-
社会 2012年03月07日 11時45分
酔っ払いが電車の連結部分にしがみついて新快速電車を止めた!
なんともゾッとする事件が起きた。 兵庫県警姫路署は3月2日、走行中の新快速電車の連結部分にしがみついて乗ったとして、鉄道営業法違反の疑いで会社員・田(でん)光貴容疑者(22=兵庫県姫路市)を現行犯逮捕した。同容疑者は容疑を認め、逃亡の恐れもないことから、3日午後に釈放。任意捜査に切り替え、書類送検する方針だ。 同署やJR西日本によると、2日午後11時12分頃、兵庫県加古川市のJR加古川駅で、米原発播州赤穂行き電車の先頭車両同士を連結した4両目と5両目の間に、男が飛び乗ったのを客が発見し、駅員に通報。しかし、電車がそのまま発車したため、電車と連絡を取り、新快速は本来なら通過する御着駅で緊急停車。運転士が男を取り押さえた。 同容疑者からは呼気1リットル当たり0.47ミリグラムのアルコールを検出された。逮捕時はほぼ泥酔状態で、「友人と酒を飲んでいた。友人は電車の扉から乗ったが、扉が閉まってしまい、置いて行かれそうになったので連結部分に乗った」と話しているという。 同容疑者はJR垂水駅で、姫路駅までの740円の切符を購入して乗車。垂水駅は新快速の停車駅ではないため、新快速が停車する加古川駅で普通電車から新快速に乗り換えようとしたとみられている。 JR西日本によると、新快速は時速約130キロで走行。同容疑者が連結部分にしがみついていたのは、加古川駅から御着駅まで11.4キロで、走行時間は約7分だった。その連結部分は、立つことができ、手すりも付いていたため、幸い事故はなかったもよう。同署によると、威力妨害などの故意がなかったため、罰金2万円程度だという。 それにしても、むちゃなことをしたものだ。泥酔状態だったとはいえ、ひとつ間違えば死に至ったかもしれない。無傷ですんだのは奇跡的。罰金は少額といっても、JR西日本側としては、新快速を停める必要がない御着駅で緊急停車しており、電車は当然遅延し、はなはだ迷惑な話だ。(蔵元英二)
-
芸能 2012年03月06日 15時30分
オセロ・中島の“奪還”成功で中島サイドが反撃開始か
所属事務所・松竹芸能が5日、女性霊能者の元から洗脳問題で渦中のオセロ・中島知子を奪還したことを発表したが、一夜明けた6日、中島が霊能者と住んでいた都内の自宅マンションの家賃6カ月分の390万円を滞納している問題で、提訴している貸主の俳優本木雅弘がマスコミ各社へコメントを書面で発表した。 本木は「中島さんの命があった事に、ほっとしています」とし、「近隣の皆様にご心配をお掛けしました事を、改めてお詫び申し上げます」と家主として謝罪。「今後の経過次第では、訴訟の取り下げも可能だと伺いましたので、流れを静かに見守り、平穏に収まることを望んでおります」と、来月上旬にも行われる第1回口頭弁論の前に提訴を取り下げることも示唆した。 「中島の所属事務所が肩代わりするとも言われているが、中島は時々、両親に50万円から100万円を仕送りしていたが、両親はそれを使わないで貯めていたようで、その金を家賃の支払いに充てるようだ」(芸能記者) 中島が2月28日に“奪還”された後、霊能者と、中島が個人事務所として借りていて、すでに立ち退きと滞納している家賃の支払いが命じられたマンションに住んでいた霊能者の親族は行方をくらましているようだが、このままでは済まされないようだ。 「これまで霊能者に中島と同じような被害にあった被害者たちが集団訴訟を起こす準備に入っているが、中島サイドも損害賠償請求をすることになりそう。仕事を休養した分の逸失利益などでその金額は億単位になりそうだ。中島に“寄生”していた霊能者の親族も訴えられることになるだろう」(週刊誌記者) 着々と中島サイドの反撃が始まりそうだ。
