-
レジャー 2013年09月06日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/7) 紫苑S
◆中山11R 紫苑S◎クラウンロゼ○マコトブリジャール▲セキショウ△トーセンアルニカ△リボントリコロール△ブリリアントアスク 昔から「格より調子」と言われる牝馬ではあるが、実績的に頭一つも二つもリードしている感のあるクラウンロゼから入りたい。重賞を含むデビュー3連勝を飾る馬はそうはいない。その後のGI2戦は大敗したものの、桜花賞(16着)は長距離輸送、オークス(18着)は挫石で調整過程が狂ったのが大きな敗因と考えられる。夏場をリフレッシュ休養にあて、秋の始動戦としてはすこぶる順調に調整されており、良いかたちでこの一戦を迎えることができた。マイル戦ではあるが、中山コースは2戦2勝の得意舞台、巻き返しがあって当然と考えるべきだろう。 52キロの軽い斤量ではあったが、前走で牡馬混合の西部スポニチ賞(1000万下)を勝ったマコトブリジャールも力をつけている。デビュー勝ちし500万通過が4戦目、そして1000万通過が前走の6戦目。小柄な牝馬で常に人気に推されるタイプではないが、実戦へ行っての勝負強さを持っている馬だ。 中山でのミモザ賞勝ち、そしてフローラS0.5秒差9着のの実績があるセキショウも休み明けの函館戦を一叩きして体調上向き。得意な中山中距離戦だけに目の離せない存在。 これらに続くのが2連勝中の2頭か。トーセンアルニカは、夏の調整休養でひと回り馬が大きくなった印象。アイムユアーズの半妹だけに、血統面の良さが生きてくれば勝って不思議でない。リボントリコロールは勝ちっぷりが地味だっただけに「上がり馬」的な勢いは薄いものの、デキ落ちもなく連勝中の好調子を保っているので掲示板くらいには来そうだ。 今回がなんと17戦目となるブリリアントアスクにも一票。最近ではこれほど間隔を詰めて使うことは珍しく、後方一気の競馬がそぐわない開幕週であっても親しみを込めて応援したい。 【馬連】流し(9)軸(2)(5)(8)(13)【3連単】フォーメーション(9)→(2)(8)(13)→(2)(5)(8)(12)(13)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2013年09月06日 15時30分
「世界柔道」金メダルが色あせた! 天理大柔道部内暴力問題で現場に居合わせた大野主将を解任
多くの五輪金メダリストを輩出した名門・天理大柔道部内の暴力問題で、9月5日、同大は再発防止策が確認されるまで、男女とも柔道部の無期限活動停止を発表した。 藤猪省太(ふじい・しょうぞう)部長、土佐三郎監督は解任。暴行した4年生4人は、8月26日から30日間の停学処分。また、先のブラジル・リオデジャネイロでの「世界柔道」男子73キロ級で、金メダルを獲得した大野将平(21=4年生)も、学長からの厳重注意の上、主将を解任された。 全日本柔道連盟(全柔連)は同日、藤猪部長らを事情聴取し、再調査を指示。大野は全柔連の強化指定選手から外される可能性も出てきた。 藤猪部長は7月中に暴行の事実を知りながら、それを隠して、8月21日に全柔連の理事に就任したばかりだったが、辞任届を郵送した。 同大柔道部によると、5月中旬、練習の休憩時間に水を飲んだ練習態度を問題視し、1年生部員十数人に対して、4年生部員4人が柔道部の寮で平手打ちなどをした。被害に遭ったうちの1人は、左耳の鼓膜が破れるケガを負った。部内暴力は7月まで続き、ケガを負った1年生部員は同月上旬に退部を申し出た。同大柔道部はこの問題を部内にとどめ、大学側は約2週間後に学外からの問い合わせで事態を把握、学内調査を始め、4日に問題を明らかにした。 大野は暴行には加わっていないとして、「世界柔道」に出場したが、現場に居合わせながら、主将の立場で暴力を止めなかった責任を問われて、主将解任となった。大野は「止められなかった自分がふがいない」と話している。大野自身は手を出していないとはいえ、暴力を止めなかったイメージダウンは避けられず、せっかく獲った金メダルも色あせてしまいそうだ。 柔道界では、1月に女子代表チームでの暴力指導問題が発覚。全柔連は4月に「暴力根絶プロジェクト」を設立した。そんなさなかに、名門の同大柔道部で部内暴力が起きていたとなると、事態は深刻だ。(落合一郎)
-
芸能 2013年09月06日 12時27分
辻希美が更なる子作り宣言?「ビッグマミィを目指します!」
