-
スポーツ 2020年10月02日 11時45分
「笑ってる…」阪神・藤浪、不振の本当の原因は? 160キロ連発、矢野監督の“アシスト”で吹っ切れたか
「藤浪が笑ってるよ」 甲子園球場の三塁側カメラマン席にいた取材陣から、そんな言葉が漏れた。三塁側の同エリアから望遠レンズを覗き込めば、一塁側の阪神ベンチの様子が分かる。 10月1日、対中日戦。8回にマウンドに上がったリリーバー・藤浪晋太郎が自己最速タイの160キロを連発し、1イニングをパーフェクトに抑え込んだ。 その藤浪がベンチに戻り、汗をぬぐいながら笑っていたそうだ。手応え、達成感。160キロを連発した圧倒的なピッチングができたことで、自信を取り戻したのではないだろうか。 >>阪神・藤浪は「セットアッパーで使える」 投球の特徴が追い風に? 田尾元監督がリリーフ本格転向を猛プッシュ<< 「最初から全力投球でしたね。思い切り腕が振れたことが好結果に繋がったのだと思います」(在阪記者) 藤浪が160キロを連発させていた時、甲子園球場が“揺れた”。センターバックスクリーンにスピードガン表示が出るのだが、ファンは1球ごとにマウンドとスピードガンに交互に目をやり、「オォ~」と唸り声を上げていた。球場の興奮が藤浪を後押ししていた。 もともと、スタミナもある。今後、連戦を乗り切るキーマンにもなってくれそうだが、こんな指摘も聞かれた。 「長期に及ぶ不振の原因は、やっぱり精神的なものだったようですね」(球界関係者) “モヤモヤ”が吹っ切れた姿に、矢野燿大監督の言葉は冷静そのもの。「学べるものは技術もメンタルも両方ある」と言い、「先発ローテーションへの復帰は?」の質問は、やんわりと否定した。 同日の先発投手は、母校・大坂桐蔭の先輩にもあたる岩田稔だった。ベテランらしく、相手バッターの裏をかく配球の妙で中日打線に的を絞らせなかった。 良い意味でノラリクラリのピッチングの残像があるうちに、力任せのピッチングをされれば、中日打線も対応できない。「技巧派投手の後に投げさせる」作戦だったとすれば、今回の復活劇は矢野監督の継投策も好影響を与えたと言える。 「阪神は新型コロナウイルスの感染者を新たに出してしまい、チームが混乱しています。当然、球団としての管理態勢が問われていますが、藤浪の好投でそういう空気も一変してしまいました」(前出・同)良いことが起きると、これまでの失態もなかったことになる。期待論にすり替えられてしまうのだ。案外、藤浪の不振はこういう球団の体質も影響していたのかもしれない。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2020年10月02日 07時00分
竹内結子さん事務所でのランクは高くても、仕事の悩みを抱えていた?