-
芸能 2012年03月06日 15時30分
ついにブログで心境を明かしたオセロ・松嶋尚美
家賃滞納による訴訟問題と女性霊能者の洗脳問題で渦中の女性お笑いコンビ・オセロの中島知子だが5日、所属事務所・松竹芸能が女性霊能者から“奪還”に成功し、中島の健康状態が良好であることを正式に発表したが、同日付のブログで相方の松嶋尚美が中島問題について複雑な心境を明かした。 松嶋は所属事務所がマスコミ各社に送ったファクスの写真を掲載。「相方のみっちょんこと、中島知子が療養していることを知りました。みっちょんが、確保されたら、いっぱい書くつもりやったけど、まだ詳しいことが分かってなくて…」と中島を相性で呼び、「早く会いに行って、いろいろ話たいけど、まだ慎重に行動した方がよいから、みっちょんの家族かマネージャーのGOサインを待つつもりです」と中島との対面を望んだ。 松嶋の個人事務所設立で中島との間に確執が生じ、松嶋が自身の結婚披露宴に出席しなかったと報じられており、松嶋の披露宴の日に中島は霊能者と高級カラオケ店にいたという報道もあったが、「私が、会社を辞めたい!って相談したとき、怒ると思ったら、『オセロは続けたい! でも私は松竹に残るね! イチからは面倒やわ(笑)』って明るく言ってくれたの。移籍の件で、悪い報道があったけど、実際はこんな感じやった。ついでに言うと、結婚式も身内のみって決めてただけです。ちゃんとパーティーには参加してくれて式辞もしてくれたよ〜。この2つは、誤解です」と説明。 しかし、不仲説については、「隠しても仕方ないので、書きます。正直、いつのころからか、喋らなくなりました。女同士によくある厄介な関係…ぐらいに思ってました。その後心配になってきて、2度ごはんに誘ったけど、実現しなかった。だんだん私も腹が立ってきて、距離をおきだしました。原因なんかないです。心当たりないです」と認めている。 そのうえで、霊能者のマインドコントロールが中島との不仲の原因であった可能性も推測し、「私を避けるようにコントロールされてたのなら口惜しい! 私も相方を無視したし。マインドコントロールにまんまと私も引っかかった気分!! あー、ムカつく!! そうと分かったから、ちゃんと話し合いたい! オセロは続けたい」とコンビ継続を訴えただけに、今後は中島の復帰を後押しすることになりそうだ。画像:松嶋尚美オフィシャルブログ http://ameblo.jp/matsushima-nahomi/
-
-
その他 2012年03月06日 15時30分
【雅道のサブカル見聞録】AKB48アニメ 声優とメンバーの共通点を勝手に紹介 残りのキャストも大胆予想!
AKB48メンバーが声優挑戦することで話題を集めている『AKB0048』。放送も間近となり、作中でAKB48メンバーの名前を襲名しているキャラには、田村ゆかり、堀江由衣などの有名声優出演も発表され、ますます注目を集めている。このキャスティングを見ると意外とアニメファンにも売り込む満々のようだ。そこで今回はアニメに詳しくないであろうAKBヲタと、AKBに詳しくないアニメヲタ向けに、キャスティングの裏側を勝手に想像して解説したい。●9代目大島優子担当する声優は神田朱未。少年役から勝ち気な女子、大人の女性など幅広い演技が出来る人だが、一撃のインパクトに欠けることもしばしば。どこかダンス、歌唱、演技とそこそこの実力を持っているものの、器用貧乏とも言われている大島優子に似ている。だがこの役に選ばれた最大の理由は大島優子とおなじく頬が柔らかそうなリス顔っぽいところだろう。気になる方は『AKB0048』の公式ホームページに顔写真が載っているので見比べてもらいたい。