-
レジャー 2012年05月26日 17時59分
1500円のおこづかい馬券(5/27日本ダービー)
本命はゴールドシップ。皐月賞の時は不気味な1頭だけど、ローテ的には買いたくないといった印象でしたが、内田騎手の神騎乗もあり見事1着。ゆったりとしたローテで皐月賞からダービー。これは京成杯から皐月賞3着、そしてダービーを制覇したエイシンフラッシュを想起させるローテ。ましてや、ゴールドシップは皐月賞好走どころか勝ち切っていますからね。引き続き好走するのではないでしょうか。 対抗はワールドエース。前走はスタート直後に躓くアクシデントもありながら大外を回って2着。左回りは今回が初めてですが、仮に苦手であっても直線が伸びればより良さそうな脚質で相殺。むしろプラスに働く可能性だってあります。 穴馬はゼロス。「どうせお前が好きな川田騎手だからだろ」と言われてしまいそうですが、その通り(笑)。とはいえ、今回は皐月賞と違い競りかけそうな馬もおらず、単騎逃げ濃厚。しかも内枠を引いて逃げ馬に有利な条件。今年は重賞で大穴の逃げ馬が激走することも多かったですし、トレンドを抑える意味でも買い目に入れておきたいところ。川田騎手はビッグウィークで菊花賞を逃げ切ったこともありますから長距離逃げもバッチコイです。 ということで勝負馬券は…。3連単フォーメーション14点、全て100円ずつ!(6)(8)→(6)(8)→(2)(10)(11)(1)(14)(17)(3) そして「脚質的に1着だってあるぞ」ってことで(3)のゼロスの単勝に100円! いつも通り合計1500円で勝負! ダービーを外したら目黒記念は静かに観戦(泣)。 当たればスマートロビンの単勝と枠連(7)-(8)に全力投球で行きます!〈プロフィール〉近藤雄亮:キャリア3年目の若手放送作家。売れっ子作家ではないため安定した生活をするには競馬の成績がカギ。応援宜しくお願いします! Twitterで競馬ネタをつぶやいているのでチェックして頂けたら嬉しいです! アカウントは「@minoru1202」。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2012年05月26日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(5/27) 東京優駿
◆東京10R 東京優駿◎ゴールドシップ○ワールドエース▲アルフレード△ディープブリランテ△コスモオオゾラ△トーセンホマレボシ△ヒストリカル スポーツ新聞各紙は日替わりで特注馬を一面に報じているが、これは毎年恒例のこと。もちろん馬券の売り上げには貢献するだろうが、勢力図に大きな変動はなく皐月賞上位組が優勢だ。その中でも、前売りオッズが示すとおりワールドエースとゴールドシップが「2強」であり頭一つ抜き出ている感。どちらが戴冠するか、焦点はそこだろう。内田騎手の好プレーによるイン突きで皐月賞を勝ったゴールドよりも外を回って2着に追い込んだワールドを「上」とみるのが一般的な見方だが、両馬とも甲乙つけ難い力があり前売りほどのオッズの開きはないと思う。心情的に、日本一の大牧場出身のワールドよりもクラシックにはほとんど無縁の中小牧場の産まれであるゴールドを応援したい。 ▲アルフレードは長年の勘。距離不安で不人気だが、走りぶりから一介のマイラーではない。マイルの流れが身に付いてはいるだろうが、折り合いさえつけば2強に割って入るような潜在能力は秘めているはず。以下、差し馬が目立った皐月賞で好位で正攻法の競馬をしながら3、4着に踏ん張ったディープブリランテとコスモオオゾラ、新興勢力から毎日杯の勝ち馬ヒストリカルと京都新聞杯の勝ち馬トーセンホマレボシを挙げておきたい。皐月賞1番人気(5着)のグランデッツァと青葉賞圧勝のフェノーメノも掲示板に載る力は十分にあるが、ここまでは買い切れないので敢えて切った。【馬連】流し(6)軸(8)(18)【3連単】フォーメーション(6)(8)→(6)(8)(18)→(2)(6)(7)(8)(10)(14)(18)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
