-
レジャー 2015年07月22日 15時00分
キャバ嬢が生まれる瞬間(54)〜好きな人に憧れてキャバ嬢になった女〜
池内舞子(仮名・23歳) 私は学生時代からかなり地味に生きてきて、オシャレや恋愛には無縁の日々を過ごした。高校を卒業してフリーターになってからも、工場の単純作業やパソコンの打ち込み作業ばかりに応募して、いつも人と関わることを避け続けた。そんな控えめな性格だから、休みの日も誰かと遊びに出かけることも少なく、基本はいつも家でテレビを見ているんだよね。 そんな時、偶然放送を見たのがあるバラエティ番組だった。その番組ではあるアイドルが身体を張って必死にがんばっていて、ルックスは美人というタイプではなかったけど、そこが逆に応援したいと思えた。今までアイドルに興味を持ったことがないし、応援しようなんて思ったこともない。だけどその子だけは、「こんなルックスの子でもアイドルが出来るんだ」って勇気を貰えたし、何だか惹きつけられるものがあった。 それから私もアイドルという仕事に興味を持つようになって、その好きなアイドルが所属するグループのオーディションに応募したりもしたけど、書類段階で落とされてしまった。やっぱり甘くないんだと痛感したよ。そんな時、そのアイドルが過去にキャバクラで働いていたことをネットのニュースで知った。どうやらアイドルグループに入る前は、新宿のお店でコスプレをしたりしてキャバで働いていたらしい。 いきなりアイドルになろうだなんて、やっぱり難しいことなんだとわかった。だから私はまず、尊敬するアイドルのようにキャバクラで働いて、自分を磨いてからもう一度、オーディションに応募してみようと思っている。それがキャバクラで働いてみようと思ったキッカケかな。今はアイドルだけじゃなく、女優、アナウンサーまでもが、キャバクラで働く過去を持つ人が多い。だからきっとキャバクラには自分を高めてくれる何かがあると思うんだよね。今度のアイドルオーディションは受かるといいなぁと思ってます。(取材/構成・篠田エレナ)
-
トレンド 2015年07月22日 12時00分
大工の源さんVSニワトリ スペシャルサイト公開
7月10日(火)より新機種「CR爆走大工の源さん外伝〜京都もいただき編〜」のスペシャルサイトが更新された。7月22日よりBS朝日でオンエアする収録映像を配信開始される。 また、収録映像「お笑い玉手箱 伝説の匠と真剣勝負in鹿児島」は7月19日(日)深夜1時よりBS朝日にてオンエア。新機種「CR爆走大工の源さん外伝〜京都もいただき編〜」の出玉と、鹿児島県のとある養鶏場(約20万羽を飼育)のニワトリたちが産む卵の数。これらの「出玉」と「卵」、どちらの数が多いかを10分間でガチンコ対決したバラエティ企画になっている。 大工の源さんとニワトリは、2年前の前作「CR大工の源さん〜韋駄天桜〜」発表の際にも対決実績がある。前回は、惜しくもニワトリに敗れてしまい、今回はそのリベンジを果たすべく再度勝負を挑む、大工の源さんVSニワトリガチンコ対決第2弾となっている。
-
スポーツ 2015年07月22日 12時00分
【甦るリング】第16回 馬場三回忌興行舞台裏でタッグの大仁田と号泣したテリー・ファンク
大物外国人プロレスラーというと、どこか威厳があって、なかなか近寄りづらい雰囲気を醸し出しているものだが、とても気さくで陽気だったのが、兄ドリー・ファンク・ジュニアとのザ・ファンクスでおなじみのテリー・ファンク(71)だ。今ではNWA世界ヘビー級王座は有名無実化してしまったが、かつて、それはプロレス界の世界最高峰のベルトだった。プロボクシングでいえば、WBC、WBAに相当する王座であった。そのベルトを、ドリーとともに、兄弟で戴冠したのだから、テリーは世界のトップ中のトップのプロレスラーだったのだ。 私がテリーを本格的に取材するようになったのは、インディー団体に参戦するようになってからだ。IWAジャパン・プロレスに上がっていた当時は、カクタス・ジャックらとハードコアな試合を繰り広げていたが、その頃、単独インタビューをする機会に恵まれた(通訳付き)。その後、試合会場で会うと、とてもフレンドリーに接してくれたものだ。