●5代目高橋みなみ担当する声優は白石涼子。仕切り屋という印象もないし、彼女が担当するラジオ番組は別にスベリ芸が売りでもない。共通点は見当たらない気もするが、高橋みなみがたまにエセ関西弁を喋るので、その真似を大げさにさせるために奈良県出身である彼女をキャスティングしたのかも? ●3型目渡辺麻友担当する声優は田村ゆかり。声優業界でも屈指の人気もつことで知られる彼女。その歌唱力を武器に大型会場での単独ライブも数々こなしている。“王国民”といわれる熱狂的で濃いファンを多く抱える彼女は、まゆゆのイメージにぴったりかと思われる。●11代目板野友美担当する声優は植田香奈。デビューしたての頃、さんざん「ギャルっぽい、声優界に馴染めるのか?」といわれていたが、その辺がアイドル界でギャルっぽいといわれるともちん役に抜擢された理由か?●8代目小嶋陽菜担当する声優は能登麻美子。おそらく喋り方で特徴をつける為にキャスティングされたかと思われる。能登麻美子の声はウイスパーボイスと呼ばれる、しっとりとした雰囲気が魅力だ。おっとりとした甘い声の小嶋陽菜ぴったりであろう。●6代目柏木由紀担当する声優は堀江由衣。彼女は声優の歌手売り全盛の時代にアイドル売りという新しい道を切り開いたパイオニアとして有名だ。ファンをとても大事にしており、アイドル声優としてのキャラを殆ど崩さない。その辺は“アイドル道”のなんたるかを理解し、握手会を大事にする柏木由紀に通じるものがある。また生涯アイドルでいたいという志の高さも似ているかもしれない。 さて今まではキャストが決まっているメンバーについて紹介したわけだが、今度は公式で声優の決まっていない13代目前田敦子、10代目秋元才加、10代目宮澤佐江に抜擢されそうな人物を大胆予想したい。●10代目秋元才加これまでの声優が若手、ベテランではなく中堅層から抜擢されているのを予想すると少し若いが喜多村英梨辺りは来そうだ。AKB48のレコード会社であるキングレコードから歌を出しているし、『まどか☆マギカ』で美樹さやかを演じていたので、“さやか繋がり”というこじつけもありそう。メンバー中の年長者という括りなら丹下桜も有力か?●10代目宮澤佐江宮澤佐江はツインタワーとして、秋元才加とセットのような扱いをされるのと、イケメンガールつながりで、放送中の人気アニメ『偽物語』喜多村英梨と姉妹役をやっている井口裕香を挙げておこう。この人は意外とボーイッシュな役も評判が高いのであり得るかもしれない。同じ理由で丹下桜の相方として岩男潤子も挙げたい。さすがに年齢的に高すぎだろうか? でもこの人のボーイッシュな声は昔、評判が高かった。●13代目前田敦子前田敦子だけはもうあの人で決定なのではないかと…。もちろん水樹奈々だ。堀江由衣、田村ゆかりとキングレコードでCDをリリースしている有名声優がいるのに、この人だけ外れるのというのはおかしいだろう。他に思い浮かばない。アイドル界のトップを声優界のトップが担当する。まさに、AKB48ヲタと声優ヲタからすれば、夢のキャスティングと言えるだろう。 というわけで、筆者の妄想を垂れ流したわけだが、そんなことに関係なく、4月に始まる『AKB0048』は、かなり面白くなるのではいかと期待している。制作スタッフも河森正治総監督を始めアニメの第一線で活躍する人ばかりで豪華。そして声優陣も有名どころを揃えてきたあたり、かなりの本気ぶりが伺える。いままで水と油の関係とも言われていたアイドルヲタクとアニメヲタクが理解し合える日が来る日は近いのか…? 今から注目だ。(斉藤雅道)
-
トレンド 2012年03月06日 15時30分
低視聴率で下げ止まったNHK大河ドラマ「平清盛」 ワースト記録更新に向けまっしぐら?
