-
芸能 2023年03月22日 07時00分
ガーシー容疑者を告訴した綾野剛、周囲への言い訳の真偽は
暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)などの疑いで、逮捕状が出た前参院議員のガーシーこと東谷義和容疑者だが、告訴したのが俳優の綾野剛、ドワンゴ創業者の川上量生氏、ジュエリーデザイナーの福谷公男氏の3人であることが判明した。 「綾野は直接暴露され〝被害〟を受けたから納得だが、川上氏の被害届は謎。福谷氏はこのところ、積極的にメディアに登場して被害を訴えているが、警察にやらされているようにしか思えないとの見方も」(全国紙社会部記者) >>キスマイ北山、ジャニーズ退所の可能性? ガーシーと親交、過去に暴露も<< 綾野は昨年5月、当時17歳だった元アイドルの女性との淫行と未成年飲酒を、〝被害者〟本人がガーシー容疑者のユーチューブチャンネルに登場し、暴露されてしまった。 その後、表立って仕事に影響があったとは思われず、1月1日に女優の佐久間由衣との結婚を発表。ガーシー容疑者は「由衣ちゃんがええ子なのもよー知っとるし、俺はもう叩かないよ」と宣言していた。 しかし、刑事告訴の告訴人の1人だったことが判明。2月8日のSNSの生配信では「剛、ちゃんと分かっとけよ!裁判するということは裁判所に出てきて、テレビのカメラが入っている前で、オレとケンカせなアカンということや!」などと宣戦布告していた。 そんな綾野だが、先ごろ「週刊文春」(文芸春秋)が報じたところによると、関係者の聴取に対し、「俺は絶対(彼女とは)ヤッてません。もしヤッてたら覚えています。飲み過ぎたら勃たないですから」と話しているというのだ。 「だとしたら、元アイドルがウソをついていることになる。となると、ガーシー容疑者と結託していたことになり大問題。とはいえ、綾野が酔って覚えていないだけ、という方が可能性が高い。いずれ、裁判所でどちらの言い分が正しいのか決着をつける日が来るはず」(芸能記者) このままだと、綾野が出廷して法廷に立つ日が来ることになりそうだ。
-
社会 2023年03月22日 06時00分
サウナで「股間のサイズ」を嘲笑された男、刃物で友人の胸を突き刺し重傷を負わせる
疲労回復効果のあるサウナは世代を問わず人気が高く、日本でブームとなっている。このハダカの付き合いが、海外では大惨事に発展してしまったようだ。 ドイツ・パーダーボルンの住宅で、陰茎のサイズをめぐり口論となった男性を刃物で刺し重傷を負わせたとして、起訴されていた男の裁判で、執行猶予付き有罪判決が言い渡された。海外ニュースサイト『Daily Mail』『Mirror』などが3月14日までに報じた。 >>25歳男、駅のホームで78歳男性の耳や顔をかみちぎる 右耳は損失、頭部は頭蓋骨が露出する<< 報道によると2022年4月2日、29歳の男A、39歳のAの義理兄、37歳の友人男性(以下友人B)の3人が友人B宅で飲み会を開催。朝方まで飲み明かしたという。翌午前5時ごろ、お酒を片手に、友人B宅のサウナに3人で入った。3人とも酔っぱらっており、サウナストーンにビールをかけるなどしていた。 ハダカの3人は、男性器の話になったようだ。このとき、Aと友人Bが、陰茎のサイズをめぐり言い争いに。友人Bが、Aの「サイズ」を嘲笑したとの情報もある。口論はエスカレートし、殴り合いに発展した。義理兄が2人の間に割って入りケンカを制止。Aおよび義理兄は、友人B宅を去ったそうだ。 しかし、怒りの収まらないAは2時間後、友人B宅に戻って行った。Aと友人Bは再びケンカを始め、Aが刃物で男性の胸や腕など11回突き刺したという。友人Bはすぐに病院へ搬送された。肺、腕などに重傷を負うも、一命を取り留めた。のちに警察が呼ばれ、Aは傷害罪で逮捕された。Aは容疑を認めているという。 最近になって裁判が開かれ、裁判所はAに執行猶予付き禁固刑2年の有罪判決を言い渡した。さらに、約140万円の賠償金を友人Bに支払うよう命じた。裁判長は「犯行時のAが泥酔状態で、責任能力がほぼ問えない状態にあった」などと、執行猶予の付いた判決理由を説明した。 