9月27日に急逝した女優・竹内結子さんの家族葬が30日、都内の葬儀所で営まれたことが同日、所属事務所「スターダストプロモーション」の公式サイトで発表された >>竹内結子さん以外には考えられない…世界中で絶賛された『ミス・シャーロック』の続編は絶望か<< サイトでは、「9月27日に逝去いたしました弊社所属の竹内結子(享年40歳)につきまして、ご親族と相談のもと、本日家族葬を執り行わせていただきました事をご報告させて頂きます」と報告。 そして、「竹内結子は弊社にとって、永遠にかけがえのない大切な所属女優であることに変わりありません。これからもその存在に寄り添っていく所存でございます」と綴った。 「所属事務所の女優陣では、稼いでいた中谷美紀、柴咲コウが相次いで独立。経験と年齢からして、竹内さんは松雪泰子、常盤貴子、北川景子と並ぶトップランクの女優だった。事務所は月給制のようだが、収入もランクに見合ったものをもらっていたはずで、住んでいた自宅マンションの家賃は150万円以上の超高級マンションだった」(テレビ局関係者) そんな状況で天国に旅立ってしまった竹内さんだが、亡くなってから数日間経つ現在、なぜ自ら死を選んでしまったのか、その理由が明らかになっていない。 「今年に入って第2子を出産したばかりだし、昨年結婚した俳優の中林大樹とは温かい家庭を築いていた。もし、亡くなる原因があるとすれば、仕事に関することだったのでは」(芸能記者)発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、デビュー当初から竹内を支えていたのが同年代の女性マネジャー。竹内さんとのタッグが20年以上続き、長男の面倒も見るなど家族同然の関係だったという。 しかし、そのマネジャーがほかのタレントも担当するようになると、竹内さんとの間にはすきま風が吹き始め、結局、関係を修復できないまま2年半ほど前にマネジャーが交代。 竹内さんも中谷、柴咲のように一時は独立を検討したことがあったが、夫が同じ事務所であることから、誰にも相談することができず、1人で悩みを抱えていたというのだ。 今回の件で、タレントのマネジメントの難しさが浮き彫りになってしまったようだ。
-
芸能 2020年10月01日 23時00分
「テレビで見せちゃいけない顔では」視聴者から心配の声 サンシャイン池崎の料理姿にバカリも「誰この人」
9月30日に放送された、テレビ朝日系のバラエティ番組『家事ヤロウ!!!』に出演したお笑い芸人・サンシャイン池崎の自宅での意外な姿が、ネットで大きな話題になっている。 この日、池崎は「独身ぼっち料理」に出演。独身歴の長い男性芸能人が普段どのような料理を作っているのか検証する企画で、『家事ヤロウ!!!』では長期シリーズとなっている。 >>出産の際「サンシャイン池崎になれ」? 斬新な出産方法が話題、他にもユニークな体験談が集まる<< 池崎は独身かつ彼女いない歴9年。現在38歳のため、30代の全てを一人で過ごしている事になる。だが、9年間に及ぶシングル生活によって、かねてより得意だった料理の腕はメキメキと上達。現在ではTwitterやYouTubeなどで自身の料理動画や写真などをアップし、ネットユーザーの間では「料理芸人」の一人として知られているようである。 なお、池崎は料理をする時は、いつもの超ハイテンションキャラを封印。黒いシャツに短パン、地味なメガネをかける完全プライベートスタイルで登場。その地味すぎる姿には、バカリズムやカズレーザーも「誰この人?」と最初は気づかないほどであった。 そして、この日はTwitterで映ることだけを目的にした「映え(ばえ)タコライス」を作ると宣言。その言葉通り、華麗な包丁捌きでタコライスを作っていくが、作る最中は作業だけに集中し、一切喋らずに進める姿はまさに「料理人」といった風情で、その光景には視聴者も衝撃を受けたようで、「池崎さんのオンオフが違いすぎる」「表情が無表情すぎて怖い」「テレビで見せちゃいけない顔では?」「シリアスなドラマに出てくる役者さんみたい」といった声が相次いだ。 ちなみに、作ったタコライスは女優の広瀬アリスがリツイートし、池崎は「あ!広瀬アリスちゃんからリツイート入った」とその時だけニヤリと微笑んでいた。 『家事ヤロウ!!!』では、ロバートの馬場裕之といった既に料理好きとして知られている人物から、東山紀之、田中美佐子といったあまり料理好きとは知られてない人物も多く紹介している番組で、サンシャイン池崎はその中でもピカイチの実力を持っていると思われる。だが、あまりに真顔すぎ、普段の芸風とのギャップが凄すぎることから、「料理芸人」の一人としてブレイクするのは難しいかもしれない……。