その他 2012年05月26日 17時59分
【雅道のサブカル見聞録】日本アニメ 米国でのラインナップは…
最近“クールジャパン”などといわれ、日本のアニメが国際的に評価され、盛り上がっているという話をよく耳にするが、実際はどの程度なのだろうか? 今回はその一例として、サブカルに造詣の深いカメラマン、布留川司氏に協力して頂き、全米でチェーン展開しているスーパーのWalmaart、家電量販店のBestBuyなどを回ってもらう方法で、米国での日本アニメのラインナップを調査してもらった。 数店舗を回ってもらった結果、どこの売り場でも必ず見かけたのが『ドラゴンボールZ』や『NARUTO -ナルト-』で、特にナルトはショー・コスギのニンジャシリーズ時代から続く人気のおかげか同作はDVD以外の関連商品も充実しているとのこと。他にも『攻殻機動隊SAC』、『カウボーイビバップ』、『デスノート』、『バッカーノ』、『ガンダム00』、『コードギアス』、などはほとんどの売り場であるとか。やはり海外展開しているバンダイ関連の作品が映像ソフト面でも強いのだろうか? 俗にいう深夜系の萌えアニメでは、『ラブひな』、『ちょびっツ』、『涼宮ハルヒの憂鬱』、『けいおん!』などが大きな売り場がある店舗であったとの報告をもらった。大手のチェーン店には必ず日本アニメだけの売り場があるとのことで、一つのジャンルとしての存在感は一応あるようだ。ラインナップは若干古いが、普通のスーパーや家電量販店にこれだけの作品数があるということは、それなりに米国でも日本アニメ浸透しているといえよう。 ただ、日本同様、オタ向けアニメで共通の話題を話せる人を探すのは困難とのこと。日本同様、アニメの話題はネットの掲示板でするのが一番多いようだ。品揃えもネットの方が圧倒的に多く、アニメDVDは店頭よりネット通販で買う人が多いとのこと。アニメ専門ショップがなく、店舗特典がつかない米国でネットが強いのは当然なのかもしれない。 また、アニメDVDの価格の安さは注目したい。米国のアニメDVDは日本のように“巻”で分けるのではなく、1シーズンごとの“ボックス”が基本。価格は映像特典やオマケがつかないものの新作で「1ボックス」で39ドル、ちょっと古い作品で29ドル。日本でDVDを買うと一巻が5000円以上するのを考えるとかなり安い。ちなみに、布留川氏の話では米国では日本アニメよりも特撮の方が人気があるとのことで、特にゴジラをグッズを持って行くと結構喜ばれると話していた。(斎藤雅道)
-
-
レジャー 2012年05月26日 17時59分
『ミス龍が如く5を探せ!』ファイナリスト・山田伊吹
名古屋地区代表山田 伊吹(やまだ いぶき)年齢:22歳職業:モデル、DJキャッチコピー:昼は小柄でキュートなモデル。夜はクラブで客を沸かせる美人DJ●全国5大都市オーディション『ミス龍が如く5を探せ!』Web一般投票投票方法:『ミス龍が如く5を探せ!』オーディションサイトよりhttp://ryu-ga-gotoku.com/audition(PC、ケータイ共通)※ケータイからはインタビュー動画は見られません。※投票は一日一回限りとさせていただきます。※選考内容及び選考結果に関するお問い合わせの回答は一切行っておりません。投票期間:6月29日(金)まで●さらに「Webオーディション」の一環としてTwitterで応援すると抽選で豪華景品が当たる「Webオーディション応援キャンペーン」を実施します。Twitterアカウントをお持ちの方は是非本キャンペーンにご参加下さい。参加方法STEP(1) キャンペーンの公式Twitterアカウント「@ryu_audition」をフォローして下さい。STEP(2) 応援したい女性の「ツイートする」ボタンをクリックし、ハッシュタグ「#ryu_audition_p」を付けてツイートして下さい。STEP(3) ツイートすれば応募完了となります。