-
スポーツ 2013年03月14日 15時30分
4日目にして早くも白鵬の優勝見えた!? 日馬富士、大関陣が総崩れ
大相撲春場所(大阪ボディメーカーコロシアム=3月10日〜24日)は始まったばかりだというのに、4日目が終わったばかりで、早くも横綱・白鵬(28=宮城野)の優勝が見えてきてしまった。 幕内で4戦全勝は白鵬ただ一人。先場所優勝した日馬富士(28=伊勢ヶ浜)は3日目・高安、4日目・千代大龍と平幕相手に連敗を喫し、もう1敗もできない状況となった。この先、白鵬が大崩れしないかぎりは、日馬富士の2場所連続優勝は絶望的で、優勝争いに絡むこともできない。 かねて、日馬富士には大関時代から、「優勝した次の場所は勝てない」といわれている。そのジンクスに当てはめてみると、今場所は優勝争いどころか、新横綱の場所(昨年11月=九州場所)のように1ケタで終わってしまう可能性もありそうだ。 一方、毎場所、ふがいない成績が続く大関陣だが、今場所も相変わらず。鶴竜(27=井筒)が一人だけ、3勝1敗としているが、北の湖理事長(元横綱)から「優勝争いしてほしい」と名指しされた稀勢の里(26=鳴戸)は2勝2敗で厳しい状況。場所前に婚約を解消した琴奨菊(29=佐渡ヶ嶽)も2勝2敗。琴欧洲(30=佐渡ヶ嶽)に至っては、1勝3敗の惨状。まだ序盤戦で、この成績だ。この先、中盤戦からは大関同士の星の潰し合い、横綱戦が始まるわけで、期待はできそうにない。 先場所の大関陣は稀勢の里、琴欧洲が辛うじて2ケタの10勝(5敗)止まり。鶴竜と琴奨菊に至っては、8勝(7敗)で勝ち越すのが精いっぱいだった。それは、今場所も変わりはなさそうな気配だ。 日馬富士が今後また、格下相手に星を献上して、白鵬が全勝を守れば、優勝争いへの興味は一気に薄れてしまい、場所は台無しになってしまう。日馬富士にはなんとか、踏ん張ってほしいものだが…。(落合一郎)
-
芸能 2013年03月14日 11時45分
そろそろネタ切れ? プライベートを切り売りさせられるキンタロー。
元AKB48の前田敦子のものまねでブレーク中のキンタロー。が、13日に放送されたSMAP・中居正広がMCをつとめる「ナカイの窓」(日本テレビ)に出演し、過去に4人の男性と交際したことを告白した。 「ブサイク芸人」をテーマに放送されたこの日の同番組だが、キンタロー。は、AKB・峯岸みなみのものまね芸人として注目度をアップさせている八幡カオルとともに、メイクを落としたすっぴんを披露。「ブサイクあるある」では、「過去に4人とお付き合いしたんですが、必ず言われたことがあって、『このカンケイは秘密に』って」と辛そうな表情で振り返り、「(元彼たちは)あまりキスしてくれないんですよね」などとつぶやいた。 先月15日に放送され「中居正広の金曜日のスマたちへ」(TBS)ではキンタロー。への密着企画。番組内では芸人としてのギャラでは食べていけず、1年前まで4つのバイトを、年明けまで居酒屋など3つのバイトをかけもちしていたことを告白していた。昨年末からブレイクの兆しをみせ、1カ月のテレビ出演が41本と大ブレーク昨年1年分の芸人としてのギャラが「10万837円(税込)」だったというが、今年の勢いだと軽く「年収1000万超え」も達成できそう。しかし、周囲からは先行きを心配する声があがっているというのだ。 「このところ、睡眠時間は平均2時間程度のようで、カメラが回っていないところではグッタリ。そろそろ前田敦子一本槍だと厳しいので、ほかのネタをコツコツ研究して自分のものにしなければいけない時期だが、ネタを仕込んでいるヒマもない。このままではテレビにいいように使われて、プライベートまで洗いざらいぶちまけさせられるだけで終わってしまう」(テレビ関係者) 芸能界で生き残れるかどうかは新たなネタでブレークできるかにかかっているようだ。
-
芸能 2013年03月14日 11時45分
ピース又吉直樹が第1子誕生のタカを祝福