-
-
芸能 2020年10月01日 22時00分
片岡愛之助、“不倫”の可能性を指摘される 妻・紀香には「整形したら離婚な」
歌舞伎俳優の片岡愛之助が9月30日に放送された『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演した。 >>占い師に面と向かって「メディアで報じられてる通り」橋下徹氏の態度が物議 「なんでオファー受けた」批判も<< “スゴ腕占い師”が芸能人や街行く人を占う番組。スタジオには、沢村一樹、水野美紀、池田美優(みちょぱ)が“フォーチュンウォッチャー(幸運見届け人)”としてレギュラー出演している。 愛之助を占ったのは、巫女(みこ)の血筋を引く天星術師・星ひとみ。彼の過去のことを言い当てていくだけでなく、妻である藤原紀香とのことについても占った。星は「華やかなイメージがありますけど、努力・一生懸命でめちゃくちゃピュア。何なら人見知り」とコメントすると、愛之助は否定せず、「少年のような感じ。モノマネも大きい声でするし、鼻歌も本域になってミュージカルになる」と意外な一面を明かした。また、「きれいな人」というイメージもあるが、片岡は「整形もせずに努力して作っている。ウチは『整形したら離婚な』って言っているから」と大笑いした。 そんな2人だが、相性は良いものの、2023年9月・秋頃に「愛之助さんに言い寄ってきて、仲良くなっちゃう女性がいる。それが元で危機。変な人。罠!」と告げた。最後に、片岡は「全部が当たりすぎていてビックリしました。まだまだ聞きたいこといっぱいある」と総括していた。 「実は、片岡は9月に『FLASH』(光文社)にて女性と卑猥なLINEのやりとりをしていたことが報道されています。この収録がいつのものかは不明ですが、報道後ともなると、愛之助は複雑な気持ちで聞いていたでしょうね。」(芸能ライター) 彼のことだけでなく、ネットでは、番組の選曲についてある指摘の声があるという。 「センスのあるBGMチョイスでも知られる同番組ですが、愛之助と星が浮気の話をした瞬間、ZEEBRAの『Bushido』が流れたんです。ZEEBRAと言えば、8月に同じ『FLASH』で2泊3日の不倫旅行を報じられました。これに気付いた視聴者の中には『番組スタッフの悪意を感じる…』なんてコメントもありましたね」(同上) この占いが当たらないよう、愛之助には幸せな家庭を築いてほしいものだ。
-
芸能 2020年10月01日 21時00分
長瀬智也が二宮和也にかけた言葉にファンから感謝の声「グッときた」「深いし沁みる」
嵐・二宮和也が、9月30日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に出演。トークの最中、TOKIO長瀬智也がかけた言葉に、嵐・TOKIOファンそれぞれから反響が寄せられている。 「この日は嵐の活動休止3か月前ということで、松岡昌宏が直球質問。『3か月後は、みんなそれぞれの道を行くわけじゃない?その話はみんなでしているのか?』と、メンバーの今後について話し合っているのかと聞いた。すると、二宮は『全然してない』と即答。『どうしようかという話はしてない』とも述べていました。さらに、彼はコロナの影響などにより、北京公演や新国立競技場でのライブなど『考えていたことが一個もできなくなった』と説明したのです」(芸能ライター) >>二宮がアカデミー賞俳優になったウラにジャニーさんのドッキリ<< そんな嵐は今年でデビュー21年。再集結について、「(4年後の)25年とか(9年後の)30年とかのきっかけ(節目)じゃなくて、25年の時に戻ったとしても22年目としてやりたい」と、いつ嵐として復活しても22年目からスタートしたいと抱負を語ったのだ。 すると、これを聞いていた長瀬がポロリと、「まあ、元気にやってりゃ、いつでもできるもんね」と、メンバーが元気であれば、いつでも集結できると発言。