応募期間 5月21日(月)〜6月29日(金)まで対象商品その(1) 全国5大都市他、全国に泊まれる「APAホテル宿泊券」:10万円相当×3組(ペア)その(2) 全国5大都市他、全国のお土産が買える「カタログギフト券」:3万円相当×3名その(3) 全国5大都市他、全国で使える「VISAギフトカード」:1万円相当×10名注意事項 キャンペーン応募には、Twitterのアカウントが必要です。 応募規約・注意事項を必ずお読みになってから、ご応募ください。 お一人様何度でも、応募は可能ですが、当選はお一人様一回のみになります。 当選者にはキャンペーン終了後に、Twitterのダイレクトメッセージにて@ryu_auditionよりご連絡を差し上げます。 キャンペーンの内容・賞品は予告なく変更の場合がございます。予めご了承ください。
-
社会 2012年05月26日 17時59分
女子中高生に売春させた未成年男女を逮捕
年端もいかない女子中高生を食い物にした、とんでもない連中がいたものだ。 奈良県警西和署などは5月22日、中学生や高校生を勧誘して売春をさせたとして、売春防止法違反(周旋)などの疑いで、奈良県大和郡山市の無職の女(18)を、職業安定法違反(有害業務の紹介)の疑いで奈良市の会社員の男(19)を逮捕した。 女の逮捕容疑は、昨年12月〜今年1月、当時中学2年の女子生徒(14)に売春をさせる目的で、「デリバリーヘルスに興味ありますか」と勧誘したり、当時高校1年の女子生徒(16)に、売春をさせたりした疑い。 同署によると、逮捕された未成年男女と2人の女子生徒は、女子生徒らが開設したホームページを通じて知り合ったもよう。未成年男女はこのホームページとは別の出会い系サイトで、「2万円で会える方募集」と男性客を呼び込み、女子生徒に売春をさせ、相手1人当たり5000円を渡していたという。 同署は未成年男女が他にも、中学生数人に売春行為をさせていた余罪があるとみて、調べを進める方針。 それにしても、女子中高生の売春を未成年の男女が斡旋、紹介していたとは驚きの事実だ。 強制させられていたわけではないにせよ、売春していた女子生徒たちの気持ちを思うと、いたたまれなくなる。(蔵元英二)
-
-
スポーツ 2012年05月26日 17時59分
元巨人の門倉が社会人野球で7回参考ながら完全試合達成!
まさにあくなき執念ともいうべきか…。 国内では巨人など4球団に所属し、昨季途中まで韓国プロ野球で活躍した門倉健投手(38)が、社会人野球で7回参考ながら完全試合を達成した。 韓国プロ野球で3年目のシーズンとなった昨季途中の7月に、三星ライオンズを退団。このオフにNPB(日本野球機構)の楽天、日本ハムの入団テストを受験したものの、不合格。行き場を失った門倉は、東北福祉大時代の同期生である若松敦治氏が監督を務める、社会人野球の伊達聖ケ丘病院(北海道伊達市)に入団した。 5月25日、門倉は北海道岩見沢市民球場で行われた都市対抗野球北海道地区1次予選1回戦での小樽野球協会戦に先発。7回、70球を投げ、打者21人に対して、三振6、内野ゴロ6、内野フライ3、外野フライ6の完ぺきな投球を見せた。チームが7-0で7回コールド勝ちとなったため、記録上は“参考”となったが、復活を伺わせるピッチングだった。 「まだやれるというのを見せたい。もう一度プロの世界で勝負できるように鍛え直す」と、あくまでもプロ球界復帰への希望を捨てていない門倉。 95年ドラフト2位で中日に入団。以降、近鉄、横浜、巨人の4球団を渡り歩いて76勝(82敗)をマーク。08年オフに巨人を自由契約になり、09年1月に米メジャーのカブスとマイナー契約を結んだが、開幕直前に戦力外通告を受けて、韓国球界へ。韓国での3年間はSKワイバーンズ、三星で27勝(17敗)を挙げ、日韓通算103勝を記録している。 この7月には39歳になる門倉。社会人野球で実績を挙げて、プロ球界復帰を目指す。(落合一郎)
-
芸能ネタ 2012年05月26日 14時00分
離婚・宮沢りえに20年ぶりのヘアヌード出版計画(3)
