-
芸能 2012年12月25日 11時45分
華原朋美 復帰後初ライブ
今月から歌手活動を再開した華原朋美が、東京・国立代々木競技場第一体育館で行われた音楽イベントに出演、復帰後初めてライブを行った。来年は1月3日に東京・台場のフジテレビで開催中の同局イベント「キラキラ WINTER LAND」に出演予定。今後の活躍が期待される。
-
芸能 2012年12月25日 11時45分
勘九郎、綾瀬はるか、吉田沙保里らが紅白審査員
今年のNHK紅白歌合戦に、歌舞伎俳優の故・中村勘三郎さんの長男・勘九郎、2013年のNHK大河ドラマ「八重の桜」で主演を務める女優の綾瀬はるからがゲスト審査員として出演することがわかった。 また、スポーツ界からも、ロンドン五輪のメダリスト・水泳の入江陵介選手や女子レスリングの吉田沙保里選手。女子サッカー日本代表「なでしこジャパン」の澤穂希選手、第70代横綱の日馬富士が審査。 さらに、教育評論家の尾木直樹、落語家の桂文枝、女優の樹木希林、作曲家の菅野よう子もゲスト審査員を務める。
-
トレンド 2012年12月25日 11時45分
夢はプロデューサー! 篠原愛実「自分の最後の仕事として出せるのは嬉しかった」
23日、女優の篠原愛実が自身のトレーディングカードの発売記念イベントを福屋書店新宿店で行った。 年内で芸能界を引退することを発表している篠原。最初で最後となるトレーディングカードを見ながら、「自分の最後の仕事として出せるのは嬉しかった」と語った。カードには去年のDVDと今年のカレンダー撮影時に一緒に撮ったものが収録されているとのことで、「私は旅行気分で撮影に行くので、記念撮影風になっています。ハンバーガーを食べているカードがお気に入りです。女優としては最後の私をしっかり見て欲しいです」とアピールした。 子役時代から数えて12年。突然の引退発表に至った経緯について篠原は、TVドラマのプロデューサーになりたかったと明かし、「親友になりたいではなく、絶対になる! という気持ちを待つように言われました。ADから始めてプロデューサーになるには10年かかるといわれています。私の作品を見て、やればできるんだと感じてもらえるような作品を作りたいです」と決意を語った。 最後に芸能生活で一番の思い出について聞かれた篠原は、「事務所の先輩で、憧れの人だった仲間由紀恵さんと共演できたことです」と回答。篠原は現在大学2年生。来年から自分の夢に向けて、本格的に就職活動を行うという。(斎藤雅道)
-
-
トレンド 2012年12月25日 11時45分
グラビアアイドル星名美津紀 胸はまだまだ成長中
グラビアアイドルの星名美津紀ちゃんが24日、新作DVD発売記念イベントを秋葉原・ソフマップアミューズメント館で行った。 12月21日に発売されたばかりの、2枚目となる本作、『ピュア・スマイル』は10月にインドネシアのバリ島で撮影。「撮影のやり方もわかってきました。あと海外では、水道水を飲んではいけないことも(笑)」と撮影の感想を語った。DVDの内容は先生に恋をしてしまう生徒とのことでドラマパート風のカットも収録。「積極的な先生なので、私のシャワー中に入ってきちゃったりします。ドキドキが満載です」とアピールした。 美津紀ちゃんが印象に残ったのシーンは水着で洗車しているところ。「水着姿で車をゴシゴシするなんて普段ないじゃないですか、ちょっと一生懸命やりすぎてその撮影が終わったら筋肉痛になっちゃいました(笑)」と現場でのエピソードを語った。DVDにちなみ先生に恋をしたことはあるかと報道陣から聞かれると、「なかったですね、先生という職業だから、意識せずに放っておいちゃいますよね」と回答した。 美津紀ちゃんは現在16歳。自慢のHカップボディもまだ成長中とのことで、本人も、「いけるとことまでいきたいです(笑)」と意欲十分。これからどこまで彼女が成長するか、色々な意味で見守りたい。(雅楽次郎)星名美津紀(ほしな みずき)1996年5月14日生まれ身長 163センチB92/W60/H86
-
スポーツ 2012年12月25日 11時45分
寺原のFA帰還は計算済み? オリックスが『人的補償』要求でホークスは戦々恐々