二宮はこの言葉にそこまで関心を持っていなかったのだが、嵐ファンは目ざとく反応。SNS上で、「本当に5人が元気でいてくれればいいのよ…長瀬さんありがとうございます…」「長瀬くんがぼそっと言った『元気でやれてればね』にグッときた」「長瀬智也の『元気でやってりゃ、いつでもできるもんね』って言葉が深いし沁みるわ」などと感謝のコメントが殺到。 さらにこれは、元メンバー山口達也さんを待つTOKIOの心情を述べているのではないかと、TOKIOファンも感激。「TOKIO兄さんにも、重なってしまって さらに泣けてくる」「長瀬が『元気でいればいつでもやれるからね』って響くよね。 山口達也に聞かせたい。 更生して元気になってくれ」という声も見られた。嵐、そしてTOKIO。この2つのグループの未来は明るいものと信じたい。
-
-
スポーツ 2020年10月01日 20時30分
ソフトB・バレンティンの意味深SNS投稿に苦言「自分のことだけで…」 元阪神・池田氏の指摘に「モチベーターがいれば変わる」の声も
元阪神で野球解説者の池田親興氏が9月30日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。ソフトバンク・バレンティンについて言及した。 今回の動画で池田氏は、視聴者から寄せられたソフトバンク関連の質問に回答する形でトークを展開。その中で「バレンティン選手のインスタグラムの投稿についてどう思われますか?」という質問を取り上げ、バレンティンのインスタ投稿について自身の見解を語った。 バレンティンは9月29日に自身の公式インスタグラムに、昨シーズンまで所属したヤクルト時代の自身の写真を添えて「お金で幸せは買えない」と英語で投稿。翌30日に自身の公式ツイッターで「野球とは何の関係もない」と弁明したが、ファンの間で「相当思いつめてそうで心配」、「自分の意思でソフトバンクに来たのに何を言ってるんだ」と物議を醸している。 >>ソフトB・バレンティンが移籍を後悔?「お金で幸せは買えない」意味深なSNS投稿、弁明するも物議に<< バレンティンのインスタ投稿について、池田氏は「シーズン中みんな優勝に向かって頑張っている時に、自分のことだけでインスタグラムに上げたりするのはどうなのか」とコメント。この件について1日午後5時半までに球団や選手・コーチは特に反応してはいないが、ロッテと激しい優勝争いを展開しているチームの士気に関わりかねない行動だと苦言を呈した。 池田氏は続けて、「インコースをずいぶん攻められて、自分の打てるゾーンが打てないようになって心が苦しくなっている(のではないか)」と指摘。相手投手から執拗にインコースを攻められ調子を落としたことで心労が募っているのではと推察した。 「2年10億(円、推定)のお金をかけて、戦力として獲得した人たちがいるわけだから、少なからずこういう投稿は控えていただきたい」と、今後は同様の行為をしてほしくないという池田氏。同時に、「お金で幸せは買えない(と言ってるけど)、いや、幸せは自分でつかむもの。バレンティンはそれだけの(実力がある)選手でしょ?」と奮起を促していた。 池田氏はこの他にも、来年一軍で見る機会が増えそうなチームの二軍選手や、正遊撃手・今宮健太の後釜となり得る選手について動画内で語っている。 今回の動画を受け、ネット上には「確かに現場からしたら士気に関わりかねない行動だと思う」、「確かにイン攻めで打撃フォームが崩れて思うように打てなくなった可能性はあるかもしれない」、「本人が言う通り野球関係無いかもしれないし、あんまり騒ぎ立てても仕方ないのでは」、「バレンティンは気分でプレーが左右される選手、モチベーターがいれば変わるかもしれないが…」、「自分みたいに復調を祈ってるファンも多いはずだから腐らずに頑張ってほしい」といった反応が多数寄せられている。 「初来日した2011年から昨シーズンまでヤクルトでプレーし、今年からソフトバンクに所属しているバレンティンは、ヤクルトの9年間で『.273・288本・763打点』といった数字を残している球界屈指の長距離砲。その一方で扱いが難しい気分屋として知られ、2015年から2017年まで指揮を執った元ヤクルト監督・真中満氏は過去に『監督室で話した回数が一番多い選手』とメディアのインタビューなどで語っています。