-
芸能 2014年01月27日 12時05分
チュッパチャプス×でんぱ組.inc 最強かわいいコラボ! コラボ楽曲制作発表&新衣装初披露
森永製菓株式会社(本社=東京都港区芝)は、世界で大人気のチュッパチャプスとジャパニーズポップカルチャーを世界に発信する最先端ガールズユニット“でんぱ組.inc”とのコラボレーションを発表した。 その第1弾として、3月12日に発売される「サクラあっぱれーしょん」のカップリング曲として「ファンシーほっぺ ウ・フ・フ」(作詞:かせきさいだぁ/作曲:カジヒデキ)が収録されることが決定、CD発売までの期間『チュッパチャプス×でんぱ組.inc』コラボサイト(http://www.chupa-dempa.jp/)にて、ミュージックビデオや撮影風景等メイキング映像を続々公開予定。 そして26日には、京都METROにて開催された『ワールドワイド☆でんぱツアー2014〜圏外にはさせない!電波エリア拡大中!!!〜』のコンサート内MC部分で最強カワイイコラボ企画の第1弾発表として、コラボ楽曲の発表とコラボ衣装を初披露した。メンバーの夢眠ねむは、「女のコをちょっぴりハッピーにする魔法をテーマにした最強コラボ〜!」 とコメント。さらに、成瀬瑛美は、「作詞には“かせきさいだぁさん”作曲には“カジヒデキさん”です」と説明した。
-
芸能 2014年01月27日 11時55分
夢アド1月公演はソールドアウト大成功! 次は3・2渋谷マウントレーニアホール
次の公演はまたひとまわり大きなホールだ! 国民的大女優を目指す下積みガールズユニット「夢みるアドレセンス(通称=夢アド)」が26日(日)、東京・下北沢のライブハウス「下北沢GARDEN」で1月定期公演を行った。回を重ねるごとに動員数を増やしていく夢アドだが、ついにこの日のライブは昼夜ともチケットソールドアウト。満員の観客の熱気の中で公演はスタートする。 ダンスや歌も公演を重ねるごとに成長している夢アドだが、曲の間にあるMCさわやか五郎とのやりとりでもファンを飽きさせない。この日は、お年玉争奪ロシアンルーレットというゲームにも挑戦。メンバーの飲んだジュースの中に当たり(酸っぱいジュース)が1個あり、それを飲んだメンバーが悟られないようにカメラ撮影をこなせればお年玉がもらえるというもの。実はコレ、すべてが酸っぱいジュースだったという“どっきり”。それを知らないメンバーは、みんな必至で表情を作っていたが、どっきりと知って舞台上を走り回り、観客を笑わせた。 また、今回は夢アドからのニュースが3つ。まず、荻野可鈴の写真集が発売されることが決定。「水着もあります!」という荻野にMC五郎が「海外で撮ってきたんでしょ?」と振ると荻野は「八王子で撮りました」と“オチ”もつけてくれた。 そして、4月22日には全国流通盤ファーストシングルの発売も決定(タイトル未定)。これもチャートを賑わせてくれそうだ。最後に、3月2日(日)には、発売前の新曲と新衣装をひっさげて東京・渋谷の「マウントレーニアホール」での3月定期公演を行うことがアナウンスされた。ますますパワーアップした夢アドを見ることができそうだ。チケットは本日(27日)17時から夢アド公式HP(http://yumeado.com/)で発売される。 「夢みるアドレセンス」は、志田友美、荻野可鈴、小林玲、山田朱莉と京佳からなる5人組ガールズユニットで現在人気急上昇中。■夢みるアドレセンス公式HP http://yumeado.com/
-
芸能 2014年01月27日 11時45分
ジャニーズの次なる“野望”は司会枠独占!?