タレントの辻希美が5日、東京・台東区の「上野の森美術館」で、体験型ミュージアム「光のイリュージョン『魔法の美術館』〜Art in Wonderland〜」の内覧会と開会式に出席した。 『魔法の美術館』は、日本を代表する11組のアーティストによる光をモチーフにした19点の作品を、見て、触って、参加して楽しむことができる現代アート展。全国のイベントらでこれまでに約60万人を動員した新感覚の体験型ミュージアムで東京では初開催。静止画・動画ともに撮影OKで、「上野の森美術館」で、9月6日から10月6日まで。 内覧会を終えた辻は、開口一番、「びっくりしました!」と驚きを口にした。美術館に来たのは小学校の課外授業以来というが、「アトラクションみたいな感じで楽しめました。美術館というよりテーマパーク!」と、いまだ興奮冷めやらぬ様子。特に気に入ったのは、動画で撮影した自分の顔に仮装メイクが施されて映し出される「happy halloween!」という作品。「3児の母ということも忘れてはしゃいでしまいました」と興奮気味に語った。 辻は、先日5か月になった子どもも飛行機に乗せ、両親らを含めて家族全員で夏に沖縄旅行へ行ったというが、『魔法の美術館』に来れば、「赤ちゃんでも光がたくさんあるので反応したりすると思います。ぜひ、カメラを持って家族で遊びに来てもらいたいなと思います」とメッセージ。また、子どもは何人まで産む? と尋ねられると、「先日、『5人』って言っちゃったんです。そうしたら、ダンナさんに『おいっ』て言われて…」としょんぼり。現在のところは「(子どもは)3人で楽しく」というも、「ビッグマミィを目指します!」と夢を膨らませた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2013年09月06日 11時45分
『あまちゃん』の続編にノリ気な人とそうでない人
NHKの松本正之会長が5日に都内の同局で行われた定例会見で、視聴率が好調な朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の続編制作に期待を寄せるコメントをしたことを各スポーツ紙が報じている。 今月28日に最終回を迎える同ドラマだが、 8月24日に過去最高の視聴率23.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。主人公・天野アキ役を演じた女優の能年玲奈はクランクアップ会見で続編に意欲を示し、8月中旬に行われた打ち上げで「やっぱり『あまちゃん2』を、皆さんとやりたいです!」とあいさつしたことが週刊誌などで報じられていた。 記事によると、松本会長は、「そういうことができないかなと、私も内部で話している」と話し続編制作に前向きな姿勢。ただし、「(制作スタッフを)また集めるのは難しい。『こうだ』っていうのは言えない」と明言を避けたが、「せっかく好評をいただいている番組なので、今まで集めたものをうまく工夫して、活用できないかと思う」と話したというだけに、ファンの期待がふくらみそうだ。 「さすがに、スケジュールの調整もあるので、オールキャストを集めるのは難しいが、スピンオフ的にあるキャストにスポットを当てた特別編が実現する可能性は高そう。いずれにせよ、ドラマの最終回から時間が経たないうちに全回を再放送し、続編的なものの制作が行われるだろう」(テレビ関係者)とはいえ、続編についてはノリ気な人とそうでない人がハッキリ別れているようで、特に主要キャストの2人の胸中が好対照だという。 「能年は打ち上げで母親の天野春子役を演じた小泉今日子から『あまちゃんのことは忘れなさい』とアドバイスされたことが報じられていた。芸能界の大先輩である小泉が今後の能年のことを考えて“親心”でアドバイスしたようだが、『あまちゃん』の印象が強すぎるため、なかなかほかの仕事のオファーが来ないようで、事務所としても引っ張れるところまで徹底的に『あまちゃん』関連の仕事で引っ張るようなので、続編の制作はいつでもOK。それに対して、アキの親友・足立ユイ役を演じた橋本愛は能年よりも年下にもかかわらず、映画『告白』で共演した際、はるかに能年の方が格下役だったにもかかわらず、『あまちゃん』で能年がもてはやされていることに嫉妬。ブログでもドラマのことにはサラッと触れただけで、打ち上げも早々と1次会で帰ってしまっただけに、続編にはまったくノリ気ではないようだ」(芸能記者) とはいえ、橋本は10月からNHK BSプレミアで放送される連ドラ「ハードナッツ!」に主演。早くも次のステップに進んでいるが、ストーリー的に続編はユイがいなくても成り立ちそうなだけに、能年に比べ「あまちゃん」への愛着が薄い気がするのも納得だが…。
-
芸能 2013年09月06日 11時45分
壇蜜 「あきたこまち」を控えめにPR!?