ドリーは沈着冷静なタイプだったが、テリーは好対照で、とても陽気な性格だった。 テリーといえば、忘れられない試合がある。それは、2001年1月28日、全日本プロレスが開催した「ジャイアント馬場三回忌追悼興行」でのこと。久しぶりの全日参戦となったテリーは、弟子筋にあたり、全日本での“最初の”引退以来、16年ぶりの古巣への登場となった大仁田厚と師弟タッグを結成。かつての怨敵アブドーラ・ザ・ブッチャー&ジャイアント・キマラと対戦した。試合はテリーが必殺技のスピニング・トー・ホールドで、キマラからギブアップを奪い勝利した。 テリーと大仁田は、1993年5月5日、FMWの川崎球場大会で、電流爆破デスマッチで相まみえた因縁もあったが、バックステージに戻った2人は、馬場の三回忌、そして古巣のリングに上がれた喜びから、抱き合って号泣。ファンの時代から、この2人を見てきた私にとって、このシーンはたまらないもので、思わずもらい泣きしそうになったほどであった。 日本プロレスにテリーが初来日したのが、70年6月のことで、もう45年も前の話。71年12月には、ドリーとのタッグで、馬場&アントニオ猪木のBI砲を破り、インターナショナル・タッグ王座を奪取している。馬場が日プロを離脱し、72年10月に全日本を旗揚げしてからは、ドリーとともに同団体の看板外国人選手として活躍。日本におけるテリーのポジションを決定付けたのは、77年12月に開催された「世界オープンタッグ選手権」。同リーグ戦には、馬場&ジャンボ鶴田を始め、ファンクス、ブッチャー&ザ・シーク、大木金太郎&キム・ドク、ラッシャー木村&グレート草津、ビル・ロビンソン&ホースト・ホフマンら、世界の強豪タッグチームが出場。同月15日、蔵前国技館での最終戦で、優勝を懸けて、ファンクスとブッチャー&シークの最凶コンビが対戦した。 悪の限りを尽くすブッチャー組は、凶器でテリーの腕をズタズタに切り裂いたのだった。その非道な攻撃を耐え抜いたテリーは、必死に反撃。結局、試合はファンクスの反則勝ちとなり、リーグ戦を制覇。この一戦をきっかけに、テリーは究極のベビーフェイスとして、日本人選手を上回る人気者となった。 馬場、鶴田も顔負けの興行人気を誇ったテリーは、全日本には欠かせない選手となるが、ヒザの状態がかんばしくなく、長期間にわたるサヨナラツアーの末、83年8月に引退し、リングに別れを告げた。しかし、1年後にあっさり復帰。85年には、まさかのWWF(現WWE)入りし、日本では考えられないヒールとして活躍。だが、ヒザの故障が悪化し、引退宣言して俳優に転身し、映画やドラマに出演した。ところが、リングの魔力には勝てなかったようで、再度復帰し、WCWやECWでファイトし、ハードコア・レスリングにトライ。日本では、FMWやIWAジャパンといったインディー団体に上がった他、95年5月には新日本プロレスのリングにも参戦した。 13年10月には、古巣・全日本のマットで、22年ぶりにファンクスを結成。昨年12月には、東京愚連隊の後楽園大会に参戦し、元気な姿を見せてくれた。今年5月31日には、天龍プロジェクト・大阪大会に出場予定だったが、肺炎のため、残念ながら来日中止。その病状が心配されるところではあるが、カムバックを果たして、その勇姿を再び見せてほしいものだ。 “テキサス・ブロンコ”の魂は永遠だ!(ミカエル・コバタ=毎週水曜日に掲載)
-
-
芸能 2015年07月22日 11時45分
破局報道にダンマリを決め込む長谷川博己
先日、「女性セブン」(小学館)でゴールイン間近とも言われていた女優の鈴木京香との同棲解消が報じられた、俳優の長谷川博己が21日、都内で行われた出演する映画「進撃の巨人」(前編8月1日、後編9月19日公開)の完成披露試写会に出席した。 劇中で原作にはない人類最強の戦士・シキシマを演じる長谷川。各メディアによると、地上20メートルの高さから飛ぶ場面の撮影を振り返り、「怖くて死にそうだった」と告白。ともに出席した主演の三浦春馬から「笑って叫んでて、こういう一面もある人なんだと思った」とツッコミがあると、長谷川は「弱いとこを見せちゃいけないと笑ってました」と苦笑したというのだが…。 