-
レジャー 2013年04月06日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/7) 桜花賞
◆阪神11R 桜花賞◎クロフネサプライズ○アユサン▲ローブティサージュ△サンブルエミューズ△レッドオーヴァル 阪神JF2着時は15番人気だったこともあり好走をフロック視する向きもあったが、前走・チューリップ賞は本当に強い競馬、横綱相撲だった。あの勝利で桜花賞戦線の主役に躍り出たわけだが、先週、今週の動きも絶好。時計のかかる重い馬場ながら力強くスピード感満点の走りだった。一叩きして万全の態勢といえよう。 馬券は「相手探し」とみてよい。妙味のあるのが関東馬アユサン。栗東での調整がうまく運び、2週続けて強めの調教を消化。以前のひ弱な面がすっかり影を潜め、躍動感に満ちたパワフルな動きで状態面は最高潮。デビュー2戦目のアルテミスS(2着)で上がり3F33.5秒をマークしたように、父ディープインパクト譲りの瞬発力はG1でも通用するポテンシャル。3戦連続して本番と同コースを使った強みもこの馬にはある。クロフネの相手本線として厚めに勝負したい。 以下、2歳女王ローブティサージュの巻き返し、前走・フィリーズレビュー11着惨敗で人気急落も体調は上向いているサンブルエミューズ、チューリップ賞ではスローペースに泣いたレッドオーヴァルあたりをおさえに。【馬連】流し(13)軸(4)(6)(7)(14)【3連単】フォーメーション(13)→(6)(7)→(4)(6)(7)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2013年04月06日 17時59分
WBC侍ジャパン打者陣はお疲れモード! 首位打者・ベストナインの井端は打率1割台に低迷
やはりというべきか…。 プロ野球公式戦が開幕して、1週間が過ぎたが、第3回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)に出場した侍ジャパンの面々が、ちょっと元気がない。 WBCでさほど酷使されなかった投手陣に関しては、摂津正投手(30=ソフトバンク)、牧田和久投手(28=西武)、涌井秀章投手(26=西武)、田中将大投手(24=楽天)らが、先発で勝ち投手になっている。 一方、ちょっと深刻なのは打者陣だ。内川聖一外野手(30=ソフトバンク)が打率.304(以下、成績はすべて4月5日現在)、WBCで働けなかった昨年のパ・リーグ首位打者の角中勝也(25=ロッテ)は打率.333と上々のスタートを切り、糸井嘉男外野手(31=オリックス)は打率.286とまずまずだが、他の打者陣は軒並み、お疲れモードだ。 特に顕著なのが、WBCで打率.556と驚異的な成績で、首位打者となり、ベストナイン(指名打者)にも輝いた井端弘和内野手(37=中日)。WBCではブラジル戦や台湾戦で日本の窮地を救う神がかり的な活躍を見せた井端だが、27打数5安打1打点で、打率は.192と1割台に低迷。もはや、燃え尽き症候群というべきか…。 他の面々も打率は、松井稼頭央内野手(37=楽天).261、松田宣浩内野手(29=ソフトバンク)=.259、坂本勇人内野手(24=巨人)=.240.鳥谷敬内野手(31=阪神)=.231、長野久義内野手(28=巨人)=.231、中田翔外野手(23=日本ハム)=.231、阿部慎之助捕手(34=巨人).222、本多雄一内野手(28=ソフトバンク)=.192、炭谷銀仁朗捕手(25=西武)=.158と低調。規定打席不足の稲葉篤紀内野手(40=日本ハム)は.118、相川亮二捕手(36=ヤクルト)=.111だ。 本来なら、オープン戦で調整している時期に、プレッシャーのかかる国際試合を闘ってきたわけだから、疲れが抜けていなくても致し方ないところだが、なんとか立て直して好成績を収めてほしいところだ。(落合一郎)
-
社会 2013年04月06日 17時59分
警視庁が「JKリフレ」で働く少女を補導対象に 安易な高額バイトに歯止め
