画監督デビュー作である「大日本人」を思わせるような巨人をテーマに作られたコント「巨人殺人」なども収録されており、映像作家としての松本人志の原点も垣間見える。 残念ながら、もう長い間ダウンタウンが漫才をしている姿を見ることは無くなってしまったが、そんな松本の漫才への思いをかたちにしたコント「いきなりダイヤモンド」では、松本と今田耕司による作りこんだ漫才まで見ることも出来る。 このように、VISUALBUMは松本人志の作るお笑いが、好きなファンにとっては見逃せないポイントがいくつも用意されているのだ。 現在、松本がNHKで製作しているコントや映画も、VISUALBUM同様に準備も時間をかけて丁寧に作られてはいる。 ただ、NHKのコントや映画に対しての感想は熱狂的な松本ファンの間でも大きく賛否が分かれている。ファンの否定的な意見を見てみると、松本人志の発想や企画がつまらなくなったという声よりも「長い間コントから離れていた松本から、キャラクターを演じる力、『キャラに成りきる芝居』がかつてのようには感じられなくなった」というファンの声の方が多い。 松本の考える企画や発想は今でも多くのファンから支持されている。これからもコントや映画などで、松本人志以外のキャラを演じる機会が増えていけば、VISUALBUMシリーズのように熱狂的ファンから最高傑作と呼ばれるような、コントや映画が現れる可能性は十分にあると言えるだろう。彼の今後に期待していきたい。(安坂由美彦)
-
芸能 2011年12月04日 13時45分
優香「30才になってからは健康に気をつけてます」
タレントの優香が3日、都内で年賀状ソフト「筆まめ」PRイベントに出席した。ピンクの艶やかな晴れ着姿で登場した優香は「年賀状と言ったら筆まめです。年に一度の大切な行事なのでその仕事に関われて嬉しく思っています」とニッコリ。パソコンが苦手な優香は「パソコンが出来ない私でも簡単に出来ます。住所と名前のバランスが難しいですがそれも簡単に出来ます」とPR。 来年の抱負を聞かれると「来年は本厄になるので、30才になってからは健康に気を付けてます。元気で笑顔で体調をととのいてあとは形に残る仕事をやっていきたいです」と意欲満々。 (アミーゴ・タケ)
-
芸能 2011年12月03日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 11月27日から12月3日
(いろんな意味でサプライズがなかった紅白出場歌手) おおみそかのNHK・紅白歌合戦の出場歌手が11月30日に発表された。今年は、10月1日に東京都でも施行された暴力団排除条例の関連で「アウト」になりそうな歌手の“排除”に時間かかったため、例年よりも遅い発表だったのかと思いきや、まったく影響はなく、NHKも「NG歌手はいなかった」という旨のコメントを発表した。最年少初出場の芦田愛菜&鈴木福の天才子役コンビ、松田聖子と神田沙也加の母子共演、KARA&少女時代のK-POPユニットの初出場、かつて独・ベルリン生中継で1人で3曲歌った長渕剛の出場…それなりにネタはあるがなんともサプライズ感の足りない今年の紅白出場歌手たち。あとは、「おおみそかの来日は無理なので、中継での出演は可能」(音楽関係者)という、一部で出場が報じられたレディー・ガガがどうなるかが注目だ。(結婚でウキウキも周囲が心配するスザンヌの将来) 写真誌での交際発覚から2年、タレントのスザンヌとプロ野球ソフトバンクの斉藤和巳リハビリ担当コーチが1日に都内の区役所に婚姻届を提出し結婚した。スザンヌは2日に都内で会見し、「花嫁修業して、いい奥さんになれるよう頑張りま〜す」と満面の笑みでウキウキ。かつては沢村賞を獲得しチームのエースとして活躍した斉藤コーチは現在リハビリ中で現役復帰を目指しているだけに、スザンヌの後押しも大きな力となりそうだが、どうやら、周囲には“祝福ムード”はあまりなかったようだ。というのも、斉藤コーチは離婚した前妻に慰謝料と子供の養育費を支払っているが、結婚後も支払いを継続しているだけではなく、「前妻が第二子を妊娠中の元妻に突然『別れてくれ』と切り出した上、中絶同意書を一方的に送付し、さらに離婚成立後は慰謝料の支払いを拒絶し続けた過去があるだけに、所属事務所は結婚をすすめなかったのだが…」(週刊誌記者)。何はともあれ、幸せな結婚生活を送ってほしいものだ。
-
-
芸能 2011年12月03日 17時59分
中間発表 AKB48 きせかえシールでファンが選んだ夢のユニットは?