このニュースが世界に広がるとネット上では「友人を刃物で刺すなんて絶対にできない。残酷だ」「刑が軽すぎる。酔っ払い主張すれば、刑務所行きを免れるのか」「サウナでサイズ比べ。おじさんになっても中身は成長していない」「めった刺しにするとは、相当気にしていたのだろう」「男にとって、ナニのサイズは重要事項」「人の気にすることを言うのは、友人でも許されない。刺されても文句はいえまい」「酔ってサウナに入るなど、単純に危険だと思う」といった声が上がった。 いくら酔っぱらっていたとはいえ、友人を刃物で刺すとは、ありえない行為だ。男性の命が助かったのは、不幸中の幸いかもしれない。記事内の引用についてGerman sauna penis row ends in court for man who stabbed friend 11 times for mocking the size of his manhood(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11859459/Sauna-penis-row-ends-court-German-man-stabbed-friend-11-times-mocking-size-manhood.htmlMan stabs friend 11 times after row in sauna about the length of their manhoods(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/world-news/man-stabs-friend-11-times-29464066
-
芸能 2023年03月21日 20時00分
『タモリ倶楽部』の後番組、前評判に反しマニアックな内容が多い? 人気の企画は
2023年3月31日深夜を以って、テレビ朝日系の深夜バラエティ番組『タモリ倶楽部』が40年あまりの歴史に幕を閉じる。後番組は長らく発表されていなかったが、3月10日のテレビ朝日の改編説明会にて、毎週木曜深夜に放送されている『出川一茂ホラン☆フシギの会』が枠移動し、放送される事が発表されている。 『出川一茂ホラン☆フシギの会』は、出川哲朗、長嶋一茂、ホラン千秋の3人がメインを務める番組で、放送は2022年10月からと比較的新しい番組である。だが、番組開始から約2か月後の12月31日には、本番組をベースにした年越し番組が放送(『ザワつく!!年越しフシギ大賞!!!』)されるなど、早くもテレ朝深夜の看板番組と言ってもいい活躍をしている。 >>長嶋一茂「出禁」番組ポロリ? サンド伊達も「素行が悪い」と怒り、『帰れマンデー』出演NGか<< 人気の秘訣は、『タモリ倶楽部』にも負けない「マニアックな視点」にあるようだ。『出川一茂ホラン☆フシギの会』の番組コンセプトはタイトルの通り、「不思議」や「オカルト」をメインにしたものだが、それに収まらない様々な企画を放送している。 例えば、2023年2月2日深夜と9日深夜に放送された「卵かけご飯」というテーマでは、出川が「はちみつ梅干しと生卵」という食べ方に対し、ホランが「赤飯に生卵を乗せる」というあまりない食べ方を実践する内容など、なんと2週に分けて紹介された。 また、1月26日深夜に放送された「出川が検証!お化け階段&化け地蔵」というテーマでは、出川が行きと帰りで段数が違う「お化け階段」と、同じく行きと帰りで数が違う「化け地蔵」の二つを体当たりリポートする内容が特にホラーテイストが強く、出川のリアクション含めて視聴者から評判が高かったという。 さらに、ホランも長年に渡るバラエティ出演の経験から、一茂と出川を相手に自由奔放にツッコむシーンが早くも「番組のお約束」になっており、どんなテーマでも回収できる力強さを持った番組と言える。 『タモリ倶楽部』とは雰囲気の異なる番組だが、『フシギの会』も独自の「自由」や「マニアックさ」を追求した番組になりそうだ。
-
-
芸能 2023年03月21日 19時00分
テレビから姿を消した三浦瑠麗氏、復権計画? 売り込みするも出版界の需要なしか