18歳未満の少女が個室で客に添い寝やハグなどなどのサービスを行う、通称「JKリフレ」の取り締まりが強化された。 警視庁が4月1日付で、同業種で働く少女を「補導」対象にしたことが分かった。これにより、警視庁は5日までに、15〜17歳までの女子高生計11人を補導した。このような業種で、未成年者を補導したのは全国で初めてとみられる。 「JKリフレ」は、ここ1年ほどで急増。警視庁は1月27日、秋葉原などの都内の17店舗を労働基準法違反容疑(危険有害業務への就業)で一斉摘発。そこで働いていた18歳未満の少女計76人を保護した。 しかし、依然、同業種の店舗の多くが営業を続け、そこで働く少女も減らなかった。また、「JKリフレ」では裏オプションがあり、店外デートで児童買春につながる危険性も指摘されていた。少女たちは「楽をして稼げる」として、安易に高額な収入が得られるアルバイトに走っている現状だ。 これまで、店舗が摘発を受けても、働く少女たちは「被害者」として保護されていたが、今後、こういった店舗に出入りすること自体を不良行為と認定。新たに補導対象とし、保護者や学校に通知され、補導歴として残る「少年補導票」に記録される。 この措置は、少女たちの安易なアルバイト感覚に警鐘を鳴らすのが狙いで、厳格な対応で少女たちの意識改革を促す。 「遅すぎる」感も否めないが、警視庁だけ補導対象に追加しても、他の道府県が追随しないと意味がない。働く少女たちを集めにくくなった同業種の店舗が、東京都以外の県に拠点を移して、営業を続ける可能性は十分。都内では消えても、他県で増えることになれば、いたちごっこになってしまう。(蔵元英二)
-
-
レジャー 2013年04月06日 16時43分
【ニュージーランドT】単勝2番人気のエーシントップが重賞2連勝
競馬のNHKマイルカップトライアル「ニュージーランドトロフィー」(第31回GII・芝1600メートル、6日中山16頭)は、好位3番手の外に付けた単勝2番人気の外国産馬エーシントップ(56キロ内田博幸騎手)が最後の直線200メートルを過ぎて先頭に立ち、2着レッドアリオン(単勝3番人気、56キロ川須栄彦騎手)の追撃をクビ差抑えて優勝。シンザン記念に続いて重賞2連勝を達成した。勝ちタイムは1分34秒8。3着ストーミングスター(単勝12番人気、56キロ柴田善臣騎手)。以上3頭がNHKマイルCの優先出走権を獲得した。単勝1番人気に推されたゴットフリート(56キロ戸崎圭太騎手)はスタートで躓き9着と惨敗に終わった。 エーシントップは父テイルオブザキャット、母エコロジーの牡3歳馬(黒鹿毛)。戦績=6戦5勝。主な勝ち鞍=重賞3勝目(12年京王杯2歳S、13年シンザン記念)。内田騎手は2勝目(05年マイネルハーティー)、西園正都調教師は初勝利。「配当」単勝(12)340円複勝(12)180円(4)240円(3)1810円ワイド(4)(12)630円(3)(12)5120円(3)(4)6680円枠連(2)(6)1390円馬連(4)(12)1550円馬単(12)(4)2600円3連複(3)(4)(12)5万240円3連単(12)(4)(3)19万5350円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2013年04月05日 17時30分
阪神牝馬S(GII、阪神芝1400メートル、6日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、阪神牝馬Sは◎ハナズゴールが3連勝で重賞連勝を狙います。 秋華賞後は、栗東に滞在して順調に調整され、ここ2戦は牡馬相手のオープン特別と、GIIIを勝ち2連勝。道中脚をタメれば直線では非凡な瞬発力を発揮。エンジンが掛かるとグングンとスピードを上げ、あっという間に突き抜ける鬼脚が持ち味です。馬群の中にいてもヒルむことなく、抜け出すときの脚が速いのでスペースさえ開けばゴールに向かって一直線。 前走から間隔を空けて疲れも取れているようですし、早目に栗東に入厩し好時計を出しているように調子も良さそう。気になるのは当日のお天気予報で午後から荒れ模様のようですが、近走では中団からでもレースができるようになっているし、悪馬場も状態の良さでカバーできそう。距離も問題なく、牝馬同士なら負けられない一戦です。(12)ハナズゴール(16)サウンドオブハート(5)ホエールキャプチャ(7)メイショウデイム(1)アイムユアーズ(15)イチオクノホシ(4)クィーンズバーン馬単 (12)(16) (12)(5) (12)(7)3連単 (12)-(16)(5)(7)(1)(15)(4)ハナズゴール 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2013年04月05日 16時00分