JA全農あきた「あきたこまち」新CM発表会が5日都内で行われ、秋田県出身のタレント・壇蜜が出席した。 新CMキャラクターに就任した壇蜜は清楚なパステルピンクのワンピースで登場。報道陣からエロさが消えたのではと問われると「自分はグラビアが本業なのでその中で出来る限りの表現をしたいと思います。こういう農協さんとか県を背負ってきている方々を前におなかが出てる衣装とかは着にくいです。今回はたらこ的な感じで控えさせていただきました」と苦笑い。 また壇蜜は「選んでいただいて光栄です。秋田の看板を背負うということなので粛々とやっていきます。お米の良さをお伝えできたらうれしいです」とPR。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2013年09月06日 11時45分
島田洋七、飲食業界へ再進出! 博多に寿司屋出店
オスカープロモーション所属の島田洋七が都内で開催しているトークイベントで、飲食業界への再進出を明らかにした。 洋七は今年6月から、オスカーの若手芸人に、親への手紙を読ませる、おもしろ実話を語らせるといった育成ライブを催してきたが、8月は初のネタ見せ。全7組に持ちネタ3分で、テッパンネタを披露させ、アドバイスや感想を述べた。 気鋭なネタを間近で見て、洋七も“舌好調”になり、「70(歳)超えてもベラベラしゃべっていたい。人生4回目のフィーバーを狙ってんねん」と野望を口にする。現在、63歳。だが、40年以上も笑いに携わっているため、「1,000回しゃべったら、1,000回オチつけようと思う」クセが身についており、脳を老化させないために、いろんな環境・状況下で話すことを心がけている。 その一環として10月7日(月)、福岡・博多に「博多寿し 島田」をオープンする。すでに、福岡市内に「春吉(ハルヨシ) おでん」と「博多焼鳥・大阪名物串かつ やいてあげて」を経営しているため、同店舗は3つめ。現在は、新店の準備に追われており、当分は、佐賀県にある自宅と博多を往復する日となりそうだ。 「俺は(寿司を)握らへんで。そこは職人さんに任せて、俺はしゃべるだけ。いろんな客としゃべるとおもろいし、ネタもできるからね」と洋七。 店名の由来は、80年代漫才ブームから懇意にしている島田紳助さん。「今でも連絡は取ってるよ。メールもよお来るし。最近は趣味が増えたりして、楽しそう」と近況に詳しい。表舞台から姿を消した紳助さんだが、芸能界を去った直後は国内外で長期滞在、現在は日本で暮らしているといわれているが、自分を慕う友人の名を店名にするあたりに、洋七の男気を感じる。 B&Bでお笑い界に、自著『佐賀のがばいばあちゃん』でメディア界に大旋風を巻き起こした洋七。還暦を過ぎてもまだ、ビッグウェーブの時期を虎視眈々と狙っている。(伊藤雅奈子)●博多寿し 島田 福岡市博多区中洲 4-1-10 第45内山ビル1F 営業時間:18時〜深夜2時(定休日なし)
-
社会 2013年09月06日 11時45分
無職男2人が出会い系サイトで客を集め、女子中学生らに売春させる