国際政治学者の三浦瑠麗氏が今月16日、コメンテーターとして木曜レギュラー出演しているフジテレビの情報番組「めざまし8」を8週連続で欠席したが、今週も視聴者への欠席理由の説明はなかった。 8日の放送で、東京地検特捜部が7日、三浦氏の夫で、投資・コンサルタント会社「トライベイキャピタル」の代表取締役、三浦清志容疑者を4億2000万円を着服したとして業務上横領の疑いで逮捕したことなどを報じたが、番組ホームページには、木曜レギュラーの「総合解説」として掲載されている。 >>舛添要一氏、三浦瑠麗氏を猛批判「不勉強でテレビ文化人の欠陥を晒している」賛否集まる<< 「夫の逮捕を受け瑠麗氏は『夫の会社経営には関与しておらず一切知り得ない』としているが、瑠麗氏の夫だから出資を受けることができた部分もあった。『一切知り得ない』という言い訳は通用しないだろう。とはいえ、瑠麗氏はフジの『番組審議委員』を務めているとあって扱いが難しいのは」(全国紙社会部記者) テレビ朝日は3月10日、4月改編説明会をリモートで行い、瑠麗氏が人気論客の1人として出演していた「朝まで生テレビ」への出演について「現在は出演予定はございません」と言及。 どうやら、この先、これまでのようにコメンテーターや論客としてテレビ出演することはなさそうだが、どうやら、すでに〝復権〟を狙っているようだ。 「最近会った大手出版社の編集担当によると、瑠麗氏は『ヒマになったんで本でも書こうかなと思ってます』とちゃっかり〝売り込み〟していたようだ。とはいえ、ここにきて紙代が値上がりして出版業界にとっては大打撃。そんな中、世間から〝逆風〟が吹き荒れている瑠麗氏の著書を出したところで、売れるかどうかは微妙。著書を出して赤字になったらシャレにならない。そんな状況なので、もはや出版界からも需要はなさそうだ」(テレビ局関係者) 本当にヒマになりそうだ。
-
芸能 2023年03月21日 18時00分
『舞いあがれ』、悪評高い『半分、青い』との類似点多数? より悪質と指摘も
現在放送されているNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』に、2018年上半期放送のNHK朝ドラ『半分、青い。』との類似点が指摘されている。 いまだに悪評高い『半分、青い』。脚本家・北川悦吏子氏の個人的なエピソードがストーリーの至る場所に散りばめられていたり、東日本大震災を軽々しく扱ったり、夫に離婚を切り出されたヒロインが「死んでくれ」と言い放つなど、暗いストーリーが物議を醸した。 >>NHK朝ドラの主役選考、偏りが目立つ? 2事務所で交互にキャスティング状態か<< しかし、決して暗いストーリーではない『舞いあがれ』に今、『半分、青い』との類似点が続々指摘されているという。 「両作品の最も似ている点は、ヒロインの夢がコロコロ変わること。『半分、青い』のヒロイン・鈴愛(永野芽郁)はもともと漫画家志望でしたが、プロの世界で挫折し、フリーターになった先で出会った男性と結婚し、離婚。その後は子どもを連れて帰った先の実家で家業の食堂の2号店の出店をめざすも、結局はアイディア商品を作る会社を起業するというストーリーでした。 一方、『舞いあがれ』も、ヒロイン・舞(福原遥)はもともと飛行機づくりを夢見て大学に入学したものの、サークルで人力飛行機のパイロットになった経験を得て、航空機のパイロットをめざして航空学校に入学。最終的に航空会社からの内定を得たものの、リーマンショックにより実家の工場が経営危機に陥り、父が亡くなったことで内定を蹴って実家の営業職に。その後、地元・東大阪の工場の技術を結集させたモノづくりを行う会社を立ち上げましたが、現在は『空飛ぶ車』という突拍子もないモノを作り始めています」(ドラマライター) テーマが定まらず、視聴者を困惑させ続けた両作。しかし、ネット上からは「『舞いあがれ』の方がよりタチ悪い」という声も聞かれているという。 「鈴愛もコロコロ目標が変わったとは言え、漫画家を挫折したり、映画監督の夢を捨て切れなかった夫に捨てられるなど、かなりの苦労を重ねてきました。一方の舞は新しい目標を見つけると、それまでの環境を自ら捨てるということを繰り返し、周囲に迷惑を掛けまくっています。また、何か困ったことがあっても自分では解決せず、困り顔を作っていれば周囲が自然とフォローしてくれるというイージーすぎる環境。自己中な上、自己実現するための力はないところが、『半分、青い』よりも嫌われている原因となっているようです」(同) 当初は絶賛されていた『舞いあがれ』だが、すっかり嫌われ朝ドラ作品となってしまったようだ。