全国の書店やコンビニエンスストアで発売中の、AKB48のメンバー全員をきせかえして遊ぶことができる「AKB48 きせかえシールブック」(双葉社)で作ったオリジナルユニットを応募する「AKB48夢のオリジナルユニットコンテスト」の優秀作品の中間発表が特設サイト(http://akb48-sealbook.jp/)で発表されている。 主な優秀作品は、マコさんが「シンプル」として応募した、今年の総選挙の上位メンバーでまゆゆこと渡辺麻友、大島優子、高橋みなみの頭文字をとった「WOT」。実際のこの3人がユニットを組んだら人気爆発は間違いないだろう。 marikoさんが「個人的にかわいいと思うメンバー9人! 学園のアイドルマリオさまを巡って今女の子たちの壮絶な戦いが始まる(笑)」と応募したのは、じゃんけん大会で優勝しニューシングル「上からマリコ」では曲のタイトルとセンターをゲットした篠田麻里子の学生服姿がりりしい「マリオさま争奪総選挙!」。長身で美形の篠田だけに、制服姿の役を演じてもハマリそうだ。 ONPUさんの作品はそんな篠田と、篠田と仲がいい小嶋陽菜のユニット「まりにゃろ」。 このほか5作品が優秀作品に選ばれたが、まゆゆが加入するAKBからの派生ユニット「渡り廊下走り隊7」のメンバーはこれらの作品について「すごく可愛いコーディネートとかたくさんあって、みんなで盛り上がっちゃいました」と特設サイトにコメントを寄せている。 コンテストの応募締め切りは今月13日。グランプリ受賞者には劇場招待券など豪華賞品が贈られるだけに、おしゃれな衣装を身につけたユニットを考案しているファンは書店やコンビニに急げ!
-
レジャー 2011年12月03日 17時59分
ジャパンカップダート(GI、阪神ダート1800メートル、4日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、ジャパンカップダートは◎エスポワールシチーが再びダート王に君臨します。 休み明けの南部杯は、ハナを切りましたが最後は脚が上がり4着。道中は厳しいペースでレースを引っ張りましたし、最後もよく踏ん張っての内容。引き離す競馬がいい刺激になり、前走のみやこSでは、楽なペースを余裕で2番手追走。前後に馬がいてキツイ展開でしたが、直線先頭に立ってからは突き放しにかかり、終わってみれば3馬身半差の圧勝劇。完全に立ち直った感があり、使われながら上向いてきていて今期一番のデキで臨めるのは間違いなさそう。これまでの陣営の努力が実を結びました。 最終追い切りでは佐藤騎手を背に、抜群の気合い乗りで好時計マーク。いい頃の走りに戻っていますから、ここは全力でレースに向かえます。光るスピードを武器に、GI5勝馬が完全復活を宣言します。(6)エスポワールシチー(2)ソリタリーキング(10)フリソ(9)ワンダーアキュート(11)ミラクルレジェンド(15)トウショウフリーク(16)トランセンド馬単 (6)(2) (6)(10) (6)(9)3連 (6)-(2)(10)(9)(11)(15)(16)-(2)(10)(9)(11)(15)(16)エスポワールシチー 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2011年12月03日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/4)ターコイズステークス 他4鞍
☆中山11R「ターコイズステークス」(芝1600メートル) 快速馬のフォーエバーマークが逃げ切りを決める。 桜花賞、NHKマイルCの両GIで5着(0秒6差)、8着(0秒7差)に逃げ粘ったスピードはここでは上位。他に、強力な同型馬も見当たらず、展開もおあつらえ向きだ。 休み明けを1度使って状態も確実に上昇中で、プラスアルファは大きい。ここは、牝馬限定のハンデ戦(54キロ)と、条件に恵まれ確勝だ。 相手筆頭は、特別2連勝中と本格化著しいエーシンハーバー。実績馬のダンスファンタジアも圏内。◎11フォーエバーマーク○8エーシンハーバー▲14ダンスファンタジア△6アンシェルブルー、7カルマート、13フレンチカクタス☆中山10R「市川ステークス」(芝1200メートル) 遅ればせながら素質本格化した、キングレオポルドが一気呵成に3連勝達成。オープン入りを果たす。 調子はもとより、距離、コースなど好材料が目白押し。この馬にクラスの壁はない。 相手は、連闘(前走3着)で勝負をかけてきたエーシンヒットマン。◎10キングレオポルド○12エーシンヒットマン▲7アラマサローズ△4ダイワナイト、13バクシンカーリー、13セレスマジェスティ☆小倉11R「下関ステークス」(芝1200メートル) 上がり馬のタガノラヴキセキが混戦に断を下す。 