そんなりえが見事に復帰を果たしたのは21世紀に入ってから。 映画『たそがれ清兵衛』('03年)で、日本アカデミー賞・最優秀主演女優賞を、同じく映画『父と暮らせば』('05年)で、ブルーリボン賞・主演女優賞を受賞したのだ。 「私生活での大波乱が、女優をやっていく上でとても“よい肥やし”になったといえます。CMのオファーも相次ぎ、サントリー『伊右衛門』のCMは、この頃からスタートし、今も続いています」(プロダクション関係者) また、男関係の方も順調さを取り戻し、ジュエリーデザイナーの幹田卓司氏との結婚が取り沙汰された。 「ここでもママの反対にあって破局しましたが、この時は、自分の意志も入っていて納得の破局でした」(芸能関係者) そして、N氏との“できちゃった婚”へ。 「女として女優として、一度は結婚を味わってみたかったんです。出産・子育ても経験してみたかったんのでしょう。ママの反対を押し切るには“既成事実”が必要と、ナマでN氏と交わったのです」(芸能記者) りえは育児休暇を経て、芸能活動を再開。 昨年のNHK大河ドラマ『江〜姫たちの戦国〜』で、豊臣秀吉の側室・淀君を好演。今年1月には舞台『下谷万年町物語』に出演。 現在、出演中の舞台『THE BEE』(東京・水天宮ピットで20日まで)ではストリッパー、警察官、リポーターの3役に体当たりで挑んでおり、東京公演後も全国ツアーに参加するなどスケジュールが詰まっている。 「もう約1年前から、夫婦の生活に実態がなかったという声も聞きます。N氏の肩書は『元プロサーファー』『スポーツサングラスのマーケティング担当』『実業家』などいくつもありますが、どれが本業なのかハッキリしませんでした。いわば“ヒモ夫”でした。りえにすれば、種をもらった時点で、全ては終わっていたのです。これからは女優業に打ち込みつつ、時折、男をツマミ食いしていくパターンになると思います。『Santa Fe』平成版の出版計画も持ち上がっているようです」(芸能記者) “平成ナンバー1女優”は、これから熟女として増々輝いていく。
-
芸能ネタ 2012年05月26日 14時00分
キムタクのカローラCM降板情報が闇に葬られた裏事情
木村拓哉が長期間出演していたトヨタ・カローラのCMを降ろされ、小栗旬が“略奪”したと話題になっている。 降板はキムタクがスピード違反で免停をくらったのが原因だった。 小栗は5月11日から発売された、トヨタの新型カローラフィールダー、アクシオのCMキャラクターに起用された。CMでは1人2役を演じ「コレカラの2人」篇として、5月なかばから放送されている。 だが、ジャニーズの圧力があったのか、5月13日の発表会見に小栗は現れなかった。 「翌日のスポーツ紙で『小栗 カローラのCMに出演』などと大きく扱われると、キムタクの立場がないからでしょう」(自動車ジャーナリスト) 悪いのはキムタクである。トヨタのCMに出ていながら、平気でスピード違反を繰り返した。さらに、運転していた車もトヨタ車ではなくシボレー。となれば、トヨタはキムタクに小馬鹿にされたも同然である。 しかし、劣勢に立つキムタクも反撃している。 小栗のカローラCM開始と同時期に、ドリームジャンボ宝くじとサントリーのプレミアムモルツビールの新CMに出演。ジャンボでは『パイレーツ・オブ・カリビアン』のジョニー・デップのような海賊ルックで登場している。 「キムタクは、ドリームジャンボ等のCMに出ることで『カローラ』のCMを降ろされたイメージを封じ込めようとしている。世界的メーカーのトヨタから拒絶されたという事実は、今後のCM営業に悪影響を与えますからね」(大手広告代理店社員) キムタクの人気下落は。着実に進んでいるといえよう。
-
社会 2012年05月26日 12時00分
ナベツネ激怒「ガチャ問題」で見切りをつけた横浜DeNA売却先にビックカメラ(2)