-
-
芸能 2023年03月21日 16時00分
SixTONESファンからパワハラの指摘、鉄オタから反感も ヒロミのリフォーム炎上事件簿
人気番組『有吉ゼミ』(日本テレビ系)。芸能人が大食いにチャレンジしたり、汚部屋を片付けるなど様々な企画が放送されているが、特に話題を呼んでいるのが、ヒロミによるリフォーム企画。だが、時には物議を醸すこともある。 昨年12月、当時、第一子出産を控えていた(今年2月に無事出産)丸山桂里奈のために、おむつ交換台や、赤ちゃんのそばで夫婦がくつろげるような「小上がり」を作ったヒロミ。 >>『有吉ゼミ』番組最強ゴミ屋敷に“ヤラセ”疑惑?「持ち込んだゴミでは」鋭い指摘も<< だがその材料に、温かみを出すためという理由で、リサイクル予定のコルクを集めて使用したのだが、「赤ちゃんがかじったら危ない」「コルクはカビやすい」など誤飲や衛生面で心配する声が寄せられた。また、塗料に牛乳成分が含まれる「ミルクペイント」を使用したことから、「赤ちゃんに乳製品アレルギーがあったらどうするのか」と不安視された。 2021年8月オンエアでは、都内のNPO法人の家をリフォームしたヒロミ。築50年というその家は、度重なる浸水で床にカビが見られた。 そこで彼は、床を上げる工具で高さを出すことで対策を施したのだが、「床をかさ上げしただけでは根本的なカビ対策につながらない」という、もっともな指摘が。「基礎からやり直した方が」というアドバイスもあり、短期間で行わなくてはいけないテレビのリフォームの限界を感じさせた。 様々な工夫はしているヒロミだが、やはり見ている者全員が納得できるものは難しいらしい。2017年の『24時間テレビ愛は地球を救う』(日本テレビ系)では、地元の小学生の依頼で、銚子電鉄・本銚子駅の築94年のボロボロの駅舎をリフォーム。屋根をエメラルドグリーンにしたり、ステンドグラスをはめ込むなど新たに蘇らせた。小学生は喜んでいたが、「鉄オタ」は当時、「ノスタルジックな風情が失われた」と嘆いていた。 ヒロミに関しては、工法などの問題だけではない。2020年10月には、弟子であるSixTONESジェシーが「はい!」という威勢の良い返事の割に作業が進んでいないことから、「はいはい言ってて、全然できてねえじゃねえかよ」とイライラ。 ジェシーが「やってるんですけど…」と反抗すると、「『やってるんですけど』って、『けど』はいらねえっつってんだろ、この野郎!」など一喝し、特に「この野郎」を連呼。一部ファンから「パワハラ」といった指摘も見られた。いずれにしても注目は高い企画。スタッフも大事に育ててほしいものだ。
-
芸能 2023年03月21日 14時00分
楽しんご、いつの間にか毒舌キャラに? 女性寿司職人に下ネタ発言も、炎上商法か
タレントの楽しんごによる、ツイッターでの暴言が物議を醸している。 問題となっているのは、楽しんごが今月14日に投稿したツイート。女優の黒島結菜と俳優の宮沢氷魚の交際を報じるヤフー!ニュースの記事ツイートを引用し、「こいつ新潟県産みたいな名前してんな!」と綴った。 >>楽しんご『ヒルナンデス』に激怒「ふざけんな!」「嫌がらせ」使用許可巡り訴えも疑問の声相次ぐ<< また、15日には「女性が寿司を握るのはだめですか」と書かれた女性寿司職人の画像を投稿し、「おまえはちんこ握っとけ!」と暴言。16日には高校バレーの強豪校の監督が部員に平手打ちをしていたという事件について、「ビンタされたからなんだよ!俺なんか毎日通行人殴ってんぞ!」と綴っていた。 これらのツイートに、ネット上からは「最悪だ」「面白くもない」「これは流石にダメだろ...」