「集まった報道陣のお目当ては、鈴木との関係について語るかだったが、主催者がうまく報道陣が声かけできないところから長谷川およびキャストを退場させた。会見では笑顔を見せていたので、ポロっとしゃべりそうな勢いだったのだが…」(取材したカメラマン) 「セブン」が発売された16日、長谷川は映画「この国の空」(8月8日公開)の完成披露試写会に出席。一部報道によると、映画のスタッフが報道陣に「長谷川さんのマネージャーさんから『声かけはご遠慮ください』と言われています。絶対におやめください!」と通達するなどピリピリムードだったというのだ。 「長谷川はハッキリ言って“役者バカ”。有名になるまでスキャンダルとは無縁で、今回、大騒ぎになってどうしたらいいのか分からなくなってパニックになっているのでは。そこで、周囲が必要以上に気を揉むことによって仕事に集中させようとしているのだろう。だから、今後も、鈴木との関係について長谷川の口から語られることはなさそうだ」(映画関係者) 鈴木の胸中やいかに。
-
芸能 2015年07月22日 11時45分
キムタクの『HERO』が初登場首位を獲得した今週の映画ランキング
7月18日、19日の映画興行収入ランキング(興行通信社発表)が発表され、キムタクことSMAPの木村拓哉主演の「HERO」が初登場首位を獲得した。 8年ぶりの劇場版第2弾となった「HERO」は全国443スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員54万0963人、興収7億3277万4900円を記録。今年公開された日本の実写映画でNo.1の好スタートを切った。しかし、この数字は興収81.5億円をあげた前作比で、動員が72.1%、興収が72.6%にとどまってしまった。 「単純計算すると、最終的には50億円程度になりそう。PRイベントを開催したくても、キムタクが稼働したのは今月5日の法務省で開催した会見のみ。あとは、積極的に公開直前からテレビ出演をしたり、金をかけての各企業と映画のタイアップでPRしようとしたが、前作を超える勢いはなかった」(映画業界関係者) 声優を役所広司、宮崎あおい、染谷将太、広瀬すずら豪華キャストがつとめ、先週1位だった「バケモノの子」は2位に後退。しかし、週末2日間で動員35万人、興収5億円弱を記録し、20日までで累計動員140万人を突破。興収は19億円に迫っている。 3位は人気定番アニメシリーズ最新作「ポケモン・ザ・ムービー XY 『光輪の超魔神 フーパ』」。全国364スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員35万1592人、興収3億8411万5100円を記録した。 4位は大竹しのぶと竹内結子が日本語吹き替え版の声優をつとめた米のアニメ映画「インサイド・ヘッド」。全国411スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員31万6315人、興収4億0602万5100円をあげた。 今週の上位はかなりの激戦となったが、25日はめぼしい大作・話題作は公開されず。来週も今週の上位がそのまま上位争いを繰り広げそうだ。
-
-
芸能 2015年07月22日 11時45分
松本人志 ものまね芸人に苦言「もうええかな」
19日、フジテレビ「ワイドナショー」でダウンタウンの松本人志が、ものまね芸人に苦言を呈した。 番組では、「石原慎太郎元東京都知事のピンポンダッシュ事件」を取り上げた。石原氏の自宅のインターフォンが何回も鳴らされるというイタズラが起き、警察は31歳の男を事情聴取。男は容疑を認め「石原さんの大ファンで激励しようと思った」と供述していた。 ゲスト出演した石原氏の息子・石原良純は「熱狂的なファンの人だから悪気はないと思うんだけどね〜」とコメント。しかし。松本は「なんか、水を差すようなんですけど、この手は通じないぞっていうね。ファンだからって、これで逃げるのが多いですよね」と力強く語った。 そして、「これ言うと怒られるかもしれないけど、ものまねの人もすごい誇張してものまねして…、『ファンです』って、あのやり口はそろそろもうええかなって思わないですか!?」と苦言を呈した。 最後に、顔を歪めながら「僕、そろそろ終わりにしていいんじゃないかな」と強調していた。