ジャニーズ事務所のアイドルグループ・TOKIOの国分太一が、3月31日スタートのTBS系情報番組「いっぷく!」(月曜から金曜の午前8時スタート)のMCを務めることを各スポーツ紙が報じている。 同番組は17年半続き同局の看板番組だった「はなまるマーケット」の後番組。これまで「はなまる」で取り扱ってきた生活情報、トークのほか、芸能や時事ネタのコーナーも新設。アシスタントは同局の枡田絵理奈アナが務め、作家の岩下尚史さんがレギュラー出演するというが、「他局同様、間違いなくジャニーズのゴシップネタを扱うことはないだろう。ただ、『はなまる』が終了した理由は視聴率の低迷もあっただけに、TBSは国分と“心中”する覚悟を決めたようだ」(TBS関係者)。 現在、同時間帯では同じジャニーズ所属のV6・井ノ原快彦がMCのNHK「あさイチ」が放送され、連続テレビ小説「ごちそうさん」が高視聴率なのを受け絶好調。国分は井ノ原との“ガチンコ対決”を繰り広げることになるが、通常はあり得ないブッキングだという。 「同じ時間帯に同じ事務所のタレントをブッキングしないのは芸能界では“暗黙の了解”とされていた。ましてや、同じジャンルの情報番組。ところが、ジャニーズはそれをいとも簡単に破ってしまった。その背景には、今後、各番組の司会業を独占することを狙っているようで、新しい情報番組やバラエティー番組にはどんどん自社タレントを押し込む方針のようだ」(芸能記者) 3月で放送終了のフジテレビの長寿バラエティー番組「笑っていいとも!」の後番組の司会にはSMAP・中居正広の名前が浮上。民放各局のドラマはジャニーズタレントの主演作が多いが、MCも増えたとなれば、テレビ各局はますます“ジャニーズ依存”に陥りそうだ。
-
-
芸能 2014年01月27日 11時45分
HKT48森保まどかがSKE48松井珠理奈に宣戦布告
福岡を拠点として活動するアイドルグループHKT48の指原莉乃、田島芽瑠、兒玉遥、朝長美桜、宮脇咲良、森保まどか、穴井千尋の7名が、26日都内で東京モノレール「HKT48モノレール派宣言」プレス発表会に出席した。 今年50周年を迎える東京モノレールはフレッシュなHKT48のメンバーとコラボレーションすることでモノレールの魅力を全国に発信、3月上旬からテレビCMなど様々な展開を予定している。 HKT48モノレール派に任命された指原は「私たち田舎者なので、都会的な乗り物のキャンペーンに選ばれてすごく光栄です。大分県からオーデションで上京するたびに使ってました」とニッコリ。 イメージキャラクターとしてCM出演が決定しているほか、車内アナウンスも担当するという指原は「小学生の時に放送部に憧れていました。滑舌が悪くて早口なので向いてないです。高橋みなみさんが上手そうなので教えてもらって頑張ります」と笑顔で話した。 CMのキャッチフレーズを考えているという森保まどかは「東京モノレール。いつでモ、ノレール〜。さっき考えました」とノリノリ。自分の名前と引っ掛け「モノレール“まどか”らの景色が綺麗です」と得意というダジャレを連発した。 AKBグループではダジャレ女王といえば松井珠理奈だが、森保は「もちろん、(ダジャレ女王の座を)奪います」と大胆発言。指原は「HKTの若い子たちはみんな芸達者です。私はおいてきぼりです」と苦笑い。 また昨年11月に行われた「AKB48グループドラフト会議」でチームHにドラフト1位指名された山本茉央について「だいぶ変わった子です。高橋みなみさんのことを聞かれて、『あの剛力ダンスの?』とみぃちゃん(峯岸みなみ)のことを言ったんです。かなり変わったキャラクターで、常識外れというか的外れな若いメンバーが増えているので楽しみです」と若手の躍進ぶりを楽しみにしている様子。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年01月27日 11時45分
菊川怜が「健康管理をしつつ、仕事を楽しむこと」の大切さを強調
容姿の美しさと、声の美しさを兼ね備えた新しいタイプのヒロインを選出する「全日本美声女コンテスト」の本選大会が26日、都内で開催され、女優の菊川怜と剛力彩芽、声優の野沢雅子と古谷徹が特別審査員として出席した。 芸能界・声優界に一石を投じる人材を発掘する同コンテスト。グランプリには、東京都出身の高校2年生・辻美優さん(17)が輝いた。1万4000通を超える応募者の頂点に立った辻さんは、劇場版アニメ「プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち」(3月15日公開)でスクリーンデビューし、文化放送にてラジオレギュラー番組に出演するなど、活躍する。「アクションも、ミステリーも、すべてのジャンルにおいて、色々なキャラクターを演じていきたいです」と夢を膨らませた。 また、この日は、特別審査員の4人によるトークショーも行われた。女優としての美しさの秘けつが話題にあがると、菊川は、「いちに健康管理です。健康管理をしつつ、仕事を楽しむこと」などと、健康管理の大切さを強調していた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2014年01月27日 11時45分
AKB48 大島優子「卒業は明日ではないです!」