「あんな売れた芸人だったのにここまで落ちたのかよ」「女性蔑視」という批判の声が集まっている。 「かつては売れっ子芸人だった楽しんごですが、2014年に元マネージャーの男性を殴ったとして傷害で書類送検されてからは一変。鳴かず飛ばずとなった結果、2019年には闇営業トラブルが原因で吉本興業を退社。その後は整体師としても活動していますが、2020年にはツイッターで『50歳』と年齢詐称(定説では1979年生まれで当時41歳)したり、ツイッターで逆張り発言を繰り返すなど、炎上商法も行っています」(芸能ライター) 今回の一連のツイートも、炎上商法によるものと考えられるが――。 「実は楽しんご、ユーチューブチャンネルも運営していますが、登録者数1万人超と、こちらもあまり芳しくない数字。現在も整体師として活動している楽しんごですが、インフルエンサーとして注目され、整体師としての収入やユーチューブの収入をもっと増やしたいのでしょう」(同) すっかり「あの人は今」的な扱いになっている楽しんご。勘違い毒舌キャラはいつまで続くのだろうか――。記事内の引用について楽しんご公式ツイッターより https://twitter.com/teyan_dei
-
芸能 2023年03月21日 12時20分
セクハラに損害賠償訴えも…『ワイドナ』過去にもあった松本人志降板、打ち切り騒動
2023年3月いっぱいで『ワイドナショー』(フジテレビ系)からダウンタウンの松本人志が降板する。松本は22年4月から隔週出演となっており、降板の可能性が取り沙汰されてきたが、現実のものとなった。 『ワイドナショー』は2013年10月スタート。松本の時事ネタへのコメントは何かと注目されてきた。松本ありきの番組だったと言えるため、今後の舵取りは厳しいものを迫られるかもしれない。さらに、これまでにも松本の降板示唆や打ち切りが取り沙汰されるトラブルが続いてきた番組でもある。 >>フジテレビは「ご容赦ください」松本人志に『ワイドナショー』降板報道、番組側は自然な流れ?<< 2017年5月28日の放送では、映画監督の宮崎駿の発言として紹介された内容が、事実ではなかったと発覚。インターネット上に出回っている真偽が不明な情報をスタッフがそのまま使ってしまったようだ。松本はこの件に強い不快感を示し、「次に同様のことがあったら降りる」とも明言していた。 同年8月には、作家で政治活動家の乙武洋匡氏の元妻が代理人の弁護士を通じて、乙武氏らに精神的損害の賠償を求める提訴を行った。16年11月27日に乙武氏が番組出演時に話した内容が、離婚時の取り決めに定めた守秘義務違反にあたるとしたためだ。これに関し、松本が17年8月13日の放送で「番組を見て嫌な思いをされたんだったら、個人的には本当に申し訳ないと思っている」と番組内で謝罪。これを受け、乙武氏の元妻は訴えを取り下げたと言われている。エンタメ度の高い番組作りが生み出した弊害とも言えそうだ。 記憶に新しいのが、2019年1月13日放送で松本が指原莉乃に発した「お得意の体を使って何とかするとか」という枕営業をイメージとさせる発言だ。これがセクハラであると批判を受け、松本は翌週の放送で「テレビに出た時は、堅苦しく喋らないといけない世の中になってきた」とコメントしている。 松本としては、番組での発言がたびたび切り取りのような形で報じられることにも不快感を示してきた。そうした小さい不満が積み重なり、今回の降板に至ったのかもしれない。
-
芸能 2023年03月21日 12時10分
散々な不倫騒動も影響少ない? 斉藤由貴が干されないワケは