大阪府警と奈良県警の合同捜査本部は9月4日、女子中学生らに売春させたとして、児童福祉法違反などの容疑で、大阪府大阪市住之江区北加賀屋の無職の男(22)と同府和泉市のぞみ野の無職の男(21)の両容疑者を逮捕し、起訴されたと発表した。2人はともに容疑を認め、現在は保釈されている。 逮捕容疑は、今年3月16日、同府八尾市の駐車場に止めた車の中で、中学3年の女子生徒(15)に、出会い系サイトで募った客のトラック運転手の男性(43)を相手に売春行為をさせたとしている。 府警によると、両容疑者は昨年8月から出会い系サイトで、若い女性を装って援助交際の客を募集し、少女らを派遣していた。 両容疑者は、両府県の15〜17歳の中学生を含む、少なくとも少女6人に売春をさせ、実に約1400万円もを売り上げていたとみられている。これだけ稼いでいたとなると、立派な少女売春クラブだ。 事件が発覚したきっかけは、1万5000円の料金を払わずに逃げた客がいたこと。こともあろうに、少女にタダ乗りした不届きな客が、容疑者の男らに呼び出され、首をベルトで締めるなどの暴行を受けたため、客が警察に通報した。 また、府警は4日、容疑者の男らに、売春すると分かっていながら、知人の女子中学生を斡旋(あっせん)したとして、職業安定法違反(有害業務の紹介)の容疑で、府内の専門学校生の少女(16)を書類送検した。(蔵元英二)
-
芸能 2013年09月06日 10時45分
メンバーが暴露 AKB48グループ新公演がやっぱり延期か
名古屋・栄を拠点に活動するアイドルグループ、SKE48の斉藤真木子(チームS)が5日、自身のgoogle+で、「新公演延期かー でも楽しみが伸びたって考えればいいね! 笑」とコメントしたことから、ファンの間で、「やっぱり新公演は延期か」と話題になっている。 AKB48グループの新公演は、先月23日に行われた「AKB48真夏のドームツアー2013」の東京ドーム公演2日目で、NMB48のチームNの新公演「ここにだって天使はいる」を皮切りに、全グループ、全チームの新公演が開催される日程が発表された。ただ、ファンからは、発表当初から、「これまで新公演は開催日程が発表されても、ずっと延期されていたから、今回もあやしい」と話題になることが多かった。 斉藤が所属するSKE48、チームS(今年12月1日から新公演がスタート予定)が延期となれば、その後に予定されているHKT48、チームHや、AKB48各グループの新公演の日程などもずれ込む可能性があるかもしれない。
-
芸能 2013年09月05日 15時30分
本格復帰を果たすも先行きが不安な赤西仁
昨年2月に女優の黒木メイサとデキちゃった結婚後、所属するジャニーズ事務所から事実上の“謹慎処分”を下され、まったく仕事がなかった元KAT-TUNで歌手の赤西仁だが、8月7日にシングル「HEY WHAT'S UP?」を発売し活動再開。 8月31日には同曲が公式ソングとして起用されている日本最大級のファッションイベント「東京ガールズコレクション」のステージで同曲を披露して久々に公の場に登場し、各スポーツ紙によると、取材に応じた赤西は「『デキちゃった婚』じゃないですよ。プロポーズしてから妊娠が分かったので『幸いなことにデキてました婚』」と相変わらず強気のコメント。寵愛を受けながら、デキ婚で関係が悪化したと言われていたジャニー喜多川社長とは今月4日放送のNHKBSプレミアム「少年倶楽部」の収録で久々に会ったことを明かし、「『久しぶり〜。緊張する?』って言われたので『緊張する』って(答えた)。いつも通りおちゃめだった」と明かしていたという。 「結局、ジャニ−氏は赤西をクビにすることができなかったようだ。新曲は5年ぶりに活動を再開したサザンオールスターズや韓国の人気グループ・超新星と同じ発売日だったが、発売初週で11.4万枚を売り上げオリコンの週間ランキングでサザンに続いて2位に入った。ただ、2週目以降はガクンと売り上げが落ちてしまった。