AKB48の大島優子、高橋みなみ、渡辺麻友、小嶋陽菜が25日都内で総合求人情報サイト「バイトル新CM発表会」に出席した。 CMは大島、高橋、小嶋が「決めた! 私卒業する!」と発言し、渡辺が驚くという内容。この撮影は昨年12月中旬に行われたが紅白歌合戦で卒業発表を決意していた大島は、あまりの偶然にヒヤヒヤしたという。 「卒業することが決まっていたので『本当にCMで言っていいの?』」と思いました。「CMは作られたセリフですが、(紅白の卒業宣言は)一世一代の言葉でしたので緊張しました」と振り返った。 卒業の時期については「話し会って決めます。決まったらちゃんと報告します。明日ではないです(笑)」と笑顔で語った。 2月26日に発売される新曲「前しか向かねえ」について大島は「いつもAKB48の春ソングはバラードでしっとりしたお別れを意識する曲が多いですが、今回は自身の気持ちが奮い立って、『前しか進まないんだ』と歌っているポップなロック調の歌です。弾けたAKB48を新しくお見せできればなと思って、私がセンターで歌わせてもらいました」とシングル曲に賭ける思いを語った。(アミーゴ・タケ)
-
トレンド 2014年01月27日 11時45分
2014ミス・インターナショナル日本代表に本郷李夾さん
2014ミス・インターナショナル日本代表選出大会が25日都内で行われ、大学生の本郷李夾さん(21歳)が見事日本代表に選ばれた。 昨年に続いて2回目の挑戦という本郷李夾さんは「目標を達成できて嬉しいです。世界大会までにもっと自分を磨き上げてグランプリに選んで頂ける様に頑張っていきます」と意気込みを語った。 東京下町生まれという本郷李夾さんは「私は江戸っ子です。着物や日本の華やかな文化を広げていきたいです」とコメント。 最後に「晴れやかです。私一人の力ではここまで来れませんでした、感謝の気持ちで一杯です」と受賞の喜びを語った。 ミス・インターナショナルとは外見的な美しさだけを競うだけではなく、国際社会への貢献を目指す世界中のミス達が平和と美の親善大使として集い、互いに交流を深めることを目的としている。 世界大会は今秋東京で開催予定。(アミーゴ・タケ)
-
その他 2014年01月27日 11時45分
全レッスン公開型アイドルユニット「フラップガールズスクール」が東武百貨店池袋店でミニライブ
全レッスン公開型アイドルユニット「フラップガールズスクール」が25日、東武百貨店池袋店で1stシングル「つぼみ」発売記念ミニライブを行った。 「フラップガールズスクール」は、全てのレッスンをファンに公開し、メンバーの成長を見ることのできるアイドルユニットである。 ライブでは、1stシングル収録曲を含む6曲を披露した。また、13歳の誕生日を迎えた坂本マリアは、サプライズでファンとメンバーにお祝いをしてもらい「2020年、私は19歳なんです。誰もが知ってるアイドルになって、東京オリンピックの開会式に出たい!」と目を輝かせた。 1stシングルは、オリコンシングルチャート1/20付デイリーランキング第4位を獲得し今後についてメンバーは、「大きな会場で、ワンマンライブしたい」「日本全国でオープンスクール(公開レッスン)をして興味を持って楽しんでもらいたい」「2stでは、日本全国でリリースイベントしたい」と夢を語った。
-
社会 2014年01月27日 11時45分
JR西日本社員が拾ったICカード乗車券で不正乗車
JR西日本社員の不祥事が止まらない。 JR西日本は1月23日、東海道線・高槻駅(大阪府)に勤務する男性契約社員(31)が、京都市内の道で拾ったICカード乗車券ICOCA(イコカ)を使い、不正乗車をして運賃の支払いを免れていたと発表した。 同社の調査に対し、男性社員は「分からないだろうと思い、軽い気持ちでやった」と不正を認めているという。同社では、男性社員を懲戒解雇する方針。 同社によると、男性社員は路上で拾ったICカード乗車券を、拾得物として警察に届けることをせず、13年10月19日〜11月18日までの間に、計3回、運賃1440円分について、同社路線で不正乗車していた。さらに、ICカード残額389円を着服したとしている。 男性社員は不正使用時、大阪環状線・鶴橋駅、新今宮駅、京橋駅から、拾ったICカード乗車券で入場し、京都駅で降りる際には、有人改札で自分の通勤定期券(京都〜高槻間)を見せて駅から出た。そして、勤務先の高槻駅の端末を使って、改札に入った記録を消していた。 社員による同様の不正利用が頻発していることから、同社ではICカード乗車券の処理データについて社内調査している。高槻駅において、入場情報の取り消しを繰り返しているデータが発見されたため、調査したところ、この男性社員の不正乗車が発覚した。 再発防止策として、同社は発生事象の周知及びICカード乗車券処理の適正な取り扱いについての指導を実施するとともに、現在行っているICカード乗車券処理データの調査について、継続して実施するとしている。(蔵元英二)
-
-
レジャー 2014年01月27日 10時15分
【AJCC】激戦の末ヴェルデグリーンがクビ差で優勝
競馬の「第55回アメリカジョッキークラブカップ」(GII・芝2200メートル、26日中山競馬場16頭)は、3コーナー過ぎにロングスパートをかけたヴェルデグリーン(単勝2番人気、57キロ田辺裕信騎手)が最後の坂を上がってから2着サクラアルディート(11番人気、56キロF.ベリー騎手)と激戦をクビ差制して優勝。2度目の重賞制覇を達成した。2分14秒0。3着フェイムゲーム(6番人気、55キロ北村宏司騎手)クビ差。単勝1番人気を集めたレッドレイヴン(55キロ柴田善臣騎手)は4着に終わった。 ヴェルデグリーンは父ジャングルポケット、母レディーダービーの牡6歳馬(栗毛)。馬主は、斎藤光政氏。戦績=21戦7勝。主な勝ち鞍=重賞2勝目(13年オールカマー)。田辺騎手、相沢郁調教師とも初勝利。「配当」単勝(10)570円複勝(10)230円(2)900円(1)360円枠連(1)(5)1790円ワイド(2)(10)4350円(1)(10)1410円(1)(2)4830円馬連(2)(10)1万4960円馬単(10)(2)2万5160円3連複(1)(2)(10)5万2170円3連単(10)(2)(1)29万9470円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分