お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹と、日本文学者のロバート・キャンベル氏が13日、都内で開催された「Enjoy Lideo! キャンペーン」『ホワイトデー直前! スペシャルトークショー』に登場。又吉が、「タカアンドトシ」のタカの第1子誕生を、「お会いしたときに、何かお祝いをできたらと思います」と祝福し、「タカさんがお父さんというのはすごく、後輩からすると、『あのタカさんが』という感じもあるのですけれど、変わらず後輩の僕たちも可愛がっていただけたらと思います」とメッセージを送った。 BookLiveの電子書籍専用端末「Lideo(リデオ)」は、目安として、端末一台に、文庫本約3千冊のデータを保管することができ、マンガ・写真集らを含め、業界最高水準というBookLiveの9万5千冊の蔵書の中から、読みたい本を購入、購読することが可能。また、スマホ・PCで買った本を読むこともでき、昨年12月から、三省堂書店らで販売中。2月25日から、ブラックに加え、新色「シャンパン・ホワイト」が加わった。 トークショーでは、ホワイトデー前日ということで、贈り物の思い出などが話題にあがった。又吉は、小学生の頃に一度だけあった、バレンタインデーの日の学校の机に、チョコと手紙が入っていた思い出を披露。女の子の名前で焼却炉の前に呼び出され、又吉が心を躍らせながら出向くと、クラスの男子全員がやってきたとか。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2013年03月14日 11時45分
綾瀬はるかのお好みは“まろやか・すっきり”どっち?
女優・綾瀬はるかが13日都内で爽健美茶「新製品“未決定”記者発表会」に出席した。 「爽健美茶」ブランドが発売20年目の節目を迎えるにあたり、現行の「爽健美茶」(まろやかブレンド)」と新しい「すっきりブレンド」を同時に販売し2013年度の爽健美茶を決定するキャンペーンを4月1日がら展開する。 綾瀬はCMと同じ春を思わせるホワイトとパステルカラーのワンピースで爽やかに登場。未来の爽健美茶を投票で決めるという事について「面白いですね。今までこんな試みは無かったと思います。とても楽しみなキャンペーンですね」とニッコリ。 綾瀬は現行品を飲み「小さい頃から飲んでいる馴染みの味で安心します」と話し、続いて新製品を飲んで「カフェインゼロということでスッキリしていると思います」とコメントした。 2つを飲み比べて最初の1票を投票した綾瀬は「どちらに投票しましたか?」の質問を「それは秘密です」と笑顔でかわした。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年03月14日 11時45分
夫に結婚記念日を忘れられた!?政井マヤ
フリーアナウンサーの政井マヤと、夫で俳優の前川泰之が13日、都内で開催された「ネスレ キットカット グランウェファー」リニューアルイベント「“束の間の、わたしだけの、特別な時間”GRANTIME トークショー」に登場した。 チョコ菓子「ネスレ キットカット グランウェファー」は、ココアウエハースでチョコレートをサンドしており、チョコにコーティングされていない世界初のキットカットとして、昨年秋から関東・甲信越エリアで限定発売。チョコレートのレシピを改良してよりミルキーな味わいを実現し、1個当たりのサイズをアップして、3月4日にリニューアル。また、“前向きになれる、私だけの特別な時間”の写真とコメントを投稿する「GRANTIME フォトコンテスト」も実施中。 イベントでは、新CMに出演し、2児の母としても忙しい毎日を送る政井が、夫の前川とトークショーを行った。政井はCM出演は初というが、撮影前に、前川に相談し、「自然体のままがいいよ」とアドバイスされたエピソードを語った。「家で子どもといっしょにいる感じで、させていただきました」と語る新CMの出来栄えには、「すごくやわらかい雰囲気」と満足そう。 また、3月13日の「サンドイッチの日」(「3(さん)」を「1(いち)」で挟むため)にちなんで、通常の1000倍の大きさの特製「ネスレ キットカット グランウェファー」を、政井夫婦が共同作業で完成させる企画があった。