NHK大河ドラマ「平清盛」(松山ケンイチ主演=日曜午後8時〜8時45分)の視聴率が、どうにも上がらない。 初回(1月8日)は17.3%(関東地区)で、過去の大河ドラマの初回放送では3番目の低さで、スタート時から視聴者の関心の低さを伺わせる数字だった。その後も第2回(1月15日)が17.8%、第3回(1月22日)が17.2%、第4回(1月29日)が17.5%と、17%台で固定されていた。 異変が起き始めたのは第5回(2月5日)の16.0%からで、第6回(2月12日)は13.3%と急落。以降も、第7回(2月19日)=14.4%、第8回(2月26日)=15.0%と、なかなか上がらず、第9回(3月4日)はまたも13.4%と大きく落としてしまった。これで、完全に下げ止まった感もあり、再浮上はむずかしい状況だ。これまでの全9回の平均視聴率は15.8%。大河ドラマとしては、低空飛行が続いている。 NHKの大河ドラマは63年(昭和38年)の「花の生涯」(尾上松緑主演)でスタート。「平清盛」が51作目になるが、これまで平均視聴率が20%を割ったのは15作品しかない。 過去の平均視聴率ワースト10は、(1)「花の乱」(94年=三田佳子主演)=14.1%、(2)「竜馬がゆく」(68年=北大路欣也主演)=14.5%、(3)「武蔵MUSASHI」(03年=市川新之助主演)=16.7%、(4)「琉球の風」(93年=東山紀之主演)=17.3%、(5)「新選組!」(04年=香取慎吾主演)=17.4%、(6)「炎立つ」(93年=渡辺謙主演)=17.7%、(6)「江〜姫たちの戦国〜」(11年=上野樹里主演)=17.7%、(8)「春の波涛」(85年=松坂慶子主演)=18.2%、(9)「北条時宗」(01年=和泉元彌主演)=18.5%、(9)「葵徳川三代」(00年=津川雅彦主演)=18.5%。 現在、平均視聴率15.8%の「平清盛」を、このランキングに当てはめると、ワースト3位となる。ここ4回の平均視聴率は14.0%で、ワースト1位の「花の乱」を下回る。このまま、低水準で推移するようなら、18年ぶりに大河ドラマの歴代最低視聴率をも更新することになりそうだ。(坂本太郎)
-
-
トレンド 2012年03月06日 15時30分
2世芸能人の語った大物芸能人の日常
2世芸能人たちが、親である大物芸能人の普段の生活ぶりを披露するトーク番組は気になるものだ。2月24日(金)の《oh!どや顔サミット》(テレ朝系。21:00〜)でも、そんな大物芸能人の2世達が登場。 この日は、千代の富士の娘=秋元梢、小堺一機の息子=小堺翔太、林家三平など、そうそうたるメンバー。中で、国民的歌手・井上陽水の娘=依布サラサの裏話は、ファンならずとも気になるところではないだろうか。彼女によって続々と紹介された仰天エピソードは、およそ以下のような内容。(一部)<中高生時代のあだ名は“陽水”。高校時代、彼氏といいムードになった時も、「陽水…」と呼ばれてしまい、ムードが出なかった><バンドマンの彼氏をお父さんに会わせた時、彼氏は井上陽水を怖がりずっと下を向いてすき焼きの卵だけを食べていた><その際、彼に「どんな曲をやっているか聴きたい」と頼み、イヤホーンで聴きながら、「ピッチが甘いね」(娘による本人の真似。)と一言><彼氏を父に紹介する時、父は彼氏に必ず、「バルト三国を全部言えますか?」と聞く> ちなみに、「自分がバルト三国がたぶんすぐ言えなくて、自分の知らないことを知っているのか 調査している(のかも)」(サラサ談)ということだった。<お父さんとカラオケには、「全然行く」(サラサ)。父は洋楽を歌うが、ボックスの外では「あの声がカラオケボックスに響いており、バレバレ」(サラサ)><井上家は蟹好きで、蟹を食べるためだけに米子や北海道に出かけたりもするが、「蟹食べいこう」という歌詞を書いてる瞬間も見た><芸能人の多い学校に通っており、運動会に、桑田佳祐夫妻、山下達郎夫妻も登場。皆で大玉転がしをしたりしている> 2世芸能人にはめずらしく、ポジティブなエピソードが小気味いい彼女。この日のエピソードの内容は際立っていた。