ただ、真中氏によると『お前はチームの看板打者だぞ』といった期待の言葉をかけてあげると、それを意気に感じてやる気を出してくれる選手だったとのことですので、こうした声掛けができる人材がいれば本人の気持ちも変わってくるかもしれません」(野球ライター) 今シーズン、9月30日終了時点で一軍では「.196・9本・22打点」、二軍でも「.179・1本・7打点」と結果を残せていないバレンティン。ソフトバンクは打撃指導はもちろん、精神面のケアに力を入れるのも一手なのかもしれない。文 / 柴田雅人記事内の引用について池田親興氏の公式ユーチューブチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC89DdDdfD-wuREdrIjnO8DA
-
芸能 2020年10月01日 20時00分
橋本マナミ、なりすましによる恐怖体験を告白「プライベートなやりとりしちゃってた」
9月30日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、名門進学校の開成高校で起こった「なりすまし登校」の話題となった。 >>遠野なぎこ「瀬戸大也選手はちゃんと使ってました」ラブホの経営難問題に持論?<< 事件の概要は、Aが合格した高校に別人のBが通学していたもの。2人は兄弟とされ、弟が合格した学校に兄が通っていたと見られる。コロナ禍で授業がリモートとなり、再開後もマスク姿で気づかなかったという。これを受け、金子恵美元衆議院議員は「良い教育を受けさせたいというのは親心ですけど、一線を越えちゃいけないということは親がしなければいけなかったこと」とたしなめた。これには、橋本マナミも「絶対バレるし、メリットもない」、遠野も「それが恥ずかしいこととか、悪いことと思わないんですかね」とバッサリだった。 さらに、話題はそれぞれの出演者のなりすまし体験に。橋本はフェイスブックで、高校の先輩でもある、大女優を名乗る人からメッセージが来た。だが、実際は橋本のファンによるなりすましだったという。橋本は「普通に知らなくてプライベートなやりとりしちゃってたんですね」と語り、「『マナミちゃんに会いたいな』と最後に(メッセージが)来て」違和感を覚え、共通の知り合いを通じて女優に問い合わせ、なりすましが発覚したという。これには、ネット上で「これは巧妙過ぎて気づかないパターン」「結構、恐怖体験では」といった声が聞かれた。 さらに、遠野は匿名掲示板サイト『ガールズちゃんねる』を常に見ており、「『なぎこ見てるだろ?』『本人降臨』とかいう書き込みに、いいねボタン押しまくってます。書いてはないけど見てるぜ」と暴露。これは、なりすましというより遠野本人が素性を隠してネットを見ているエピソードだろうか。橋本から「意外。そういうの見なさそう」とツッコまれると、遠野は「自分のトピックが立ったらその下(の内容は)怖くて見られない。大島(由香里)さんとか橋本さんのは見ている」と話していた。これには、ネット上で「やっぱり芸能人ってエゴサしてるんだな」「こういう人結構いそう」といった声が聞かれた。
-
芸能 2020年10月01日 18時00分
『私たちはどうかしている』、“どうかしている”のは主人公以外?「その状況でおかしい」疑問の残る最終回に
水曜ドラマ『私たちはどうかしている』(日本テレビ系)の最終回第8話が9月30日に放送され、平均視聴率が9.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の9.3%からは0.3ポイントのアップとなり、自己最高視聴率タイに。全話平均視聴率は9.0%となった。 >>『私たちはどうかしている』、好感度キャラに「ストーカー?」の声 わき役たちに注目集まる<< 最終回は、血のつながりで後継者を選ぶという古い慣習を破る覚悟を決め、遺言書を燃やした大旦那(佐野史郎)。そんな祖父の思いに触れた椿(横浜流星)は、目の症状が悪化する中、除夜祭での七桜(浜辺美波)との対決に必ず勝とうと決意する。一方、七桜は店を閉めて対決の準備に集中していたが――というストーリーが描かれた。 ラブストーリーとミステリーの両方の要素を兼ね備えた本作だったが、実は最終回後も視聴者の謎が残る場面があるという。 