今回の報道で「ナベツネが横浜DeNAを見限った」「DeNAは球団経営から撤退する」との情報も伝わっている。 この噂に拍車をかけているのが、5月11日に明らかになった家電量販店5位のビックカメラによる同6位コジマの買収だ。都市部に約40店舗を持つビックカメラは、第三者割当増資によって郊外中心に200店舗を構えるコジマの株式の50%超を100億円で取得。これで“ビック・コジマ”の売上高は1兆円規模となり、ヤマダ電機に次ぐ2位に大躍進する。 そのビックカメラは、実は読売グループとも横浜ベイスターズとも因縁深い関係にある。大手広告代理店幹部が話す。 「'01年に倒産した『そごう』に代わって読売ジャイアンツの協賛パートナーとなったのがビックカメラなのです。巨人が日本シリーズで勝てば優勝セールを実施している。その一方で、横浜ベイスターズのオーナーだったTBSが楽天に株を買い占められた際には、三井物産、毎日放送などとともに第三者割当増資を引き受けている。さらに言えば、ベイスターズの購入をTBSに働きかけたのがナベツネさんで、TBSが球界撤退の際に引き受け手として望んだのがビックカメラでした。結果的には実現しませんでしたが、今般、ビックカメラは、コジマを吸収合併することで新会社をアピールする必要性も生まれた。万一、DeNAが破綻もしくは球団経営から撤退といった事態になれば、受け手になりうる。そんな裏付けを得ていたからこそ、読売はDeNAの法律違反の糾弾に踏み切ったのでしょう」 本誌が入手した情報では、ビックカメラが球団経営に乗り出した場合、新監督には同社と結びつきの深い桑田真澄氏が就き、中畑監督は次期巨人監督−−といった具体的な話まで聞こえてきているのだ。 もう一つ。今回の読売報道には、時期的にコンプガチャ商法同様に「サッカーくじ拡大」に楔を打ち込む狙いもあったという。 今国会ではJリーグ限定だったスポーツ振興くじの対象を、ラグビーや欧州サッカーへ広げようという法改正の動きも進んでいる。超党派の140人の国会議員からなる『スポーツ議員連盟』(会長・麻生太郎元首相)が議員提案の形で協議し、年内の成立と'14年度からの新くじ発売を目指している。 実現すれば、巨人にも痛手となるが、消費者庁が“射幸心を煽る”との判断からコンプガチャ規制に乗り出したことで、サッカーくじ拡大の動きは一気に鈍化。この辺のバランス感覚は、まさにナベツネさんの面目躍如というべきか。
-
-
スポーツ 2012年05月26日 11時00分
6大関効果ゼロ“残券”公表もためらう歴史的不入りの夏場所
両国国技館で行われていた夏場所は、土俵上の盛り上がりとは対照的な不入りに相撲協会は頭を抱えている。 この場所は鶴竜(26)が新しく加わったため、史上最多の6大関が出現。協会は、鶴竜一人では地味過ぎるため6大関をまとめて前面に押し出し、相撲人気を煽ろうとした。ところが、これがさっぱり。 ニューフェースの鶴竜は、大関特権である国技館地下駐車場までクルマで乗り付けるのを止め、連日、南門から歩いて支度部屋入り。少しでもファンとふれあい、ひいてはファン拡大につなげようという思いからだが、そんな努力をよそに館内では初日から閑古鳥が大集団で鳴いていたのだ。 「とりわけ、ひどかったのは2日目。マス席が空いている日は珍しくないですが、土俵まわりの溜まり席まで空いていた。いつも打ち出し後、広報部からその日の残券(満員で1万1000人)が発表されるんですが、この日はあまりのヒドさに発表されませんでした。こんなことは初めてで、翌日には八角広報部長(元横綱北勝海)が、決して意図的に発表しなかったワケではないと謝罪し、改めて2日目の残券を公にしました。しかしその数がなんと史上ワーストの6080枚。北の湖理事長もさすがに青い顔でした」(相撲担当記者) この歴史的不入りの原因はどこにあったのか。八角広報部長は、「スカイツリーの開業との相乗効果を狙って、いつもより初日を1週間早めたんだけど、震災の影響でスカイツリーの開業が予定よりも2週間遅れたのが痛かった」と弁明。しかし、やはり目玉の6大関が入場券の売れ行きに何の貢献もしなかったことは大きい。これで、毎月6人合わせて1408万2000円の給料は、大赤字に悩む今の協会にとって痛い。 「横綱を狙うような大関でも出てくれればいいんですが、もう白鵬が昇進してから28場所も新横綱の誕生ブランクが続いている。来場所も出ないのは決定的で、これは史上ワーストタイ記録です」(協会関係者) やはり、お荷物大関か。
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分