壬生特別は着差(ハナ)以上に強く、勝負根性の良さと地力強化の跡を見せつけている。初コースだが、小倉向きの先行力も備わっており、ここは通過点。 敢然と連闘で勝負をかけてきた、ハノハノが相手になる。◎8タガノラヴキセキ○6ハノハノ▲1ベストクローン△5エーシンダックマン、13ビスカヤ、14ストロングポイント☆阪神11R「ジャパンカップダート」(ダ1800メートル) トランセンドが2連覇を達成する。 前走のJBCクラシックは強豪スマートファルコンの前に2着(0秒2差)と後塵を拝しているが、3着は3馬身1/2差突き放しており、実力を疑う余地はない。 それに、521キロとデビュー以来最高体重だったように、余裕残しの仕上げだっただけに、これを使われた効果は大。 16番枠も死角にはならない。レコード2回の卓越したスピードの持ち主で、自然に好位置を取れるからだ。よほど乱ペースに巻き込まれない限り、勝てると確信する。 相手は、実績からエスポワールシチーだが、初ダートのシリウスSでベストパフォーマンスを披露した、ヤマニンキングリーが不気味だ。◎16トランセンド○6エスポワールシチー▲14ヤマニンキングリー△9ワンダーアキュート、13ダノンカモン、15トウショウフリーク☆阪神10R「ゴールデンブーツT」(芝2000メートル) 連闘策のトウカイオーロラが狙い目。 ここまで3勝(うち二千メートル2勝)を挙げるベストの阪神コースに替わり、勝負がかりなのは明らかだ。◎15トウカイオーロラ○9ロードオブザリング▲3サトノシュレン△1サトノパンサー、8マルタカシクレノン、11スズカスコーピオン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年12月03日 17時59分
1500のおこづかい馬券(12/4ジャパンカップダート)
遂に来ました大一番。ダートファンの僕にとってこの秋一番楽しみにしていたレース。このメンバーにスマートファルコンがいればダート史上最高のレースになるかと思っていましたが、やはりファルコンは回避…。まぁこの流れは鉄板ですよね。どんなレースよりも展開が読めます(笑)。 さて、予想ですが、今回は3連複1点です。トランセンドとエスポワールシチーの2強ムードですが、割って入れるとしたら僕の大好きなダート馬ワンダーアキュート! 前日のナムラクレセントに続き、今週は2日連続で和田騎手におこづかいを託します。 アキュートは阪神コースでは5勝、重馬場では2勝2着2回と好相性の舞台で好走の予感。実はトランセンドと同期。2年前にJCDに出ていて、G1デビューはアキュートの方が先なのです。前哨戦の武蔵野Sではトランセンドを下し、JCDでは3番人気だったものの、外枠に泣き6着。そして今回の外枠といえばトランセンド。まさかの展開もあるかもしれません。 ちなみに両馬の初対戦はこの世代の実力馬たちがそろった第1回レパードS。 トランセンド、アキュートにスーニ、グロリアスノア、シルクメビウス、スタッドジェルラン、アドバンスウェイ…。メンバーを見るだけで僕は今でも興奮します。 大出世を果たしたとトランセンドと同期に一矢報いたいアキュートの同期対決。そして過去に外枠に泣いたアキュートの雪辱なるかという視点で見るとレースがもっと楽しくなりますよ! ということで、勝負馬券は3連複1点!(6)(9)(16)に1500円! 若手放送作家の近藤でした〜。 あと、Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」です。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年12月03日 17時59分
桜井聖良のむぅむぅ予想! 12・4 〜ジャパンカップダート〜
私の本命はこちら!◎トランセンド 前走では前をつかまえ切れず2着に甘んじましたが、負けて強しの内容だったこのお馬さんを本命にします! 秋になってからの2戦は激戦続きで疲れも心配されましたが、すぐに乗り込みを開始していますし心配はないかと思います。 大外枠と同型のお馬さんがいるなど展開も気になりますが、番手でも競馬が出来ますしこちらも心配はしていません。 最優秀ダートホースのタイトルを手にするためにも負けられない1戦です。○エスポワールシチー 状態の戻ってきているこのお馬さんも十分勝ちきれる力はあると思います。 絶好といえる枠にもなって行けるようなら逃げても力は出せますし、他の出方によって控えても先行力を生かした自分の競馬に徹すれば、好結果につながるかと思います。▲ワンダーアキュート 休み明けを一叩きされ春の調子を戻していれば面白い存在です。 もともと叩き良化型で休養明けの前走から斤量が減るのも好材料。強力な先行馬達が前で崩れるようなら間を割って入る力はあるかと思います。△ミラクルレジェンド△テスタマッタ ダート最強馬の決定戦は今年も本当に楽しみです! 買い方はこの中からお好きな買い方でどうぞ!3連単なら(6)(16)-(6)(9)(16)-(6)(9)(11)(5)(16)の12点買い。馬単なら(16)-(6)、(16)-(9)、(6)-(16)、(6)-(9)の4点買い。馬連・3連復ならボックスで10点買い。(ウマドル 桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2011年12月03日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(12/4) ジャパンCダート