企画に先立ち、MCから、「ところで、今日(3月13日)は何の日でしょう」との問い掛けが出た。政井は、「明日はホワイトデーだし、明後日は結婚記念日。今日は?」と考え込んでしまった。しかし、横で聞いていた前川は、政井の「結婚記念日」という言葉を耳にして、思わず「そうだ」とポロリ。どうやら、結婚記念日を忘れてしまっていたようだが、前川は、「幸せな時間はわりと身近にあると思います。探してみてください」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2013年03月14日 11時45分
三浦春馬がホワイトデーの思い出を語る
講談社×SHISEIDOコラボ企画「ホワイトデーに美白を」プロジェクトのPRイベントが13日、都内で行われ、俳優三浦春馬が出席した。 会場には抽選で選ばれた36名の女性が招待された。三浦がホワイトデーに合わせた上下真っ白のコスチュームで登場すると会場からは黄色い大歓声が上がった。 笑顔の三浦は集まったファンに一輪のバラと美白美容液を一人一人に声を掛けながらサプライズでプレゼント。思わぬホワイトデーのプレゼントに震えて泣きだす女性、「好きです」と突然告白する女性など場内は騒然。三浦は照れながらも笑顔を浮かべていた。 ホワイトデーの思い出については「小学校に入る前くらいだと思いますが、好きな女の子がいましてチョコレートを渡しました。場所はラーメン屋でした(笑)。親同士が仲良く一緒に食事していた時です。小さいながらもドキドキしました。嬉しかったです」と当時を振り返った。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年03月14日 11時45分
AKB48石田晴香が全世界の注目にドキドキ!
ニコニコミュージカル第10弾・音楽劇「千本桜」が13日、東京・中央区の銀座博品館劇場で開幕。出演の加藤和樹、アイドルグループAKB48の石田晴香、市川美織、鳥越裕貴、富田麻帆、岸祐二、長谷川愛が、初回公演直前の舞台けいこを報道陣に公開し、意気込みを語った。 「千本桜」は、大災害により絶望の淵に瀕した世界を救った樹木「千本桜」の誕生に隠された秘密を背景に、帝都を恐怖に包み込む集団「影憑き」と、彼らを退治する「神憑き特殊部隊 桜小隊」が対峙する。「千本桜」誕生に隠された秘密を探り、クーデターを画策する軍部の陰謀に巻き込まれる青年将校・海斗(かいと)を加藤が、海斗を慕う部下の初音未来(はつね・みく)を石田が、心に傷を負った少女・鈴(りん)を市川が演じる。舞台けいこはニコニコ生放送で有料生中継され、公演は、銀座博品館劇場で24日まで(全17ステージ)。 今作で舞台初出演となる石田。舞台けいこ終了後の囲み取材で、「ネット配信ということで、すごく緊張したのですけれども、本番はこれからなので」「合間に(ニコニコ生放送画面に表示される)コメントを見たりして、ちょっとここを改善しようとか思ったので、それも踏まえつつ、初日を安全に迎えられたらなと思います」と直前の心境を語った。役柄の初音未来も、舞台上で熱唱する楽曲「千本桜」も、大好きという石田だが、「緊張と周りの目が気になります」とも。「全世界がきっと、未来ちゃんだったら(注目すると思います)。だから、私なりの、私が好きな未来ちゃんを演じられたらなと思います」と笑顔。「(初音未来を)人間が演じるからには、人間らしさを出して行けたら」と初舞台への意気込みを語った。(中村道彦)
-
芸能 2013年03月14日 11時45分
AKB48 「誰かのために」プロジェクトの義援金13億円突破
アイドルグループ、AKB48が震災復興のために取り組んでいるプロジェクト「誰かのために」での義援金の総額が13億円を突破したことがわかった。 震災直後から継続的に行ってきたAKB48グループメンバーの被災地訪問は2011年5 月より今年2までで全22回。そして2年目となる本年3月11日には東北3県10か所でメンバー計60名による被災地訪問を行った。
-
芸能 2013年03月14日 11時45分
日南響子が大胆濡れ場に挑戦