-
芸能 2015年07月22日 11時45分
「めちゃイケ」コラボ「逃走中」平均視聴率9.3% 二桁届かず
19日放送のフジテレビ特番「逃走中〜めちゃ×2本気で逃ゲてるッ!〜」が、関東地区で平均視聴率9.3%を記録したことが22日、わかった。(ビデオリサーチ調べ) ナインティナインやオアシズ、よゐこなど「めちゃ×2イケてるッ!」メンバーが参戦した今回。最終的にはタレントのおのののかが見事130分間逃げ切り、賞金156万円を獲得。しかし、おのがゲームの途中にナインティナインの岡村隆史を盾にして逃走する場面もあり、ネットではおのの逃走方法に批判が集中。案の定、ネットは炎上していた。 放送中だけでなく、「めちゃイケ」メンバーとのコラボということで放送前から話題となっていたが、視聴率は二桁に届かなかった。
-
アイドル 2015年07月22日 11時45分
AKB48 前田亜美が「厳しい先輩がいてくれたから今がある」と振り返るも「今は先輩というよりは仲間というか、後輩の方がメディアに出てるし…」
アイドルグループ、AKB48の前田亜美が21日、一部後輩メンバーに対して、苦言を呈した。 トークライブアプリ「755」で同グループのメンバーで前田の後輩である岡田奈々が、「女の子が レッスンしてると やっぱり髪の毛が 沢山落ちてるんですよ まだレッスン 続くので 綺麗にしました」とコメント。これに対して前田は、「本当それ、、こういう子増えてほしいな〜実は私はみんながいなくなってから掃除機かけてるwwやっぱ、若い子は先帰るしさゴミがある事に気づく子が増えてほしい。気にして周り見える子は見る人にはわかるはず。次使うとき汚いの嫌じゃん」と綴った。 そして、ファンからの、「なぁちゃん(岡田奈々)すごいですよね」とのコメントに対しては、「凄いけど、、本当は当たり前の事。でもこの時代当たり前の事出来るのは凄い。私も見習う事多い」とも。さらに、他のファンから自身の部活での上下関係についての経験がコメントされると、「部活とか先輩後輩をちゃんと経験しないとそういう事は分からないし学べない挨拶もそう。私も若い頃に入って学校もろくに行けなかったし部活とかもそんな経験ないけど、その頃厳しい先輩がいてくれたから今がある」と振り返った。ちなみに、前田亜美は研究生を経て、最初に正規メンバーとして所属したのはチームA。当時のチームAは、卒業した前田敦子、篠田麻里子、そしてすでに卒業を発表している高橋みなみ、HKT48へ移籍した指原莉乃などがいた。さらに前田は、現在のAKB48の現状について、「今は先輩というよりは仲間というか、後輩の方がメディアに出てるしなんか難しい問題」と分析した。 そんな前田は、最後には、「言うだけの先輩よりは背中で引っ張る先輩の方が後輩付いていくと思います」とのファンのアドバイスに、「そうだね。私もそれで学んだ ありがとう! 意識してみる」と決意を語った。 前田亜美は7期生としてAKB48に加入。当時の年齢は13歳。これまでの総選挙では、第3回が37位、第4回が42位、第5回が53位、第6回が70位とランクインしてきたが、今年、開催された第7回では圏外であった。
-
芸能 2015年07月21日 18時20分
台湾の人気バンド「MAGIC POWER」 日本に本格進出へ ロンブー田村淳との共演を熱望
台湾の人気バンド「MAGIC POWER(マジック・パワー)」が、吉本興業に所属し今秋にも日本に本格進出することになった。18日、台湾・高雄アリーナで行われたライブ後の記者会見の場で、メンバーの口から発表された。 全員が台湾出身のメンバーで、2009年にデビュー。ツインボーカルのティンティン、ガーガーを筆頭に、ベースのカイカイ、ドラムのアシャン、ギターのレイボウ、DJのグーグーによる6人組バンド。ストリート感あふれるサウンドとダンスを融合させ、台湾を中心に中華圏の若者たちから絶大な人気を誇る。昨年には初来日し、ライブイベント「サマー・ソニック」にも出演。海外進出のチャンスをうかがっていた。 1万人を集めた同日のライブでは、開始8時間以上前から、会場前にはすでに入場を待つファンによる長蛇の列ができ、地元での人気の高さをうかがわせた。