元AKB・米沢瑠美と元宝塚・遥奈瞳の初主演舞台は学園ファンタジーアクション
17日から東京・築地の「築地ブディストホール」で上演されるアクトステージ第3弾公演「応!〜吠えろ!叫べ!打ち砕け!すべての軛を引きちぎれ!〜」の制作発表が4日行われ、初主演となる元AKB48の米沢瑠美、男性役を演じる元宝塚歌劇団の遥奈瞳らが勢揃いし舞台への抱負を語った。 会見で米沢は「山月吼役の米沢瑠美です。今回で4本目の舞台になるんですけど、初主演ということで、すごく意気込んでます。今まで演じてきた役が、女性らしいものばかりだったのですが、今回はクールな“イケメン女子”を演じるということで苦労しそうでしたが、稽古で少しずつ“イケメン”に近づいているのではないかと思ってます」。 また同じく初主演で、朝日昇太郎役の遥奈瞳は「初めて16歳の少年の役をいただけて、男の子をわたしが演じる意味をお客さんに分かっていただけるような素敵な少年を演じてみたい。等身大の高校生と違って、とてもファンタジーな役どころです。共演者の皆さんが(私より)若くてフレッシュで、押しつぶされそうですけれど、みんなに頼ってもらえるようなリーダーを務めたいと思います」と抱負を語った。 他の共演者は、ミュージカル「テニスの王子様」出演の北代高士、女性演劇カンパニーのアリスインプロジェクトをはじめアリスインアリスとして活躍中の北山亜莉沙、ミュージカルBLEACHで活躍の村上耕平、アイドルカレッジ冨田樹梨亜、キャナァーリ倶楽部のちーちゃんなどフレッシュな配役。また、日替わりゲストには元SDN48なちゅ、アリスインプロジェクト綾乃彩、元SDN48木本夕貴、元AKB48研究生・畑山亜梨紗。さらに、総合プロデューサーであり特別出演・演歌歌手の宮本晃行、鳩山由紀夫のそっくりさん鳩山来留夫ら総勢28名男女ミックスで構成される。■応!公式サイトhttp://www.actpro-boys.com/stage-ou.html
-
芸能 2013年04月05日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(3/29〜4/4)
●第1位「あいつ、女はらませて金取られたんだろ」(ビートたけし/TBS系列『オールスター感謝祭'13』3月30日) TBSの恒例番組はおよそ5時間の生番組だけに、毎回予期せぬアクシデントが起こる。今回、確信犯的に火種をまいたのは、いつもコスプレで登場し、放送禁止ギリギリの話題を口にするビートたけしだ。自身が監督を務めた映画『アウトレイジ ビヨンド』に関するクイズが出題されると、女優の新垣結衣を差し置いて、オリエンタルラジオ・中田敦彦がトップに出てしまった。すると、たけしは、「あいつ、女はらませて金取られたんだろ」と昨年、相方の藤森慎吾が20代モデルと性的関係になり、妊娠発覚と同時に、堕胎費用として350万円を支払ったスキャンダルネタで、イジった。中田は「俺じゃない!」と否定すると、カメラは横に座る藤森をアップでとらえ、のちに、オリラジのツーショットを数秒にわたって映した。藤森は終始、目をつぶって無言。中絶という事態が事態だけに、その後、この話題を深く振り下げる芸人は、いなかった。●第2位「ゴールはSEX」(バカリズム/テレビ朝日系『苦手だっていいじゃない』3月29日) “苦手を多く持つ弱者8人”が、苦手なことをカミングアウトしながら、嫌味たっぷりに批判する単発深夜番組。先陣を切って話しはじめたのはかつて、東京・明大前のカラオケボックスで、深夜にアルバイトをしていたバカリズム。そもそも、「歌いたい人と歌っている人の関係が成立していない」と、独自の理論を展開した。そこに、同じく人見知りで女性が苦手なオードリー・若林正恭が、「結局は、イケメンで歌がうまくないと許されない」と同意すると、バカリズムは、「ゴールはSEXじゃないですか、そういうやつらって」と断言。若林は、「カラオケは前戯でね」と下ネタで応戦すると、ドランクドラゴン・鈴木拓は、「夜は違うマイクを持ってもらって」とたたみかけた。鈴木の突然の発言にバカリズムは、「急にぶっ込んできたなぁ」と爆笑しながら、あきれた。●第3位 「さんまさんもモモノフやぞー!」