-
芸能 2012年03月06日 14時00分
長澤まさみ Fカップ乳・エロポーズ誘惑で狙う巨人選手
Fカップ女優・長澤まさみ(24)に「婚活中」という声が出ている。狙いは野球選手だというのだ。 「かつてのライバル・沢尻エリカと2人でなにかと芸能マスコミを盛り上げた。でも、沢尻は自らのだらしない私生活でチン没。長澤にしても、なんら私生活で面白味がない。もともとリップサービスがない人ですから人気下降も当たり前」(女性誌記者) 昨年4月、長澤はダンスユニット『EXILE』のAKIRAとの交際が発覚。お互い実家は静岡県磐田市の近所同士ということで結婚説も出ていた。しかし、秋口にはスピード破局。 「とりあえず付き合っていたことは確かでしょうが、正直『EXILE』のメンバーというのは、オジサン世代だとチンピラ的なイメージが強い。長澤の父親はJリーグ・ジュピロ磐田の元監督。AKIRAとの交際を頑として認めなかったようです」(前出・同) 長澤は、細身の体ながらバスト88センチの爆乳で抜群の人気を誇った。 「'10年夏場に2年間交際したジャニーズの二宮和也にフラれ体調を崩したんです。二宮とは結婚のための一軒家を探すほどゾッコンだった。でも、それが破れて心労で激ヤセ。以後、どうも勢いがなくなった」(芸能プロ関係者) そんな彼女に、最近囁かれ出したのが冒頭の「婚活」。いま結婚相手を探しているともっぱらなのだ。 「長澤が主役や準主役で地上波のドラマに出ると、視聴率10%割れが常識。だから'09年ぐらいから連ドラのお呼びがない。女優として今後が見込めないだけに、早めに結婚したいらしいんです」(スポーツ紙記者) 昨今の芸能界は早婚ブーム。2月には、黒木メイサが結婚して話題をまいた。 「長澤の父親は、やはりスポーツ選手と結婚してほしいようです。野球、サッカー選手が候補。収入面を考えると野球のほうを推しているとか」(前出・同) そんな折、長澤は巨人の宮崎キャンプに突然登場(1月29日)した。 「雑誌の取材という名目ですが、ノックを受けたりダッシュをしたり、やたら選手に接近。とくにストレッチではジャンバーの上着を開けて、胸の谷間を見せエビ反りもやる。誰が見ても誘惑モード丸出し。番記者の間では『玉の輿狙い』『ターゲットは坂本』という陰口が続出しました」(巨人担当記者) Gカップ乳になるかも。
-
その他 2012年03月06日 12時00分
ストレス解消の極意は「力まず」「避けず」「妄想せず」だ!(1)
年間の自殺者が、13年連続で3万人を超えたといわれる。職場や家庭の問題、健康や経済状態を巡る問題など原因はさまざまだが、そうした悩みがストレスとして重く積み重なったことも後押しをしているはずだ。あなたは自身が持つストレスに対して、どう向き合っているのだろうか。 ストレスという言葉を生物学的にいうと「何らかの刺激によって生じた歪みの状態を意味する」のだそうだが、心理学カウンセラーの言を借りるとこうなる。 「嫌な上司と1日中一緒に仕事をするとき、好きな女性と久しぶりに一緒に過ごせるとき、あるいは結婚や離婚、昇進や左遷など楽しい事も嫌な事も関係なく、心と体に受けるあらゆる刺激を“ストレス”と言います」 つまり、ストレスはなくす事が出来ない、生きている限り続くというわけ。あえてストレスがない状態をイメージするなら、静かでポカポカ陽気の昼下がりに、のんびりと寝転んでいるような状態だ。 変化や刺激がない、そんな状態は、この世には存在しない“別世界”といえるのかもしれない。しかし、現実の社会ではそうはいかない。私たちは常に精神的なストレスや肉体的ストレスに苛まれているのだ。 一般的に精神的ストレスは「嬉しい、楽しい、不愉快、悲しい、辛い」などを感じることで、肉体的なストレスは、激しい運動、長時間の通勤、悪い姿勢、睡眠不足状態などの肉体的疲労感を指すと医療関係者は言う。 