その期待に応えるかのように、ライブでは新曲「我無法不愛称」や代表曲「射手」など全33曲、3時間半の圧巻のステージを披露した。 日本進出に向けて、すでに日本語の勉強もスタート。会見では覚えたての日本語で自己紹介をしてみせた。「ORANGE RANGEやDragon Ash、m-floなど、同世代の日本のアーティストにとても影響を受け」たと語る6人。アシャンは「LUNA SEAの台湾公演を観てドラムを始めた。日本の音楽が僕の原点」と日本への憧れを隠さない。 メンバーの日本びいきは並大抵のものではないようで、ガーガーが好きな日本人タレントの名前に「『東京ラブストーリー』の鈴木保奈美さん」とシブイ答えを返せば、グーグーは「『スラムダンク』に出てくる桜木花道が初めてバスケットシューズを買った店にそっくりなところを歌舞伎町で発見し、テンションマックスになった」というエピソードを明かしてみせた。 地元メディアから、日本のコメディアンが多く所属する吉本興業に選ばれた理由についての質問が飛ぶと「(リーダーでお笑い担当の)カイカイの才能が買われたのではないか」とコメントして笑いをとった。 その気持ちもまんざらではないのか、「みんな『ロンドンハーツ』が大好きで田村淳さんと共演したい。『黄金伝説』の1万円生活にも挑戦してみたい」(カイカイ)とバラエティー進出にも意欲を見せ「テレビでのリアクションの勉強もしてます」と冗談を交えて話した。最後は「いつかは日本武道館でライブをしたいけど、それまでは小さなライブハウスからのスタートでも構わない」(グーグー)と芸人にも負けず劣らずのプロ根性で日本進出を宣言した。 来月16日には昨年に引き続き「サマーソニック」に出演する予定だ。(C)B'IN MUSIC
-
-
レジャー 2015年07月21日 18時00分
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い7月20日(月)〜7月26日(日)
皆さん、こんにちは。涼しかった日が続いたと思ったらいきなりドカンと暑くなって、体力削がれちゃいますね。皆様、水分補給はちゃんとしてますか? 塩分も忘れずに。今週も、運気と開運ポイントを12星座別で、わたし二宮さながお教えします。牡羊座 思いがけないお誘いがあるけど、裏を疑った方がいい週に。ハンカチを一枚多めに持つことで開運。同伴なら金曜日かイベント日に。ラッキーカラーはターコイズグリーン。縁のある嬢は、色が白めの子。一見平均的な外見だけど実は見た目以上に色々隠し持っています。牡牛座 人と人を引き合わせて出会いのきっかけを作ってあげる週に。うがいの回数を増やすことで開運に。同伴なら月曜日に。ラッキーカラーは黄色。縁のある嬢は、おでこが特徴的な子。服装の趣味がランダムに変わるところが魅力の一つです。双子座 仕事での交渉などが驚く程冴えてる週に。お出かけの回数をいつもより増やすと開運。同伴なら水曜日に。ラッキーカラーはラズベリー色。縁のある嬢は、石膏でできたような肌をした子。好みに合わない物はがんとして受け付けない頑固者です。蟹座 身近な女性と意見の衝突が起こる週に。愛用の靴を出かける前に軽く磨くと開運に。同伴なら日曜日かイベントの日に。ラッキーカラーはサーモンピンク。縁のある嬢は、遊びや仕事の面白いアイデアをすっと出せる子。ただし、オチを決められないので誰かがフォローする必要があります。獅子座 初対面の相手には話がうまく伝わらない週に。お財布の中のいらないレシートを処分すると開運。同伴ならお友達とそのお気に嬢も含めて日曜日に。ラッキーカラーはミルキーホワイト。縁のある嬢は、えくぼの出る子。褒められることに異常に弱いところがあります。乙女座 オーバーワークぎみなのに無理してしまう週に。強力なミント系のガムなどを携帯しておくと開運に。同伴ならお友達とそのお気に嬢も含めて木曜日に。ラッキーカラーはオレンジ。縁のある嬢は、背が高めで着やせする子。受身がちなので、彼女からのお誘いはほぼないと考えていいです。天秤座 先々に繋がりそうな新しい出会いが複数ある週に。カバンの掃除をいつもより丁寧にすることで開運に。