本当の駆け引きは「これから」だった。オリックスバファローズが先発ローテーションの一角、寺原隼人(29)を喪失したのは11月23日だった。同日はベテラン・日高剛捕手(35)が阪神入りを正式表明している。「本人たちの意思が固かった。仕方ない…」と村山良雄・球団本部長は肩を落としたが、年の瀬が迫るにあたって、「オリックスの強かさ」を感じる声も強くなってきた。 「寺原が『故障者特例措置』で(国内)FA権を取得するのは分かっていたこと。シーズン中盤以降、(フロントは)意見交換レベルで話をしており、この時点で慰留交渉は難しいと判断していました」(プロ野球解説者の1人) 今でこそだが、寺原の『ホークス愛』と『九州への帰郷願望』はオリックス入りした昨季から持っていたのではないだろうか。 昨季、寺原は初のオールスター戦出場を果たしている。『プロ10年目』(当時)での初出場と言うと「遠回りをした感」は否めないが、 「見渡せば、ファースト小久保さん、セカンド本多、ショート宗(川)、サード松田…みんなソフトバンクやしね!」 と、自身のオフィシャルブログでその感想を述べている。古巣を懐かしむ思いはファンも感じていたわけだから、オリックスフロントも当然、気付いていたはずだ。 「寺原に対し、阪神も興味を示しているとの情報も交錯していましたが、移籍先がソフトバンクとなれば、話は別です。戦略を二重、三重に立てられる」(前出・同) ソフトバンクは人材の宝庫だ。選手層の厚いソフトバンクは「28人のプロテクト枠」では有力選手をガードしきれない…。 現在の国内FAに関する補償だが、FA権行使で戦力を喪失する側の球団は金銭か人的補償のいずれかを主張できる。オリックスは「寺原の慰留失敗」を前提に、人的補償を期待していたような節も見受けられる。 寺原がソフトバンクと交渉に入った直後から、関西メディアは昨年、ソフトバンクがFAで帆足和幸投手を獲得した際、前在籍チームの埼玉西武に『獲得可能選手のリスト』を提出。両球団の関係者談として、ベテランの松中信彦がプロテクト漏れしていたのは当時も伝えられたが、そのことを改めて報じられている。ホークスで長くコーチを務めた森脇浩司・新監督の「小久保、松中は本当によく練習する」なる談話は、寺原獲得を狙うソフトバンク側への牽制となり、また同時に、「オリックスは寺原流出を前提に人的補償のシミュレーションをすでに始めている」との印象を受けたプロ野球関係者も少なくなかった。 「名簿を提出する側も一苦労ですよ。第一、28人までしかプロテクトできないので、相手球団がどんなタイプ、どのポジションを守れる選手を欲しているのかなどを調べ、主力選手の中からその標的外と思われるタイプをプロテクトから外します。前年、松中がプロテクトから外れたというのは、高額年俸選手だから『手を出しづらい』と読んだからでしょう」(前出・同) ソフトバンクには出場機会を待っている有能な若手も多い。オリックス側に28人のプロテクト選手を除いた『獲得可能な選手リスト』が届けられたのは、12月12日。ルール上、その内容は公表できないことになっているが、オリックスは昨年オフ、韓国の主砲・李大浩(30)を獲得したように、『大型補強』を行う資金力は持っている。「高額年俸でも躊躇しない」といった関係者の声も出ていただけに、ビッグネームの一本釣りを狙ってくるかもしれない。 人的補償の回答期限は1月13日だ。寺原のFAは『パの勢力分布図』を変えてしまうかもしれない。
-
-
スポーツ 2012年12月25日 11時45分
“痔主”の上原浩治 レッドソックス入団の意外な決め手
レンジャーズからFAとなっていた元巨人の上原浩治投手(37)が、同軍からの残留オファーがありながらも、レッドソックスと年俸425万ドル(約3億5900万円)プラス出来高で合意。12月18日(日本時間19日)に入団が発表された。契約は1年だが、一定の成績を収めれば、2年目も延長される。レッドソックスではセットアッパーとしてのみならず、クローザーでの期待も懸かる。 今季の上原は背筋痛で苦しみ、37試合の登板にとどまったが、セットアッパーとして36回を投げて、0勝0敗1セーブ7ホールド、奪三振43(奪三振率10.75)、与四球はわずか3、防御率1.75と安定した成績を残した。レンジャーズから残留要請を受けたのは当然のことだったが、レッドソックスに移籍した決め手となったのは、意外な理由だった。 