ただ、ストレスといっても個人個人の肉体面の差もあるし、性格や思考パターンの違いによっても「感じる人、感じない人」がいる。 「暑いのが苦手な人」には夏の暑さはかなりこたえるが、暑さが好きな人は心地よく過ごせるはず。また、職場で上司に叱られ、落ち込んで自分を責めてしまう人もいれば、上司に叱られても適当に聞き流して平気な顔をしている人もいるなど、さまざまなタイプに分かれるのも事実。 こうしたストレスについて、川崎市内で精神内科医院を開く神保一成院長は、次のように説明する。 「人間に限らずすべての生き物には、ホメオスタシス(恒常性)というものがある。外から受ける刺激に対して無意識に身体が反応し、健康な状態を保とうとする。身体のこういった防衛本能を無理に抑えようとすると、恒常性が保てなくなり、精神的なことや健康が維持できなくなる。つまり病気を誘発し、精神を病んでしまう人が出てしまうのです」 そして、ストレスに弱い4つのタイプを挙げてもらった。 (1)几帳面、真面目 責任感が強く完全主義者。頼まれ事があると断われず、すべてを背負ってしまい、妥協できないタイプ。自分で抱え込んでしまうので、上手く行かないとクヨクヨ悩んで落ち込んでしまう。ストレスに弱い人の中で一番多いタイプ。 (2)頑固 どんなことにも厳しく、人の失敗も許さない。その失敗に対する怒りがストレスの原因になる。何でも頭ごなしに言うタイプの人も、発散しているようでできてなく、ストレスを溜め込む。 (3)おとなしい人 何を言われても受け止めてしまい、断わる事もできない。その事を後悔したり悩んだりして、ストレスを溜め込んでいくタイプ。 (4)取りこし苦労 心配性。何事に対しても、あれこれ考えしまい、しようがないとわかっても、同じことをくり返し、気持ちが休まらずにストレスが溜まる。 「問題はこういうタイプの人たちが、ストレスを感じるところで留まっている内はいいのですが、うつ病などのきっかけを作ってしまうケースがあること。几帳面で完ぺき主義、頑張り屋さんなどは自分の中に閉じこもってしまい、自分に対して減点し過ぎる事が多い。最悪の場合は、自らの命を絶つこともある。辛いときは、周りの人に相談できるのが一番いいのですが…」(神保院長)
-
芸能 2012年03月06日 11時45分
AKB48 関連全グループで3月11日に「東日本大震災復興支援特別公演〜誰かのためにプロジェクト」を実施
11日(日)の東日本大震災1年をむかえるにあたり、AKB48およびSKE48、NMB48、HKT48の各劇場において、同日同時刻に、「東日本大震災復興支援特別公演〜誰かのためにプロジェクト」を実施することになった。 当日、ご入場者は全ての入場料を無料で、各グループの全メンバーが、各グループが通常公演を行っている劇場にて特別公演を実施致。時間はいずれも14:30〜16:00までの予定だ。
-
-
芸能 2012年03月06日 11時45分
北川景子「今までやったことのない役にチャレンジ!!」
女優北川景子が5日都内で2012年「キリン 生茶」ブランド新イメージキャラクター&新CM発表会に出席した。 新イメージキャラクターに起用された北川は「生茶が初めて発売された時は中学生でした。勉強の合間や部活の終わった時に飲んでました、とっても親しみのある商品で大好きでしたので、この話を聞いた時は驚きと嬉しさがありました」とコメント。新しい生茶の感想はの問いには「甘みと香りが一層美味しくなりました。スッキリ爽やかな飲み物で気持ちまでリフレッシュします。青空の下で飲みたくなりますね」とPR。 CMのコピーにもなっている“新しい北川景子になっちゃいますかっ”については「今年26歳になるので、子供を持つ親、保母さん、小学生の先生役などの今までやったことのない役にチャレンジして、進化してた北川景子を見せたい」と意気込みを語った。(アミーゴ・タケ)