『少年倶楽部』はジャニーズの若手主体の番組で、赤西を若手と絡ませ、いい“兄貴分”のキャラにチェンジさせようとしているのがバレバレだったが、後輩はなんだか絡み辛そうだった」(芸能記者) 妻の黒木は大河ドラマ「八重の桜」に出演したり、主演舞台をこなすなど、出産前と変わらぬペースで仕事をこなしているが、赤西の場合は状況が一変。今後、真価が問われることになりそうだが、「ジャニ−氏の“恩情”のおかげで復帰できただけで、レコード会社の関係者ですら『まさか、あんなに売れるとは思わなかった』と驚いている。復帰での目新しさがあったからそれなりに売れたが、今のままのスタンスでやっているようであれば、ファンに飽きられそう。となると、またまた黒木の稼ぎに頼る“主夫”に逆戻りか」(同)。 次に発表する作品が今後の赤西の活動を左右することになりそうだ。
-
-
芸能 2013年09月05日 15時30分
“視聴率獲れない女優”武井咲 フジ月9で初ヒロインの大役も悲壮感ないワケ
武井咲が10月にスタートするフジテレビの月9ドラマ「海の上の診療所」で、同枠で初のヒロインを務めることになった。 主演は、昨年のNHK大河ドラマ「平清盛」に出演して人気急上昇の松田翔太。同ドラマは瀬戸内海の無医島を巡る病院船の医師や看護師たちの物語を、訪れる島々にまつわるエピソードとともに描く内容で、松田が医師役、武井が看護師役を務める。 武井は昨年4月期の「Wの悲劇」(テレビ朝日系列=平均視聴率9.1%=以下、数字はすべて関東地区)、7月期の「息もできない夏」(フジテレビ系列=平均視聴率9.8%)、10月期の「東京全力少女」(日本テレビ系列=平均視聴率7.4%)と3クール連続で、ゴールデン、プライム帯の連続ドラマの主役を務めたものの、すべて平均視聴率で1ケタ台を記録し、“視聴率を獲れない女優”のありがたくないレッテルを張られてしまった。 今年4月期には、テレビ朝日系列の深夜ドラマ「お天気姉さん」で主演。全9話の平均視聴率は9.8%と、深夜帯にしては、まずまずの健闘ぶりを見せていた。 フジの月9枠といえば、いうまでもなく、同局の看板ドラマ枠。前クールの「ガリレオ」第2シリーズ(福山雅治主演)は、全11話の平均で19.9%の高い視聴率を示している。 それだけに、さぞや武井のプレッシャーは相当なものがあるのかと思いきや、意外にも悲壮感はないといのだ。 というのも、現在放送中の「SUMMER NUDE」(山下智久主演)が極めて低調なため。同ドラマには、香里奈、戸田恵梨香、長澤まさみ、高橋克典といった、そうそうたる共演者が揃っているのだが、最高は初回(7月8日)の17.4%。第2話からは急降下し、第9話(9月2日)の視聴率は12.6%で、ここまでの平均は12.8%止まり。前作の数字が悪かったとなると、次クールでヒロインを務める武井も気が楽というものだ。 さらには、同じ事務所で、なにかと比較されることも多い剛力彩芽が、同枠で今年1月期に「ビブリア古書堂の事件手帖」で主演したが、これも、全11話の平均視聴率が11.4%と低調だったのも、武井の悲壮感をなくす要因にもなっている。 テレビライターのA氏は「フジの月9だからといっても、数字が悪いドラマもありますし、放送中の『SUMMER NUDE』が低視聴率なだけに、武井も気楽に臨めるでしょう。ましてや、今回、武井は主演ではなく、あくまでヒロインですから、数字が獲れなければ、責任は主演の松田に、なすりつければいいってことにもなります」と語る。 果たして、武井ヒロインの新ドラマ「海の上の診療所」は、どれほどの視聴率を獲ることができるのだろうか?(坂本太郎)