「最終回で判明したのは、椿の本当の父親が、多喜川薫(山崎育三郎)の父・多喜川秀幸(丸山智己)だったという事実。さらに、七桜の母・百合子(中村ゆり)もその不倫現場を目撃していたことも発覚しました。しかし、百合子は生前、七桜に宛てた『私は何もやっていない』と記した手紙を秀幸に渡し、それを秀幸から預かった薫が第1話で七桜に手渡したことでストーリーが始まっていくという展開だったため、視聴者からは『その状況だったら秀幸が樹殺したって疑ってもおかしくないのに、なんで手紙預けるの?』『不倫同士の絆があったのか…?』『その状況で秀幸信頼するっておかしい』といった声が殺到。秀幸と百合子はこれまで客と職人として交流していましたが、それ以上の信頼関係があったことが描かれなかったこともあり、ツッコミが殺到してしまったようです」(ドラマライター) また、百合子は妊娠が発覚した際、樹(鈴木伸之)の身を案じて姿を消していたものの、樹がなんとか百合子を探し出し、職人として雇い、住まわせていたことも判明。主人公2人が周りの大人の事情に振り回されっぱなしで、こういった状況になってしまったため、「どうかしてるのは2人以外の人たちでは?」「どうかしてる人たちに巻き込まれただけ」といった指摘も見受けられた。 とは言え、主役2人を始め、今日子役の観月ありさも毎話綺麗な着物を着用し、視聴者の目を楽しませていた本作。ビジュアルや世界観の美しさにも毎回反響が集まっていた。
-
スポーツ 2020年10月01日 17時00分
DeNA・ラミレス監督の采配に“矛盾”? 試合後に“代打温存策”の意図説明も、「チグハグ過ぎる」ファンからは賛否
9月30日に行われたDeNA対ヤクルトの一戦。試合は「5-3」でヤクルトが勝利したが、同戦でDeNA・ラミレス監督が見せた采配がネット上のプロ野球ファンの間で物議を醸している。 >>DeNA・京山に「おい何してんだ?野球やってきた?」高木氏が苦言 チャンスを潰す怠慢走塁は先週の試合でも?<< 問題となっているのは、「0-5」とDeNA5点ビハインドで迎えた3回の采配。この回の裏、DeNAは無死一塁でここまで5失点の先発・上茶谷大河が打席に。点差を考えると代打を出し得点機を広げていくことも考えられた場面だが、ラミレス監督は代打を送らなかったため上茶谷は4回以降も続投すると思われた。 ところが、4回表になるとラミレス監督は上茶谷に代え、2番手・三上朋也を起用。この継投策を受け、ネット上には「それなら上茶谷に代打を出しておけば良かったのでは?」という疑問の声が多数寄せられた。 試合後、ラミレス監督は上茶谷に代打を送る形での継投策を選択しなかった理由について「まだ序盤でスコアも0対5。その時点で代打陣を使いたくなかった」とコメント。中盤以降を見据え、ここで勝負をかけることはしたくなかったと説明している。 ラミレス監督のコメントを受け、ネット上からは、「中継で見てて意図が分からなかったがそういうことだったのか」、「点差あるとはいえ序盤だし慎重になる気持ちは分かる」、「得点圏で代打無しなら『なぜ?』って思うけど、一塁だったし温存は分からなくもない」といった反応が多数寄せられている。 一方、「いや、最終的に代打使い切ってないじゃん」、「代打温存して結局使わないのはチグハグ過ぎる」、「代打残したい意図自体は理解できるが、その後余らせたまま試合終えたのは矛盾してないか?」といった反発も複数見受けられた。 「中盤・後半に向け代打を温存したと語ったラミレス監督ですが、同戦は高城俊人、乙坂智、柴田竜拓と3名の控え野手を使わないまま試合を終えています。捕手の高城は不測の事態に備えて最後まで残しておく必要のある選手ですが、その高城以外に2名も残したままだった点に不満を抱いているファンも少なくないようです」(野球ライター) 代打を温存した時点では5点ビハインドだったが、その後3点を取り2点差までは追い上げたDeNA。上茶谷に代打を出していれば、試合展開が変わっていた可能性はあったかもしれない。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年10月01日 16時55分
『体育会TV』でも活躍、今注目の“豪速球”スポーツ女子・坪井ミサトがゴルフ新番組の初ナビゲーターに就任!