上原は巨人入団1年目の99年、新人ながら20勝(4敗)をマーク。勝率.833、防御率2.09、奪三振179で、最多勝、最高勝率、最優秀防御率、奪三振王に加え、新人王、沢村賞、ベストナイン、ゴールデングラブ賞の8冠に輝く大活躍をみせた。その一方で、実は血便に悩ませられる日々が続いた。その後、痔の手術を受けたが、それ以降、トイレには過敏になっている。 国内ではかなり普及している温水洗浄便座付きトイレだが、米国での普及率は低い。そのため、スプレー式の尻拭きを常に携帯しているのだ。当然、各球場のクラブハウスで温水洗浄便座付きトイレが設置されているケースは少ない。 その点、レッドソックス本拠のマサチューセッツ州ボストンのフェンウェイ・パークには、それが付いていたというのだ。上原は「クラブハウスのトイレの一つに付いていた。うれしかった。99%、入団は決めていたけど、最後の1%の決め手はそれだった」とホンネをポロリ。 むろん、それ以外の条件が前提でレッドソックス入団を決めたわけだが、温水洗浄便座付きのトイレの存在も、侮れなかったようだ。これで、上原は来季、トイレの心配をせずに野球に集中できそうだ。(落合一郎)
-
社会 2012年12月25日 11時45分
東京・北区で“オシッコ飲ませ男”が出没
なんとも、イヤ〜な事件が起きてしまった。 12月20日、東京都北区の路上で、歩行中の女性2人が相次いで、男にいきなり液体をかけられた。 事件が発生したのは、いずれも、同区浮間3丁目の路上。警視庁赤羽署によると、1件目は同日午後8時15分頃、徒歩で帰宅中の会社員の女性(23)が背後から来た男に突然左肩を捕まれ、右手に持っていたペットボトルに入った液体を飲まされそうになった。女性はマスクをしており、抵抗したため、液体はマスクや服にこぼれ、男は逃走。女性にケガはなかった。 さらに約5分後、最初の現場の路上から南に約500メートル離れた路上で、帰宅中の別の会社員の女性(34)が、自転車に乗った男に背後からペットボトルに入った液体をかけられた。口に微量の液体が入ったため、女性は病院に搬送されたが、ケガはなかった。 事件発生直後、2人の被害女性から警察に通報があり、1件目の女性が「尿のような匂いがした」と話したため、簡易の尿検査キットでマスクを検査したところ、尿反応が出たという。 いずれも男は年齢20歳前後で、身長1メートル60ぐらい。短髪で黒っぽい上着と白っぽいズボンを着ていたという。近隣では、これまでに同様の犯行の報告はないという。 同署では同一人物の犯行とみて、暴行の疑いで、付近の防犯カメラなどの映像を分析するなどして、男の行方を追っている。 被害女性にケガがなかったのは不幸中の幸いだったが、さすがにオシッコと思われる液体を、いきなり路上でかけられたのではたまったものではない。(蔵元英二)
-
スポーツ 2012年12月24日 16時00分
2年目のダルビッシュに大きな不安要素 新女房は米球界きってのトラブルメーカー
今季、16勝(9敗)を挙げ、1年目の日本人投手としては最高の白星をマークしたレンジャーズ・ダルビッシュ有投手(26)の2年目に、大きな不安要素が噴出した。 レンジャーズはホワイトソックスからFAとなっていたA・J・ピアジンスキー捕手(35)と、1年750万ドル(約6億3300万円)で合意した。レンジャーズではFAの正捕手マイク・ナポリ(31)が、レッドソックスと3年総額3900万ドル(約32億9200万円)で合意しており、ピアジンスキーはナポリの後釜となる。 そのピアジンスキーだが、とかくトラブルメーカーとして有名。トランプ遊びに熱中して、投手の投球練習に付き合わなかったり、守備中には過度なささやき戦術で打者を挑発。ラフプレーも多く、乱闘騒ぎも度々起こしている。 今年6月に米男性誌メンズ・ジャーナルが現役選手100人を対象に「最も嫌われている選手」のアンケートを取ったところ、ピアジンスキーはダントツの1位になった。また、昨年9月にスポーツ・イラストレイテッド誌が現役選手215人を対象に行った「最も卑劣な選手」のアンケートでも堂々1位になっており、文字通り、“札付きのワル”なのだ。 ただ、打者としては、今季135試合に出場、27本塁打77打点、打率.278をマーク。