女優の早瀬久美がファンの既婚男性と不倫しているという報道が世間をにぎわせたが、同じくファンの男性と不倫をして話題になったのが斉藤由貴だ。斉藤は3度の不倫を経て一時はドラマを降板するほどだったが、現在、仕事は順調に続いているようである。斉藤は大胆な不倫を繰り広げたにもかかわらず、なぜ復帰できたのか。 「斉藤さんは、91年に尾崎豊さん、93年に川崎麻世さん、そして2017年に元ファンの医師の男性と不倫しています。2017年の不倫はまだ記憶に新しく、当時ワイドショーを騒がせていたことを覚えている人も多いでしょう。斉藤さんが記者会見に登場し謝罪したのはもちろん、男性もテレビのインタビューに答えるなどしていましたね。不倫が発覚する前に斉藤さんは夫が家事をしない、夫とは価値観が合わないとインタビューで語ったことがありますが、そういった不満も不倫に走った原因の一つかもしれません。ちなみに斉藤さんと夫はモルモン教徒同士の結婚で、モルモン教徒は不倫が禁止されているようですが、家族を大事にするという教えもあって2人は離婚していません」(芸能記者) >>『金田一少年』初代ヒロインともさかりえ、当時は堂本剛ファンから攻撃された? 2度の離婚を経た現在は<< しかしながら当時は不倫の影響を大きく受けた。 「医師の男性との不倫によって、NHKの大河ドラマ『西郷どん』を降板。またスペシャルドラマやCM、ラジオも次々と降板しました。しかし不倫騒動からわずか6カ月ほどで再び表舞台に。三谷幸喜さんが脚本を務めたスペシャルドラマで復帰し、その後は現在まで立て続けにドラマや映画に出演しています。『西郷どん』を降板しNHKとの関係性が悪くなったのではと言われていましたが、最近ではNHKドラマ『大奥』に出演していますし、不倫の影響はほとんど受けていないことが分かりますね。アルバムを再リリースしたり、歌手としてライブを行ったりしています」(前出・同) 干されるどころか、なぜすぐに復帰し軌道に乗せることができたのか。 「当時はしどろもどろで批判もありましたが、やはり記者会見で自分の言葉で事実を正直に話したことが大きかったと思います。世間にうそをつけない“こういう人なんだ”と思わせることでかえってダメージを最小限に抑えることができた。斉藤さんのことを、石田純一さんのような不倫がマイナスにならない部類の人だと言う人もいました。2021年にはイメージが大切な『日本ジュエリーベストドレッサー賞』(50代部門)に輝き、業界が斉藤さんに対して不倫の印象をさほど持っていないことが分かります。事務所が東宝芸能で大きいこともありますが、演技力や日頃からのスタッフへの態度など飾らない性格も干されなかった大きな要因ですね」(前出・同) 大きなスキャンダルを抱えながらも現在も一線で活躍している斉藤。世間はすでに不倫を許しているのかもしれない。
-
-
芸能 2023年03月21日 12時00分
M字クイーン・紅羽祐美、超攻撃的ショットの写真集発売! 渋谷“徘徊プロモーション”、2ショットチェキ会など記念イベントも
グラビアアイドルの紅羽祐美が、30日に1st写真集『危険美』(サイゾー)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 紅羽は、自身のSNSに投稿したM字開脚グラビアショットが話題を呼び、ツイッターやインスタグラムのフォロワー数が急増し注目。最近では“M字ネキ”と称され、令和のM字クイーンとして人気を集めている。 同写真集は、夜の街を彷徨う美女が、男と一夜を共にして再び街に戻るといった都市伝説的なストーリーで構成。路上やベッド、お風呂、キッチンなど様々なシチュエーションで、M字グラビアはもちろん、超攻撃的な大胆ショットを多数披露している。また、「写真集のためにとっておいた」という“お尻ヌード”にも初挑戦。日頃のM字ポーズで鍛えられた、一糸まとわぬ生ヒップにも注目だ。 発売を記念して、4月9日にスペシャル特典会がHMV&BOOKS SHIBUYAにて開催決定。当日は、直筆サイン本のお渡しや2ショットチェキ撮影、撮影タイムなど、購入冊数ごとに異なる特典が用意されている。 さらに、4月9日のイベント前には、紅羽が渋谷の街を徘徊し写真集をアピールしまくるスペシャルプロモーション企画も実施。同企画は、ハチ公前や道玄坂、百軒店など、紅羽があてもなく渋谷の街に現れ、特製ポストカードを道行く人に配り歩くというもの。徘徊時は、グラッチェ公式ツイッターやグラッチェ公式YouTubeチャンネルで、居場所の投稿や街角ライブ配信を予定している。 