『炎の体育会TV』(TBS系)などスポーツバラエティ番組で活躍する坪井ミサトが、10月1日よりGOLF Net TV「ゴルネッティ」初ナビゲーターに就任した。 >>全ての画像を見る<< 旬のゴルフ情報やオススメの番組を紹介、人気のプロゴルファーも登場する「ゴルネッティ」はGOLF Net TVのアプリとWEBから毎日更新の5分番組。ゴルフが大好きで体がゴルフボールになってしまったイエティ、【ゴネティ】(マスコットキャラクター)と共に番組を進行する。 GOLF Net TV 内の一押し番組紹介はもちろん、マンスリーゲストコーナーでは毎月人気の選手が登場。トーナメント開催日程やゴルフの最新情報をお届けする。毎日のゴルフ占いもあり、バラエティに富んだ内容になっている。 就任決定を受けて坪井は、「ゴルフ初心者の私ですが、この番組と一緒に成長し、様々なゴルフ情報をお届けしていきたいと思っています。応援よろしくお願い致します♪」と、意気込みをコメントしている。 坪井は今夏からゴルフをはじめ、先月念願のコースデビューを経験。野球歴9年、フルマラソンでは「サブ4」間近と今、話題のスポーツ女子がお届けする新番組に注目が集まっている。【ゴルネッティ】Web: https://www.golfnettv.com/videoch/program_details?program_code=VE05_03_201262_01【GOLF Net TV】Web: https://www.golfnettv.com/
-
芸能
ギャラ大幅アップ?平昌五輪メダリストたちの気になるお金の裏事情
2018年03月09日 23時40分
-
芸能
売れっ子揃いなのに…広瀬すずの主演ドラマ、なぜ“爆死”した?
2018年03月09日 23時30分
-
芸能
『あたしおかあさんだから』作詞家SNS休止発表も「もう戻らない方がいい」の声
2018年03月09日 23時20分
-
芸能
木下優樹菜、あわや炎上?批判を疑問視する声も
2018年03月09日 23時10分
-
芸能
飼い殺し?上原多香子の“仕事復帰”の裏側
2018年03月09日 23時00分
-
芸能
意地通した ナイナイ岡村「めちゃイケ」最終回の内容を語る
2018年03月09日 22時50分
-
芸能
アラフォー・アラフィフに媚びすぎ? 早くもたちこめる新朝ドラへの不安要素
2018年03月09日 22時40分
-
芸能
女優として期待高まる、阿佐ヶ谷姉妹・江里子 ルーツは下積み時代に
2018年03月09日 22時30分
-
芸能
女遊びに繁華街でトラブル…再び浮上!山P、いよいよ元SMAPへ合流か?
2018年03月09日 22時20分
-
芸能
深夜帯だけにハプニング期待!『オールスター感謝祭』後番組放送の裏事情
2018年03月09日 22時00分
-
スポーツ
RIZIN年間日程を発表!堀口恭司、浅倉カンナら、5.6福岡大会のカードも続々決定【RIZIN】
2018年03月09日 21時45分
-
スポーツ
新日本の会場に響いたまさかの「レッツゴー!タイチ」大合唱【新日本】
2018年03月09日 20時40分
-
社会
“不倫=新しい恋”ドイツでは不倫が原因で離婚しても慰謝料を請求しない!?
2018年03月09日 17時30分
-
レジャー
「女の子は気分と天気が大切」中山牝馬ステークス 藤川京子の今日この頃
2018年03月09日 16時44分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(3/10阪神・3/11中山)
2018年03月09日 16時06分
-
芸能
「俺いつか帰ってくるから」 石橋、『みなさんのおかげでした』復活を宣言
2018年03月09日 12時50分
-
芸能
アスリートの優等生ぶりは「SNSで攻撃するバカが増えたから」?有吉が主張
2018年03月09日 12時40分
-
芸能
「『ぷっ』すま」終了を悲しむ声…AbemaTVで復活の可能性は?
2018年03月09日 12時30分
-
芸能
吉永小百合、伝説更新中 マツコも「忘れかけていた男の部分が…」
2018年03月09日 12時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分