108試合出場、24本塁打56打点、打率.227のナポリの成績を上回っており、攻撃面では十分にナポリの穴は埋められそうだ。 問題は守備面。今季、ダルビッシュは打撃優先で雑なリードをするナポリとは相性が合わず、前半戦では、ヨービット・トレアルバ捕手(34=ブルワーズからFA)とコンビを組むことが多かった。そのトレアルバが7月31日(日本時間8月1日)に戦力外通告を受け、再びナポリと組むようになると、ダルビッシュは精彩を欠き不振に陥った。その後、カブスからトレードで移籍したジオバニー・ソト捕手(29)とバッテリーを組むようになると、繊細なリードをするソトとのコンビネーションは上々で、終盤はソトがダルビッシュの専属捕手となっていた。 今オフ、レンジャーズではFAとなっていた今季43本塁打、128打点の主軸打者ジョシュ・ハミルトン外野手(31)がエンゼルスと合意。マイケル・ヤング内野手(36)がフィリーズへトレードされるなど、打撃面では戦力ダウンとなりそうで、今季のダルビッシュのように打線の援護で勝つケースは減ることも考えられる。 今季はロン・ワシントン監督(60)の意向で、ダルビッシュの女房役は打撃より相性が優先された。だが、来季、チーム事情で打撃優先ともなれば、当然、ダルビッシュは問題児のピアジンスキーと組まざるを得なくなる。ピアジンスキーとのコンビがうまくいかなければ、果たして今季のような活躍ができるかどうか、暗雲が垂れ込める。幸いなのは“恋女房”のソトが、チームに残留したことだが…。(落合一郎)
-
芸能 2012年12月24日 15時30分
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その4 当事者たちがまったく引きずらなかった塩谷瞬の二股騒動
オセロ・中島知子の洗脳騒動が収束し、話題がなかった芸能界に突如、飛び込んで来てGWをかけて話題になったニュースが俳優・塩谷瞬の二股騒動だった。 まず4月に塩谷とバツイチのモデル・冨永愛との交際が写真誌で発覚。冨永は直後に出席したイベントで「仲良くしています」と交際を認めるような発言をしたが、自身のブログで「報道されているような、熱愛という事実はありません」と一転して交際を完全否定した。 冨永が交際を否定した理由が一部スポーツ紙の報道で発覚。塩谷は都内で会員制の飲食店を経営する料理研究家の園山真希絵とも交際しており、園山の実家がある島根県出雲市へ旅行をしていたというが、冨永と園山が親友だったというから話がややこしくなってしまった。 GW中に塩谷は出演している舞台のけいこ前に「この度は私事で世間を騒がせてしまい本当に申し訳ありませんでした」と涙ながらに謝罪。写真誌や週刊誌には塩谷と関係を持った女性の告白が掲載され各方面から猛バッシングを浴びたが、一部関係者の間からは疑問の声があがっていたという。 「塩谷が各方面に『園山さんとはそういう関係ではなかった』と関係を持ったことを完全否定していたようだ。その後、園山がテレビに出た際、昨年だけで複数の自身の店の客からプロポーズされたことや自分がどれだけ塩谷に献身的だったかなどをアピールしたが、どこまで本当か微妙。園山の事務所が一方的にスポーツ紙にリークしなければ二股騒動は起こらなかったし、園山が“勘違い”して冨永に塩谷との仲を説明しなければ塩谷と冨永の関係も良好だった」(テレビ関係者) 異様に盛り上がった騒動だが、GW後、あっという間に沈静化したが、当事者たちはまったく騒動を引きずることはなかった。 「塩谷は相変わらず夜な夜な様々な場所で美女たちと出会い、先頃、女性誌で2日連続で別々の年上女性と楽しんでいる様子を報じられモテっぷりは変わらず。映画のオファーを中心に仕事も減らず、俳優・千葉真一に目をかけられアクションスターへの転身を画策中。冨永は出演している番組や出席したイベントで騒動をネタにしている。園山は来年、飲食店を閉店することを発表したが、テレビの仕事が騒動前よりも圧倒的に増え、料理本もどんどん出している」(芸能記者) 結局、トータルでみると騒動は3人にとってプラスになったようだ。
-
-
トレンド 2012年12月24日 15時30分
『オスカープロお笑いライブ』 オスカーチャンピオンシップ2012制覇の「とりゅふ」がブレイクを誓う!