紅羽から受け取ったポストカードを持って、HMV渋谷でのイベントに参加すると、超貴重な同写真集の色校正紙(印刷をする前に色味などを確認調整するために出される特殊な校正用紙)が1枚もらえるチャンスも。サイズはB2判となっており、額に飾ればポスターに様変わりする仕様となっている(※数量限定のため、無くなり次第配布終了)。 28日から30日には、同作で着用した衣装が手に入る発売記念オークションも実施。落札できなくても、入札特典として同作の裏設定がわかる『サイゾー 2月発売号』掲載の同写真集ティザーグラビアの高画質データが全員にもらえる。紅羽祐美写真集『危険美』定価:1,800円+税撮影:近藤宏一発売記念イベント詳細https://l-tike.com/st1/hmvbooks-032101/sitetopオークションページhttps://grazie-auction.com/auctions/238
-
芸能
フジ番組でまたパクリ疑惑?「観る気失せる」の声も 『クセスゴ』の新企画、4年前の番組に酷似
2022年09月16日 12時00分
-
芸能
配信中に現行犯逮捕のYouTuberに「全く反省してない」批判殺到 釈放直後の動画が物議
2022年09月16日 11時55分
-
スポーツ
日本ハム・新庄監督、止まらない走塁ミスに激怒? 今秋キャンプは“鬼軍曹”に変貌か「気を遣うのは今年だけ」
2022年09月16日 11時00分
-
芸能
豪邸売却報道が話題作りになった竹内力 Vシネマ出演料は破格だった?
2022年09月16日 07時00分
-
芸能
空気階段もぐらは借金返済、水川は薄毛治療!「キングオブコント」賞金1000万円の使い道明かす
2022年09月15日 23時00分
-
芸能
おいでやす小田のドケチエピソード、本当に危険?「失明の恐れがある」番組で専門家が指摘せず物議
2022年09月15日 21時00分
-
芸能
有吉弘行とマツコの2ショットがなんかヘン?「怖いくらいそっくり」「本物かと思った!」驚きの声続々
2022年09月15日 19時30分
-
芸能
『有吉の壁』食品を扱う市場で“生尻芸”、批判相次ぐ?「よく許可が出た」タイムマシーン3号のネタが物議
2022年09月15日 19時00分
-
芸能
千冬が愛猫とお揃いに? 東リベ×タワレココラボカフェ、相棒オムライスや聖夜決戦ケーキなどメニュー豊富 ハロウィンイラストも公開!
2022年09月15日 18時45分
-
芸能
『ちむどんどん』に「沖縄馬鹿にするのいい加減にして」怒りの声も 侮辱描写繰り返される?
2022年09月15日 18時00分
-
芸能
AKB48大盛真歩、畳の上でアンニュイなビキニショット披露!『blt graph』表紙は櫻坂46田村保乃、小池美波のグラビアも
2022年09月15日 17時15分
-
芸能
竹山「なんで打ってもらおうと?」生理食塩水打たれた患者側に疑問 『ゴゴスマ』の発言に批判相次ぐ
2022年09月15日 17時00分
-
社会
TBS特派員監督の戦争テーマ映画、ポスター写真が物議「フェイクニュースはどっち」批判殺到
2022年09月15日 15時20分
-
芸能
『路線バス乗り継ぎ旅』マナー違反連続で「もう何でもありだな」呆れ声 一般人が真似する心配も?
2022年09月15日 12時25分
-
芸能
重盛さと美に「謝らないのが信じられない」の声 大幅遅刻も謝罪ゼロ、開き直り態度が物議
2022年09月15日 12時00分
-
社会
コロナ感染で高熱も上司から「遊んでんじゃねーぞ」叱責 “社畜”YouTuberの報告にドン引きの声
2022年09月15日 11時55分
-
スポーツ
ロッテ・佐々木朗希の5回降板、故障が原因ではない? 井口監督の不自然な起用法は優勝争いにも影響大か
2022年09月15日 11時00分
-
芸能
チケットの値上げ以外にも…ファンが不満を募らせるジャニーズ事務所の対応
2022年09月15日 07時00分
-
芸能
ようやくキムタクが『月9』に戻ってきた事情 テレビ朝日と奪い合いに?
2022年09月14日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分