◆阪神11R JCダート◎エスポワールシチー○トランセンド▲ダノンカモン△ワンダーアキュート△ヤマニンキングリー 馬券の焦点は、2強断然ムードに待った! をかける馬がいるかどうかではなかろうか。絶好といえる内目の6番枠を引いたエスポワールシチーと大外16番枠に入ることになったトランセンド。枠順の明暗によって2強に何かが割って入るかもしれない、そんな雰囲気がでてきたのは確か。定量戦で牡、牝の斤量差は2キロ。57と55キロではまともな競馬になればなるほど牝馬に逆転はないだろう。混戦での瞬発力勝負になった際に僅かながら可能性がでてくる程度ではないか。ほぼ本命サイドの決着となるだろう。割って入る可能性のある馬として一番手にはダノンカモンを挙げたい。南部杯(2着)ではトランセンドに食い下がる力走を見せながら、続く武蔵野Sも2着。重賞タイトルこそ手にしていないものの、大きいところを獲る力は十分に秘めている。7枠13番に入ることになったが、道中、強い馬の位置を見ながら競馬ができるので外枠はプラス材料だろう。みやこSを叩いたワンダーアキュートも順当に良化中。負かすまではどうかと思うが、うまく流れに乗れるようなら3着くらいあるかもしれない。他では、アグネスデジタルを父に持つヤマニンキングリーが不気味。父は、G1を6勝。芝のマイルCSを皮切りに、ダート(フェブラリーS)、地方(南部杯)、海外(香港C)などフィールドを選ばない活躍ぶりで「異能」と称された。また、人気薄での大駆けがあったり意外性の走りでも注目された。大舞台ほど血が騒ぐ血統だけに少し抑えておきたい。【馬単】流し(6)軸(9)(13)(14)(16)【3連単】フォーメーション(6)→(13)(16)→(9)(13)(14)(16)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
トレンド 2011年12月03日 17時59分
噂の深層 裸を晒した男性芸能人
サスペンスドラマの全裸シーンは、AV女優などが演じているらしいが、そのいっぽうで、男性芸能人の場合、仕事で全裸になる人が無数にいる。 そこで、色々挙げてみよう。 「男性ヌード写真のさきがけと言われているのが、ジ○リー。1994年にヌード写真集を出したのが、スターにし○のさんですね」(芸能ライター) 以後、雑誌で裸になった有名人は、多数。例えば、 「半裸では、○ひろみさんが脱いでいますし、サイボーグのような上半身を披露したのが松井○喜選手。両者とも、なぜか男性購買層もつかんだと聞きます」(同) 似た様な話としては、 「テレビ番組で豪快に全裸を披露したのは、W○Tの二人。美少年同士、それぞれ股間にタオル一枚で無邪気にはしゃぐ映像は、堪えられないバイブルになっています」(新宿2丁目関係者) というマニア垂涎のヌードもあるようだ。又、多くの映画でたくさんの美少年が脱がされているようだが、○池はその代表格であるようだ。 いっぽう、ポルノ系の話題といえば、 「たくさんのポルノ作品に出演していた過去を持つのが、ザ・ベストテンに歌で出演したこともあるほどの人気イケメン俳優・某です。ちなみに、同じ劇団の関係者で、テレビの夕方の生放送中にアイドルたちの前で一物を晒したのが、お笑い芸人の某」(テレビ制作会社関係者) そのお笑い芸人某は、別のアイドル番組の理科の実験のコーナーで、アイドルを台車の上に乗せて引きずり回して泣かせていたのも印象的。 「アングラ芝居が流行していた時代があったんですよ。イケメン俳優達が、抵抗なく日活ロマンポルノに出演していた。そのお笑い芸人某が突然テレビで裸になったのも、干されるのを覚悟のアングラパフォーマンスだったのでしょう」(同) 他にも、 「“元・ポルノ男優”…としてあまり知られていないのは、芸能界を牛耳る某軍団の某。毛むくじゃらの体で女優に覆いかぶさって、モテ男らしくいかにも好きそうな濡れ場でした」(別の業界関係者) まだまだ、男性芸能人の全裸仕事、ありそうである。
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分