毎月第3金曜日の夜、東京・新宿区の関交協ハーモニックホールで「オスカープロお笑いライブ」が開催されている。2012年の締めと成る21日には、オスカープロモーション所属の約50組のお笑い芸人の中から年間チャンピオンを決定する「オスカーチャンピオンシップ2012」が行われた。若手お笑いコンビ「とりゅふ」が2012年のチャンピオンに輝き、韓国料理TEJITOKYO西新宿店(http://www.teji-tokyo.com/)の豪華お食事券と、リアルライブから優勝賞金が贈られた。 「オスカーチャンピオンシップ2012」は、1月から11月までのライブの顧客アンケート集計結果ランキング上位9位に輝いた芸人と、当日行われた予選を勝ち抜いたワイルドカードのひと組の芸人の合計10組で行われた。それぞれが今年最高のネタを披露し、安定した実力で「オスカープロお笑いライブ」を牽引し続けた「とりゅふ」が優勝。黒いシャツの「田中まこ」と、赤いシャツの「ヤマダサトシ」に喜びの声を聞いた。 −−おめでとうございます。現在のお気持ちからお願いします。 2人「いや〜、驚いています!」 −−2012年はどんな年でした? 田中「僕は苦しかったです。がんばってはいたのですけど、オーディションに通ったり、テレビ出演をしたりという結果に結びつかなかったです。でも、最近は、オスカーの芸人たちがオーディションを通過したり、テレビに出たりすることがすごく多くなってきたので、オスカーチャンピオンシップ制覇を原動力に頑張れるということで、2012年の良い締めくくりになりました」 ヤマダ「確かに、ライブでは受けているのですけど、結果に結びつきませんでした。ただ、コンビを組んでから2年間ずっと続けてきた今のネタの形を、来年から新しいものにしようと思っています。優勝を飾れたことは、今までの形の集大成になりました」 −−来年からどのような形に? ヤマダ「芸風を変えるくらいのことをしようと思っています。2ランクくらい上を目指して」 田中「A-YOSE(=オスカープロお笑いライブの上位ステージ)常連とかもなくなるかもしれないです。でも、そのくらいの覚悟でやります」 −−2013年は、どんな年にしたい? 田中「オスカーチャンピオンとしての責任も生まれる2013年は、新しいネタに挑戦しつつ、ほかの芸人達といっしょにメジャーになって、『オスカープロお笑いライブ』を、立ち見が出るくらいの話題のライブにしたいです」 ヤマダ「単独ライブなど、今までやってこなかったこともやりたいです。また、『オスカープロお笑いライブ』に加えて、『とりゅふ』という名前も外へ向けて発信していきたいです」 −−ファンにメッセージを 2人「来年は必ず、世に出ます! テレビにも出ます! もう少しなので見守っていてください!」 気さくにインタビューに答えてくれた「とりゅふ」。2人は、7月の優勝者インタビューにも応じてくれていたが、その時は、「テレビに出るよりも地方をライブで回りたい」と語っていた。実は、8月に田中が痛風にかかって、ライブにも何度か出場できなかったそうだ。お笑い芸人にとってライブをキャンセルすることほど悔しいことはないのかもしれない。今年さまざまな経験を積み、2013年にブレイクを誓った「とりゅふ」に注目したい。(インタビュー・竹内みちまろ)【オスカーチャンピオンシップ2012結果】優勝:とりゅふ第2位:ヴェートーベン第3位:シロハタ第4位:珈琲ブレイクン第5位:TAIGA第6位:マリッジブルーこうもと第7位:反抗期フレイバー第8位:プラスワン第9位:勝又第10位:かんがるー【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2013年1月18日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15チケット:前売り1300円、当日1500円
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