同伴なら土曜日に。ラッキーカラーはグレイ系。縁のある嬢は、薄い顔立ちの造りの子。白黒つけたがりで一度粗をみつけると気が済むまで指摘します。蠍座 気の緩みから暴飲暴食が増える週に。長期の旅行計画をこの時期にやると開運。同伴なら日曜日にお土産持参で。ラッキーカラーは爽やかな青系。縁のある嬢は、自毛で盛り髪が楽々にできそうな子。一言多い特徴のせいで、作らなくていい敵をいっぱい作ってます。射手座 信頼する人から軽めの裏切りをうける週に。クレジットカードを複数持ってたら使わないものを処分することで開運に。同伴なら水曜日に。ラッキーカラーはミントグリーン。縁のある嬢は、小麦色の肌が特徴の子。お酒が大好きで、秘密主義で、周囲を振り回すところがあります。山羊座 勉強の類をやってる人は信じられないほどはかどる週に。いつもより本を多く読むことで開運。同伴なら月曜日に。ラッキーカラーは茶色。縁のある嬢は、ストレートヘアの細身の子。相手の考えてることをいち早く理解できる子です。水瓶座 集団行動より単独行動の方が良い週に。ヨガなどのゆったりした動きを取り入れると開運。同伴なら月曜日か水曜日に。ラッキーカラーはキャラメル色。縁のある嬢は、今流行りのぽちゃな子。可愛いワガママをよくいいますが、甘やかしすぎないように。魚座 対人関係が自分の思う以上に発展する週に。デザートにメロンもしくはメロン味の物を食べることで開運に。同伴なら土曜日かつぎの週に持ち越しで。ラッキーカラーは暗めの青系。縁のある嬢は、ボーイッシュな外見だけど女性らしさにあふれた子。笑顔で毒舌なところがあるので、初対面では戸惑うことでしょう。 いかがでしたか? では、また来週お会いしましょうー!
-
社会
石原知事が北島康介に北京五輪金メダルをねだる
2007年10月03日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」サウンドドロップ人気の秘密
2007年10月03日 15時00分
-
ミステリー
渋谷にネズミ大量発生の謎
2007年10月02日 15時00分
-
スポーツ
K-1MAX 王座奪還に暗雲? 魔裟斗が祟られた!?
2007年10月02日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル ニシム・ラマのお相手にあの“革命戦士”が急浮上!?
2007年10月02日 15時00分
-
スポーツ
ゼロワンMAX 田中将斗がAWAヘビー級王座に挑戦。ベルト強奪を宣言し、ハードコア化をぶち上げた
2007年10月02日 15時00分
-
スポーツ
OZアカデミー アジャへの挑戦権を懸け、16人が集結してトーナメントを開催
2007年10月02日 15時00分
-
芸能
イノッチ結婚でジャニーズタレントに結婚ラッシュの可能性
2007年10月02日 15時00分
-
芸能
平山あや 乳がん検診を呼びかける
2007年10月02日 15時00分
-
芸能
石橋杏奈 募金呼びかける
2007年10月02日 15時00分
-
社会
みのもんた東京五輪“愛欲パワー”招致宣言に石原知事バカ受け
2007年10月02日 15時00分
-
トレンド
大江戸線上野御徒町駅入口に散乱するたばこの吸い殻裏話
2007年10月02日 15時00分
-
レジャー
京都大賞典 先輩タップダンスシチーの背中が見えてきた!? インティライミが完全復調
2007年10月02日 15時00分
-
レジャー
毎日王冠 ダイワメジャーが連覇へ視界良好
2007年10月02日 15時00分
-
レジャー
東京盃 古豪ネイティヴハートが中央勢を迎撃態勢
2007年10月01日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS アストンマーチャンが圧逃V
2007年10月01日 15時00分
-
レジャー
先週の新馬勝ち馬(中山)
2007年10月01日 15時00分
-
レジャー
先週の新馬勝ち馬(阪神)
2007年10月01日 15時00分
-
芸能
「私ってどうしてこんなにキレイなの」黒木瞳の女帝伝説
2007年10月01日 15時00分