(ドランクドラゴン・塚地雅武/テレビ朝日系列『明石家さんまのずっとあなたが好きだった!』4月4日) 芸能人が、本気で好きなタレントや一般人に告白する特番の第3弾。トップバッターの塚地は、ももいろクローバーZの熱狂ファン=モモノフとして有名だ。「僕は箱推し(5人全員のファン)で」と説明すると、司会のさんまは「赤が好きとかないの? “えくぼは恋の落とし穴”とか」と続けた。これは赤いイメージカラーのリーダー・百田夏菜子が自己紹介の際に言うお決まりフレーズだが、ここをチョイスできるのは、相当のマニア。興奮した塚地は、「さんまさんもモモノフやぞー!」と大声をはりあげ、丸い顔をクシャクシャにして喜んだ。(伊藤由華)
-
芸能 2013年04月05日 15時30分
「Mr.サンデー」降板した滝川クリステルよ、どこへ行く…
フリーアナウンサーの滝川クリステル(35)が、3月をもって、フジテレビ系列「Mr.サンデー」を卒業した。 今後、クリステルはいったいどうするのか? さしあたって、テレビのレギュラー出演の予定はない。当面の出演予定は、NHK BS1で4月27日(午後10時〜11時50分)に放送される討論番組「グローバルディベートWISDOM」に出るくらい。J-WAVEラジオの音楽番組「サウジサウダージ」(日曜日午後5時〜5時54分)のナビゲーターは続けている。 クリステルは77年10月1日、フランス・パリで生まれる。父親がフランス人、母親が日本人のハーフ。3歳の時に来日し、母親の出身地である兵庫・神戸に移住。父親の仕事の都合で、小6の時に再度渡仏するが、1年間で日本に戻り、その後は東京で暮らす。世田谷区立砧中学校、東京都立青山高等学校を経て、青山学院大学文学部フランス文学科を卒業。 00年にフジテレビの採用試験で不合格となるも、系列の共同テレビに入社。新人時代は日本名の滝川雅美を名乗っていた。入社後3年間はフジテレビアナウンス室に研修出向し、「プロ野球ニュース」「JNNニュース」などに出演。その後、共同テレビに戻ったが、フジテレビと専属契約を結んでいた。 02年10月から「ニュースJAPAN」に出演し、同番組をきっかけに、広く世に知られるようになる。 08年10月、共同テレビを退社し、フジ、共同テレビ、セントフォースが共同で設立したアナウンサープロダクションのフォニックスに移籍。09年9月に7年間出演した「ニュースJAPAN」を降板。同月をもって、フジとの専属契約も解除となった。 その後、レギュラー番組はもたず、フジやWOWOWの単発番組に出演。企業CMにも出るようになった。10年4月からフジ「Mr.サンデー」にレギュラー出演し、宮根誠司とコンビを組む。 自然や動物が好きで、09年以降、環境省地球いきもの応援団、世界自然保護基金ジャパン顧問、世界の医療団親善大使などを務めている。今年1月には、フランスの芸術文化勲章シュバリエを受賞した。 女子アナウォッチャーのA氏によると、「正直、アドリブも苦手ですし、バラエティやワイドショーのコメンテーターなども難しいと思います。当面はCMと自然に接する活動に、重きを置くのではないでしょうか。旬が過ぎた感はありますが、安定した人気をもっているのは事実。一定期間は休養の後、そのうち、どこかの局からか、オファーが来るのではと思います」と語る。 クリステルのテレビ登場機会が激減するのは残念ですが、いずれまた、復活してくれることを期待しています。(坂本太郎)
-
レジャー 2013年04月05日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/6) ニュージーランドT 他4鞍
3回中山競馬5日目(4月6日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「ニュージーランドT」(芝1600メートル) 3着までNHKマイルCの優先出走権が与えられるレース。本番を占う上で興味深い1戦だが、天気は雨予報で道悪の巧拙が重要なファクターになる。この点を踏まえて、マイネルホウオウに期待。 「スピードより断然パワータイプ」と、陣営が証言するように時計のかかる馬場は大歓迎。まさに、天をも味方に付けた感じだ。しかも、マイル戦はここまで2戦2勝(いずれも中山コース)を誇るエキスパート。つまり、1800メートルの皐月賞TR・スプリングS3着は、能力の高さを如実に示したレースだった。