ファッション誌などでモデルとして活躍する日南響子の主演映画「桜姫」の公開が6月29日(土)に決定した。日南は大胆なベッドシーンを演じている。 同作は、歌舞伎の代表作「桜姫東文章」をベースにしたスキャンダラスでクレイジーな新感覚ムービー。青木崇高、でんでん、安田大サーカス・HIRO、野々村真など個性的なメンバーと競演する。
-
-
レジャー 2013年03月14日 11時45分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(3/17中山・3/17阪神)
先週の中山デビューの注目馬・ニシノヘリオスは、好スタートを切るとスッと好位3番手の位置を取り。道中フワフワした走りになり鞍上の手がしばしば動く。3、4コーナー中間から先頭2頭の外へ進路を取り、直線入り口で並びかける。追い出されるとしっかりと反応し力強く伸びて1着。フワフワしながらの競馬でありながら余裕のある走りを見せた。集中してレースが出来るようになればさらにパフォーマンスを上げるだろう。阪神デビューの注目馬・ロードジェネラルは、抽選の結果、残念ながら非当選除外となった。なお、3月17日(日)の中山4Rダート1800m戦に出走予定。 新馬戦は残すところ今週のみ。2010年産世代最後の新馬戦東の注目馬は、3月17日(日)中山第4Rダート1800m戦に出走予定のコナピーベリー。馬名の由来は「ハワイ産のコーヒーの高級品種名」。牡、鹿毛、2010年5月15日生。美浦・国枝栄厩舎。父キングカメハメハ、母スカーレットベル、母父エリシオ。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主はG1レーシング。クラブ法人・G1サラブレッドクラブの募集馬で総額4000万円。半兄にはデビュー2連勝を飾り、2010年の全日本2歳優駿(JpnI)で4着になったガムラン(父シンボリクリスエス)がおり、近親にはダートGI9勝の最多GI勝利記録を持つヴァーミリアン(父エルコンドルパサー)や、東海S(GII)などダート重賞4勝を挙げたサカラート(父アフリート)がいる。遅生まれということもあり、ま だ幼い部分が多く身が入ってくるにはもう少し時間がかかりそうだが、追い切りでは坂路を51秒7で駆け上がっており力はある。頸は太めで胴がやや詰まっているので距離はマイル前後が良さそう。繋ぎが立っておりダート向き。父がシンボリクリスエスからキングカメハメハに変わったことにより、兄よりスピードタイプになるだろう。なお、鞍上には松岡正海騎手を予定している。 阪神デビューの注目馬は、3月17日(日)阪神3Rダート1800m戦に出走予定のレッドセイリング。馬名の由来は「冠名+出航、航海。大海へと旅立つように願って」。牝、鹿毛、2010年3月1日生。栗東・藤原英昭厩舎。父ゼンノロブロイ、母チャールストンハーバー、母父Grindstone。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は東京ホースレーシング。クラブ法人・東京サラブレッドクラブの募集馬で総額2800万円。半兄には昨年無敗でNHKマイルカップ(GI)を制し、3歳にして毎日王冠まで制したカレンブラックヒル(父ダイワメジャー)がいる。父がダイワメジャーからゼンノロブロイに変わり、Mr.Prospectorのクロスが生まれパワーが強調された。牝馬ではあるが馬っぷりが良く、肩には良質な筋肉が付 いている。飛節は兄と似ておりキレというよりもスピードの持続力で勝負するタイプ。芝でもダートでもやれそうだが、どちらかというとダートの方がベターか。距離は繋ぎや胴の長さから中距離くらいが合いそうだ。なお、鞍上は武豊騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜日掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」も担当している。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分