肝心の状態も休み明けを1度使って確実に良化を辿っており上積みは大きい。エーシントップの逃げを射程圏に入れて進み、直線坂を上がって力強く抜け出す。◎13マイネルホウオウ○12エーシントップ▲1ゴットフリート△4レッドアリオン、15マンボネフュー☆中山10R「湾岸ステークス」(芝2200メートル) 前5走(1)(3)(1)(2)(2)着と、安定感抜群のマイネルメダリストでいける。 現級で連続2着中と実力も確か。さらに、力の要る荒れた馬場も苦にせずコンスタントに力を発揮できるのは心強い限り。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。◎3マイネルメダリスト○11リベルタス▲4ホッコーブレーヴ△1サトノシュレン、9フェデラルホール☆中山9R「野島崎特別」(芝1800メートル) 前開催7日目・鎌ヶ谷特別の敗者復活戦。狙って面白いのは、5着に終わったウィケットキーパー。敗因は、終始内に押し込まれて不完全燃焼に終わったもの。一番厳しいレースを強いられて0秒5差なら、巻き返しは十分可能だろう。もともと、秋華賞を目指していた厩舎の期待馬だし、まともなら2着ニシノテキーラ、3着セコンドピアットを逆転し、チャンスをつかむシーンは十分考えられる。◎12ウィケットキーパー○4セコンドピアット▲5コスモバタフライ△2ニシノテキーラ、6ウインクリアビュー☆福島11R「吾妻小富士賞」(芝1200メートル) 波乱含みのハンデ戦で予断を許さないが、その中でイチ押しは1枠1番と絶好枠を引き当てた快速馬のピエナアプローズ。 函館の力の要る洋芝で2連勝しているようにスピードとパワーが備わっているのは明らかで、道悪馬場も心配無用。肝心の状態も休み明けをひと叩きされ上積みは大きい。注目のハンデは据え置きの53キロと、好走条件が整い逃げ切りを決める。◎1ピエナアプローズ○3レオパステル▲13イトククリ△7ストロングロビン、9モトヒメ☆阪神11R「阪神牝馬S」(芝1400メートル) 破竹の2連勝で京都牝馬Sを圧勝した、ハナズゴールの決め手は男勝りの形容がぴったり当てはまる。いずれもメンバー最速の差し脚で0秒2差、0秒4差突き放しているのだから恐れ入る。この馬の勢いは誰にも止められない。 調子、距離、コースの三拍子が揃っている以上、ホエールキャプチャ、マルセリーナの両GI馬もここは脇役に過ぎない。差し切りが決まる。◎12ハナズゴール○16サウンドオブハート▲8フミノイマージン△2マルセリーナ、5ホエールキャプチャ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2013年04月05日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/6) ニュージーランドT
◆中山11R ニュージーランドT◎エーシントップ○ゴットフリート▲マンボネフュー△マイネルホウオウ△レッドアリオン 朝日杯FSで2、3番人気に推されたエーシントップ(8着)とゴットフリート(3着)。エーシンは、年明け初戦のシンザン記念をスピードにまかせて逃げ切り勝ち。一方のゴットは、2か月ぶりの実戦ながら共同通信杯2着とともに期待に応える走りを見せた。春の最大目標であるNHKマイルCに照準を合わせての仕上げで、ここは若干「余裕残し」だろうが、追い切りの動きは上々で両馬とも無様な競馬になるようなことはないだろう。間隔があいているエーシンよりもゴットの方に分があるような気もするが、レースの主導権を握るのはエーシン。ハナでも控える形でも自分のリズムでレースを運べれば押し切ってしまう可能性は高い。今回から新コンビを組む内田騎手なら、うまく脚をためながら後続を封じるような騎乗をしてくれるはずだ。人気でもこの2頭が馬券の主軸。割って入るとすればスプリングS5着から臨むマンボネフューか。乗り難しいタイプの馬だが、マイル向きの切れ味を秘めている可能性があり、嵌れば一発あっても不思議でない。以下、マイネルホウオウ、レッドアリオンあたりをおさえに。 【3連複】流し(1)(12)軸(4)(13)(15)【3連単】フォーメーション(1)(12)→(1)(12)→(4)(13)(15)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分